ポケモンの都市伝説とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:25:11

    どこから湧いてきたのかわからんけどなんか沢山あるもの

    スレ画はポケモンタワーに生き埋めにされた人間がいるという没データが存在すら、という都市伝説

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:27:24

    コイキング関係は都市伝説の塊

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:15

    子供向けの作品でそういう創作するのってなぜか万国共通だよね
    ポケモンは単純にめちゃくちゃ人気なのと公式でホラーっぽいことするから余計狙われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:34

    89レベ大爆発とか説得力がありすぎる都市伝説がちょいちょい出てくるのが問題だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:29:52

    ポケモン公式からでた都市伝説とただの二次創作が入り混じってるから紛らわしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:36:32

    昔はバグと隠し要素の塊だったせいでどこまでが正しい仕様かわからんかったから余計にそういうのが普及する余地があった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:04

    BWが発売される前にポケモンブラックというゲームボーイソフトがあったなんて都市伝説もあったな
    その話を元にした再現動画もあったりするし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:49:06

    レベル100のリザードンとカイリューをマサキのとこに連れてくと合体してカイザーになるらしいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:37:14

    >>5

    スレ画やポケットモンスターブラック(都市伝説の方)なんかは証拠動画にも見えてしまう二次創作動画があるから尚更まぎらわしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:44:18

    レッド死亡説とかいう公式からの明言は無くてもゲスト出演やらなんやらで念入りに否定してきてるのが察せるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:37:10

    >>3

    かわいいものとか子供の頃に慣れ親しんだものって不気味なものと結びつきやすいよう人間の脳はできてるらしいな、

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:07

    >>11

    ディズニーとかこれに近いかもな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:29:12

    >>10

    主人公がしんでるとかポケモンでやったらまずい気はするよな後ジムリーダーが事件の犯人とか悪の組織の関係者とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:44:10

    >>13

    主人公死亡はゲームの方でもやってないけどジムリーダーが悪の組織の関係者はサカキでやってるし、XYでも四天王の1人が悪の組織の幹部だったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:24:28

    >>14

    ごめん書き方が悪かったダークトリニティがサンヨウの3人って都市伝説あったよねって話BW2で否定されたやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:32:52

    町近くの洋館で幽霊や怪しい人影の噂があるので町を守るジムリーダーとして調査したいけど幽霊が苦手だから尻込みしていたら
    偶然にも親切なトレーナーが通りかかったので調査をお願いしただけなのにその後ネット上では都市伝説として殺人犯疑惑をかけられる可哀想なジムリーダーがおってな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:25:24

    >>16

    北海道ネタだけど「支笏湖は死体の骨がいっぱい沈んでるからシコツコって呼ばれてんだよ(本当はアイヌ語で大きい窪地を意味する言葉)」みたいな、安易におっかないものに関連付けしたくなったんだろうな


    怖い陰謀論は、よくわからない二つのものごとに接点らしきものを見つけ出すとテンションが上がる、片方が不穏だとなおさらテンが上がるという心理を利用して広まるというし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:52:29

    海外のポケモンの都市伝説だとラベンダータウン症候群というのを見たな
    短期間に子供達が自殺する出来事が起きて調査してみたらみんなポケモンをプレイしていてラベンダータウン(シオンタウン)で止まっていたという話
    もちろんそんな事件が起きたなんてソースはない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:57:17

    ジュカイン=自殺説レベルだとバカ過ぎて1周回って大好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:58:38

    >>12

    ただ原作が別にあるディズニー映画の場合、原作からはいろいろ変えて映像作品にしてるから、そもそもが不気味という流れはある

    都市伝説というより、素材そのまま映像にできない感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:59:16

    >>19

    ジュカイン→樹海→自殺の名所である富士の樹海だっけか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:14:59

    げんがはなかはしこうよう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:44:32

    ポケモン都市伝説33連発は子供の時好きでしたね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:47:14

    今現在は「没データ」だとまことしやかに言われてるものも数年後に「実は手の込んだ二次創作でした」なんてことがありそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:49:29

    >>15

    「何故ハッキリ否定した。ああ言うのは仄めかす程度が良いのに、公式は分かってない」

    と文句言う奴いるし

    更には、「ダークトリニティは平行世界から来たサンヨウジムリだから、同一人物!」

    と言い出すのもいたしね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:42:56

    >>22

    よく考えたらだから何やねんすぎて草

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:57:48

    >>25

    陰謀論もそうだけど都市伝説ってほんのり聞き流すくらいが丁度いいのにガッツリ信じてまわりや公式は否定してるけど自分だけが真実を知ってる!むしろ否定してくること自体何か隠してる証拠!

    と鼻息荒くする人いるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:37:59

    >>8

    簡単です!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています