道中の展開が猿いのは認めるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:53:25

    なんだかんだ虎杖覚醒後の展開と最終回のしんみりした感じは好き それがボクです
    ラスボスと決着を付ける場所が主人公の地元っていうのも中々なくて面白いよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:54:42

    反省会だけは擁護できないけど大分頑張ってたんじゃねえかと思うんだ 必要以上に愚弄されすぎだと思うんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:57:16

    最後に膝蹴り→逕庭拳→黒閃の往年の流れで決める展開……神神神神

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:59:37

    >>1

    >>3


    おそらく山場はちゃんと決めてあるから面白いと思われるが……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:12

    まさかあそこまで上手く着地するとは思ってなかったのは俺なんだよね
    虎杖覚醒からマネモブのテンションも上がってたでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:59

    >>2

    ああ反省会か

    あそこはワシの記憶から消したから問題ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:14

    >>5

    それまで愚弄一色だったタフカテの雰囲気が変わり始めたのを肌で感じましたね……まじでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:21

    あれっ 虎杖の領域展開の名前は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:43

    真人戦と敢えて対比させたラストの展開がめちゃくちゃ好きなのは……俺なんだ!
    虎杖の成長を実感して泣きそうですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:08:57

    ウム…虎杖ボーが最終的に宿儺に抱いた気持ちとか、敗北した宿儺が行き着いた末路、最後の宿儺の指の行方とかの話は綺麗を超えた綺麗なんだなァ
    そこん所は お見事です猫ボー やはり私がにらんだ通り貴方は素晴らしい漫画家だ としか言えないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:10:57

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:11:01

    オチ予想のほとんどが「呪術世界の問題をある程度解決する」って前提で進んでたけど
    特に世界の問題は解決せずに終わってちょっとビックリしたのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:16:51

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:21:12

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています