- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:04:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:05:05
公式が勝手に言ってるだけだからやん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:05:37
なんでご本人とバトルできるbw2がでた当時でもまだ言われてたんやろなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:11
公式よりわしの考察のほうが大事なんじゃ!レッドはまあピンピンしてるからいいのん
それよりドラえもんやクレしんの植物人間状態の説を押すで! - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:18
ジャンプ漫画のキャラはあらゆるキャラのサジェストに「死亡」が出ると言われとるんや
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:44
となりのトトロはですねぇ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:06:59
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:07:02
2000年代にめっちゃ湧いてた気がするよねパパ
サツキとメイが死んでるとか変なクスリでもやってるのか… - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:07:07
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:07:24
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:08:07
メイとサツキはですねぇ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:09:01
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:09:48
現実ではあり得ない世界だからあり得るとするにはそれが一番自然だからやん
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:10:05
露悪趣味自体がガキッの支持を集めやすいからですね🍞
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:10:14
…で、グリーンのラッタはどうなったんですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:10:16
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:00
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:39
レジ系はですねぇ…だいばくはつをですねぇ…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:11:56
赤文字
黒背景
シオンタウンとか森の洋館のBGM
そして俺だ
エビデンスはどうでもいい
ポケモン都市伝説動画だ - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:12:09
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:12:18
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:13:07
正しいか否かじゃなくて反戦の説話として説得力がありすぎるからやん?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:16:14
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:16:41
既に荼毘に付したよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:17:39
それより前のウォーズマンに刺された時は描写できてたからこのときのゆでの過労の恐怖を感じますね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:22:33
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:24:23
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:26:09
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:21
こんな神話みたいな終わり方するなんてそんなんアリ?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:46:52
嘘か真かサザエさんはどこかの話で無人島に流されてサバイバルする話があってそこが混ざったという専門家もいるという
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:39
YouTubeのコメント欄は麻薬ですね
クリリンは元カノの名前を娘に付けたとか脚本家がベジータアンチとか何十年も前のネットを見ている感覚ッ - 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:50:04
レッドに関してはSMでグリーンに「相変わらず無口だな」って言われたり、ピカブイだと「レッドは立ち去って行った…」みたいなテキストが一つ一つ入ったりと公式が念入りに死亡説を潰しに行ってるんだよね 面白くない?
レッド、ギラティナ説←これなんなんだよえーっ - 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:53
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:05:41
そういえば今時ポケモン都市伝説って流行らなくなったよねパパ
7か8世代辺りから新しい都市伝説も生まれなくなったし - 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:16:08
YouTubeだろで見かける胡乱な考察という名の妄想動画がかつての都市伝説じみていルと申します
後は〇〇は〇〇説みたいなのは普通に二次創作とかで消化されてる印象スね
都市伝説と言われなくなっただけでポケモンのチン説はまだ健在だと思われる
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:18:27
…………………………?!
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:57:32
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:41:01
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:49:56
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:10:46
毎日新聞 パルシェン 女性器問題 で調べろ鬼龍のように
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:11:59
しかしこの私...こういう強引こじつけ解釈は嫌いではありません
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:12:06
田代さんはですねぇ…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:13:17
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:15:02
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:16:35
それはそれとして未だに都市伝説のネタになりそうなイースター・エッグをゲームに仕込む遊び心を誇りに思う
ワシ
スプラトゥーンの幽霊とかめっちゃ好きやし - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:24:11
レジ系はですねぇ…
あっ剣盾でエレキとドラゴが追加された
都市伝説が崩壊してしまうっ - 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:40:16
レジ系は点字解読も都市伝説っぽさを上げるのに一役買ってルと申します
- 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:35:12
- 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:29:43
でもね当時の死亡説も分かるんだよね
明らかに食べれそうな物もないシロガネ山の最奥で半袖で勝ったら無言で消えるやつとか死んでそうでしょう - 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:51:57
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:59:22
まっゲーフリ側も噂や都市伝説を面白がってなんの意味もない祠を作ってみたりしてるからバランスは取れてるんだけどね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:01:14
- 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:03:49
- 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:10:20
明らかにハッピーエンドで終わる作品にもこういう事言う奴がいるんだよね
妄想は個人の勝手だけど人の感動に水を差すなって思ったね - 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:11:30
- 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:54:32
最後に見たラムザとアルマは幻影
FFTはオーランの創作、ルカヴィはラムザの所業を誤魔化すためでシドが強いのは親族だから
↑
FFTの話しようとしたらこの話題滑りをしようとする奴
糞… - 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:14:26
- 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:24:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:45:33
ゲーフリも同人ノリでその手の都市伝説に乗っかるんだから話になんねーよ