アモアイは来年以降もしばらくイクイ連打なのかしら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:30:45

    うまレボで今年もイクイの仔を受胎みたいに言われてたようなので
    あるいは個人所有じゃなくクラブホースだしまた別の種牡馬をここらで試すのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:32:32

    実績がありすぎる牝馬あるある
    相応しい相手が少ないから連打しがち

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:32:42

    相性が良いのか悪いのかは全く考慮されない
    クラブ馬の主力牝馬は、そのクラブが推したい高額種牡馬を連打されるだけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:20

    プロメサ次第ではもう一回くらいモーリスあるか?
    でもイクイ付けないタイミングってイクイ産駒がイマイチ奮わないから変化付けてみよう的なことだろうしその時にはモーリスPrivateになってそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:35

    イイハイゴウデスネ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:53

    ディープ×アパパネみたいな所有してる最高傑作同士の連打と違うん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:59

    >>3

    売れ筋の女優にプロダクション所属の主力イケメン俳優とのラブコメドラマ量産する事務所みてぇだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:34:38

    そらシルクレーシングの結晶配合だもん
    この道しかない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:04

    サンデー孫種牡馬多いしわざわざ3×3つくるよりかはまたイクイ、エピファ、モーリスあたりつけるんじゃないかな
    サートゥルもワンチャンあるかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:05

    個人的にベストトゥーベストな配合だからあんまり期待できん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:13

    >>6

    そりゃこっちは商品だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:22

    SS4代目がいないからな
    親父のキタサンは3×3でも走るからこの2頭が候補に入るんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:33

    まあ父親誰だろうと即埋まるだろうけよほどじゃなきゃシルク配合連打が需要1番あるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:36:29

    >>9

    カナロア…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:36:34

    >>9

    カナロアの2×2じゃねーか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:36:36

    >>3

    時期尚早とはいえ現状あまり振るってない母父カナロアだけどハーツ系種牡馬と相性良さげなので、血統も走りもハーツ味があるイクイノは相性いいとお思うよぶっちゃけ

    イクイノにはないミスプロも補えるし綺麗なサンデー43クロスできるし

    頭ひとつ抜けた種牡馬が出てくるか、23番子がめっちゃ走るか、あるいはイクイノの初年度成績が悪いかとかでない限りはイクイノ連打でいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:36:37

    シルクレーシングの最高傑作が牡馬と牝馬で余裕で付けられる配合ならそら連発するわな感

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:37:16

    イクイとの産駒1、2頭走ってうまくいかなければ変えるだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:38:27

    >>16

    少なくともイクイノの血統はそこまでハーツみなくね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:39:50

    >>16

    どこがハーツクライ?

    俺はあんまりハーツっぽさ感じた事ないわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:40:43

    >>19

    ま、若干だけどね

    イクイノもしっかりとトニービンのいいところを受け継いでいそうなのが期待感ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:42:38

    >>12

    イクイが一番ありそうで

    既存だとSS3×3でも問題なく走るからキタサンか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:44:44

    >>16

    どこがハーツクライやねん

    まあアモアイはSSの3×3は基本的にはやりたくないだろうしそうなるとクラブの馬だしイクイ連打になるわな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:58

    他の名牝なら年ごとで適宜配合相手も変えられそうだけどアモアイの場合現役時代の成績が突き抜けてるうえに血がそこそこ濃い以上なかなか相手を見繕えないんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:48:46

    これでイクイクよりもモーリスの方が相性良かったら脳破壊感あって面白い

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:11

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:48

    イクイにハーツ味があるとか言ってるの初めて見た

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:49:48

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:51:44

    ただ連打するとしても27か28年までな気もする
    25含めてイクイ初年度産駒がデビューする都合上ネタバレというか産駒の実態が露呈するタイミングになるだろうから

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:53:16

    >>29

    ダメダメだったらそりゃ連打は無くなるだろうが結果出したらむしろ連打しまくるだけじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:54:05

    キンカメと相性全く良くないのに連打されたブエナビスタみたいにならんといいけどな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:55:38

    >>26

    クロワ出したことで来年だけキタサンに戻すとかは…

    確率低めか何とも言えない感じかね

    来年また200頭ほど付ける予定っぽいが

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:56:49

    そんな上手い話ないのが競馬だけど、
    最強牡馬と最強牝馬の最強の子供とか夢見てしまうもんな。

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:11

    キタサン行っても繁殖入った時に子供が苦労するんやないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:53

    >>26

    きついインブリード耐性もちがキタサンだけというのは間違い

    アーモンドアイに付けるかというと付けないのは判っているが

    オルフェも3×3で大物を出している

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:16

    25はカナロアというかキンカメ似だったけど次の子はどの馬に似るんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:20

    エアグルーヴやハーツ経由ではない新たなTB持ち種牡馬なのはだいぶ期待感あるわイクイノは
    大舞台で輝くからなぁあの血、まさに隠し味

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:34

    >>28

    シーマ以外無理矢理すぎてキツいわ

    しかもそのシーマもよく見りゃ結構違うし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:00:23

    >>14

    >>15

    すまん素で忘れてた…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:00:58

    >>27

    サンデー、トニービン、リファールからハーツとイクイノの血統の類似点を見出す分析はちらほら見る

    まあでもハーツ要素が欲しければハーツ直子付ければいいのよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:01:31

    まぁファンには決定権なんてないんだから、無事に生まれる事を祈って生まれた子を応援するだけや

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:01:53

    >>38

    てかナドアルシバとメイダンじゃ全然違うだろと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:02:50

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:02:50

    >>40

    でもスワーヴやドウデュースだと33だしなら実績あるキタサンでええかぁってなるからね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:03:39

    ハーツクライもいい迷惑だな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:03:58

    イクイにハーツみを感じるってウマカテの種牡馬スレでよく見るレスだけど書いてる人1人だろうなと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:45

    イクイノックスは競走実績以外でも単純に種付け上手くて受胎率良いから牝馬の負担軽いと好評て話だししばらく連打の可能性あるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:58

    2023年の世界最強馬なんだから血統的に問題なけりゃ連打するだろ
    相性なんて結局のところ誰も分からないんだから

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:05:11

    キタサン付けるとサンデー4×4(しかも実質ディープ3本目)にキンカメが入るから難しいよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:17

    シルク夢の配合でGI勝ちてぇよなぁ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:55

    Turn-To×Mahmoud×PharamondのHalo≒SirIvorにも文句言ってそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:02

    もしイクイのと子が微妙でも2頭目も人気しそう
    1.2が微妙なら3頭目は流石に少し下がりそうだからやっても3連打までかなとは思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:38

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:08:20

    ストキャが挟まったキンカメサンデーやからそりゃお相手の選択肢限られるよねって言う
    それそこ社台の内国産種牡馬やとエピモリイクイとエフフォーリアくらいなもん
    キタサンはイクイ前のお試しでつけてたイメージだわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:08:53

    デサイルは秋よほど酷くなければつけるんじゃないかね、クロスキツくならないし
    強いて言えば北米寄りでナスキロ強調されて緩くなるのが不安要素だが売る際は気にならん

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:08:59

    >>51

    煽りカスに血統理論なんてわかるわけないからしゃあない

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:09:48

    相性考えると誰が良いの?教えて有識者

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:09:57

    スレで自我出してくるな気色悪い

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:13:03

    >>51

    そこからSir Ivor≒Drone≒Red Godにも繋がるという

    まぁ各々の定義が異なるからキリが無いが

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:34

    >>55

    デサイル着けるならイクイノックスで良くね?となりそうなのでイクイノックスとの産駒の成績しだいかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:20:06

    デサイルも地味に結構なクロス発生するんだよな
    嵐猫ミスプロサンデーヌレサドで

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:22:45

    アモアイは血統だけ見るとモーリスが一番バランス良さそうに見えるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:09

    サンデーフリー試して欲しいけどないわな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:10

    >>60

    というかデザイルつけるならまずエピファで良くね感が

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:32

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:25:15

    >>63

    血統的にはシスキン行ってほしいんだけどなぁ牡馬が産まれたらアレだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:26:10

    >>34

    そこは3×3も3×4もそんなに変わらんと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:33:32

    >>67

    結局サンデー(とヘイロー)のクロスしか発生しないからな

    繁殖上がってもあんまり問題出なさそうではある

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:35:33

    実質ディープが3本目に来るのは大丈夫なんか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:37:10

    >>53

    キモ

    そういうんだから儲って言われるんやで

    お前みたいなのがファンで馬が可哀想や

    とっととネットから失せろ発言するな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:56

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:41:11

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:41:59

    結局のところ競走馬の格としても、血統的相性にしても、オーナーのこと考慮してもイクイノ以外の択は無いわな
    イクイノの種牡馬成績がグロッキーなことにない限りは

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:43:57

    >>72

    悪くはないとは思うんやがまだキタサンでええかなって

    アモアイに見合うほどの格かも微妙やし

    でもドウデュース産駒めっちゃ走ったりしたら候補にはなるとは思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:44

    >>68

    それとサンデーの多重クロスが起きても懸念するほど悪影響ないのではって感じする

    正直ストキャの方がややっこい

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:47

    実際連打してるっていう事実があるんだからそこに外野がとやかく言っても仕方ないような気が

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:47:58

    >>72

    現状孫世代は実績出したキタサンしかつけてないんだしドウデュースの話をする意味がわからん

    格とかそれ以前の問題だろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:50:36

    >>3

    シルクの会員がそれを最も欲してるんだから仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:04

    他のサンデー孫世代の種牡馬の話はしないくせにドウデュース持ち出すあたり荒らしなの丸分かりだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:41

    >>77

    そのキタサンつけたのもキタサンがイクイノックス輩出してからだしな

    前例からするとドウデュースがイクイノックス並みの産駒を輩出するまではないんじゃないかなとなる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:48

    どうせここであれこれ言っても勝己が決めるで終わりやし…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:53:07

    ドウデュース着けるとサンデーのクロスが25%だしね
    繁殖実績無い種牡馬だとやりにくい濃さではある

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:53:19

    >>4

    モーリス種牡馬完全引退じゃなければPrivateでもいけるんじゃね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:54:27

    キタサンの子が走らなければモーリスももう一度でも全然いいんだけどな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:56:23

    3連打はしそうだけど4連打は微妙…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:58:47

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:59:07

    >>31

    オープン入りした産駒どっちもキンカメとの子じゃなかったか

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:59:08

    プロメサが朝日かホープフルを大圧勝とかしない限り来年もイクイだお

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:00:52

    ははーんスレ主いつものドウデュース&ディープアンチだな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:01:23

    >>86

    話上がらん理由はクロス濃いのはキタサンしか試して無いし繁殖結果出てからじゃ無いと厳しいよねてかなり話出てると思うけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:03:04

    ドウデュースは〜とか言ってるのは血統を理解してないアホか荒らしだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:04:04

    ドウデュースはまず種付けまともになってから来い
    あとサンデークロス同位置のキタサンとさらに一代下がるイクイノに比べて強調材料ないから望み薄ってのをアンチ扱いは半年ROMれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:04:10

    3×3は血統を理解してない選択肢ってマジ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:05:16

    >>86

    格もキタサンと比べるとって話だしキタサンと違って実績を挙げてなくて受胎率も他と比べていい噂は聞かないんだからドウ付けるならキタサンとかでええだろってなるくない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:06:59

    産駒も生まれてないドウデュースの話するなら他の実績上げてるサンデー孫世代の種牡馬はなんで上がんないの?の話した方がいいんじゃない?
    理由なんて明白だと思うが

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:09:13

    >>95

    例えば誰よ 挙げようよ

    キズナはサンデー3×3にストキャ3×4になるからさすがに濃いと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:11:10

    エピファネイアモーリスイクイが有名な競走馬山ほど貰ってるのは血統的にサンデー孫の繁殖につけやすいからっていう意味があるってことを理解しろ
    別にそれらの馬が走る確率が高いわけでもないけどな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:23:13

    >>51

    冷笑したいだけだからちょっと知らん単語出されるだけで絡みにいけないのかわいいね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:30:26

    諏訪部は繁殖実績的にはワンチャンあるけど本人の戦績とか言われちゃうとなー

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:30:47

    >>85

    互いに未知数な部分が多いクラブホース同士で4以上配合ってなると流石にそこまでの産駒が総じて優秀とかでもないと無謀感はどうしても出てくるしなあ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:32:33

    >>99

    スワーヴの繁殖成績でも濃いから着けなさそうではある

    もっと成績出したら可能性あるかなくらい

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:34:35

    タスティがあと1個2個G1勝ってくれるとこういう時お声が掛かりやすくなるんだけどなあ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:41:11

    >>102

    日本ダービーと古馬G1それも2000mに勝ってるんだから

    血統的に見て着けるには十分な存在だぞ

    こいつで戦績足りないとか良いだしたらマジでキタサン以外着けられないぞ

    まぁ今のシルクはイクイノ儲だから産駒が失敗しない限りは連打だろうから安心しなさい

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:41:36

    アイちゃんの血統で社台で格の高い男となると3×3ぐらいは許容しないとやってられなくなるのよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:46:52

    >>104

    いやエピファネイア、モーリス、イクイノックスといるから困んないよ

    と言うかそいつら着けてるし

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:48:56

    ドウデュースでやるぐらいならキタサンでいいやろって上で何回かあるから思ったんだがキタサン×アモアイってもう一回あり得るん?
    あれからクロワ出してるから実績は上がってるけども

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:54:59

    >>106

    3番娘がg1勝ったらいくやろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:55:58

    キタモンドアイがG1で結果出せばもう一回はあるかもしれないけど基本的にサンデー3×3はもうやらないと思うわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:12:31

    海外の種もらいに行ってほしいわ
    エピモーリスイクイノばっかになってもつまらん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:13:38

    >>109

    つけるにしてもフライトラインフランケルレベルやろ?飛行機使わなあかんしリスク高すぎるやろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:18:31

    海外から種牡馬買ってきてそいつをリーディングサイアーにしようぜ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:21:27

    ラヴズオンリーミーにシュネルマイスターつけてるほど薄め液として期待してるみたいだしシュネルはどっかで試すと思う
    産駒が走ればって前提だが

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:22:19

    これにはルメールももっこり

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:35:11

    ぶっちゃけキタサンは直子で明らかに距離短縮してるのにそこに父がスプリンターの牝を付けたら下手すればダートスプリントが適正みたいな産駒が出てくるのではと思わなくもない
    母父カナロアは王道距離を走らせたいならステイヤーの血統を付けるのがセオリーでは?
    ということでアーモンドアイにイクイ連打は正直あまり良い配合に思えない

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:36:43

    >>66

    シスキンは受胎率良く無いのが痛いよなー

    血統はいいのに名牝を試すには躊躇してしまう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:37:52

    アーモンドアイはどう見ても繁殖としてスピード足らんだろ
    ステイヤー付けたらアロンズロッドみたいなのがゾロゾロ出てくるだけ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:46

    現状スピードタイプの種牡馬ってキタサンくらいしか思いつかんけど誰がおる

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:40:04

    >>114

    キタサン✕母父ロードカナロアて現状は平均走行距離長めやぞ

    その認識はおかしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:42:13

    そもそもカナロアは距離保つように意図した牝馬を宛がわれたケースが多いんだから、そこにスピード足らん父を当てると良くない可能性がある

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:42:35

    ハーツとイクイの血統の要素見比べるとイクイも短距離牝馬と相性良いのかなと思うけどな

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:19

    >>116

    スピードタイプっていうと今ならナダルが思い浮かぶがほぼ確でダート行きだからな

    商品価値どうこうよりアモアイからダート生産する意味がないし

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:46:30

    >>117

    未知数の馬と社台以外の馬除いたらモーリスカナロア系、カナロア系は無理だが

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:46:37

    ぶっちゃけサンデーキンカメストキャ持ちで袋小路だし……しかもアーモンドアイ自体キレるタイプじゃない
    瞬発力タイプだったジェンティルドンナには繁殖で負けそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:47:36

    >>123

    そもそもジェンティルってアモアイと違って身内に国内外のG1馬がいる超良血だし

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:54:38

    Sex Appeal系で嵐猫持ってんならダートも妥協しないとアカン気もするけどなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:27

    相性云々ならこれから母父カナロアがどんどん出てくるからそこから相性良さげな奴を見つけてその後付けてばいい
    アモアイもまだまだ若いしな

    現状はどの種牡馬もカナロアとは相性良いと言えないんだしそれならロマンと実益両方狙えるイクイノ連発は当然とも思えるわ
    少なくともイクイノ以外の種牡馬でアモアイに優先して付けたいと思える理由が無い

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:47

    >>125

    現状ダート走らせる目的あるなら話別だけどエピファネイア、モーリス、イクイノックスと居て別にダート馬出る可能性の種牡馬着ける必要無いよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:59:38

    というか母父カナロアの適正が分からん
    普通にスプリンター量産するんじゃないの?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:03:15

    大前提としてアーモンドアイはモーリス、エピファネイア、イクイノックスと居るから着ける種牡馬に困って無い
    特にモーリスやエピファネイアとの産駒はすでに勝ち上がりしてるから尚更

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:25

    アモアイも重賞馬出したいな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:34

    >>126

    なまじアモアイはカナロアの初年度産駒だから母父として相性を模索する側なのが辛いよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:05:41

    >>114

    母父カナロアがスピードが怪しいからある程度スピードは要るぞ

    そもそも論アモアイが外れ値だから読みにくいし

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:05:50

    フサイチパンドラがアーモンドアイ出したのかなり晩年だからなあ
    アーモンドアイも忘れた頃に大物出すんじゃね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:13

    絶対回ってこないのは分かってるけど母父カナロアとニックス説が浮上してるゴルシ付けたらどうなるんだろうとはちょっと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:08:10

    アーモンドアイも牝系は由緒正しいんだけど近年の日本だとあんまり奮ってないのよね
    海外だと今でもGI馬いるんだけども

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:13

    >>124

    そもそもディープ×ダンジグってスピード型の馬出しやすいし

    サトノアラジンがオセアニアでうまく行ってるのもオセアニアがダンジグだらけというのがでかいだろうしな


    カナロアのニックスは知らんわ

    誰か教えて

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:12:22

    >>134

    それ出鱈目だぞ

    理屈としては距離は持つがスピードがないゴルシとスピードがある(と期待)がスタミナがないカナロアの組み合わせでゴルシの緩い馬体を筋肉質で硬いカナロアで締めるという論

    実際はカナロアはセクレタリアト由来の柔らかさでゆるゆるなため意味ないのだが

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:13:45

    こういうスレでジェンティルの方がアモアイより繁殖として優秀みたいな事を言われるのを見る度にジェンティルも最初からジェラルディーナ出したわけじゃないのになって思う
    色々とまだ早くないすかね…

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:13:49

    >>136

    ゴルシが相手だとカナロア牝馬の持つ硬さがいい感じに解消されるとは聞いたことがある

    社台SSでゴルシ並みの柔らかさを足せる種牡馬って誰になるんだろう

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:14:07

    >>136

    モーリスは豪州でも結果残してるのがダンシグ持ちと相性良いから

    ジェンティルとモーリスが相性良かったのもリファードの多重クロスに加えてダンシグクロスがあるからだから相性ではお互いにこれ以上ないというくらいにベストだったのよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:17:07

    >>137

    まぁ現にノーザンはゴルシの柔らかさをカナロアに足す目的でカナロア肌をゴルシに回してるんで…

    出鱈目扱いするってことはノーザンの配合理論も否定することになるんだよなぁ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:18:46

    >>141

    ニックス説の出た理由を否定してるんだけど

    ニックスかどうかまで否定したつもりはなかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:29:14

    >>138

    まず全体の成績としてべらぼうにいい方でもないよね

    ジェラルディーナ出したからなんとか許されてるけどOP馬はその1頭だけだし未登録で終わった仔や空胎もあって今年引退してしまった

    残った仔がこれから跳ねる可能性もあるけどそこから先はもう出てこない

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:30:31

    >>129

    勝ち上がりしてるけどあくまで1勝でしかないのも事実だし油断はまだできん状況でしょ

    長男は長期骨折で秋まで休んでるわけだし

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:32:30

    もうすこし繁殖研究進んで血が合いそうだって万が一わかってからでもいいから、ウシュバとかパンサラッサとか血統的にはちょい傍流だけどマネー稼ぎまくった賞金ベイビーが見てみたい

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:33:07

    >>145

    パンサラッサはまずい

    危険な配合だ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:33:32

    >>141

    ノーザン始め千代田牧場とか大手の牧場が今まで試さなかったカナロア肌を同時多発的に連れて来たのは事実だけど理由は不明だしおかわりも今のところないぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:35:46

    少なくとも現状でジェンティルと比較した場合同時期のジェンティルよりかは確実に成績いいぞ
    プロメサアルムンドも走ってて勝ってるし

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:36:53

    ニックスって基本的に自らの長所をいじらないで足らないものを足せる配合からくることが多いよね
    カナロアの長所と欠点を整理した方が良い希ガス
    そうすれば自然とアモアイの配合も決まるのでは?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:36:56

    ジェンティルと比べると牝馬の数で負けてるのがな
    もっと後継牝馬いっぱい出してほしい

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:37:14

    >>144

    そりゃ産駒まだ2頭目だし勝ち上がるだけでも評価受ける業界だよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:38:10

    まあ三冠牝馬で1番繁殖成績良いの暫定アパパネだし

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:38:44

    >>146

    すまん、アーモンドアイもロードカナロア産駒なのすっかり忘れてた

    この配合じゃ無理だ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:40:30

    アーモンドアイって色んな意味で突然変異みたいな馬だから他のカナロア牝馬と比べるとカナロア牝馬感無いんだよな
    その辺も配合の難しさに拍車をかけてそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:41:20

    >>152

    そのアパパネも今のアモアイの産駒成績と同時期のアパパネの産駒成績なら同等レベルやぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:44:47

    競走馬デビューできた産駒が全頭勝ち上がれてるのはフサパンと同じなんだよなアモアイ
    まだ2頭とはいえキタサンとの仔やイクイとの仔も兄達に続いてくれるといいんだが

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:06

    アモアイの難しさは相性が分かりにくいことだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:04:44

    現時点のアモアイの繁殖成績って何か言われる程悪くなくなくないか
    初仔アドグルのエアグルーヴとか初仔アドベのベガは外れ値も外れ値だぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:08:18

    >>158

    上澄見たらキリがないからな

    現状二頭デビューして二頭とも勝ち上がり優秀な繁殖牝馬だよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:08:59

    普通に考えれば一つ勝ち上がりできれば十分とはいえ牝馬としては最高クラスの格であるアモアイの産駒であることを踏まえるとそれで終わるのが許されづらいのも事実
    しかし血統や諸々を加味すると付ける相手をわりと選ぶという難しさ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:14:33

    アモアイの血統もここで言われてる程まずいとは思わんのよな
    ていうか繁殖で期待できそうな血統だったのにあんま上手くいかなかったダスカとかブエナみたいなのもいるし良血だから繁殖牝馬でも成功するのは確定とは思えない

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:21:03

    >>161

    繁殖の相性が見えにくいのがちょっと難しい

    アモアイはキタサン・イクイ連打かねえ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:22:15

    リファードで草

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:23:45

    格と血統のダブルパンチがねー

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:31:29

    ドバウィの系統くらいムキムキで丁度良いような気もするわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:27

    母父カナロアと相性いい種牡馬が見つからんからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:38:30

    >>166

    開き直って夢配合で良いんじゃね?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:39:39

    >>162

    イクイのほうが割合多めになりそうとはいえこの親子連打になるのは避けられんか

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:30

    >>158

    その二頭はサンデー御大とかいう一択レベルの種牡馬がいて、なんかトニービン牝馬とサンデーが相性良かった恩恵もあるだろう

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:36

    アーモンドアイは偉大な競走馬だけど、あれってキンカメとパンドラでカナロアを受け継いだ感じがあまりない
    なんかカナロア産駒は表に見えてくるようなわかりやすい遺伝力が控えめなのかもしれん。
    母父カナロアはキンカメや肌馬個々の特性を考えないといけない気がするんで、わかりやすいニックスもないんじゃねえかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:40

    イクイノがシルクでなければコロコロ変わっても驚かないけどね

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:14:11

    >>170

    隔世遺伝というかキンカメやサンデーとか二代前に先祖返りしてアップグレードした感じがある

    だからかカナロアから引き継いだものがパッと見感じられないのは本当にそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:14:31

    能力高い馬を作るとか後継を出すとかより格を気にする必要があるとこうするしかないわな

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:38:43

    >>173

    それはそれとして牝馬はもう少し出てほしい

    血を繋ぐならこっちだし

    イクイでもキタサンでもいいから

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:57:50

    何にせよシルクも史上に残る様な牡馬と牝馬を同時にしかもそんなに歳もとってない感じで持ててウハウハなのでは

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:17:08

    ちなみに今年の前半だけでサンデー3×3キタサン産駒は重賞2勝

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:40:57

    プロメサアルムンドはすでにルメールから1600~1800までって言われててクラシック狙えません判定受けてるからもう一回つけるとか絶対しないだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:13:14

    >>176

    珍し…

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:21:40

    >>163

    どゆこと?

    確かにキタサン親子はリファード持ちだけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:25:24

    >>179

    Lyphard(リファール)

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:32:29

    春のリファールってのもあるから調べると良いですよ。

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:36:22

    リファールのdは発音しないのは割と罠だなと思ったわ
    まぁ発音しない綴りてそこまで珍しくはないけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:36:23

    >>140

    >>179

    海外馬は綴りじゃ読めん名前があるから英語そのままで評価した方がツッコまれんぞ

    ちなみにDanzigはダンツィヒ(過激派)

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:45:41

    普通リファールと読んでるけどリファードが間違いと言い切ると土地によっては正解だったりするかもしれんから外国語は怖いわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:26:18

    アメファラとか英語も日本語もどの表現をすべきなのかわからんしな

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:09:48

    なんか海外馬の読みの話になってしまっている
    Lyphardは最もG1馬がクロスを持っている率が高い馬と言われてるけどイクイの代で5×5なんで今後見る機会は少しずつ減っていきそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:18:37

    イクイノックスはLyphard5×5×4だぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:30:24

    地方重賞馬でまだ現役のキングヘイロー産駒のギガキングがリファールの3x4x4なので
    仮に種牡馬入りしたら自動的に4x5x5になるけど、ここらが限界だろうな

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:36:55

    まあLyphardで重要なのは母父の血だし、そこを継いでる馬がいたらそれで良いだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています