- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:24:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:26:25
セタンタ段階でスカサハの宝具解放に割り込んで切り伏せてる時点で剣才ない発言は事実上荼毘に付したよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:28:45
・剣の才能はなくても本人が強いから関係ない
・フェルグスほどの戦士には才能なしに見える
・ドリルの才能についてだった
好きなのを選べ - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:22
というかその発言出た当時から兄貴自身がセイバー適性仄めかしてたから設定変更ですら無いぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:25
虹の叔父貴に比べたらとか才能無いとかな話だろう多分
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:31:52
槍の才能に比べたら剣の才能なんてあってないような物とかだろきっと
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:33:03
剣で殺すのに才能なんて必要ねぇだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:31
別に才能なくても強いヤツは強いのはエミヤが証明してるだろ(エミヤは筋がいい程度で才能があるわけではない)
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:34
???「わしは剣の天才じゃあ!」
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:38:02
スカサハとフェルグス、基本クー・フーリンに対して口が悪いからこの二人の兄貴評はあんまりアテにしてはいけないというか、今の所寧ろこの二人の方が口だけになってるからどうにかして欲しいっすね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:39:12
言ってるのがフェルグスだから「ドリルなんか使えるわけねーだろ!」って兄貴が諦めた説に1票
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:41:15
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:41:26
まぁフェルグスの剣術がかなり剛の剣というか大剣ブンブン系なのに対して
兄貴の剣技は神速の居合だから、ドリル含めなくても適性が違うのはそう - 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:42:27
いるに決まってんだろタコ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:51:23
良いことを教えてあげよう
長いFGOの歴史の中で、ストーリーパート宝具の真名解放後に発動するまでのタイムラグに相手を切り伏せて発動阻止したのはセタンタだけである。
基本相手が宝具打とうとして魔力集中している真名解放前に攻撃するか、攻撃そのものを防ぐ方向で対策するので
似たことをしたとされるのが平安の無窮の武練持ち二人だけしかいねぇ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:55:38
セタンタにできるってことは他にも出来るやつそこそこいそうだな
あれはあくまで未熟なクーフーリンだろ? - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:56:25
ってかセタンタがセイバーなんだから普通に兄貴にもセイバー適正あるだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:58:08
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:32
そもそもケルト神話で最高峰の剣士が剣の才能ない扱いが可笑しかっただけどなのだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:21
子供の頃の方が強いって因果逆転起きてますやん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:21
FGOでの設定だったかは忘れたけど
クーフーリンの剛力に武器のほうが耐え切れずぶっ壊れる中ゲイボルクは大丈夫だったので愛用してるみたいな感じで
別に槍にこだわってるわけでもない感じだったような - 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:34
フェルグスはクー・フーリンが霞むほど剣の天才ってだけだな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:03:15
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:06:25
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:59
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:10:52
いや弓はあるぞなかったのはアサシンやねhollowでも弓は使えるけど槍の方が得意とか言ってたし
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:12:00
兄貴がもしセイバー出るなら武器はクルージーン・カサド・ヒャンだろうな
光の剣らしいし太陽神の子としての側面が強調されて神性つくんじゃね?って妄想はしてる - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:12:31
ケルト神話最高の剣士は基本的にクー・フーリンだね
フェルグスやフィン、オシンが次点争いしてる感じ
ディルムッドは何気にクー・フーリンに並ぶ剣士扱いはされてるけど剣の性能込みな評価な気もする - 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:13:27
自分に剣才が無いと言ったフェルグスが戦力外にだった頃の年齢で、大人のフェルグスが挑むのを尻込みしたスカサハの宝具解放を剣で切り伏せるとかいう千の反論に勝る一の実行である。
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:15:04
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:15:20
なぁーに
ルーン使いな時点で原典なって気になさんな - 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:17:42
原典でこうだからって話したらギルガメッシュがあんなモヤシになってないからな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:21:04
叙事詩読んだらパンチの拳圧で山を粉砕し、総重量500kgの装備した状態で助走無しの片脚跳びで1kmの地割れを飛び越えたり、アッパーで死の湖を割って底を歩ける様にする超絶フィジカルエリートなのホント笑う
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:34:40
まぁなんにせよ一時期クルージンの存在すらも危ぶまれたので、しっかり存在してインタビューから察するに相当な格な剣として設定されてるようで安心したわ。
セタンタ作成するにあたって剣の逸話調べ直したら普通に逸話がめっちゃ出てきたから上方修正した可能性とかは全然あり得そう - 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:40:37
そもそもクルージーンってマテリアルでカラドボルグと並ぶような扱いだったし本来はA+ランクなんだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:02:14
純粋なデザインの話になるんだけど
いつもの全身青タイツだと槍剣スタイルの装備がちょっと似合わなそうではあるんだよな - 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:03:30
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:08:27
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:27
インタビューだと
ベースがSN兄貴で髪型はプニキで仔犬はキャスニキからの発想って言ってたしな