ホラゲー初心者です

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:01:21

    おすすめのホラゲー教えて欲しい
    機種はPS4、Switch持ってます

    エルデンをビビりながらプレイするくらいのホラゲー耐性です
    キンハでゲーム酔いするので、酔いにくいゲーム希望

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:03:22
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:21:15

    スレ画シリーズならバイオハザードのRE:2かリベレーションズ1のアンベールドエディションあたりがわりとよくまとまっててお勧め
    セールになってるとらめちゃくちゃ安いからハズレだなって思ってもがっかりしないで済む(たしかリベはワンコインぐらいだったはず)
    4、5、6はどちらかというとホラーよりアクション寄りなの紹介した人でたまに酔う人がいたので推薦しなかった
    7と8はガチホラーなのでホラー苦手な人にはちょっとキツイだろうなって理由でお勧めしてない

    エルデンおもしろかったならブラボあたりがほんのりゴシックホラー味あっていいんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:56

    エルデンでビビるなら結構怖がりか……?
    でもビビりながらも進められるタイプなら3で上げられてるブラボはおすすめ

    零シリーズとかは?ストーリーもいいし霊もなんか色っぽくてそこまで怖くないような気するし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:30:07

    エルデンでビビるっていうのは雰囲気が怖いの?それとも物陰からいきなり出てくるのが怖い?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:43:06

    >>2

    実況でチラッと見たことあるかも

    全然怖そうじゃないけど面白いの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:49:45

    >>3

    バイオ興味あったから色々教えてくれてありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:54:10

    >>4

    正直エルデンそんなにハマらなかったんだよね

    零シリーズ詳細全然知らないけど興味はある

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:56:31

    >>5

    雰囲気は好き

    ジャンプスケアがめちゃくちゃ苦手だから物陰から出てくるのが怖いね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:29

    >>8

    零はストーリーにかなり重きが置かれてる 儀式とか因習とか呪いとか王道といえば王道の和ホラーかなぁ


    戦闘はあるけどゴリゴリのアクションじゃなくて特殊なカメラで除霊していくので霊としっかり(なんならドアップで)対峙しなくちゃいけないところは注意

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:29:53

    8番出口ってホラー?
    実況ちょっと見たことあるけど怖い感じではなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:39:10

    >>11

    ゴリゴリのホラーじゃないけどドキッとする演出もあるし雰囲気も人によっては怖いんじゃないかな


    あくまで立体間違い探し でもビビることはあるから気を付けてね!って感じなのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:56

    怖エロいお姉さんとかくれんぼ&追いかけっこしたり普通に撃ったりするeTIRUeさんの所のゲームはどうだろうか


    https://store.steampowered.com/app/2785280/_/?l=japanese


    https://store.steampowered.com/app/2280520/_/?curator_clanid=44021015


    Sign Instore.steampowered.com
  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:25:10

    >>13

    ビジュアルがあんまりタイプじゃないかな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:17:11

    夜廻りシリーズとかは?
    2Dだから酔ったりはしにくいと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:19:15

    エルデンレベルでジャンプスケア無理っていうなら大抵のホラゲ無理じゃないかな…
    ポケモンのホラーイベントとかあのレベルなら大丈夫か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:20:11

    8番のりば、とかはどうかな?
    8番出口よりホラー要素がひとつまみ増えた感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:22:21

    俺が好きってだけだが流行り神とかどうだろう

    怪異事件を科学で解明するかオカルトとして解明するか自分でルートを選べるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:00:36

    >>15

    初めて聞いたかも

    グラフィックは好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:03:22

    >>16

    ポケモンのホラーイベント怖いって思ったことはないね

    あれ怖いって思う人いるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:17

    エルデンリングを怖いって思う人も中々聞いたことないが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:38

    戦うゲームの方がストレス少ないし怖さも軽減できるからバイオかサイレントヒルがいいんじゃないか

    (サイレントヒルはPS5だけだった気がするけど)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:05:11

    >>17

    8番のりばあんまり評判良くないって聞くけど、どうなんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:19

    夜廻ありならOMORIはどう?
    ジャンルはホラーだけどほぼRPGだし怖いシーンは前振りがわかりやすいからあんまり怖くない

    嫌な気持ちにはなるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:26

    >>18

    調べたらノベルゲー?っぽいのかな

    文字読むの多いゲーム積みまくってるから、これ以上増やしたくないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:44

    >>25

    そこら辺の情報は後出しじゃなく前もって出した方が親切だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:17:49

    >>21

    俺の周りは結構いたよ

    突然強い敵出てきて怖い、物陰から出てきて怖いみたいな


    この場合の怖いって恐怖の意味合いよりも驚きって意味合いの方が強いかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:19:53

    >>22

    サイレントヒルfはめちゃくちゃ興味ある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:24:48

    >>24

    こういう系のゲームは買わないかな

    教えてくれてありがとう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:29:48

    >>26

    ホラゲーを避けてきた人生だったからアドベンチャー系のゲームでホラゲーがあるって発想がなかったわ

    ギャルゲーと逆転裁判のイメージしかなった…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:33:05

    お手軽に買えるなら
    つぐのひ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:34:26

    とりあえずバイオは確定でやるかな
    アクアリウム、零シリーズ、8番シリーズはバイオの後かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:37:05

    >>31

    聞いたことある

    調べたらめちゃくちゃシリーズあるな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています