- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:12:20
【公式】第1話~第26話 うみねこのなく頃に 期間限定本編配信
YouTube · アニメタイムズ公式 / Anime Times Official
【公式】第1話~第26話 うみねこのなく頃に 期間限定本編配信
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:14:01
真相が分かった後で見ると
アニメはかなり分かりやすく作られていると思う - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:15:43
OPがね…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:19:42
2期作られないかなー
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:23:17
元が長すぎたのが問題なのでは?
色々とアニメ向きではなかった - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:27:02
ひぐらしに続き全話配信してくれるとは太っ腹
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:46:23
真相知っちゃうと悲しい
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:54:25
二期があるとしても霧江さんは声優変更か…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:50
初心者向けにはアニメか漫画が入りやすいね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:53:58
EP4の縁寿パートは凄いなー
本当は何があったのが、解答編がなくても大体分かる… - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:31:58
アクマヤ!アクマノシワザヤ-!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:09
EP進むごとにOP演出変わっていくの好きだったわ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:49:41
その人物は画面には映っているけれど本当はそこにいないとか
アニメだと分かりやすいね - 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:15:01
ぶっちゃけ赤文字青文字とアニメの相性良くないよな
読ませる形になるし - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:16:14
モザイクかかってたシーンが別の場面で回想するときは外れてたのが印象に残っている
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:46:20
アニメの範囲だと真相のとっかかりすら行ってない感があるのでアニメだけ見てる人にはホンマよく分からん話やろうな⋯
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:19:32
アニメはベアト&紗音の胸の谷間を特典でも描かないとかの伏線がちゃんとしてたのが好き
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:46
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:35:27
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:18:11
今思えばOPの歌詞めっちゃネタバレだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:46:01
熟女のお色気アニメ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:30
なっぴーも…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:02:50
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:10:54
最後までアニメでやるとなると金蔵関連のアレコレは改変されそうなんだよな
話の根幹だから変えて欲しくないけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:11:30
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:36:59
ジェシカノは好きだったから完全に爆破されたのが悲しかったわ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:15:18
うみねこはひぐらしを裏返したような話なんだよな
惨劇を止めるのがひぐらし、惨劇は止められないのがうみねこ
ヒロインは想像にお任せなのがひぐらし、ヒロインは固定なのがうみねこ
オヤシロさまは本当にいたのがひぐらし、魔女はあくまで空想の存在なのがうみねこ
要は何から何まで一般受けの逆を行っている - 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:10:59
ミステリーものと考えれば神や魔女はいなかったとした方が一般向けな気がするが
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:16:30
EP1とそのお茶会の掴みは最高だった
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:20:54
実際こいつはやれと言われたら全裸でも壁を登るという信頼はある
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:49:34
見た人の大半はひぐらしから入った人だろうからな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:58:48
次回予告でさくたろうが黒いのは何か嫌だった
- 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:04:46
アニメで初めて見た時はそんなにたくさん幻想郷キャラ出す必要あったの…?ってなった
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:22:43
漫画と違って色がついているのは利点
- 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:53:51
散のコミカライズは良かったから
そっち準拠にアニメ化してくれねーかな - 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:04:56
アニメの真里亞がめちゃくちゃ可愛いな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:26:04
ひぐらしは業卒があったんだからこっちももしかしたら
- 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:03:44
自分はアニメから入ったので
譲治はアニメ版のビジュアルのイメージなんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:08:30
散のアニメ化は是非見たいけど尺がね・・・・
正直1EPに1クール当てて欲しいくらいだけどそんなん無理だろうしなあ - 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:10:38
EP6と8の面倒見が良いラムダちゃん様好きだから動いてるとこ見てえなあ~CS版でも十分良かったけどやはりアニメでも見たさある
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:12:18
この子原作ファンからの人気ならバトベア縁寿のメイン3人にも比肩するレベルなのにアニメ化された範囲には登場しないのかなり惜しいよね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:29:54
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:35:28
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:42:55