- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:49:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:54:40
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:56:12
薬菓はそのへんのスーパーで売ってるのから、デパ地下にあるものまで千差万別だよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:56:56
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:24
その国での本場の料理ってどうしても合う合わない出るからしゃーない>>2
むしろ国内向け商品の方がローカライズで美味しく感じられるとかままあるし
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:42
辛いから大体食べれない
辛くないチヂミとかは美味しい - 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:44
辛いもの好きの天国
あ、トッポギが好きです - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:59:16
鶏一匹(タッカンマリ)すき
日本だと出してくれる店少ないから、現地行ったときはいつも食べるわ - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:05:42
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:27
チャプチェ好き
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:09:32
参鶏湯マジうまい
最高 - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:00:34
韓国料理も中華料理も違い分からん
だから韓国料理を中華料理と言われても信じる - 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:16:29
韓国料理に分類していいか微妙だけど日本ナイズされた韓国料理好き
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:17:36
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:19:21
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:21:14
日本人向けにアレンジされたものがやっぱ舌に合いやすいよな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:22:15
スレ画見かけて気になってたけどどういう味なん?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:37:52
シナモンをしこたま加えた駄菓子のヤングドーナツの亜種みたいな感じ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:00:09
ブルダックが激辛らしいので日清のポックンミョン食ってる 甘さ辛さがギリギリのバランスで美味い
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:01:39
中国もだけど、海隔てるだけで香辛料バリバリになって面白いなあと思う
ビビンバが好きです - 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:04:41
ブンモジャとかトッポギみたいなもちもちでんぷん質な食材が辛いスープによく合うよな
チゲ鍋の〆はチーズと辛ラーメン入れるわ - 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:20:00
味は割と好きだけど料理のビジュアルに拘りのないお国柄なのかなとは
俺には無縁な韓国の高級料理はそうでもないのかも知れないけど - 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:02:26
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:11:12
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:13:28
これ韓国の人からすると日本で言うおばあちゃんの茶托にのってる定番お菓子らしくて草
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:15:46
チャパグリ美味い
この美味さはもっと世間に周知されるべき - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:19:28
コチュジャンが手軽に手に入るの助かる
これとマヨネーズを一対一で混ぜるだけで旨辛サラダのお供になるんだよな - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:22:13
ヤンニョムチキン好き
コンビニで初遭遇して今では家でも偶に作る
鶏ももで作るガッツリ系も鶏むねで作るあっさり系も両方好き - 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:26:04
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:26:11
キムチって凄いよな
これ一つで味が決まるから自炊初心者の時は納豆キムチスパゲティや豚キムチやキムチ卵かけご飯で大変お世話になったし今もなってる - 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:27:36
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:51
ブルダックはパッケージからは想像つかない辛さ
個人的には辛ラーメンより辛かったし蒙古タンメン北極並に辛かった
いや辛いより痛いんだよな
でもカルボアレンジしたブルダックはクセになる辛旨さ
時折思い出すたび食べたくなる - 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:32:23
チヂミとかどうだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:34:10
タッカンマリ(鶏の水炊き)、ポッサム(茹で豚の菜っ葉包み)辺りは?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:34:14
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:37:59
ちょうど期間限定であがってる孤独のグルメ韓国回だいすき
これとは別の回のタコ鍋回もすき
【期間限定フル】孤独のグルメSeason7 第10話 「韓国ソウル特別市の骨付き豚カルビとおかずの群れ」 主演:松重豊 異色のグルメコミックを実写ドラマ化!【公式】
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:40:31
唐辛子は秀吉の朝鮮出兵から広がった
中国は色々香辛料使うけど韓国は唐辛子くらいじゃないか?
調味料の由来の醤油も味噌も日本がベースかな?
牛骨はモンゴル由来だったか
そもそもの味付けのベースが日本発祥なところ結構占めてるから割と舌は合う部類だよね - 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:43:25
冬は1日目に普通の鍋、2日目にキムチを乗せてキムチ鍋にして食べると美味しい
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:53
中国は広いから四川料理で唐辛子を多用するイメージ水煮牛肉とか
コチュジャントウバンジャンテンメンジャンっていう大豆ベースの発酵調味料の旨味成分が同じく味噌醤油等の大豆発酵食品大好きな日本人の口にも合ってそう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:55:29
レタスと海苔をたっぷり使ったチョレギサラダすこ
ガツンとくるうまさでレタスがモリモリ食える
ドレッシングもほぼ家に常備してあるもので作れるしレタスが安くなっているとウキウキでこれにする - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:38
韓国料理というか、日本向けにした韓国料理は美味しい
日本って魔改造ほんとすげえよな - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:52:37
韓国のりって味ついてて美味しい
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:01:56
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:05:54
ビビンバ好き 昔韓国人がやってる居酒屋でビビンバ食ったけど上手かった
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:12
チヂミとかキンパ好き
ビビンパとパッピンスはすまんがあんまり食べたくない……
全体がしっとりするぐらいぐっちゃぐちゃに混ぜるのが…… - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:35
日本の料理を海外に持ちこむと現地向けに魔改造されて日本人向けじゃなくなってくからそこは結局好みの問題じゃね?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:31:57
キンパは初めて食べた時衝撃を受けた
韓国のりがうまいんだからそりゃうまいわ - 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:39:37
一時期YouTubで流行ってたカリカリの外側のホルモン
テチャン?とかいうの食べてみたいが提供してるお店が近場に見当たらん - 493125/08/03(日) 21:46:22
そういやチヂミやビビンバがあったな…
あまりにも日本に馴染み過ぎてパッと出てこなかった
ポッサム美味しそう今度食べてみる