くっそ下らないどうでもいい話なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:13:57

    周年のこの二人、白髪で肌が黒めで全体的に白黒チックで見た目だけなら共通点あるよねってだけの話

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:16:17

    年代も地域も絵師も何もかんもが違う筈なんだけどね
    なんかこういうコンビ感はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:17:04

    それ見間違えてた人いたな
    眼鏡は買い替えたんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:17:57

    モレ子ヴァジュラ説

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:18:47

    インドラ様的にはどうですかモレーさん、マブいっすか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:19:53
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:25:33

    >>3

    >>6

    ええ…(困惑)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:26:19

    これはきょうだいですわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:26:31

    並ぶと身長差がエグい事になるぜ、まあモレーちゃんに限った話ではないが……(インドラ様がデカすぎんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:32:30

    肌色&髪色&人外要素でバリバリ被ってる
    伊吹も入れそうかと思ったけど色合いが若干違ってちょっと浮いちゃうんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:33:53

    肌・髪色近いって言うとジュナオの周年礼装ってどうだったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:34:46

    インドラ→モレー→伊吹の順に並べたらいいのでは
    インドラと伊吹を並べると色味の違いがあるけどモレーを挟むと緩和されそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:33

    >>11

    ジュナオの周年礼装は無表情かつピンクの差し色がないのであまり統一感はなさそう

    差し色まで似てるのが上のスレで盛り上がった理由だから

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:37:14

    スレ画をたまに剣ジルの最終再臨と見間違えます

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:24

    >>8

    発してる光の色もピンクでなんか似てんの笑うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:42

    インドラの周年絵にアルジュナ合成したスレ画あったけど、モレー普通に馴染みそうなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:41:23

    >>5

    清楚わえちゃんがドストライクだったみたいだし多分好みの範疇だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:44

    ポケットモンスター ベルトいっぱい着けてる方/リボンいっぱい着けてる方

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:18

    >>2

    本編とか史実・原典で何の繋がりも無いけど何か共通点ある幻覚コンビ良いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:52:47

    >>8

    つまりアルジュナからするとモレーちゃんは……叔母!!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:44:51

    >>9

    実はバトグラだとモレーちゃんとアルジュナはなんか身長一緒なんよ

    なんで?って思った時にモレーちゃんヒール履いてるからって気づいたんだよね

    アルジュナが177cmでモレーちゃんは167cmだからヒール大体10cmくらい


    つまりインドラ神とモレーちゃん並べた時の身長差はインドラ神とアルジュナを並べた時の身長差に近いんだ……多分!

    画像は悪属性限定に付与する無敵がターン数切れて唯一つかなかったやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:45:37

    黒肌っていうか灰肌?いいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:46:23

    何もキャラを知らずに見たら
    とりあえず何らかの関係者だと勘違いしそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:20:51

    >>8

    いつ見てもすげぇ統一感あるな……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:41:58

    ・引き算(モノトーン基調、構成色の数、服のシルエット、現実的に再現可能な髪型)
    ・足し算(差し色、アクセサリー、服の細かな装飾部分)
    ・個性(人外要素)
    周年ドレスアップも最終再臨もこのバランスが似てるなーと思う
    並ぶと絵になる統一感が絶対偶然の産物なのが面白い、キャラクターが沢山居るからこその面白さという感じ

    というわけで宝具で光る眼のカットインも置いておくね
    色合い、光り方、カットインのタイミングは異なるのもまた味があります

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:45:31

    そういやこの2人宝具演出でも目が光るんだっけか……
    すごい共通点あるな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:40:30

    隣に並んでもらったらポーズもなんかいい感じにハマってて草
    身長差はモレーがインドラに比べてすこし俯瞰画角っぽいのとヒールの高さと踵位置がよくわかんないので誤差ありそうだが許されよ
    ヴァジュラありだとやりにくかったから無しの方なのも許されよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:41:58

    >>27

    これはチャラ兄妹ですわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:48:50

    改めて対比が良いなーと思ったところ
    白基調スーツと黒基調マキシワンピ
    直線フォルムと曲線フォルムのボディライン

    1個1個は小さいけど類似だなーと思ったところ
    肌見せはスタンダードな部位
    でも結構大胆に開いてる(インドラの胸元 モレーのスリット)
    それでいて服としての布面積はしっかりあるから全体的に布:肌=8:2くらいの比率になってる

    草だったこと
    インドラがデカすぎて上に余白を作らなくちゃいけなくなったこと

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:20:31

    他に共通点ないかなーって思ったけど、逸話に雷要素があることしか浮かばなかった(モレーの死後に傀儡教皇が亡くなり遺体が安置された教会に雷が落ちて遺体は酷く損傷した これはモレーの呪いまたは天罰だと噂された)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:16:02

    ←善神ルート 邪神ルート→

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:23:28

    目の色がぐだ男とぐだ子と同じ性別差分になってるからいい感じに馴染むんだろうな…
    何言ってんだろ自分

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:24:11

    どっちもかなりお酒好きだよね
    モレーちゃんも勝利ボイスで「シャンパン開っけよ〜〜〜!!!!!✨✨✨」って言うし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:06:14

    >>33

    モレーちゃんのそのボイス好き💕


    モレーちゃんてバトル中に酒飲むモーションって無い…よね…?

    一方インドラにはカパカパ酒飲むモーションが全再臨にあるのちょっと笑う何で邪神に介入された側より自制きいてないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています