- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:24:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:35:47
テイオー相手のとき以上に親としての立ち位置が強いよねツヨシシナリオのカイチョー
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:50:05
あまりにもパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:53
ツルマルツヨシのことをツヨシと呼ぶのは両親とトレーナー、そして会長しかいないんだよね
会長はツヨシを保護者的な目線で見ている… - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:00:15
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:54
ラストの有馬で感極まっちゃうとことか完全にパパあるいはママだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:11
ツヨシはかなり後半の産駒だよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:17:16
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:25:46
所謂ラスボス的な立ち位置に置かれがちなルドルフが終始ツヨシを見守る側に立ってくれるのがいいんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:49
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:11
G1を7勝もしてるルドルフがツヨシに何を言っても嫌味になりかねないとか思ってたんだけど、むしろツヨシの憧れであった立場からツヨシの道のりを肯定してくれるのがこんなにも心強い…割とマジでツヨシシナリオのおかげでルドルフを凄い好きになれたよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:35
イベント名の「月は見ている」もいい…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:27
シリウスもこのルドルフには何も言わなそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:43
怪我に苦しんだりG1未勝利で終わった子の育成ストーリーは割と打率高い印象あるけど直近だとツヨシはその代表だなあ。特にクラシック夏のカイチョーとの会話は何度でも見れるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:30:19
チヨちゃんに入れ込むマルゼンみたく、生徒会長じゃなければテイオーやツヨシに入れ込みまくりなルドルフもあり得たかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:18:45
ルドルフの立ち位置としてもすごく良い描き方だったよツヨシのシナリオ
と言うかルドルフ親バカ素質あるな? - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:43
テイオーとのホーム会話で自分の真似をしてブラック頼んじゃったテイオーに今日のコーヒー苦いから甘くしよって言うのもだいぶ親バカで好き
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:00
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:12:47
何なら会長の座に就いてる状態でさえツヨシにはかなり入れ込んでる方だと思うんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:13:56
年取ってからの子供は可愛いって言うしね…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:17:50
ギム持ってないからそっちはわからないんだけど、ウマ娘からここまではっきりと「父親」を感じたのはこれが初めてだったかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:21:26
テイオーに甘々な時点で察しなさい