- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:50:08
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:50:33
人間に漫画描かせる
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:50:34
作者が人間になる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:50:51
2話の段階で拗れてたのと弟の態度変えさせろ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:51:37
この絵柄だとストーリーとキャラがめっちゃよくないとジャンプじゃ厳しいだろう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:51:53
主人公の瞬間移動の謎を掘り下げる
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:52:58
なぜなに期の編集とか友達に設定明かしてしっかり物語の根本を詰めていく
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:53:42
吸血鬼を数百人くらいにする
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:54:44
逆に日本人口の9割を吸血鬼にすれば今頃看板張れてたはず
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:55:09
吸血鬼が血を飲まないと暴走する設定をなくす
それか1ヶ月くらいは飲まなくて平気にする - 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:55:21
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:57:46
屋敷に紛れ込んだ子供を敵サイドのスパイにする
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:58:28
人間が吸血鬼に立ち向かうレジスタンス物とか面白いよな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:58:52
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:00:19
弟の頭を良くする
あと死んだ人間の掘り下げを忘れない - 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:01:10
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:02:10
吸血鬼贔屓になるのはいいとしてそれとは逆の人間視点の考え方をしっかり語れる人間が必要だった
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:02:40
この子そのまま半吸血鬼として仲間になって欲しかった
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:05:01
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:05:31
作者の描きたい事ばかりを優先させないで話の整合性をかんがえて描く
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:07:04
設定を固める
キャラの裏設定とかじゃなくて - 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:07:08
アレが作者の描きたいことな時点でセンスが吸血鬼やな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:07:14
取り敢えず2話目は単行本書き下ろしに持ってく
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:08:22
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:08:28
冗談抜きで吸血鬼界で大人気の吸血鬼漫画という宣伝の仕方でモキュメンタリーみたいに構成してったら行けたんかな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:09:15
モノがダメとまでは行かないでも明確に力不足よね
そこでどうやって実力をつけていくかは議論あるだろうけど、ジャンプ連載ではない方がよかったと思う - 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:09:52
絶対面白いけどこの作者には無理というかジャンルが違うレベルの変更だからなあ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:10:54
題材もテーマもそこそこありふれたものなのに失敗するって、修行が純粋に足らなかったんじゃないですかね
- 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:11:00
なんでマンまでとは言わないが優秀な編集を付ける
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:11:10
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:11:54
いっそ吸血鬼しかでてこない世界のゆるコメディにする
- 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:11:57
1話のゲストキャラをレギュラーキャラにする
- 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:12:30
- 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:12:50
漫画と物語の書き方を1から勉強しなおす
- 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:12:54
- 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:13:16
- 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:13:18
- 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:14:05
- 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:14:37
- 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:14:40
アレはいわゆるズラし漫画だから…
- 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:14:57
吸血鬼の数を日本に500人ぐらいにして普通のは1ヶ月ぐらい血を飲まなくても平気だけど重症化したら感覚が狭くなるとかにする
- 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:14:58
- 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:15:05
- 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:15:41
もぐらか何か?
- 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:15:56
- 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:16:22
しかも少量とかじゃなくて水筒1杯分だもんな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:16:38
占いババの所にいるからイケるな!
- 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:16:44
これを建て直すの、大改造!!劇的ビフォーアフターでも難しいと思うよ…
- 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:16:58
よく0.2%も残ってるなと
- 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:17:55
- 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:18:00
- 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:18:58
- 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:19:01
- 54二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:19:46
個人的には幻術と分身使いの女吸血鬼に悲しい過去を導入する、そして改心させる
そして兄の親友とコンビ組ませる、脅迫してた時と違ってだんだん絆が芽生えて最後は親友の妹を庇って死ぬ
これでもだいぶマシになってたと思う - 55二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:20:17
- 56二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:20:24
- 57二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:21:30
- 58二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:22:32
人質から命をかけて守りたい存在に変わるんか、いいね
- 59二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:22:59
でかした!
- 60二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:23:18
- 61二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:23:46
- 62二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:24:38
- 63二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:25:42
- 64二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:25:58
貧困な環境で人間の倫理観が育たんかったのかも知れない
- 65二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:26:25
なんでこのレベルで連載させたんだと思うけど
ジャンプの中には連載1話読んだときはこれはダメだなと思った漫画が人気になったりするから博打枠の連載があるのかも - 66二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:27:13
作者のお気に入りキャラ贔屓を露骨なまでにしないこと
- 67二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:27:52
- 68二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:28:05
- 69二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:29:14
BL好きだからって女性キャラばかり酷い扱いをしないこと
- 70二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:30:37
- 71二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:30:50
悲しい過去持ちの吸血鬼とサイコパス吸血鬼に分ける
一つのキャラに設定を混ぜ込みすぎない
カイネが悪い例 - 72二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:30:54
もしそうだとして血盟の序盤じゃどう考えても連載取れない筈なんだが編集部機能してんのかね
- 73二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:31:53
- 74二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:32:28
ハイガはカイネに戦力外としてそのまま処刑された方がインパクトあったわ
あの攻撃になんの意味があったんや - 75二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:33:24
闇落ち復讐鬼のキリ路線悪くないかも
- 76二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:34:19
今更だけどイッチは血盟実況の人かい?
- 77二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:35:15
- 78二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:36:21
「僕たちは抑止力」とかいうクソダサカミングアウトやめろ
「僕たちは吸血鬼の狩る存在」とかでもよかったね - 79二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:36:56
悲しい過去描くにしても後付けでなんとかしようとしないで伏線なり仕込んで欲しかった
だから悲しい過去が来てもキャラに共感できないわ後付け感が凄いわで全然心に響かない - 80二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:38:47
- 81二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:39:11
とりあえずなんも解決してないのにエピローグ超えて後日談みたいな話の二話を描かないことかなって……
- 82二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:39:13
- 83二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:39:36
- 84二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:39:59
問題点は
•0.2%の吸血鬼が存在を一般に知られてない
•兄弟の目標は人間と吸血鬼の共存だけど別に人間側に共存のメリットはないし吸血鬼が存在しない方が都合がいい
•あまりにも吸血の頻度が多すぎるし量も必要
•吸血鬼同士の因縁の話だから別に人間との共存を目的にする必要がない
•倫理観がずれてるし弟は言動が一際おかしい
ってところかな
いっそのこと吸血鬼は争いを産む、吸血鬼の王の血を引く同族の我らまで滅ぼそうとする害悪だから兄弟は王の血を引く血族の責任として吸血鬼を滅ぼす吸血鬼となったのだ、くらいの絶対の方が面白かったかもしれない - 85二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:41:02
- 86二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:42:09
- 87二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:42:20
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:42:40
- 89二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:43:06
- 90二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:43:22
面白くない理由作者吸血鬼説に対する完璧なカウンター初めて見た
- 91二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:44:54
- 92二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:45:15
作者の師匠がバディストライクや青のフラッグのKAITO先生であることをお前達に教える
- 93二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:48:57
作者の一般常識や語彙力を鍛える
編集もおかしかったらその点を指摘して修正してくれ
僕の貴族や義弟を義兄と言い間違えるのは流石に疑うで - 94二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:51:14
- 95二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:52:14
俺血盟実況してた時2話の時点でツッコミたかったけど重要な伏線回かと思ってツッコめなかった記憶があるわ
- 96二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:54:11
- 97二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:55:44
カイネはフェンリルに殺されても良かった気がするけどな
- 98二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:56:25
- 99二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:56:55
・割合を適当に考えてツッコまれてるし日本における吸血鬼の人数かろ考えて割合だしなよ…
・吸血鬼が血を求める頻度が多すぎてちょっと読者着いていけないですね…
・神々の黄昏をもたらした狼をあやかってフェンリルなのは良いんだけど殲滅サイドが吸血鬼を神みたいに扱ってるの?
終焉もたらす=黄昏なんだが闇をもたらす狼に光の当て字するの?
なんかちぐはぐじゃない?
・闇を生きる吸血鬼だから無明の血盟は語感的に良いんだけど語源的にどうだろうか?
宵闇とか可惜夜とかの方がまだ意味合い的に良かったんじゃない?
・そもそも作者の中にあるふわっふわな未登場の設定は読者まったく存じ上げないので漫画に仕立て直すときにもうちょいブラッシュアップ入れてくれ
色々言いたいけどここら辺は特に言いたい - 100二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:59:20
- 101二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:59:26
- 102二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:01:29
- 103二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:03:20
- 104二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:05:04
- 105二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:05:36
- 106二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:08:25
主人公の人間(?)性とかもホントいいしね
- 107二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:08:26
- 108二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:09:44
- 109二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:09:55
- 110二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:10:39
「理性」の意味を語る下りめっちゃ好き
- 111二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:10:49
- 112二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:11:37
構図はこれの方がいいよね
- 113二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:13:41
- 114二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:13:53
- 115二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:15:43
作者のお気に入りだから生かすんじゃなく逆に殺すという手段もいくらでもあるのにな
カッコいい死に方して死んだ後も話の節々で補足されていくのもアリだと思う - 116二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:17:50
- 117二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:18:35
フリーレンは心があって言葉も同じでも価値観と捉え方の違いで人間と魔族の和解は絶対出来ないと作中で描写されてたな
- 118二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:20:32
- 119二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:23:52
- 120二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:24:02
- 121二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:28:21
- 122二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:39:10
- 123二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:43:54
キャラがイチャつくタイプの二次創作書きたいんだなってのが凄く伝わってくる
でもそれをやるには作品が一次創作として完成してなかった
イチャイチャを書きたいなら最低限の設定だけで話が進める日常系とかをやって、バトルもやりたいとなればもっと世界設定の擦り合わせを練るか、他の作品の二次創作をするか…
どっちにしてもジャンプじゃ厳しい芸風だよなあ - 124二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:48:26
- 125二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:54:17
- 126二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:00:38
ビフォーアフターでも実際住んだら苦情出てるらしいから、これもビフォーアフターしたところで苦情アフターすると思うよ。
- 127二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:04:24
連載終わって早1年なのによく覚えてるな
- 128二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:05:45
この掲示板には血盟を読み込んでいる人が結構多い
- 129二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:05:56
紛う事なきクソ漫画として後世に語り継がれるべき
- 130二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:08:41
- 131二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:08:43
お気に入りのキャラばかりに注力せず最低限作品世界が成立するだけの整合性を保つ
片目隠し手抜きしない
腐系二次創作的な台詞回しの臭みを抑え性癖に昇華する - 132二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:10:29
別にベタな導入そのものがアウトではない(ベタになるほど使いまわされるものは大概わかりやすくて使い勝手がいい)けどそれはそれとしてテンプレなぞりすぎってのはある
「ズラし」を使えと偉大な先達も言っているぞ
- 133二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:11:37
pixiv辺りで個人で掲載してたらどうなってたか気になる
- 134二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:12:54
「吸血鬼は飢餓に強いから代替手段が見つかるまで耐えられる(でも戦闘面では敵より弱体化してる)」とかは共存系吸血鬼キャラの基本だと思ってたよ
全員飢えに弱すぎるし基礎民度すら低い - 135二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:16:22
人を喰らう化け物退治で味方サイドに飢えを耐えまくる漫画のヒロイン(主人公の身内かつ庇護下)いたから余計吸血鬼サイドがそんなに可哀想にも見えないんだよな
- 136二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:16:26
サム8魔女守タイパクの打ち切り3部作を脅かして実際に魔女守の再評価を促した作品だからインパクトは強いよ
- 137二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:16:57
え?血盟終わってまだ1,2年なの?
5年は経ってるかと思ってた… - 138二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:19:27
連載終了が去年の1月だからまだ1年3ヶ月くらいだな
- 139二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:21:32
吸血獣って結局なんだよだし吸血鬼と共存するメリットは終始無いし兄は使用人の話通り血液サーバーの家畜みたいな扱いだし……吸血鬼が害獣すぎる
- 140二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:22:18
- 141二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:27:32
- 142二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:28:40
血盟の意味と兄弟愛がリンクしてないのもな
友人の妹救いに行くのに弟をわざと拐わせる作戦(この作戦も大分おかしいが)の時も血盟特有の能力として探知能力とかあった方がよかったと思う - 143二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:28:47
全体的に週刊少年ジャンプで連載するレベルになかったとしか…
好きなカプがイチャイチャするだけの二次創作を描いてたほうが読者も作者も幸せだったんじゃって思う
推しカプイチャイチャ以上のストーリーが描けない筆力なので - 144二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:28:53
腐女子向けにしてもショタ攻めは基本ニッチだし…
画力トリプルスコア差付けてくる似た題材の終わセラあるし何狙いだったんだ
あと二次創作全班に言えるけど大多数は面白い漫画の好きになった良いキャラで好きな妄想するのが楽しいのであって漫画がつまらなかったらまず読まれないんだ - 145二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:32:12
吸血鬼と人間の対立してる時代が終わった話だからちょい違うが吸死はそこら辺上手いことしてる
血盟の吸血獣みたいな姿形も違い理性もないものを下等吸血鬼として別種として扱う設定とかさ
メインの吸血鬼が牛乳が主食になるほど超省エネだしそもそも吸血鬼がガバガバ血を飲む生態じゃない
なんなら人を殺すほど飲むのはドン引きされる
まだ共存出来る余地がある生態ってのはそれを目指す話に必要な要素や設定だと思う - 146二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:33:05
- 147二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:38:30
ハイネに悲しい過去…で思ったけど何から人間を守るんだ
ヤクザのみかじめ料じゃん - 148二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:43:38
血盟の正式名称が無明の血盟なんだけど
無明の意味調べると「仏教用語で、無知のこと。真理に暗いことをいう。」だから凄く皮肉のこもった名前なんだよね - 149二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:45:02
- 150二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:47:28
・両目のバランス取れないから全キャラ片眼のコマだらけ
・背後指しばっかりなのは「2人とも正面向きで描けるから」
・描くの嫌だからトラックの瓦礫は消滅する
・単行本表紙の血の鎌すら赤い手すり
・モブと2大イケメンが同じ顔
「お前…何故連載に来た?」って言いたくなる - 151二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:47:35
- 152二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:49:26
「兄弟イチャイチャが描きたーい!」だけは解ったけど
それ以外は本当に手抜きしかないから「チラシ裏や同人誌でやれ」としか - 153二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:53:26
「女キャラ嫌いの腐女子」ってBL界隈でも嫌われるんだよね
(作品ファンでもあるから)
でも女の子の描きわけは出来ていた謎 - 154二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:53:40
吸血鬼が単純に害獣すぎるんだよな
吸血獣もこいつら由来ならとっとと滅ぼそうぜ!としかならん - 155二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:54:32
その兄弟イチャイチャに関してもビジンやらJkのリアクションとか親友さんの台詞とかが露骨でな………
- 156二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:55:11
人間を理解すること
同じ吸血鬼の作者でもジョジョは面白い - 157二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:56:49
仏教用語、ヨーロッパに住んでた頃から漢字ネームの吸血鬼、名字もみんな漢字、フェンリル
全く一貫性がない - 158二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:57:28
人間理解してなきゃ新撰組の副長なんて出来ないからね人の出来た吸血鬼だよ
- 159二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:57:28
まず0.2%が割と多いところをなんとかしないといけない
- 160二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:58:25
- 161二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:00:02
- 162二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:00:52
兄弟が定期的に献血詐欺で血液配ってるのもヤバイ
それをさらっと言わせるのはもっとヤバイ(作者の無知が) - 163二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:01:36
トラックのおっさんが100%被害者なの笑うんだよな
猫を驚かせて路上に飛び出させてしまった吸血鬼を轢くって100%被害者だよね
さらにそこから轢きなおしに行くので20%加害者くらいにはなるけど相手の言い分が猫を轢こうとしやがってだから結局おっさん被害者なんだよね
この意味の分からん言い分で人質にされて殺されかけるんだからそりゃ怯えてバケモン呼ばわりして逃げるわ、人の倫理何一つ通用しないもん - 164二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:01:46
- 165二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:05:52
真に「無明」なのは作者だったね
意味もわからずテキトーに付けたんでしょ?
兄弟賛美一色だったのにこんな意味の言葉選ばないだろうし - 166二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:14:03
- 167二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:19:43
- 168二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:20:29
- 169二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:23:27
ここまで直すべき箇所多すぎて詠唱のダサさが未だにでていないとはな
- 170二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:23:40
- 171二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:25:24
まあ一話自体はよくある話だとは思うんだよね
勢い重視で説明入れすぎないのは掴みとしてはあり
ここのシーンも兄があ、やべ…みたいな反応してるのは分からなくもない
ただ二話以降からの描写、設定の開示を見ると一話にツッコミどころしか発生しないのが最大のネックだと思う、伏線としてまるで機能してないし補完もまるでない
話が進むたびに一話が変なことになるから設定の練り込みができてないことが発覚していく
- 172二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:27:47
- 173二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:33:08
マジック#68とかと比べられるのは相手が悪すぎる
- 174二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:34:26
- 175二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:40:38
- 176二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:41:49
- 177二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:54:17
日本語に日本語のルビふる意味とは
- 178二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:55:07
- 179二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:55:53
「兄弟の絆」すら偽物なのが酷い
兄が傷ついた事より血を横取りされてモノ扱いする兄弟愛とは?
兄が1番吸血鬼に都合のいい奴隷でしかなかった、始祖ユミルとかわらんじゃん - 180二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:56:42
日本の0.2%が25万人と仮定したら
鳥取県の約半分は吸血鬼になる計算 - 181二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:02:51
- 182二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:05:10
よくある「やりたい展開ありきで人物の行動がおかしい」
カイネが刺してカイネが驚くとか - 183二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:07:06
「光狼《フェンリル》」でやりたかったのが「約束された勝利の剣《エクスカリバー》」とか「我が麗しき父への叛逆《クラレント・ブラッドアーサー》」系統なのは分かるけどフェンリルに光要素を見いだせないのがな
光狼だけじゃなくて日本語に日本語重ねるのもなんかこうダサさあるから言葉選び頑張れとしか言いようがない - 184二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:08:52
カイネが刺してカイネが驚くシーンは途中のシーンを省いて続いてるようにしたコラだから間違えないようにね
- 185二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:10:47
そもそも4日間このママは何をやってたんや自分で行動もできんのか
- 186二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:10:48
- 187二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:11:40
実は多重人格の伏線でもよかったな
- 188二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:12:15
- 189二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:13:04
この漫画の担当編集誰なんだろう?
- 190二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:13:49
敵の部下の詠唱の最後が「起これ」だったのはもっとこう...あるだろ!
- 191二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:13:55
「ワシは悪くない被害者だ」って半天狗をちゃんとドクズ扱いしてたワニは偉い
2ページで全部説明してるの地味に凄いよね - 192二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:14:53
- 193二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:01
- 194二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:26
抑止力は十字架に関する名前でもよかったな
- 195二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:38
ここまでくるといっそ吸血鬼たちが人間を家畜化させる為にあの手この手で悪事を働く漫画だったらよかった?
ジャンプでやるなとは言われそうだけど - 196二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:18:35
十字架関係ないあたりだと牙狩りとかヘルシング機関とか分かりやすいし格好良かった
- 197二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:20:07
なんで佐々木ハイセがいるんだよ
- 198二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:23:15
「スレが数時間で埋まる」血盟くん
- 199二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:23:51
人気漫画やなぁ()
- 200二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:24:19