- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:46:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:49:48
イタリア現地でも見られないような展示がゴロゴロあるんだ
物珍しさで人が集まるのは当然と言っていい - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:50:59
イタリア館に並ぶときは椅子やハンディファン、時間潰せる本や携帯ゲームなんかスマホの充電を使わない何かを持っていくとええで
それと9時入場しても3時間は消し飛ぶから午前中の空き予約だのは諦める事や(語録無視)
それと前後の人とは仲良くする事だァ
ウンコ行きたくなった時に順番の確保はお互いしてあげる事だ - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:51:29
な…何が見れるのん…?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:52:08
初期は予約なしでも夕方から1時間ちょい並べば見られたのになあ
お前は成長しないのか 今は客も展示も増えたんだよ - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:53:03
中世の頃のガチの国宝(複数)…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:53:11
嘘か真かこれだけのために万博に行く価値はあるという科学者もいるくらいです
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:54:15
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:54:52
イタリアちゃんはなんでこんな場所に貴重な美術品を運んでくるん?ポパイ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:24
イタリアの観光地にこんな感じで座り込んでる古事記いっぱいがおったでっ
こいつらも展示品の一部かもしれないねパパ - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:56:05
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:56:28
メチャクチャ気合いを入れた結果本国ですら公開されない石像等を展示しそれが知られたから…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:57:09
イタリア館か、ダヴィンチ・パラダイスだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:58:29
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:58:40
えっ
すごっ
もしかして本当に行くべきなんじゃないスか? - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:15
だからこんなに並んでるんだ 満足か?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:31
まさか右側ってciv6のアレなんスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:38
…で10時前に並んで入れたのは13時だったのが俺
まっこれでも早く入れたほうだからバランスは取れてるんだけどね - 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:41
国威発揚のためといえ貴重な美術品を展示してくれるなんてそんなんあり?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:44
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:50
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:07:56
俺はダヴィンチの作った"彫刻とスケッチ群"だ
そして俺はイタリア館内設のバチカン館内にあるカラヴァッジョ作"キリストの埋蔵"だ
ミケランジェロ作"キリストの復活"
「紅の豚」のモデルの一つとなった… Arturo Ferrarinが搭乗した"アンサルドSVA9"のレプリカ機が皆様を上から歓迎するよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:23:45
イタリア人も逆に日本に来て見に行くやつがいそうなメンツじゃないっスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:27:58
移動時のリスクも考えたら本国が相当猿治安なことになるんスけどいいんスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:28:53
あ、暑くないのん?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:30:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:31:11
府の犬はもっとこれを喧伝しろよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:26
定期的に滅茶苦茶凄そうな美術品を御追加だあッしてくるんだよね 怖くない?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:34
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:34:35
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:36:07
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:37:01
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:38:52
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:39:07
ワシが並んでるのは予約無し列なんで分からないっスね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:39:46
なんか拾った画像とかかと思ったらリアルタイムマネモブなんスか?
倒れないで欲しいですね...マジでねニイ〜 - 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:42:53
国宝を超えた国宝過ぎて不安になるのが俺なんだよね
万が一蛆虫のせいで傷でもついたら国際問題になるんだ、治安が試されているんだ - 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:44:46
万博を頑張って未来への希望に繋ごうとする優しい人達の息遣いを感じれて感動ですね 本気(マジ)でね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:37
大してありがたくもないものなら一般未公開なわけねえだろ(ゴッゴッゴッゴッ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:40
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:18:02
熱中症で荼毘に付す確率が500億パーセントあっても行く価値がありそうですね…ガチでね
引きこもりでちょっとチャリで買い物して帰ってくるだけでも倒れかけてたワシには対策しようが無いんやっ - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:20:35
これでも私は慎重派でね
イタリア館に行くかその時間を使って別のパビリオンを見るか検討させてもらったよ
その結果二回行く方がいいという結論になった - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:22:15
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:23:25
噓かホントかイタリアが本気を出しているのはミラノ万博で日本館が今のイタリア館並みの人気だったからという
ミラノ万博閉幕 日本館はパビリオンプライズ 展示デザイン部門で「金賞」受賞で有終の美を飾る | ウェブ電通報今年5月からイタリア・ミラノで開催されていたミラノ国際博覧会(ミラノ万博)が10月31日、184日間の会期を終え閉幕した。同博は「地球に食料を、生命にエネルギーを」をテdentsu-ho.com - 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:23:54
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:24:23
万博聞いたことがあります…国家の威信をかけたマウントの取り合いだと
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:26:10
最近新たに追加されたダヴィンチの手稿は本国では非公開の代物らしいんだよね
おそらく万博なんかに行くくらいならその金でイタリアに行った方が~と冷笑している連中を真正面からぶん殴っていると思われるが… - 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:27:16
やっと入れたのん・・・(3時間40分待ち)
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:27:32
fgoの連中がダヴィンチのイラストではしゃいでた理由が分かったのが俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:32:31
13時の予約というのが会場の入場予約なのかイタリア館個別の予約なのか言わないと答えようがないだろうガルシア…
イタリア館の予約なら予約時間より後ならいつでも入れますよニコニコ予約から数時間後に行っても入れてくれるらしいのん
入場予約なら夜の待機列を締め切られる寸前狙いでも2時間以上は覚悟しておけ…鬼龍のように…
並ぶ時スタッフに入れるのは他のパビリオンが閉まる時間帯になるからお前達の今日の万博はここで終わりだと言われるのん
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:32:31
犬はできるなら平日に行けよ
先週行ったけどイタリア館は1時間くらいで行けたんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:08:39
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:38:58
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:32:09
ワシ5月の初頭に行ったんだけど予約してたのにそれなりに並んだ覚えがあるんだよね
というか展示品どんどん追加されてるタイプ?
ま…まずいよ…もう一回行きたくなってきちゃったよ - 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:45:13
国そのものが古代中世の歴史的文化的遺産の塊みたいなイタリアが本気を出すのはルールで禁止っスよね?