- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:26:28
初代スレ
ここだけシロッコとマシロが双子の兄弟の世界線|あにまん掲示板この2人が双子の兄弟だったら結構本気で世界を引っ掻き回せるんじゃないかと…bbs.animanch.com前回スレ
https://bbs.animanch.com/board/5324011/t.co前回スレざっくりあらすじ
シロッコとマシロくんがティターンズ、(シロッコ)エゥーゴ(マシロ)別々ルートになり、弟の安否をいつでも確認しておきたい兄がシステム接続、グリモア投与に踏切、少しずつおかしくなり始めた時時に一度マシロ撃墜⇒生死不明回があり、能力をフル活用し、マシロを見つけ出し、治療を行ったが、ここが完全にシロッコをシステム接続、超越化への加速の決定打となった。
というのが前回の大まかな内容
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:28:07
>>1乙!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:33:19
立て乙
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:38:42
前スレのスーツは代謝をグリモアに任せることでほぼ脱がないイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:50:24
乙乙
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:20:40
インナー+アウターの二重構造的な
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:05:15
MS設計で張り切りすぎて寝落ちるパプテマス兄貴ってあったけど
逆にマシロくんが寝てる時兄貴が毛布かけたりもしてそう - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:33:56
パプニキ帰って来てひと段落ついた後「ご無沙汰してすまない、詫びと言ってはなんだがより力を入れたプレイを見せよう」とか言ってさらに意味不明な挙動するプレイ動画公開して「意味不明になって帰ってくるな」の総合唱くらってほしい
なお帰ってくる前に意味不明なことになってたのはマジな模様 - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:48:09
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:41
勘のいい視聴者はひょっとして……と思ったりするかもしれないがマシロくんがしーっってするんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:44:45
シャアは幼少期童話から抜け出たようって形容されてたけど
双子は小さい頃は童話というよりは妖精物語の方向性っぽさがある - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:32
新スレありがてぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:05:53
戦役後、兄貴が後遺症的に「見え過ぎる」ような時はマシロ君が手で目を覆うとかのトリガーで意図して感覚をシャットダウンしたりするのかも
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:01:46
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:49:54
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:24:01
ほしゅ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:57:54
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:08:47
宇宙世紀になってから作られたゲームはそのへん対策してそうだけど西暦産の名作ゲームとかは宇宙線とか太陽風とかでバグり散らかしてベタ移植じゃ遊べたもんじゃないとかありそう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:31:49
そっちもあるかもしれん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:28
EVE読んだら思ってた以上にレイモン君好きだなとなったのでこっちの世界線の彼考えたくなる
確か以前のスレだと動画コメントにレイモン君っぽいのいたはずだけど視聴者なんだろうか
仕事でモヤモヤした後帰って動画見てシロッコ操作の変で素早いキャラの挙動にテンション上がったりしてて欲しい - 21二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:04:54
レイモンくんは己の理想の体現者をその人物の死後に知ってしまったせいでおバグり申し上げた感もあるし真っ当に出会えば真っ当に弟子になるかもしれない この世界線なら外付け良心回路の弟もいるし…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:13:47
ヴァルプルギスの時とはまた別のヤバ企画任せられて責任おっ被らせ放逐されて、失意の中街歩いてたらシロッコに偶然会って拾われて…みたいな流れでも良いな
開発するMSの話聞く度にテンション上げてそう - 23二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:23:19
レイモンの激ヤバ上司、この世界線ではシステム化シロッコに情報掴まれて一度インターセプトされてレイモンに責任おっ被せて逃げおおせた後に、懲りずによからぬこと企んでて今度は超越化シロッコに「新たな戦禍をもたらす者」判定されて遠隔無人機差し向けられて始末されてそう。
- 24二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:13:01
別方向で信仰始めそうだなこの勢いだと……
今回はマジで奇跡か天罰みたいなこと目の前でやっちゃってるし - 25二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:32:49
「神様は廃業です、再就職はしません」なパプテマス兄貴、とマシロ君
理解はしたが裏でこっそり信仰は続けそうな気がするレイモン - 26二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:07:14
戦禍判定で壊滅した組織への通信画像から超越化シロッコ(戦禍をもたらす敵に無慈悲に神罰喰らわす顔)の画像を密かに入手して端末に保存してそうだな…
最終決戦のマシロ君達を害する気はない戦禍を殲滅する妨害するな時より神(絶対者)感があるのがレイモンの信仰に合うというか。
- 27二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:57:18
戦役後たまに見えすぎちゃう時、もう自分だけで対処しようとは思わないけれどそのままにしておくのも後味が悪いので
対処できそうな組織なんかに匿名で情報を送ったりするのかもしれない
ジョニ帰的に、ティターンズに所属していたことやヤザンたちと友誼を結んだことが前向きな形で生かされるかも - 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:05:42
双子、小さい頃はジュピトリス内でかくれんぼとかしていたのだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:39
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:30:01
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:04:30
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:41:45
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:07:55
こっちの世界だとマシロ君はスレ画みたいな学生服に身を包むことはないのかな?
それとも高校生くらいの時に学生気分を味わいたくて二人で着てみたりするのだろうか - 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:36:20
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:48:08
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:09:29
アバター着替えられる系のゲームで選ぶのかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:29:05
戦後ようやく二人揃ってエゥーゴやティターンズの面々も二人じゃなきゃだめだと感じるんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:30:19
- 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:29:37
場合によってはかくれんぼの記憶が何かしら兄弟共通の大事なもの探し当てるとかのイベントで使われそう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:58:21
ああこいつこんな表情もできるのかって思うこと結構ありそう 特にシロッコサイド
- 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:17:34
シロッコのスパロボ参戦が決定した訳だが
こちらの双子は間違いなく自軍入りするだろうな - 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:36:44
シロッコは敵期間経て結構なスペックで仲間入りするタイプのキャラだろうな…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:22:04
久しぶりに共に白黒服着てピースが揃ったような満足感を得るシロッコ兄弟
- 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:59:35
- 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:16:05
久しぶりに共に並んで寝て「あぁ、居る」と思うシロッコ兄弟
そっと弟の頭を撫でるパプニキ - 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:42:03
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:08:01
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:32:30
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:39:49
スパロボシステム化シロッコ他作品絡みの設定ついてもおかしくなさそう感はある
あとギャグパートでサラ絡みとか弄られる姿は想像つく - 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:50:59
これが愛だと知ったからね…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:39:27
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:09:47
スパロボでそんなことが……
味方側だとこっちもベホマズン使いそう - 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:57:08
- 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:33:08
スレ画を見る限り癖は無く真っ直ぐだけど短いと根元からあちこちいくタイプか
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:58:02
- 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:57
ボーっとしてる時はかんたん作画兄弟
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:30:35
ゲイナーくんとなんか絡みがありそうな気がする双子
- 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:36:36
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:42:47
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:19:49
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:52:19
自軍仲間入りした後「システム化した際に見た/情報を確認したから」という理由を使いまくって作品跨いだ便利な解説役ポジになるスパロボパプニキ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:23
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:22:39
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:50:21
今度のマリオは絶対兄弟でやるだろうな
- 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:06:45
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:09:08
美しいし穏やかですらあるのに辛い……
- 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:26:37
- 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:08:17
ありがとう…ございます…(涙)
本編で見た感じ最後粉々になってるので、手遅れになったら生身の部分は一切残らず結晶で凝固して宝石の国の宝石達なイメージ通りになってしまった兄貴…
個人的には色は前スレの思い出の紫水晶とイメージしてます。
あと間に合った場合でも結晶畑ぐらいにはなっていたんじゃないかと。
- 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:58
- 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:44:09
- 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:10:56
手遅れルートだと真空の宇宙空間でも既に呼吸を必要としない(肺等の組織も全部置き換え済)状態だったからバイザー上げても問題ない状態だけど、生還ルートだと突撃後少なくとも空気があるところで再会しなきゃいけないんだよな…
ヘルメット被ってはいるけど髪のボリュームがえらいことになってるので気密が役に立ってないし。
例えば生還ルートはコクピット外した突撃のあと衝撃で脱出ポッドが射出されてキャッチしたらポッドの外側に結晶状のモノが生えていて、帰還して艦内でポッドを開けたら中も結晶畑と衝撃でシステムと切り離されて目を開いたままフリーズ状態の兄貴がいたとか(手遅れだと機体とポッドは完全に結晶で癒着・一体化してる)。
- 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:58:28
- 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:12:22
- 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:50:56
晶洞といえばスペインやメキシコには鉱山の一角が空間丸ごと透明石膏の晶洞になってるところがあるらしいのでそんな感じになってるのかなと思ってる
リンクはスペインのプルピ晶洞の記事
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/post-13248_1.php
- 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:37:32
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:09:06
手遅れ√はこの後どうなるんだろう
ヴァルプルギスで結晶兄貴の確保→トニオ博士に作らせてたクローンに結晶化までの人格バックアップと結晶化兄貴の人格をグリモアでインストールすればギリギリ生身に戻せるかな
エゥーゴ消滅とロンド・ベル立ち上げのゴダゴダでそれどころじゃなくて逆シャア中盤で乱入してきて突然のレイドバトルになる展開もありそう
あと間に合った√でも代謝されるまでしばらく爪とか手足の先の方とかグリモア結晶でキラキラしてるかもしれない - 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:53:30
手遅れルート、普段兄貴が兄貴のバックアップ用クローン作ることを嫌がってたマシロ君がそれを曲げてでも兄貴を蘇らせるのを選ぶに至るところまでがビター感ある。
逆シャア乱入時には5~6年経ってて、愛する者達の敵になりうる存在の殲滅行動の末に摩耗して事前察知インターセプトもままならないぐらいボロボロになってそう。
生還ルートは代謝戻るまでは指先のキラキラだけでなく、グリモア特有の集積したら擬似ネットワークを形成する(「人と機械が繋がる未来もあるだろう」な発言から機械との親和性も高そう)ということで、長期間システムに繋がり続けて身体全体に構築された独自の回路の模様も浮かんできてそう(その後も残留した機械リンク能力と見え過ぎはコレ由来でリンク時に一瞬回路が浮かぶ/見え過ぎ時は発動→受信終了まで回路が浮かび続けるみたいな)。
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:59:15
システム化兄貴見たら元気にン我が王やりそうなレイモンくんはさておきハイファンはどうするんだろう
木星からの付き合いっぽいし今まで見てきた兄弟の情とシステム化兄貴に対する信仰心の間で揺れ動いてそう - 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:27:24
- 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:18:03
見え過ぎて回路浮かび上がってる時に心配で思わず兄の手を掴んでしまうマシロくんともうどこにも行かない、とその手に自らの手を重ねるパプテマス兄貴みたいな一幕
落ち着くまで共に並んで居る - 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:55:25
マシロが私の側にいる、それだけで私は人のままこの身に降り注ぐ情報の嵐にも乱されること無く平静に受け止められるのだ──mode:ataraxia──
見え過ぎが発動した時はあえて精神状態を超越化進行時の何もかもを通り越した穏やかなる境地(アタラクシア)に切り替え体内のネットワーク回路フル回転で処理する兄貴。
然るべき部署に送信した後は全身疲労困憊になるが、これが神様を廃業して人の身に戻り生きている証であり弟が安心した顔でいるのを見ると自分も安心して後の者を信じ任せて眠りにつく。 - 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:10:45
普段意識して無いけど変なところで行動がシンクロしてると面白い
- 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:17:58
ちょっと考える事態になった際に全く同じタイミング同じ挙動で自分の腕を組むとかしてほしい
- 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:35:06
- 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:18:26
後方見守りハイファン!
- 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:55:03
大人になっても時々入れ替わり芸して欲しさある
宇宙世紀本編だと基本はあくまでお遊びだけど(NTにはすぐにバレそうなので)
スパロボ世界だと本気で作戦として採用する回がありそう - 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:25:54
原作だとMS作成以外はあまり趣味もなさそうな兄貴だけど、こっちだとマシロくんに引っ張られて多趣味というか色々手を出してそうだな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:12:23
定期的にヒロインが自分の名前の創作にぶち当たるマシロくん……
- 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:06:59
兄貴がゲーム作って弟にテストプレイしてもらったらサクッとクリアしたからデバッグも兼ねて弟の配信垢のメン限で配布したら「出来はいいけど激ムズで草」「俺たち弟さんみたいな神プできないんスよ」みたいな感想で首を傾げる兄弟はいるかもしれない
- 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:52:58
「簡単すぎやしないか?」
「いや……たぶん兄貴これで大丈夫」
みたいな調整 - 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:19:26
超天才×2が集まってその基準で作ると大丈夫じゃなかった…
「皆に楽しんで貰えるゲームを作るって難しいものなんだな…」
と普遍を知るのに旧世代レトロゲームも色々取り寄せてみる兄貴 - 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:08:00
普段は顔出し配信してる感じだけど時々ジョーク的にVアバターを被ったりもするんだろうか
女の子とか小動物とか - 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:55
- 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:33:57
木星から帰って即エゥーゴとティターンズで兄弟分断されるとなると配信できるようになるの諸々片付いた後だろうし対外的にはエゥーゴのパイロットやってたぐらいだろうマシロくんはともかくティターンズで色々暗躍して名も知られてそうなシロッコの方は出てくるときはVのガワ被ったりするかもしれない
- 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:48:35
配信中にリスナーから民間人ならではの都市伝説的に世界があまりに荒れてるから神様が裁きに来ているだのヤバい奴を始末しまくってる必殺仕事兵器があるとかのコメ見てゲフンゲフンする兄弟
- 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:46:07
- 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:29:29
「連邦じゃ脳以外機械のサイボーグ実用化してるって」
「(!)おっと…義手義足の類ならまだしも人間の脳以外を機械化するのは自認や人格の変化、生体部分と機械化の部分の拒絶反応等沢山の課題があってだな…」
「ニキ(兄貴の愛称)よくリカバリーしたなぁ」
「うん…まあ…そうだね…(ゴフッ」
救出から人間に戻すのに最初は生体の代謝回復のため不要になった血中の余剰分ナノマシン排出(指先がキラキラなってて末端から生体側の神経侵食危惧されて迅速に人工心肺装置で濾過・透析をやってたんだろうな)して代謝代行で止めてた生理現象の回復に食事訓練とかリハビリ一杯やってた上で今こうやって繊細な動きでゲームやれるまでになったんだろうなと(一部のナノマシンは後天で形成したネットワーク擬似神経回路の方に集中して生体神経はギリ無事だったみたいな)。 - 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:32:08
「すぴー」
「すぴー」
起きている時は嵐のような双子も、眠っていれば可愛いだけ。二人で共謀実行されるイタズラは数知れず。大抵は弟首謀だが、偶に兄主導だと規模や破壊力が大きくなる。
例えば格納庫で踊り出す作業機械。あるいは艦内全域鬼ごっこ。
彼らがイタズラするとシステムの脆弱性やらが洗い出されるので正直とてもありがたくはある。しかしそれはそれ、これはこれ。イタズラした分はきっちり叱る。あまり堪えていなさそうでも気は心。
「むむむ」
「フフフ」
一体どんな夢を見ているやら。木星航路はお世辞にも理想的な環境とは言い難い。けれどたとえ過酷な場所であっても、この子たちが無邪気でいられる時間の長くあれと祈る他無かった。 - 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:55:04
「楽しそうだね」
実験がひと段落して一息ついた兄貴に、クルーの一人が話しかけた。
「そう! 廃材から新製したチタンの合金なんだけれどアルミとカルシウムとマグネシウムとクロムと鉄とニッケルとバナジウムとマンガンと亜鉛と銅と……とにかくハイエントロピー的でありながら準結晶のような高次元秩序も感じさせる代物でね、通常三次元以上だと四色定理は無限に発散して成立し得ないんだけどトポロジーを変換して特殊解を……」
まだ実験の熱冷めやらぬそのままの勢いで説明を口走ってる。計算方面からのアプローチをしたのかな?
「ほへっ?」
クルーさんが固まる。
「あっ……」
兄貴もすぐに難しすぎる説明だったことに気づいた。何も考えずに喋ると他人に理解してもらうの難しいよな。ちょっと寂しそう。だから俺も口を挟む。
「兄貴、要するにそれってチタンと他の元素をほぼ等分に混ぜた上でそれぞれが隣り合わないよう単純でない規則性を持たせたすごい合金なんだろ? 」
兄貴の目が輝く。
「ありがとうマシロ、その通りなんだ」
クルーさんも安心したみたいだった。ちょっと寂しそうにしていたの気づいてたみたいだからね。よかった。 - 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:18
- 101二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:30:09
- 102二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:21:22
- 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:33:55
劇中見るにグリモア由来のネットワーク内限定なら遠隔通信・遠隔解錠・MS呼び出しとか問題無くやってたけど、このスレの兄貴の場合グリモア投与で定着してたグリモアネットワーク対応の回路に全く別のネットワークを接続・介入できるようにするという荒技をやったってことになるわけで、そこから幾重のセーフティ噛ませながらハイブリッド回路として少しずつ馴染ませて強度を高めていって超越化辺りで完成されたって感じかな。
そんな強い兄貴でも最後の方は思念は
穏やかでも肉体は完全変質寸前の乖離をしかけたと。
それだけの緊急性だったから兄貴の救出最優先でシステム搭載の機体の方を完全に破壊できてなかったら最後の接続強化(バフ盛り)のバックアップが残ってて"神”信仰組織に拾われて>>100→>>102に至ると。
- 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:04:22
- 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:05:22
確かに残った機体どうするよってのは盲点だった
- 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:05:16
残った機体、バフ盛りの際それなりに兄貴の生命力吸っててグリモアの流体入れられるとこ結晶化してコアユニットを抜かれても残ったシステム内のバックアップ人格によってある程度自律機動して(兄貴in程の精度は無いにせよ)殲滅活動続けていたけど、エネルギーが尽きたところに信仰組織に拿捕されて研究・解析からの"神”復活計画コースかな…
まあそのためにやることは解析したグリモア投与した人間を直接接続して機動実験の過負荷で結晶化したらいい感じな電池できましたとかロクでもないことやってそうなのが…
(それを受けたバックアップ人格は何を思うのか…) - 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:12:04
実際ヴァルプルギス本編でもジ・Оの残骸はシロッコの知識目当てにクリストフ准将に回収されてるからな
爆発でパイロットもブラックボックスも消し飛んでて無駄だったとのことだけどこの世界線のシロッコ回収のための殺意乗ってないスイカバーで機体の損傷もそこまでではないだろうしジ・Оの確保できないとブラックボックス抜かれる可能性はありそう
ていうかクリストフ准将はエゥーゴの人だし確保しても上に引き渡さないで破壊しないとダメかもわからんね - 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:57:35
- 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:45:27
クリストフ准将自体は本編でも「シロッコの叡智は欲しいけど本人復活させるのは危ないしこのクローン(マシロ)から記憶だけ回収しよう」みたいなスタンスだったから本人が生きてて本来のシロッコより穏健ならそんなに面倒なことにはならなさそうだけどこの人が回収して保管しないなら他の組織に渡るだろうし漂ってたところをストレートに信仰組織の手に渡ったとかかな
- 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:12:33
間に合った√のヴァルプルギスは最終的に原作のシャマールとマシロみたいにバックアップデータがレスバの末兄貴に統合されるか受肉のため兄貴の新機体にデータを一時保存して一件落着したかと思ったら諦めが悪いクラン(シロッコ信仰組織)がフィーにバックアップのバックアップインストールしようとしてラスボス戦開始!になりそう
あと兄貴多分オルフェウスの真の機能の件で激詰めされそう - 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:05:08
久しぶりに魔王モードのマシロ君が見れるのか、ヴァルプルギス最終戦と兄貴シメる時とで
- 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:37:29
信仰組織、兄貴サイドの事情は全く知らないでこの戦乱の世に"神”が降臨し天才で強靭な兄貴を依代にして支配下に置き顕現の為の機体を作らせ"神”顕現後の暁に生贄として捧げられたとかとんでもないナラティブ作ってそう。
そんで神殺しの魔物(魔物の仔からランクアップ・後に魔王)のせいで削がれた"神”を自分達の手中に納めた今、組織が用意した人間(供物)で制御できれば自分達の絶対的守護神として運用できるのではと…
(どう考えてもバックアップに独自の人格芽生えて復活の為に阿漕なことやってたら機動即暴走フラグだし、多分結晶兄貴ルートなら情報掴んだらノータイム殲滅認定)
あと機体はどこからかサイコガンダム系統のパーツ手に入れて増設しまくって禍々しい改造されてそう(神殺しと戦う度に改造度が増えて中のバックアップ人格にも影響出るやつ)。 - 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:40:15
システム接続による合理化と情緒の希薄化とかで兵器開発のキレが増してグリモア・オルフェウス以外にも何か変な厄ネタ兵器お出ししてきそうなんだよなこの兄貴
- 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:33:05
あー、平時の兄貴なら考えない・実行しないけど、システム化によって基本思考がガラッと変わってトンデモ兵器のアイデアや基礎設計が出来上がってたのがブラックボックス内に残ってて、それが流出して引き出され実際に形になってしまうやつか…(利用する側からしたらまさに「神の叡智」)
思考が変わってても兄貴の頭脳から産み出されたものだから兄貴の罪として〆られるのは仕方ないね…
- 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:48:30
一応正史世界線でもソロモンエクスプレスのサイコガンダムとかあるからゼクノヴァ兵器擬き作れそうなんだよな
あとは意外と兵器に限らず、人体改造的なアプローチの技術が多かったりして
人間を光合成できるようにするとか - 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:22:02
- 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:06:57
色々あって
双子+アムロシャアカミーユで何か機体を設計して欲しい - 118二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:59:41
療養中日常生活はできるけどパイロットはまだ無理みたいな状態で暇を持て余してた兄貴が新型機の構想始めたとかで監視に来たエゥーゴのメンツ+アムロと技術者視点・パイロット視点で議論が熱くなりそう
- 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:03:46
信仰組織がシロッコへの思い入れや恩義で集まって各自のシロッコ観の違いで空中分解した原作クランと違って強大な力への信仰を拗らせた組織だとハイファンはそっ閉じして帰ってきそうだしシロッコの思想に感銘を受けたタイプのレイモンくんもデータ狙いで接触はするけどわかってねえな…と思ってそう
- 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:57:34
木星時代から素の兄貴を長らく見てる(一度揺らいだけど)ハイファンに超越化兄貴(本体)を隠れ信仰してるけど廃業した本人に会って惚れ込んでるレイモンの2人は信仰組織の力だけ信仰してバックアップをいいように利用しようとする様には呆れもありブチ切れもあるわな。
そんで終盤バックアップをネットワーク干渉で抑えるのにラスボスーツを改良・新調(電脳戦仕様でセーフティガチガチ)して出撃する人間の兄貴を全面支援するまで見える。
- 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:02:24
ヴァルプルギス10巻の年表見返したらオルフェウス建造開始はUC.0084らしいのでこの世界線に存在するなら木星船団時代に(ビーム兵器としてはともかく真の機能は)マシロに黙って作ってたことになるので多分グリモアとかシステム接続とか関係なくシンプルに兄貴のやらかし案件になる
原作の反応見ると真の機能はマシロが聞いたら反対するだろうし
…やっぱり激詰め不可避では? - 122二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:52:03
建造だいぶ早いなぁ。
当時は真の機能を使うには現象も材料も技術も足りないような気もするけど(特にこの世界線でマシロ君スペア一杯作るとかないだろうし)。
ただ今の時期なら機体&バックアップを核にして真の機能も使えるようにはなりそう(バックアップの組織に対する反応次第で真の機能の矛先が組織に向きそうな気がする)。