- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:58:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:59:46
車使わず自分で首都高走ればいいじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:59:59
いろは坂事件かな?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:09
ポルシェでも乗ってるのか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:01:06
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:16
俺も初めての合流のときはええい、ままよ!の気持ちで行った
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:16
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:02:42
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:03:26
動画で予習をするのだポッター
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:04:16
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:04:40
首都高は右車線合流がな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:04:43
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:06:15
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:24
お仕事の都合でちょいちょい北池袋出入口使うんだけど控えめに言ってクソやぞ
空いてる時ならさして問題も無いが - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:07:27
その逆も然りで目的地に行くには先の交差点を右折しないといけない時に内側の車線がギッチギチな時の絶望たるや
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:08:08
慣れてそうなマルゼンさんにお願いすればいいのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:10:39
首都高バトルで予習…になるかなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:12:10
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:13:21
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:18:31
首都高S(アスファルト2200m)を新馬戦に選んだスーパーオトメですわね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:21:56
もう飛ぼうぜみんな
この大空に翼を広げ飛んでいこうぜ
渋滞なんてないぜ - 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:46:06
走ったってだけでアウトなのは変わらんだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:49:51
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:51:19
直近の高速のICまで50kmあるからシミュレータで済ましましたど田舎民です!
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:53:24
大体どこ行くにも首都高抜けなきゃいけない千葉民だけどもう慣れた
というか一時期 C2 走るの楽しくて毎晩走ってた - 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:46
)( ←こういう形のジャンクションマジで気が狂っとる
しかも同じ道路進むには対角線に抜けるとか…… - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:16:47
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:21:32
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:23:39
首都高は右分岐あるのが本当に困る
あと大橋JCTは目が回るから嫌い - 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:11
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:35:15
なんで高速のジャンクションに信号機があるんですか……?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:53:53
帰省するときに車で中国地方瀬戸内海側から東北地方太平洋側まで車で走ったけど迷わず北陸道行ったわ
首都高とか何も分からない人間が通っていい場所じゃない
あと東名高速も - 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:55:33
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:56:17
走ったことないけど首都高って他と違って特殊だったりするの?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:57:17
首都高にある右側出口という罠
あと路肩狭すぎぃ~ - 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:57:35
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:59:26
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:00:31
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:01:27
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:13:53
まずは阪神高速環状線から練習ですわよ
- 413725/08/03(日) 17:14:55
考えたら車線変更禁止は結構あるな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:29:12
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:31:14
北海道の農地エリアの高速とかいう一般車道が速すぎて意味ないやつ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:34:05
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:38:35
建物ありきで整地すると東京みたいになる
今はその改修で大忙し - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:40:59
慣れてくるとテーマパークみたいで楽しいけどな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:42:51
こればっかりは田舎で免許取って心底よかったと思う
首都高速乗らされてたら頭パニックになってたわ - 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:43:09
大橋JCTはトンネル内に分岐あるのがなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:43:52
インターも出口も分岐も全部左だろjkって生きてたから首都高行った時のなんやこれ!?感が未だに抜けない
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:03:10
首都高に慣れすぎると他の高速道路で車間取らずに事故る奴が多い事、多い事・・・。
長期休暇中の関東ナンバー事故車は風物詩だと思ってる。 - 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:12:00
うちのNAオンボロ軽で120km区間挑戦したが110kmぐらいでエンジンが分解するんじゃねぇかなぐらいの唸り上げて草
おとなしくトラックペースメーカーにして左車線走ったわ - 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:16:11
南無三!
って叫びながら運任せ合流しようぜ - 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:22:28
- 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:25:18
高速道路を運転してると眠くなるよね…
- 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:51:12
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:15
パッパの墓がクソ田舎にあるんだけど途中の景色変わらなさすぎて眠くなる
- 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:13:24
- 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:14:17
死ぬ前に PA, SA で寝ろ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:16:07
料金所→2車線から1車線へ→本線合流
これ絶対毎日渋滞すんのわかってただろうになんでそんな形にしたんだろうってずっと不思議に思ってる - 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:16:36
眠くて事故った時の周りへの迷惑と自身含む関係者の諸々の損失はやばいから寝ろ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:17:52
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:18
初めて乗った雨で夜のC3とか頭おかしくなるかと思ったぞ
何でタクシーとかみんな車間とらねぇんだ…? - 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:56:51
- 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:25:54
- 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:13:32
名家のお嬢様なんだから運転手がついてるだろ
高速教習だけ生き延びたら良いんだ - 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:05:00
あんな狭い地区が中心地なもんで乗って都外に出れば快適なんだが、東京一極集中って色んな部分で癌だよなと思うよ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:24:15
郊外から市内に入る時に2車線から1車線になるのほんま・・・
- 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:16
大都市圏の高速道路はそういう次元じゃないのよ
右に左にと分岐が来てナビがないとベテランでも無理ってなる世界だよ
車線変更しなくちゃならないのに車が多くてゆっくり判断するような余裕はないし降りる所が左にだけ、右にだけあるならともかく右に合ったり左に合ったりなので個人の頑張りでどうにかなる範囲を超えてるから
- 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:16:23
免許取って1か月経ってない中、社用車で首都高の箱崎や小菅何度も行かされても事故んなかったワイもおるしヘーキヘーキ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:19:05
ま、慣れだよな
俺なんかバイク免許取り立ての頃芝浦ジャンクションで車線わからなくてフラフラしてたら後ろの車ブロックしてたみたいで窓開けて怒られたからな - 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:21:19
湾岸の帝王がそのまま首都高の帝王だと
きっちりと証明する
──誰もメジロドーベルの前を走らせない── - 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:32:39
- 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:35:06
首都高さん「左折したいの?なら一番右のレーンによって♡」
- 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:41:56
- 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:42:42
箱崎ジャンクション(ほっ……)
- 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:43:46
- 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:46:20
地方の高速は基本楽しいっつかどこのSA寄ろうかなーとか余裕すらあるんだけど東京戻ると辛い
- 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:19:15
箱崎
美女木
小菅
我ら首都高渋滞三銃士(美女木を首都高をするかは所説だが) - 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:31:51
シュットコのSAとか入り方分からんのが一定数ある
- 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:12:33
AI生成画像のような不気味さを感じる
- 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:31:47
堀切「うちの小菅がすみません…」
- 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:40:59
午前中に免許取得して午後に大雨の中首都高走った自分みたいのもいるから頑張れ
アクセル踏むたびトラコンかかりまくって死ぬかと思った