ベテラン声優が集まった上でちゃんとFGOを理解したトークが進むの凄いことだと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:23:46

    足りない素材あるあるとか戴冠戦についての話とか普通にしてるし
    戴冠戦に到達してないあにまん民もいるというのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:24:14

    有識者の名は伊達ではなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:26:43

    石谷さんが汗でテカってたり悠木さんが目の下にクマあったの軽く心配になった
    まぁトーク自体は面白くてよかったが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:46

    カドックとアナスタシアのお詣り礼装結構気を遣っていたんだなとなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:55

    前日の小林さんと、石谷さん赤羽根さんあたりのガチプレイヤーっぷり

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:20

    嘆願がわりとガチ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:59

    声優が浅い知識でバラエティやって開発者がボソボソ喋るだけって生放送も結構あるからな…
    ビッグサイト2日貸し切りでやれるのは10周年の貫禄

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:30:04

    >>3

    登壇者が汗かくのは大体会場の空調と照明のせいやで 舞台照明ってクッソ熱いんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:31:42

    舞台照明ってほんとにイカれた暑さだからな
    冬でもエアリズム着たいレベル

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:32:27

    くまに関しては芸能のお仕事やってたらある程度は仕方ないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:32:50

    ギルの関さんとかは微妙だったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:33:25

    >>3

    悠木さん戴冠戦の話にあまり乗れてなかったから、お忙しいんだろうなあと思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:34:53

    >>12

    あの人は逆にギルとアマデウス同一人物だと思ってたって笑いを取ってたからアリ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:35:45

    パーシヴァルの松風さんはFGOやってないだろうに盛り上げてたしバラエティ力あるわ
    まぁ数十人集まればそういう才能ある声優もいるか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:46

    >>12

    関さんはオタク畑が違うし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:37:18

    >>16

    特撮だっけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:37:40

    昨日のフェス雑談スレからのコピペだけどくらぶカルデアとーくでの小林さん


    >バソの小林さん戴冠戦について

    >リリスの特攻入らないとかアルトリアにしてたけど全体だと効率が悪いので武蔵ちゃんにしたとかフレンドがメリュジーヌ出してるので自分はスカサハにしたとか

    >よく使うサーヴァントにどこ周回するかによるけど種火ならバニヤンが早いからとか

    >ガチ勢のコメントなんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:16

    プレイヤーでガチで詳しい人と詳しくないけどトーク上手い人とかは印象いいな
    役の話だけでも聞きたいから詳しくなくても別にいいけど
    何も話されない人はなんか居た堪れない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:43

    >>13

    薬屋の独り言とかもあるし色々レギュラー抱えてるからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:40:39

    >>19

    そういう意味では松風さんなんかはFGOやFateそのものについてはあんまり知らなそうだったけど、その分饒舌でトークが面白かったから良かったよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:42:48

    >>19

    昨日の三上さんサプライズゲストの回し方は良かったな

    収録裏話とどういうことを考えながら演技なさってたという話貴重だった

    お忙しい方やガチ勢で無さそうな方が登壇する時のお手本みたいで満足度も高かった

    今日のインドラの井上さんにも、というか初登場の登壇者さんには全員これを最初に聞きたいくらい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:42:52

    バトル・イン・Avalon Grandiumの配信の方も
    全体的に出演キャストさんがステージを盛り上げようとしてて面白かったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:43:26

    まぁこれも積み重ねよ
    高橋李依だって途中交代でマシュの声優になった後からFGOを読んだのだから

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:44:40

    関さんは自分全く知識ないですって断言したのが良かったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:46:37

    >>12

    あの人は自分の収録したキャラに思い入れがないけど演技は完璧にこなすビジネスマンやからな

    (ただしGガンダムは別)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:50:47

    実際のプレイヤーでなくてもコンテンツを盛り上げようとしてくれる方々は嬉しいし見てて楽しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:51:28
  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:52:17

    というかfgo遊んでる声優さんが普通に多いんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:53:22

    >>18

    小林さんはバソに抜擢される前から一般人としてFGOfesに参加してた人だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:53:59

    関さんは昔からギルのキャストコメントとか見てもそういうスタンスだったしなあ
    映画HFのコメントとか一周回って好きよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:56:21

    ソシャゲとしては本当にちょうどいい難易度と進めやすさなのかもしれないね
    お仕事で忙しい人も隙間縫ってできるくらいには

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:14

    ちゃんとコンテンツとして成長してる感じがするな
    初期は狭いスタジオで信長がGBに投射したスカサハのおっぱい揉んでたりしたのに
    FGOを話せる声優が徐々に増えてるのは10年ちゃんとアニプレが働いたからやわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:58:12

    >>33

    というか声優陣に型月ガチ勢(ノッブ)がいたのがデカいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:03:30

    関係者がある程度自分の好きを主張しても歓迎される雰囲気があるのいいな〜って見てて思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:09:42

    関さんレベルになると関わる作品の世界観全部覚えようとしたら脳内にアレキサンドリア図書館が要るレベルだからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:52:43

    >>21

    個人的にはラジオ電撃大賞の印象が強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています