- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:50:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:37
ダクソのミミックは良かったよな
鎖の位置で判断出来るし、睡眠アイテム投げれば口開けて眠るし
見た目は許さない - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:00:25
ジャンプスケア的なのが苦手ってこと?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:03:02
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:07:18
一応リベサガのミミックは宝箱の横に立つことで判別できたはず
普通の宝箱は横からでも開けられるけどミミック宝箱は正面からしか開けるコマンドが出ない - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:12:47
ドラクエモンスターズジョーカー2のミミックはマジで心臓に悪かった記憶
次回作以降でちょっとマイルドになってたし - 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:15:42
ジャンプスケアが苦手となると、「偽物の宝箱開けたら冷風出てきて凍らされた」とか「大量に置かれてるお金拾いに行ったら一つだけ擬態型モンスターだった」とかも苦手そう
アクションゲームとかなら先に殴れたりするんだけどねえ - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:16:58
2のミミックは起動前に殴りきれなかったらノーモーションで正面噛んでくるから嫌いオブ嫌い
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:18:54
真・女神転生ifの貪欲界がオススメだ
開けても特にトラップのない宝箱が山のようにあるダンジョンだ - 10>>125/08/03(日) 15:20:29
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:21:54
🦊<やっぱ人間って愚かで欲深いわ
- 12>>125/08/03(日) 15:21:57
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:38:49
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:40:34
初代ダクソで初ミミック引いた時はガチで悲鳴出たわ
なんだよあの無駄にテンポよくスピーディーな捕食モーション - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:08
リベサガはダンジョン内のミミックは宝箱の周りにモンスターが出そうな空間があるのにモンスターがいないとか何週かしてるとわかってきた
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:53:02
パルテナの鏡のミミックはトラウマだったな
デザイン自体はネタっぽいんだけどやたらめったら強くて・・・・・・ - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:54:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:36
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:25
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:39:58
クロノトリガー以来だなセーブポイントミミック君
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:44:56
あれか音に反応する奴
そんなんアリかよぉぉってなったな… - 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:59:06
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:04:49
アンテでも一回だけ出てきたな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:07:18
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:10:35
そいつは数あるトラップモンスターの1つがラスボスより遥かに強い裏ボスなんですが…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:15:35
ドラクエだと作品にもよるが「インパス」って鑑定呪文があるから一応回避はできる
まあ大体スキルの種とか小さなメダルとかドロップ品が美味いから乱獲の対象になるんだけどねミミック系 - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:08:08
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:15:47
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:34:26
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:27:03
FF12はミミックの見た目が分かりやすいからビックリ要素はそこまで無いな
蜘蛛みたいな見た目と動きだからそこ苦手な人はダメかもしれんけど