- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:09:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:16:18
健闘無視の惨場
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:11:02
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:12:17
情状酌量した上でこれなんでは?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:13:11
3アウトぽいからなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:14:43
情状酌量なしなら自刃じゃなく斬首だよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:15:53
身内が大将殺すって普通に戦国時代なら一族郎党皆殺し案件でしょう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:16:26
よりによって最強の剣士を追放する無能采配
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:16:43
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:18:04
お館様案件と珠代は普通にアウトだけど無惨取り逃したことはもうちょっと許してあげても…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:31:26
やらかしはでかいけど功績もデカいからなぁ
実際呼吸のお陰で隊士達の質はグンと上がっただろうし - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:43:23
無惨を斬り損ねた!→単純に実力不足で責められはするだろうけど処刑までは...
珠世(鬼)を見逃した!→意図的な見逃しは本編の鬼殺隊でもアウトだけどまぁ無惨がいたから逃げられちったテヘペロと言い訳の余地はあり
上二つは反論が用意できるけど3つ目がどうしようも無いこれ自分でスカウトしたやつが裏切ってお館様殺しましただから今で言ったら炭治郎とかカナヲが鬼になってお館様殺しましたみたいなもんだし
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:45:43
まあその隊士たちがバタバタ死んで壊滅の危機に陥ってるんだけどな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:46:50
無惨取り逃がしたのはまあ他の誰でもそうなっただろうと言えるけど
珠世さんを見逃したのは数百年後に分かる大正解とはいえ当時からしたらろくでもないし
兄が鬼になってお館様を手にかけたのは現代ならまだしも当時ならまあ…って感じ
あと縁壱の功績はデカいけどその功績の結果寿命が25歳になった人いるし元から微妙な空気が流れてたところもありそう - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:54:28
縁壱がこういう時寡黙になっちゃうのも拍車かけてるだろうな
色んなことが立て続けに起こってタイミングも悪かった - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:42:16
ぶっちゃけ縁壱以外の隊士が遭遇したら戦いにすらならないやろうしな…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:49:01
なんなら兄上って恐らく縁壱の紹介で入って来てると思われるからその分の責任もありそう
コネ入社がやらかしたらコネで入れた側が責任持つのは現代でもあることだし - 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:14:55
縁壱さんは悪くない!