初登場時は最低のクズ野郎なのに後から人間的な成長を遂げて株価急上昇するワンピースキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:10:25

    結構いるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:11:36

    (※スレ画は該当しません)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:13:01

    (※徹頭徹尾最低な野郎です)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:40:07

    消えていなくなれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:52:15

    最初から最後までグズたっぷりなのもそれはそれで魅力的だと思ってるぞスレ画

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:55:11

    直近だとロードとかそんな感じか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:09:15

    シーザーは変わらずクズなんだけどそれはそれとして言動が面白いし一味にとっていい刺激になったりもするから好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:39:01

    クズのまま成長してるキャラが多い気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:20:22

    >>8

    良くも悪くもアウトローなりの仁義があるってだけで海賊は海のクズどもだから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:21:55

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:23:04

    ベガパンクの訃報を聞いた時の反応とかわりと好きだよスレ画

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:41:16

    果たして少しはマシになるのだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:42:12

    当てはまるのはヘルメッポ、ミョスガルド、ベラミーあたりか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:53:24

    この手のキャラだとワポルが1番好きかな
    今は戻ったとはいえ一時期は本当に改心してた事が伝わるこの笑顔が本当に好き
    今もビビに対する配慮とかコブラの死を見た時のセリフとかこの頃に培った良識や人の良さが出るようになったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:17:02

    人間的な成長って言うか悪党には悪党なりの矜持や人間味があるのが描写されて評価が変わるキャラのが多い気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:35:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:38:50

    >>16

    クソ寒いキャラsage小説モドキを垂れ流すのやめてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:39:06

    >>16


    いくら相手が天竜人でも嬉々として人体実験して株があがるわけないだろ流石に

    そもそもチョッパーだって天竜人相手なら人体実験や解剖ショーをしていいって言うキャラじゃないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:55:57

    >>14

    ブラックドラムの統治が悪くないあたり

    大分、ワポルは成長したと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:04:48

    ババァに優しさを見せた扉絵カリブー
    あれ好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:15:39

    元からあった善性を見せたとかクズにもクズの矜持があるみたいな株の上がり方が多くて本当に過去を悔い改めて成長したキャラっていうとヘルメッポとベラミーくらいしか思い上がらないんだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:43:38

    バギーもクロコダイルも這い上がってこそいるが、根っこの海のクズな部分は何一つ変わってないしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:04:37

    お前は貫いてるからむしろ潔いよね、死んで❤️

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:47:48

    シーザーのせいで自分の中に「クズかわいい」というジャンルが生まれた

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:49:13

    >>14

    甘やかさないで崖から突きと落とした方が良かったタイプだなワポル

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:52:44

    ミョッさんで霞むだけでドフィも典型的天竜人から下々人の奴らと食卓を囲んでファミリー扱いするくらい人間的にはかなり成長してるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:53:36

    >>1

    株価最低なんだコイツ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:25:20

    >>25

    親の過干渉で壊れたから…な…実際

    何処かに留学させるなりした方が良かった気が

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:37:50

    シーザー、撤回されたけど褒められて照れるシーン見るにそういうのに慣れてないんだろな感はある、チョッパーに絡みに言ったのその辺もあるんかな、いやまあすごいのベガパンクじゃんになってたけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:45:21

    予備のランチャー用意したところとか、ランブルボール強化で地味に上がったよ
    トータルでマイナスになるが

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:45:38

    それでもシーザー好きよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:57:18

    >>29

    褒めて褒めておだてたら善の方向にいった可能性…!?…あるか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:01:40

    >>7

    チョッパーの強化に携わってるの面白いよな

    なんかいい感じに発破かけてるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:16:39
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:34:51

    下に向けて急上昇しているな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:38:46

    >>34

    敵から学んだとか見て盗んだとかじゃない、師匠とまではいかないが技術を教えたりしてくれたレベルアップのために必要な人材がガチの悪人っての主人公がアウトロー陣営じゃなければ少年漫画でやれないと思うからここはワンピースならではって感じもしてけっこう好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:04:06

    >>35

    違うだろ? 下降しまくってるのだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:12:49

    シーザーに関してはぶっちゃけベガパンクの発明まで見たうえで「戦争兵器開発者としては世界一と言って差し支えない」とは思うぞ マジで
    シノクニが余りにも傑作兵器過ぎるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:22:53

    >>32

    ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:06:17

    >>32

    はっきり言って育った環境で何かあったか、サイコパスだからな…

    今はオトヒメが生きてたら可能だろうってレベル

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:19:12

    >>38

    敵味方が乱戦してるところにぶちこんで味方だけを救助するってやり方もできるもんな

    硬化したガスを剝がす手間はあるけど敵の兵器や建物とかも一切傷つけずまるまる鹵獲できる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:44:40

    スレ画は評価が-100から-50くらいには上がったよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:52:26

    >>41

    ベガパンクの作った兵器が「技術はすごいが制御面に難がある」事を考えるとそこは間違いなくベガパンクに勝ってる部分よね(威権チップ周りの仕様とかセラフィム周りの不安定さとか)特に威権チップ周りはパシフィスタに隠しコマンドを仕込んでたわけだしかなり不安定だと評価せざるを得ない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:05:03

    >>36

    ルフィが海軍や冒険家だったら無理だったのは間違いないな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:10:18

    でもよ…シーザーも本当は悪いやつじゃないかもしれねえし…(逆張り)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています