- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:27:35
漫画のキャラ限定でおk?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:28:10
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:29:29
- 5125/08/03(日) 13:32:29
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:33:23
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:33:57
- 8125/08/03(日) 13:36:44
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:42:07
レオのかつての後悔が今の正しさに繋がっていると容認して『君を誇りに思う』とレオの全部を肯定してくれるクラウスさんいいよね…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:42:57
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:53:33
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:20
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:04:47
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:09:47
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:13:50
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:49:41
御影さんといい他のクラスメイト数人も含めて成績の面でマジで救世主やってるからな…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:56:06
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:01:57
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:56:17
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:02:31
ダイの大冒険のダイ
特撮もアリなら仮面ライダー剣の主人公が自分が思い浮かべるヒーロー像に一番近い - 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:53:46
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:00:23
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:20:09
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:33:20
上条さんは正義じゃなくても結構味方してくれるからな…悪いことしてたらその前に一発ぶん殴られるけど
- 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:35:55
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:41:26
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:21:04
ジョジョはいつもメロスみたいに黄金の精神で悪を倒すから気持ちがいい
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:25:57
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:38:07
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:48:48
ワンパンマンの無免ライダーが好き
自己犠牲をどこまで許すかってのも題材として良いよね - 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:11:45
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:22:36
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:07:23
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:07:34
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:09:23
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:22:19
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:28:52
この手のコスチュームヒーローって盛り上げるために一度は理想を語るがカタルシスのために敵をぶちのめして排除する、だけになりがちだけど
古いのにわりと早くから飢えとか異物側の事とか扱っててえらいなってなったわ
長い分アレな時期もあったが
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:41:13
禁書に一時期本気でハマってた身としてはオールマイトとかに並ぶヒーローキャラの基準点だなぁ…
「殺そうとせずに基本的に敵も助けようとする」「ギリギリのギリギリまで救う道を諦めない」「ズタボロになって運命を乗り越えようとする」辺りのヒーロー観への影響が強い
デクとか上条さんもそうなんだけど、敵も助ける姿勢ってのが自分にとってのヒーロー観にあまりのも影響大きいわ
事情とか同情の余地ある敵を倒すだけだとちょっとすっきりしなくなってきた
- 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:44:37
ヒロアカで気づかされたけど自分のヒーロー観の基盤は絶対にアンパンマンだわ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:48:55
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:52:32
どこをどうとは言えないけど特撮の影響強い人多そうだよな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:59:44
- 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:10:27
- 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:47:33
ワンピースのウソップ
確かに逃げるし 死んだフリするし ビビリだし ルフィやゾロに比べたら弱いけど
それでも一番大切なものは投げ出さずに握りしめて必ず立ち向かうんですよ
自分にとってウソップは「自分の中の弱さと戦うヒーロー」です - 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:10:30
このレスは削除されています