- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:30:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:31:01
自分はどっちも好きだからいいよ
でもそろそろ真面目な出番は欲しいな〜って気もするけど十二勇士があんまり掘り下げないから仕方ないかなって - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:31:47
メインストーリー出番が両方記憶抹消されてるのは可哀想だとは思う
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:32:01
トラオム…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:32:27
記憶無くしちゃったんだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:32:35
設定担当以外ライター(かっこいい活躍は設定担当かがやってくれるだろうから賑やかしギャグ役で出そ)
設定担当ライター(かっこいい活躍出すタイミングがないまま賑やかしギャグ役での出番が増えてく……) - 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:20
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:29
つアルミホイル
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:41
全裸芸面白いんだよな
礼装になったときもムービーで脱いでた時も笑っちゃった
キャラ付けとして強すぎる - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:34:49
第2再臨の乳首隠し絶妙にきもくて笑う
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:14
ローラン好きだけど奏章の扱いはちょっと…ってなった
アキイン自体は面白いしEXTRAのメンツの掘りさげと彼らがメインだから仕方ないんだけどどうにかならなかったのか…
あれ以来ゲーム内で汚名返上出来てないからいずれ出番があるといいんだけど今年は終章だ - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:32
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:36:11
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:37:00
ローラン、原典が原典だから強さに期待してたんだけど設定は強くて嬉しいよ それはそうとしてもっと暴れてくれ、全裸で暴れていいから
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:38:09
一番強え!ってなったのがトラオムでもなくアーキタイプインセプションでもなくジャンヌオルタの幕間ってのがね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:39:15
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:39:58
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:40:21
トラオムの記憶、抹消されすぎ問題
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:41:06
アキインのナレ死はなあ…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:41:30
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:41:40
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:42:13
活躍シーンが全裸だから記録に残せなかったんだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:42:22
一番じゃないけど好きってリアルな感じ
ネタキャラとしての人気はある程度ありそう - 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:43:15
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:43:29
設定的には強いと言っても戦士だの騎士だの武士だので鯖になってる奴全員強くてローランだけが特別強いわけじゃないじゃん
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:43:43
上でも言われてるけどポテンシャルがあるけど絵の納品が初期だから絵が古臭くみえる、服装が残念とか色々ある
でも冬フェスでまともな服着た描き下ろしが来た時とバレンタインシナリオ実装された時は22年実装組の中でトレンドに入ったりホワイトデーで脱いでトレンド入りしてたり爆発力はある
あとは公式でなにかひと押しがあれば…って具合
バソみたいに何かあればいいんだけど 彼はアキインからだったけど
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:44:08
マンドリカルドにデュランダルと鎧を奪われたって言っても
発狂して装備全部捨てて全裸になり去っていったあとにマンドリカルドが通りかかって拾われたってだけやしな - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:44:43
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:05
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:25
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:40
どいつ?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:45
ローランはシャルルマーニュとか他に真っ当にイケメンなキャラが本命視されて本人は賑やかしや残念なイケメン枠とされている中でカッコ良い騎士してくるからダークホース枠感があるよな
霊衣とかでイメチェンしたらワンチャンある
あとは親友とか実装されてカップリング人気が出るとかね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:46:13
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:46:30
トラオムでデュランダル、当て身、デュランダル!してたら唐突に魔力消費量がエグくてすぐバテるとか言われて笑った
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:46:41
想定外のシナリオでトレンド入りしたり情緒が狂わされるマスターが続出した
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:46:46
円卓とか十二勇士とかグループがあるって供給を考えたらかなり強いんだよな…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:08
雑魚相手に魔力切れしそうになってたのが印象良くない
真っ当に強くてかっこいい場面に恵まれない
かっこいい場面や強いんだろうなあって場面はあるが全裸ネタしか目立たねえ - 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:34
バーソロミューはメカクレキャラ出る度何かと話題に出るからネタキャラとして便利なんだけどローランの場合は自分が全裸になるっていうアレだからな…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:59
十二勇士好きだから当然ローランも好きなんだがカッコ良い姿は見たい反面全裸芸で供給来てるからそっちはそっちでやめて欲しくないというか…
バソ枠みたいになれない?無理? - 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:48:14
男鯖の全裸ネタ方向もギルガメッシュとかいるのがな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:14
逸話とか伝説に引っ張られた結果で脱ぎ癖はサーヴァントになったらより強くなった感じっぽいけどな
振られやすい体質もサーヴァントになったからだし
本人が元気だからいいけどこいつも大概無辜じゃない? - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:17
全裸ネタをこするからネタキャラを脱せないのでは
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:59
ククク…今のうちにローラン株を売ってしまったやつがn年後に悔しがる様子が目に浮かぶぜ…
いつかカッコいい出番来るもん…大活躍するもん…… - 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:50:30
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:51:00
バレンタインからローランに沼ったけどローランの魅力は自分だけ気づいていたらいい…って思われるタイプのキャラっぽいというか
ローラン推しの人はひっそりいるけど目立ってないかな
あにまんは全裸ネタが多いから定期的に見かけるけどな - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:52:34
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:52:39
そもそも全滅した殿軍にいたただの精鋭聖騎士でしかないのに歴史書にちょっと名前が残ってたから聖剣だの角笛だの最強だの全裸だの後世で盛られまくった結果がサーヴァントのローランだし
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:55:07
全裸ネタが誇張されてるけど原典からめちゃくちゃ離れているシャルルマーニュに対してローランは設定が原典に割と即してる方だと思う
別になんでも原典に合わせればいいというものではないけど大暴れするこいつはみたい - 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:56:05
トップサーヴァントなんて今やいくらでもいるから多少強いぐらいじゃ個性なんてでないよね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:56:31
陽キャなのにマンドリカルドよりも絡んでる鯖が少ないからもっと色んな鯖と交流してからが本番だと思っております
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:56:58
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:21
- 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:21
ローランなぁ
嫌いではないしネタとして出たら笑っちゃうし最強金髪青目騎士っていう属性自体は王道でいいと思うんだけど立ち絵の絵がちょっと今目線だと古いのとみねぢ節が炸裂した再臨なのがなぁ…… - 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:21
実装から3年経つのに未だにガチャで引けてないんだよなあ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:41
トラオムの活躍はかなり好きな見せ場の一つだけど、直接戦闘で作った見せ場ではないので設定の強さを生かした見せ場ではないというのは確かにそうだと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:55
恒常の単体宝具というのもあると思うんだけど意外とグランドにしてる人見かけたんだよな
かく言う自分もトラオムとバレンタインで脳を焼かれてグランドセイバーにしたけど
ローラン好きだぞ 彼のおかげで全裸のイケメンがいける口になった
- 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:05
マンドリカルドがデュランダルのわかりやすい強さ引き出したからローランはパラディンとして奇跡起こす方面で魅せたかったのは分かるんだけどな…π
消える瞬間の一枚絵とかあればな
門だけなの悲しい - 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:42
- 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:49
全うに普通に強い奴より裸芸が売りのおもしれぇいい奴の方が圧倒的にキャラとして立つしこっちの扱いのが正解だと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:50
単純にイケメン売りするのにもみあげ(これ言ったら反論されそうだからもみあげに見える横毛という保険もかけとく)は自分含め女オタクからキャラデザ面で心象悪いのでは
イスカリとか土方さんは気にならないんだけどなぁ - 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:00:24
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:02:39
そこまで行くとアルミホイル案件だろ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:03:05
- 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:03:24
みねぢ先生の絵は上手いと思う これは前提として
別の方が描いたローランの方がカッコ良いと思えるんだよな…
あと本人の手癖なのかローランみたいな髪型のキャラは割と頻繁に登場するけど横髪はある
今回の書き下ろしのフィンみたいに髪型変更でギャップは狙えると思いますね、はい - 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:43
- 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:59
- 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:05:32
ほな通報するか
- 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:05:51
本人のキャラデザ的にアルコ先生や社長絵の方が合ってそう感はある、坂本みねぢ先生は男キャラはどちらかと言うとロン毛の方が合うというか
1回アルコ先生のローランが見てみたいわ、カッコ良い服着させてくれ - 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:05:56
英雄の格に星の数は関係ないって言うけどやっぱり星4だと性能のセーブとかもあってナメられるというのも否めないしビッグネームを同時実装の関係で星4にしちゃったなあ…感がある
ラーマとかヘラクレスみたいに本来のクラスじゃないって保険があるわけでもないし - 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:28
- 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:52
- 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:54
そ、そうかな??
- 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:55
バーソロミューと同じく身内がいないと個人の掘り下げが来て活躍できるパターンかもしれない
ローランじゃ苦戦からの苦悩描写が入れられない?
それは…確かに… - 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:42
- 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:53
なんつーか側から見ると典型的なあにまんだと人気でこってりしたファンが多い中堅キャラ!!って感じのキャラだなって思うんだよなローランって
ローラン関係の長期スレも2スレあるから色々とファン側は麻痺してるしシリアスな掘り下げの出番欲しいと言ってるけど大体の人は全裸芸人としての唯一の個性の方を求めてる - 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:59
絵に関しては7年近く寝かせてたせいだし……
当時発注されたから描いた絵師さんはなんも悪くないわ - 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:08:18
- 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:09:38
- 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:09:40
ライダーに轢かれようがアーチャーに打たれようが平気でプロテアにぶん殴られても暫くしたら復帰するみたいだからやっぱり強いわ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:01
- 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:56
- 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:11:01
みねぢ絵のせいでローランの人気でないって言っちゃってる
- 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:22
ムーンキャンサー化したアホのアストルフォのなんかすごいマスターパワーのせいでものすげーーーー強化されててやべーこれじゃ敵わない次あったら殺されるって扱いだったから余計にナレ死とのギャップが酷かったんだよなぁあれ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:25
脱ぎたがるネタで笑ってたら裸より恥ずかしそうな格好になって「そうじゃないだろ!」となったのはある
普通にこう、ギルや槍ニキみたいな半裸じゃだめだったんか…? - 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:39
- 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:52
やっぱ荒らしスレなのんな
はっきり和姦だね - 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:13:08
- 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:11
- 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:36
ローラン最推しなんだけど定期的にこの手の話題のスレ立つと心配になってしまう
全裸とか色々あるけど普通に幕間とかイベントの出番とか欲しいかな もっと色んな十二勇士見たいし
謎丸とか定期的に全裸ネタはあるけどゲーム内でまた何か欲しいんだよな 本人も脱ぎたがってるしコンプラの限られた範囲で脱いでクレメンス - 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:53
正直みねぢ絵じゃなくてもすぐ脱ぐ恋多きあっぱーキャラって人を選ぶ属性な時点で人気は別にこれくらいだったんじゃね
- 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:15:51
- 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:17:32
- 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:17:58
- 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:17:58
エジソンがああもあの面子と渡り合えるとは思わなかった
- 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:18:56
- 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:19:28
もみあげ…
- 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:19:49
一流サーヴァントだろうとマスターと相手サーヴァントが悪けりゃ死ぬっていういつもの聖杯戦争のあるあるではあるんだよな
そして今回は別にぐだやカルデアとは全く関係ない別個体だから掘り下げたり詳しい描写はさっくり省略されたってだけではある
- 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:20:46
- 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:22:03
- 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:13
- 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:50
- 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:26
バレンタインでアストルフォに稽古をつけていたのは流石だと思った
- 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:36
アストルフォのファンには申し訳ないがアキインのアストルフォはマスターとして最低最悪だったし周囲にプロテアやらキアラやら規格外のやつらがごろごろいる環境じゃなぁ
いくらローランが友達のためだからと自分の限界超えて頑張ったとしても奇跡が起きない限り無理なもんは無理という無情な現実 - 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:37
- 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:25:18
とりあえず幕間を
- 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:25:29
まあその思考じゃないと偉人とか使ってるけどオリキャラが圧倒的に最強にはせんからな
- 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:27:15
ギルガメッシュの英雄王みたいに型月で生えてきた肩書きっぽい
- 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:27:32
マテでも大海賊とは言われてるが海賊王とは書かれてないからなあ
- 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:27:57
- 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:28:16
- 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:28:50
- 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:29:08
きのこそこまで考えてないと思うよ
- 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:29:37
- 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:31:13
- 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:31:15
幕間欲しいくらいはゴネていいですか?
- 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:31:57
こんなスレにいる時点で見え見えの嘘だってわかる書き込みをどうしてしてしまうのか
- 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:33:09
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:36:28
- 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:41:57
- 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:25
そもそも根本的な部分だが原典原典いうその原典が型月の扱う認識では一般と違う様に感じる
パブリックイメージのローランは誇張抜きのヨーロッパ一番の騎士で「聖剣を持つ聖騎士」像の原点にして代表的な大英雄
シャルルマーニュ伝説はその文化面でもはや欧州キリスト教の新たな神話体系になっている
なんだけど型月ってそれより中世が終わった近世のイタリアの擬似英雄叙事詩の狂えるオルランドから変えているキャラなんだよね
現状微妙な立ち位置で活躍あぐねている代わりに全裸芸にネタが必ず語られ残り続けるけど本家の正統派に目立たないというか
それどころか正統じゃ影薄いつまらない面白味も無いみたいなこと言われるとモヤっとする
アーサー王伝説にも影響を与えた中世ヨーロッパ文学の騎士なのにね
- 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:55:06
ブラダマンテよろしく地特攻でもつけてほしい
- 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:20:13
未だに「デュランダルはローランの歌でヘクトールの槍」って間違いをあにまんとかで見る
- 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:21:41
強化キャンペーンに金剣あるけど激戦区だろうなぁこれ
- 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:38:50
これよく言うのいるけど正直よく分からん
正統派はプーサーとガウェインと被るから汚れ芸人やらせるって何
本道の騎士にわざわざ差別化するのもやらせるのもギャグ芸人させるのも
まず文化的にローランこそが正統派を作った側だというのに