何でプロデューサ科の学生に未成年アイドルの世話を任せるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:45:02

    やっぱり不祥事が起きた時に退学処置で済ませるためかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:46:01

    冷静に考えると博打を超えた博打なんだよね 怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:46:52

    (十王邦夫のコメント)もちろん学園を婚活会場にするためや

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:47:28

    プロデューサー科は一応大学だから成人なんだよね
    だからって学生に学生の世話を任せんじゃねぇよえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:48:42

    確かにアイドルとしてのメスブタの黄金期を駆け出しのプロデューサーの卵に預けてると思うとリラックスできませんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:49:03

    なんでって…若いほうがプレイヤーも感情移入しやすいからやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:51:17

    まあ気にしないで
    現実とは違ってアイドル需要がおかしなことになってる大アイドル時代の世界観ですから

    おそらくアイドルに対してプロデューサーの数がどこでも足りてない状態だと考えられるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:51:43

    アイドルを孕ませ引退するのが普通の世界だからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:52:14

    >>7

    敏腕pはすぐ食われて人手が足りないのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:06

    学園の中で競わせてるだけなら別に学生Pでもいいんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:57:16

    8歳の子供を御館様と仰いでいる鬼殺隊が言うとリラックスできますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:57:52

    しかし…未成年でもプロデューサー業をこなせることは彼女が立証済みなのです…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:57:53

    >>10

    学Pが優秀過ぎて外に仕事貰いに行かせてもらえるだけで一般Pは学内でセコセコしてるのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:00:59

    >>10

    現実でも高卒からようやく大人扱いなのが効いてるのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:03:05

    プロデューサー側もアイドルが鳴かず飛ばずだと成績に響くらしいんだよね
    なんじゃあこの死の二人三脚は…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:03:47

    >>12

    メガネを外してアイドルやった方が綺麗だよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:04:45

    >>15

    あの世界でアイドルとして輝きたいのならその程度のリスクは背負ってもらおうかァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:05:59

    他の事務所は中高生トップアイドルを輩出してるのに学園の内輪でコンペしたり大学生とイチャイチャしてる暇ないと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:17

    よっぽどプロデューサーの数を絞ってないと需給に差が出るとは思えないのが俺なんだよね
    Pはそこそこ歳食ってもできるし複数担当持ちもあるだろうけどアイドルの寿命なんて20後半くらいでしょう?
    もっとプロデューサ科の門戸を広げるべきだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:08:05

    >>19

    しかし…数だけ揃えたところでは意味がないとも思うのです

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:10:54

    >>19

    プロデューサー科は100プロの人手が足りないから作られたんスよね

    使えない奴は要らないのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:31

    >>19

    しゃあけど…プレイアブルの半数はあの我の強さだから割合5割の学生がプロデューサー不要っっだとしたら釣り合うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:13:37

    >>20

    >>21

    嘘か誠か優秀な人間を取り続けられるなら数は必要ないとする科学者もいる

    オトン…Pってめちゃくちゃブラックな労働環境なんやないかな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:30:07

    元はPも高校生にする構想があったということからもかなり恋愛押しなのが分かるんだよね
    アイドルとはいえ学生同士ならまあ…感が出るんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:32:11

    >>17

    成績落ちるぐらいアイドルの世話が出来ないようならプロデュース力もアイドル見る目もチンカスだからプロデューサー辞めろいうことになる2段構えの策には好感が持てますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:14

    学マスには致命的な欠点がある
    プロをめちゃくちゃ強い存在として書いてるせいで過去キャラの素質が半端なく上がってることや

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:49:48

    学マスのPって大学何回生かって確定情報あるんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:39:58

    >>27

    確か初星シナリオだと新入生だから一年っスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:42:14

    敏腕Pがその辺で見繕ってきた一般人がちょっと磨いたら普通にドームライブやってる世界でもあるんだよね
    怖くない?
    かと思えばウサミンみたいなのが地下で細々やってたりするんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:46:21

    >>16

    殺す…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:47:03

    Pレベルが低いと花吹雪やエンタメとか使えないからPの根回しは大事なんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています