新旧四皇勢力で一番強いのってどこだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:45:52

    白髭海賊団(頂上戦争時)・ビッグマム海賊団(ルフィがホールケーキアイランド突入時)・百獣海賊団(ルフィがワノ国突入時)・赤髪海賊団(現在)・黒髭海賊団(現在)・麦わら大船団(エッグヘッド滞在時)・クロスギルド(現在)

    どの勢力が一番強いと思う?
    時期がバラバラなのは作中でのルフィと同じくらいの時期に活躍してるタイミングを選んだからってことで

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:50:40

    やっぱり白ひげ海賊団
    大将の強さが分かった今となってはマルコ、ジョズ、ビスタがいるのは強すぎる
    しかも本来ならそこにエースも加わる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:50:55

    戦力的には討ち入りされた時の百獣かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:52:45

    白ひげが四皇本人以外なら1発で倒せそうなイメージあるから白ひげ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:53:40

    クロスギルドは戦闘面がミホークとクロコダイルしか目立つ奴がいないのが辛そう
    肝心のミホークも本気ではないだろうけどビスタに足止め食らってるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:18

    足し算的な強さなら百獣
    白ひげの能力補正で実質白ひげ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:56:30

    白ひげ海賊団かなあ
    隊長クラスが本当にみんな強いし協力してあってる

    そして最後に倒す必要があるのがマップ破壊兵器の権化で死にかけのじじい()なんすよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:56:46

    クロスギルドはマギー玉を部下に配布すりゃある程度は…
    あれ威力おかしくねぇか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:58:36

    勢力なら白ひげじゃないの
    二年前の時点でカイドウは既に個としては最強だったらしいし
    それでも白ひげ海賊団が世界最強と呼ばれてたならそう言う事でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:47

    傘下含めてのフルメンバーでカウントするなら間違いなく白ひげ海賊団

    老いて病気になっているとはいえ、世界を破壊する能力を持っている白ひげ本人
    大将や七武海、CP0とも渡り合える隊長が16名いる時点で上位幹部の層が厚い
    傘下の海賊も新世界で名をあげてるし、本部中将とも渡り合える億越えが多数所属
    総数でカウントすれば実に約5万人と、判明している百獣海賊団の倍近い規模
    仲間内での信頼関係も(約1名騙されてたけど)高く、船長含め全体の結束が強い

    あの時代に君臨していたというのは伊達じゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:00:47

    白ひげだなぁ
    大将と戦える戦力が3人と七武海を相手にできる隊長たちがいるのは他には無いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:02:03

    百獣はギフタース500人が2年前なかったのがかなりデカい気がする
    ギフタースって洒落にならない新鋭戦力でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:02:32

    その時期で比べるなら僅差で百獣じゃないか
    頂上戦争時じゃなくてもっと若い時なら白ひげ一択になるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:03:44

    頂上戦争時だと四皇の実力差で百獣辺りになりそうな気がするけど
    マムってあの時の親父相手でも勝てるんかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:04:04

    なんやかんやで結局大将首取れるかどうかだから
    白髭海賊団でカイドウを倒しきれるんか?って話ではある。白髭は長時間戦闘不可能だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:05:18

    カイドウ1人健在だったらあそこからでも逆転負けしうるってのがCPの見立てだったし
    幹部級の質や量がどれほど優れてようと結局トップ一人の強さでひっくり返せるから
    頂上決戦時の白ひげ海賊団より百獣じゃねぇかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:07:50

    トップ同士のぶつかり合いなら正直カイドウだと思うけど、キングやクイーンと戦えるマルコに近い実力者が他に15人もいるってのはでかいと思う

    少なくともカイドウ以外の大看板までの戦力を抑えながらも、隊長数名が白ひげを援護するくらいには戦力に余裕ありそうだし、特に守りが強そうなマルコやジョズが白ひげをフォローしながら戦えれば、消耗を減らすことはできそう

    そこまでやってもどっちが勝つかはギリギリになりそうな感じはあるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:08:36

    ただ白髭残党は「落とし前戦争」で壊滅してるのがなぁ……
    頂上戦争での被害は甚大だろうけど、隊長格もしっかり負けてるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:08:38

    赤髪が勝つ予想してる人はおらんのか!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:37

    全力で戦争するならカイドウのとこかなって印象はある。トータルの海賊としての感じでいえば白ひげ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:15:14

    >>18

    これに関しては黒ひげ側も幹部の層が厚いのが原因かと

    クザン加入前でも黒ひげ本人に加えて大幹部が9人揃っているからな


    大幹部同士がほぼ互角と仮定した場合、数の有利が実はほとんどない

    そこに四皇本人が敵側だけにいるなら勝てる見込みはマジでない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:23:07

    >>19

    あそこもバランスが取れている海賊団とは言われてるな

    幹部陣もそれぞれが個々に強者であると明言されているし


    ただ総力戦となったときに傘下が心もとない部分はある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:31:55

    当たり前だが白ひげがまだ病気ではなく傘下も沢山いた時期が一番最強だろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:34:36

    白ひげ海賊団はナレーションで最強言われてる
    公式で最強なので除かないと議論にならん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:34:44

    黒ひげ海賊団は船長からしてこれだしクザン居なかったら最弱まであるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:47

    >>25

    いうて黒髭はあのタフさで一度掴めば勝ち確みたいなとこあるし

    捕まれて能力封じからのグラパンとかまず耐えれんぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:50:21

    頂上戦争時ってエース含むの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:52:09

    >>25

    これでピンピンしてるから黒ひげのダメージ描写はなんも当てにならん

  • 29スレ主25/08/03(日) 15:52:20

    >>27

    エース含めてOK

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:53:07

    後のクザンの暴れっぷり見るに相性良さげとはいえあのコンディションで技を相殺できるエースって思ってるより強かったのかなって

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:53:26

    黒髭のダメージ描写はカイドウ以上に信用ならん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:56:58

    >>21

    なら頂上戦争時の白ひげvs黒ひげの戦力差が肝か

    グラグラ奪って絶賛全盛期の黒ひげなら白ひげにも勝てそうな感じもあるな


    老いる前ならなら白ひげの方が断然強いだろうけど、いかんせん死にかけの病体だしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:09

    >>29

    最高幹部、七武海級が一人増えると話変わりそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:08

    なんでこれで気絶すらしてないんですかね…(困惑)
    衝撃を逃がせない地面に押し付けられた状態でのグラパン直撃っすよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:01:06

    頂上戦争時の白髭海賊団あいてなら、現在の黒ひげ海賊団の方が有利っぽくないか?

    俺は百獣海賊団か黒ひげ海賊団を推すぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:02:56

    >>34

    この場で仕留める気で打ってるよな、このグラパン……

    いや○んどけよ世界を滅ぼす力だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:03:06

    >>32

    言われてみれば確かにそうだ


    ヤミヤミだけ持っているときならともかく、ヤミヤミとグラグラ両方持った状態の黒ひげなら頂上戦争時の白ひげにサシでも勝てるか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:03:34

    別スレのだけど百獣の物量はやばいわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:42

    >>35

    逆に考えてみろ

    黒ひげ海賊団があの時の海軍と戦えたかと

    戦力少なすぎるでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:05:07

    こう見るとクロスギルドって、悪辣さではダントツだけど戦力としては心許ないな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:48

    >>40

    実際ミホークとクロコダイル頼りだろうしな…クロコダイルも最高幹部と戦えるくらいには強いだろうけどそれでも複数相手は無理そうだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:14

    いうて黒ひげってグラグラないとはいえ病気&負傷しすぎて死に体の白ひげに負けそうな所みると、怪我するまえに白ひげと戦ったら普通に負けそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:08:06

    そもそも黒髭ってヤミヤミのせいでダメージ倍増するんだろ?
    なんでグラパン耐えてるの?マジで

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:21

    状況にも寄るけど他の新旧四皇と話し合いできるのは白髭だけだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:42

    改めて四皇ってちゃんと同格のクソつよ集団なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:07

    ここまで話題にならないビッグマム海賊団…どうして…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:17

    >>46

    白ひげ(世界最強)とカイドウ(最強生物)の肩書がデカすぎて……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:21

    なんか相性差とかもありそうなんだよね
    黒ひげ海賊団vs白ひげ海賊団ってなると、最高戦力の一人であるクザンをエースが抑えられそうなのもあって、その他幹部陣も隊長たちが抑えるのであれば黒ひげのほうに数名戦力を回せそう

    こうなると白ひげwith隊長vs黒ひげってなるからさすがに黒ひげ側も厳しいんじゃないか?ってなってくるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:20:40

    実際にやりあえばどうなるかはわからないけど、それでもなんとなくそれぞれの勢力の代表に投票させたら一位になるのは白ひげ海賊団な気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:21:57

    >>48

    ここにきてエースが効いてくるか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:22:22

    赤髪は幹部が強くて鉄壁って政府直々に言われてるから旧四皇勢力だと白ひげ・赤髪が頭一つ抜けてるような気がする
    襲ってくるカイドウマムからナワバリを守らなきゃいけないし、実際にカイドウを退けてるし
    シャンクス自体というより大将クラスがゴロゴロいるイメージ これ麦わらの一味も同じ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:01

    >>49

    伊達に世界最強って呼ばれてないな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:22

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:25:22

    白ひげ海賊団(海戦最強)
    百獣海賊団(戦力最強)
    ビッグマム海賊団(地元最強)
    赤髪海賊団(アベレージ最強)
    黒ひげ海賊団(能力最強)
    クロスギルド(裏社会最強)
    麦わら大船団(不確定要素最強)

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:28:21

    >>38

    といっても多少の傘下はいないとは言え金色神楽に集まる百獣海賊団の主な戦力が2万人なんだよね

    その中でもウェイターズみたいにサボり出す奴もいる

    頂上戦争に来た白ひげ海賊団が大体5万人だし、描写が少ないから断言はできないけど白ひげ海賊団が層の厚さではずば抜けてる気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:29:23

    頂上戦争時の白ひげ海賊団なら他の旧四皇のほうが強いと思うわ
    エースやラクヨウ、イゾウとか中堅幹部の質はずば抜けてるけど肝心の白ひげがマルコもビビるくらい弱体化してるのがきつい

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:31:43

    なんで他のとこが一番強い時期なのに白ひげのとこだけ最盛期じゃなくて弱ってる時期なんだ?
    比べるなら黒ひげが抜ける直前くらいのエースもサッチも居て白ひげがまだそこまで弱りきってない時期あたりが良くないか

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:55

    >>56

    エースって中堅ではなくない?七武海倒せるし、隊長にもなってるし、最高幹部クラスでは?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:40:11

    強みは間違いなくそれぞれにあるんだよな
    どこも自分の土俵で戦えばまず負けない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:40:24

    >>57

    ルフィと時期を合わせてるっていってるやん

    後白髭の戦闘シーンがそれ以前のはないしな全盛期でいったらそもそも議論にならん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:44:22

    >>59

    土俵がない麦わらの一味はどこよりも未知数でいいね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:45

    クロスギルドは戦力最下位だけど経済戦争させたらトップいけそうなんだよな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:35

    >>58

    隊長は一応全員同格とはいえ最高幹部の枠にあてはめるたらマルコジョズビスタじゃない?

    そして飛び六胞とかのポジションにエースが入る

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:56:19

    >>59

    クザン1人でクロスギルド崩壊に持っていけそう

    ミホークも安泰じゃない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:58:20

    >>63

    別に最高幹部クラスが何人いてもいいんじゃね?

    流石に隊長全員が最高幹部クラスだとは思わないけどジンベエと互角のエースは十分最高幹部はあると思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:07:43

    >>65

    俺もエースの実力は最高幹部クラスあると思ってるけどそのレベルの実力者が中堅幹部の立ち位置に収まってる?白ひげ海賊団の層が厚いと言いたかった

    言葉足らずで申し訳ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:07:58

    麦わら大船団の幹部達って強さ的にはどの程度の扱いなんだろうな
    飛び六法には劣りそうだしやっぱ麦わら大船団は1つ下かなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:13:34

    百獣が一番弱い

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:14:42

    >>63

    まあエースは飛び六胞全員と戦っても勝てるぐらい強いがな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:17:10

    >>67

    全員飛び六胞よりは強いでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:17:28

    エースって実力は間違いなく最高幹部クラスだけどまだ精神的に成長途中だったというか親からの遺伝と若さゆえのまっすぐさが悪い意味で噛み合っちまったのが本編だよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:18:39

    >>70

    バルトロメオ・キャベンディッシュ・サイあたりはいい勝負できるかもしれないけどそれ以外は無理じゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:19:42

    大将>四皇の最高幹部 は明確な気がするからマルコジョズはよく抑えた方だよね

    白ひげ海賊団ですな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:20:58

    >>70

    誰もうるティに勝てん気がする

    ハクバがギリいけるかもってくらい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:23:17

    >>74

    大地を割るサイの奥義食らったらうるティでも沈むかも

    まあ命中できればの話だが

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:26:26

    >>70

    飛び六胞も上と下で差がでかいからなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:26:32

    >>75

    確かにブジャオゲン(だっけ?)ならワンチャンあるか

    バルトはどこまでやれるのかようわからんな。目で追えれば完封できそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:30:02

    >>70

    うるティフーササキドレークとは互角だと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:45:32

    うるティのデコとサイの踵のぶつかり合いみてぇ~

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:02:22

    普通に白ひげ海賊団が最強数も質も

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:11:41

    ハクバも敵味方見境無くなるから集団戦だと微妙だし素の状態だとドフラの幹部1人も倒してないからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:13:28

    ハクバはまだ底みえてないよな
    ドフラファミリー幹部すら瞬殺できるから相当強い

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:13:57

    チームワーク良さそうなのは白ひげ、シャンクス、麦わら辺りか他も悪いってほどではないが

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:14:33

    >>46

    ビッグマム海賊団はリンリンがもうちょいミスに寛容(もちろん度合いにもよるが)、かつ報連相が徹底さえしてれば何も言うことないくらいだわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:16:11

    作中的にはどう見ても一番強いの赤髪海賊団じゃないの?
    多分最終的には黒ひげが一番強いんだろうけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:16:15

    マム海賊団はクラッカーがギア4ルフィと正面からやりあえるビスケット兵量産できるからなぁ
    クラッカーを隠してビスケット兵だされまくったらかなりアド取れそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:17:20

    百獣でしょ
    キングとクイーンはマルコと戦えるぐらいの実力はあるから白ひげ大幹部ともやりあえそうだしカイドウがいるのが大きすぎるわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:18:22

    ラッキールウ、30億の首すら全く動じないんだよな。

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:20:58

    白ひげだなイゾウがカイドウのダメージあるのに百獣の雑魚散らし飛び六砲のドレークでも勝てないCP0を一人死亡、一人気絶にもっててるイゾウと飛び六砲の差はデカい

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:21:58

    白ひげ海賊団は能力者狩り始める前の黒ひげ海賊団に落とし前戦争で負けてる時点で雑魚の集まりやん

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:25:05

    飛び六砲はうるティは未来視ありのルフィがギア4使いかけるほどに追い込まれてるほどの実力者だしフーはジンベエとも戦えるほどの実力者で大看板は飛び六砲とは比べ物にならない実力者って考えると百獣も質はヤバいぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:02

    白ひげ→人数は本船で1600人、傘下含めても5万人で数は多いし、インペルダウン組がいたにせよ海軍本部と競り合える力を持つ。ただ強いと言ってもマルコエースジョズビスタが最高幹部級でイゾウとそれ以外はまぁ普通。後影響を与えている範囲も最大かも

    百獣→戦闘員で二万人は普通に多いし、物量も相当ある。侍ミンクルフィキッドローで殴りこんでヤマトやぎふたーずの離反もあっての勝利なので普通に層は厚い

    ビッグマム→決着がついたのがビッグマム、カタクリ、クラッカー、ペロスペローしかおらず。スムージーやコンポートダイフクオーブン等の底は知れない

    黒ひげ→正直あんまり…黒ひげクザンシリュウは強いがそれ以外は二年後の時点でもガープに的にされたり、ハンコックに石にされたりでそこまで強い描写はない

    麦わら→ルフィゾロサンジジンベエで四強。勢力は圧倒的に少ないが逆に機動力が高すぎて倒すのがキツイ。船団の船長もまだ底が見えないし強い

    赤髪→傘下は弱いことで知られてるが、本船はアベレージ高いって言われてるので幹部勢は飛び六以上はありそう。後まぁ単純にREDで向こう側の麦わら+オーブンローと互角のダメージ出してるんで強そう

    バギー→シャンクスと互角のミホーク&元七武海のクロコダイルは相当強者でアド。後白ひげをして厄介と言わしめる脱獄囚たちがいるので未知数


    こんなイメージ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:35

    尾田先生のパワーバランス感覚えぐい

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:29:32

    >>90

    トップ不在かつ最高幹部欠いてその他もボロボロだったからしゃーない

    傘下なんてグラグラ使えばいないのと同じだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:30:30

    赤髪はアベレージが高いって言われてる以上幹部は全員10億以上でしょ
    飛び六胞とかのレベルでキッド相手に俺達だけで十分とか言ってたら頭がおかしい

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:33:36

    白ひげ隊長のラクヨウさん黄猿と戦ってやられてないし普通に強そう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:52

    >>65

    というかジンベエとエースって互角か?そこまで差は無いだろうけど多分あのまま倒れてたジンベエと白ひげと戦う余力残してたエースだからエースのが強いと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:39:15

    よくわからない能力でガチャガチャしてレーザー撃たないといけないキッド
    何気ない銃弾だけで船を沈めるヤソップ
    どちらがすごいのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:41:37

    >>98

    シャンクス本人が警戒してるんだからキッドでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:43:57

    >>9

    2年前の時点で個として最強も言ってるのがただの噂好きのモブみたいなやつだからな

    実際のところセンゴク筆頭に作中キャラは一貫して白ひげが世界最強の男扱いなわけで

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:22

    ベックマンはあそこまで大層に扱われてるってことは20億くらいはありそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:36

    普通に百獣だろ
    下位層のギフターズが強すぎる

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:46:09

    記憶喪失弱体化マムに2発KOされたクイーン、ミホークが交渉するビスタ。ミホークが最強剣士である以上ミホークのが強いとは思うが瞬殺は交渉している以上出来ない

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:47:15

    >>92

    黒ひげのところはボスですらルーキーのローにビビってたしクザン以外微妙すぎる

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:48:02

    >>103

    まずKOされてないからな

    普通に復帰したし

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:48:15

    >>101

    今でもキッドくらいには勝てそうだしなベック

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:48:32

    結局後から戦うヤツのほうが強すぎって感じになるから
    赤髪が一番強かったってなるのは目に見えてる感じはある
    ビッグマム海賊団とかも二番手のカタクリがシーザーに翻弄されてるしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:48:35

    2年前なら白ひげ
    今なら百獣かな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:50:38

    >>107

    現段階の麦わら海賊団別に最強とはならんやん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:50:40

    マジな話元も子もないけど何でもありならクイーンの化学兵器でみんな死なない?
    味方にはワクチン打たせれば良いし

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:51:19

    >>110

    その手があったか...

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:52:34

    >>105

    一時気絶した時点で終わったようなもんだろ追撃すれば終わりだし

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:52:47

    >>110

    何でもありなら原作でも多少やってたクラッカーの鎧人形のホーミーズの軍隊で終わるだろ

    少なくとも海を多い尽くせるのは作中でも言われてるし生きてないからウイルスも効かない

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:53:54

    >>105

    復帰したらOK理論だとキングクイーン2人がかりでマルコすら落とせてないことになるぞ

    ダウンした後も普通にカイドウと交戦してるしマルコ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:54:00

    >>113

    んなもんカイドウいる限り軽く粉砕できるんで...

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:55:33

    >>114

    マルコは自分で負けを認めたからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:06

    >>115

    クイーン相手には四皇がでばらない想定ならそうかもね

    実際は白ひげ辺りが大津波起こしたらカイドウじゃクイーン守れないけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:09

    ぶっちゃけクラッカーとかシャンクスの神避でクラッカー人形とか一瞬で消えてと失せろ(覇王色だけで停止しそうやからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:58:14

    >>116

    その負けを認めた後にカイドウの攻撃受け止めてるから全然余力はあるんだけどな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:58:17

    やっぱり百獣が最強では?
    ウイルスをばら撒いて味方には抗体打って好きに戦わせる
    覇気じゃどうにもならないしマルコでも時間稼ぎしか出来ない

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:59:24

    百獣は化学兵器を自前で持ってるのが一番の強みかもな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:59:59

    あーウイルスか...忘れていた

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:00:43

    本当に手段選ばないなら津波連打で終わりでしょ
    抗体どうこうの話じゃない

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:03:16

    白ひげの起こした津波に対処できる奴って勢力にそれぞれいるっけ
    ルフィのとこはアクアラグナ対処したからいけそう、クロスギルドはミホークが斬る、マムは・・・長男とマムのコンビ技で波もどきで対応、カイドウは・・・ボロブレスでどうにかできるんかな?、赤髪はどうするんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:23

    後5年後とかにはラッキー・ルウが強すぎるとか言われてると思うとシュールだね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:54

    >>123

    キングやカイドウ、飛行部隊に化学兵器持たせれば良いじゃん

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:06:37

    >>124

    黒ひげの青雉は防げる。アクアラグナとか比じゃないだろ

    後カイドウのボロブレスとミホークの斬撃じゃ無理だろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:30

    火焔八卦ならぶち抜けそうだな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:08:16

    >>127

    今のルフィ達はあの時なんて比にならんくらい強くなってる

    ミホークなんて軽く振るだけで氷山切断したり隕石細切れにできるんだから津波もいけるっしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:08:44

    クイーンのおかげで戦法の幅が他より多いんだよな百獣
    もしたらればやったらキリがない

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:09

    >>129

    水切ってどうすんねんその後の落ちてくる大量の水は?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:34

    >>126

    グラグラの衝撃波で撃ち落とす

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:41

    >>131

    斬撃の圧で勢い殺せるだろワンピ世界なら

    アクララグナの時のゾロだってルフィと協力してるとはいえ風穴開けれてるんだから同じように飛ぶ斬撃で勢いごと殺せる

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:52

    >>126

    化学兵器あったところでまともな戦力がカイドウキングしか残らない時点でくっそ不利だろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:12:09

    >>133

    それ水自体を何とかしたんじゃなくて突破しただけやん

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:14:02

    >>134

    大丈夫化学兵器に対抗できるやつ皆無になるから

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:16:57

    クイーンがいるから最強って言ってる人いるけど、そこまでクイーンの細菌兵器に自由度はないような、、
    クイーンのウイルスは集団戦だと味方にも感染する事忘れてないか?
    そのせいで味方のサボってる奴を無理やり他集団に襲わせて自分は安全圏から見る、とか特殊状況にしか役立たない印象

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:21:03

    >>137

    いやそれはクイーンが抗体を味方に渡さないで遊んだからだぞ

    あいつウイルス作成時点でちゃんと抗体作ってるから事前に味方に配っとけばそんな事にはならないで

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:23:16

    百獣は強いんだけど陸上の強さというか能力者多いのが逆に海戦での弱さに直結してるんだよな、海賊団な以上海戦で弱いというのは大きい

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:25:08

    >>139

    飛行能力者多いからむしろ強い側では?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:28:55

    少なくともウドンの連中はミイラの抗体打ち込み済みだろうな
    ババヌキなんかエキサイト弾200発を体内で暴発させて生きていまし

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:30:21

    なんかウイルス兵器の強さ否定したい人いるけど無理だぜあれは
    作中でなんで味方が助かったとか明確に理由があるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:32:17

    >>105

    気絶したんだから普通にKOだろ復帰しょうが関係ない

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:32:59

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:33:51

    >>143

    気絶してないぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:38:43

    クイーンっていうシーザーの上位互換がいる百獣が一枚上手じゃね?
    だから赤髪も黒ひげも格落ち感あるわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:17

    >>141

    それエキサイト弾自体大したことないのでは?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:16

    >>147

    触れただけで瀕死確定の悪魔兵器だぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:55

    クイーンのウイルスが戦力差も覆せる便利なものなら打ち入りの時のクイーンがほんとのただの戦犯じゃん
    結局予めミイラをばら撒いとけば勝てるみたいな話になるし
    結局ミイラとかは触れないと感染しないからある程度強者には通じないイメージはある

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:50:12

    個人的なイメージ

    大将の強さ

    麦わら(ギア5)≒カイドウ>赤髪≒ミホーク>黒ひげ≒ビッグマム>燃費を考慮した麦わら>白ひげ>>>>>>バギー


    本船メンバーの強さ

    赤髪>百獣(大看板+飛び六)≧麦わら>ビッグマム(ワノ国メンバー)>クロスギルド(バギークロコミホーク)>黒ひげ>白ひげ


    傘下の強さ

    白ひげ≧百獣>黒ひげ≒クロスギルド>ビッグマム≒麦わら>>>>>赤髪


    総合的に見たらやっぱり百獣なんじゃないかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:51:31

    クイーンのウイルス弾とか強者に当たらんだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:40

    >>150

    白ひげの本船メンバーがそんなに弱いわけないでしょ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:55:35

    >>149

    今更!?あの戦いはクイーンが抗体をアプーに渡さなければ討ち入り軍に勝ち目なかったんだぞ!?

    チョッパーは0から抗体を作れないからクイーンの抗体を複製するしかなかった

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:57:00

    >>152

    本船に乗ってる船長の強さも考慮するならこんなもんかなって

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:57:31

    二年後黒ひげはレイリーでも多分負けるわって言ってるからジョズ達が勝てなくても評価落ちるような相手じゃないよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:58:09

    割と真面目に読んでないやついすぎだろ
    クイーンが本当にあかんのは氷鬼を無差別に撃った事じゃなくて抗体をチョッパー渡してしまったことだ
    あれがなきゃどうにもならない

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:58:19

    >>150

    カイドウに関しては赤鞘や最悪の世代やヤマトでレイドバトルして削りに削った後で止めを刺しただけなんでカイドウの方が上じゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:59:17

    >>156

    ていうか心情的にウイルス最強が嫌な人なんでは?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:02:04

    >>158

    そもそも別に描写もそんなに強そうには見えないが

    強者に対して当たらんだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:03:40

    >>159

    ヤクザ達が感染してるんで

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:04:23

    >>150

    流石にゴロツキだらけであろう黒ひげと

    低階層とはいえインペルダウンに入れられるレベルの悪人が集まってるクロスギルドだったら後者の方が上じゃないか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:04:44

    >>160

    ヤクザってそんなに強いか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:06:18
  • 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:06:54

    >>163

    誰に勝てんのよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:08:28

    >>154

    船長の強さも別で項目作ってるのに船長込みの本船の強さ!?

    百獣持ち上げたいのが目に見えすぎてる

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:09:30

    ていうか普通にチョッパーも感染してるからな
    ブルックも感染したけど骨だから助かった
    その2人が強くないというならそれで良いが

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:09:52

    >>163

    モブ界隈でそこそこ強いだけでネームド基準だと全然だろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:12:04

    ブルッククラスもいつのまにか感染してるから普通にやべーよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:12:58

    ていうかもっと言うならガス兵器も普通にやばいよな
    ミンク族制圧出来るんだから

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:14:24

    >>166

    強くないは思わないけど四皇基準の戦いなのに2人とも見聞色ないから被弾に関してのみ言うならその2人はそんなにレベル高くないと思うぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:14:49

    やっぱりウイルスと化学兵器はインチキだから除外で

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:16:53

    >>171

    別に射程も大したことないしそこまで強くないでしょ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:17:47

    百獣が事前に抗体打ち込み済みでウイルスばら撒いたら流石にキツくね?
    カイドウやキング達相手にしながら全部回避するの?
    どんだけ百獣が白兵戦弱い前提なんだよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:02

    ウイルスって強者層は自ら触れたケースを除いてかかった描写はないし
    クイーンも自分のウイルスの抗体は味方の弱い層には持たせて無かったりするし
    ぶっちゃけ雑魚狩りにしか使えなさそうじゃね
    フロア内であんだけ戦ってたドレークが全くかかった様子がないぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:36

    理屈上最強の話をするなら古代兵器押えてる麦わらの一人勝ちなので…

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:19:03

    ワクチン済みのカイドウさんを相手にしながら感染しないって無理ゲーでは?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:12

    >>171

    うるせえちゃんと考慮しろや

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:18

    逆にクイーンはマルコやエースビスタを相手にしながら雑魚に弾丸ばらまけるの?という話になってくるけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:21:19

    マムもクラッカーとか対策法あるしな

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:22:28

    ウイルス兵器って範囲も射程も大したことないでしょ
    あんなんよりヤバい技何かいくらでもある

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:22:29

    >>178

    出来ない理由がないだろ...専用ガトリング砲作ってるんだから...

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:23:30

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:23:42

    >>181

    専用ガトリング砲作ってるのがなんの根拠になるんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:23:46

    エキサイト弾は銃火器で撃てるようになってるから誰でも使えるよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:24:36

    >>184

    それが大して当たらんだろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:24:53

    >>183

    逆にクイーン程の猛者がガトリング砲で触れたらアウトのエキサイト弾を乱射して近づけるやつが幾らいるの?

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:25:48

    モブに持たせたとして覇王色か広範囲技で持ってかれるだけだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:25:57

    >>185

    大丈夫

    そのあとカイドウ達が殴り込めば弱い感染者からなし崩しに感染始まるから

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:16

    ウイルス弾撃ちまくる→少なからず被弾→カイドウ達大暴れ→隙を突かれて感染者増殖→カイドウ達に対応できなくなっていく→更に感染者増える
    この悪循環どうするよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:02

    >>189

    そもそもウイルス弾でどう津波に対応するの?

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:30:22

    そもそもウイルス弾なんかよりヤバい広範囲技なんていくらでもあるのにウイルス弾撃てるわけないでしょ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:31:31

    >>190

    飛行部隊や飛行能力者多いからむしろかなり生き残る

    龍カイドウにかなり乗っかれるのは赤鞘達でわかってるし

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:02

    まあ龍カイドウに化学兵器搭載させて突っ込ませるとか普通に出来るし原作でも空爆じみたことしてるからなギフターズ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:15

    >>192

    別にその後上方向にグラグラの衝撃波撃てばいいだけだろ

    カイドウ以外吹き飛ぶよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:16

    これ基準点がエッグヘッド滞在時の麦わら大船団はチョッパーが抗体もう作ってることになるから、ここにはクイーンのウイルス効かないか

    あと、ワノ国戦力も考慮していいのかな?
    旗渡してナワバリにしてるわけだし

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:56

    ウイルスは普通に反則で...

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:34:19

    >>192

    飛行部隊ってキングと組んでもマルコ削りきるのにかなり時間かかる程度の全力だぞ

    それだけで四皇海賊団相手にできるわけが無い

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:34:50

    >>195

    これついでに言うとお玉も含まれることになるならギフターズ全員麦わら大船団に寝返りそう


    ウイルス無効+ギフターズ寝返りできる麦わら大船団は百獣特攻かもしれん

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:34:55

    何か一人が必死に反則ってことにしたがってるなか

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:35:06

    >>194

    カイドウが相殺するだろうそれくらい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています