【hundred line 最終防衛学園】人気を予想しつつキャラ語りをしよう50

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:35:31

    自由に語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:37:47

    今日はやっさん(83)の日

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:38:31

    無慈悲ケーキ入刀喰らった厄師寺おつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:40:07

    やっさんぬいが出たら買うわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:42:34


    打越シナリオが出たらやっぱヒロインは雫原かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:45

    雫原ヒロインより主人公してる話が見たい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:49

    SF編デスゲーム編の続きで人工天体編が見たい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:42

    希と厄師寺が無慈悲に顔面貪られるのちょっと興奮した

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:32

    飴宮の前日譚だけど未来詰みすぎてて戦場に送られても別の地獄に移ったくらいなもんなのかもしれないし
    前から密かにやってた”変身”とやらも内容分からないけど、侵攻生が攻めてきて本当に変身して敵ぶっ倒した魔法少女みたいな体験してるなら初日で戦いや死を恐れないのもなんか納得

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:00:37

    >>9

    デスゲームで最初から強かったのにも整合性がとれるな

    急に才能が開花したのも面影の推測だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:54

    小高なら霧藤ヒロインの話作ってくれるって信じてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:00

    飴宮の次は誰だろう
    蒼月・澄野・面影・今馬・過子・丸子と本物の記憶持ちな霧藤は売れそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:11

    蒼月澄野はもうコラボもグッズもセット扱いも安牌だな
    飴宮九十九もか?面影は外れたのあったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:11:14

    公式人気投票とかはやらないのかな
    概ね海外投票と結果変わらなそうではあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:11:19

    小高 澄野蒼月霧藤銀崎
    打越 雫原
    登川 川奈凶鳥大鈴木
    小山 面影 丸子? 喪白
    イベント企画担当 今馬過子怠美

    スタッフが推してるキャラってこんな感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:20

    >>13

    バンドも執事もぬいぐるみも皆勤だったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:30

    >>15

    それだと小高はイヴァーもじゃない?仲間全滅孕ませENDとかカリスマ編でもケーキ2回やってたりするし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:13:22

    小高 澄野蒼月霧藤銀崎イヴァーヴェシネス
    打越 雫原
    登川 川奈凶鳥大鈴木
    小山 面影 丸子? 喪白
    イベント企画担当 今馬過子怠美

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:15:24

    >>14

    1周年記念とかかね

    DLCの内容次第で今と多少変動しそうだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:28:50

    九十九は本編だとあんま目立たず怠美は死んでるルートの方が多くて面影はデスゲ以外スポットが当たらないのを考えると蒼月澄野以外は原作だとあんま優遇されてないような

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:29:25

    >>20

    雫原(小声)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:33:08

    >>20

    スポットが当たってる時点で優遇だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:33:41

    >>21

    コラボ常連キャラの話ね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:27

    ドラマ的には蒼月が圧倒的というか蒼月を基準にしたらどのキャラも全然葛藤や掘り下げやインパクトが足りないってなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:43:07

    元にする小高シナリオが澄野蒼月霧藤メインで他脇役って感じだからまあ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:12:00

    コラボ常連は結局、澄野蒼月飴宮九十九面影か

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:13:11

    霧藤以外は電脳空間な以上100日間でやった事がキャラの全てになるから
    そういう意味でも蒼月が一番中身のあるキャラになるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:19:42

    商売的に厳しいかもしれないがせめて固定は澄野霧藤蒼月だけにしてほかはランダムにしてくれないか?
    今の固定じゃ回ってくる気がしない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:22:35

    8枠あるグッズやコラボなら2種をみんなで回していけばいつかは…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:23:25

    >>27

    その全てが憎しみ塗れだからまともな記憶は防衛隊時代のものだけだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:25:29

    霧藤が固定じゃなくてヒロイン不在なせいで蒼月澄野のいじりネタが加速するのかもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:34:57

    >>31

    今までもそうなんだけどギャルゲみたく色々な女の子~ってやったやつは結局公式CPが存在しなくて男の相棒とセット売りになる事がある

    ハンドラもその系譜かなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:40:45

    ずっと一緒だよ
    永遠にね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:58:56

    >>33

    そんな意図はないと信じたいが公式がBL推しなのキツイ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:02:56

    霧藤ぬいが無いからこうなる
    このたっくんはどういう気持ちなんやろなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:10:24

    双子もチュッチュッさせてたぞ
    近親とホモCP推しの公式

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:19:19

    自分のぬいぐるみ作ってチュッチュさせようかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:19:30

    BLかはともかくセット推しなのは明確やろ
    キャラ自体もペア自体も需要トップクラスだろうし別に誰も損することはない

    九十九はもう本編からして妹ちゃんと恋人にとか言ってたし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:23:56

    カルアのぬいぐるみ下さい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:25:30

    >>38

    まあそうだけど澄野と霧藤を並べたい人もいるんで霧藤も推してほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:12

    偉大な私のグッズは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:30:01

    >>40

    グッズ選出自体からハブられが発生してるからだいぶ怪しい気がする、飴宮過子より優先度低かったかーみたいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:32:50

    需要とキャラ人気考えてペア組ませるなら
    澄野は蒼月霧藤
    今馬過子は今馬過子
    雫原は怠美
    丸子は大鈴木
    凶鳥は大鈴木 
    面影は丸子
    になるんかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:36:27

    面影と凶鳥はどうかな
    恋愛では無いけどデスゲーム編のふたりが好きだった

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:37:32

    これが俺たちの答えだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:41

    よかった…二人組作って〜であぶれるキャラはいなかったんだ‥

    >>45

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:48

    面影丸子の余り物感

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:39:50

    >>46

    3人組がいるね…じゃあ先生と組もうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:42:08

    川奈も割と…
    絡みあったキャラが相手のいる澄野と敵のアダムキューにネタバレシオンだからお情けで雫原グループに入れてもらった感

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:21

    シオンが解禁されたら川奈シオンで解決だな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:45:05

    狂死香くららをもっと推してくれ
    恋しちゃった編って澄野との恋愛なはずなのに狂死香振ったルートで狂死香くららに目覚めちまったわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:45:20

    いいぞーもっとグッズを売れ そして沢山買え

    そうすればDLCも沢山作られるし、次回作の予算にもなるし、トライブナインの同人活動もゆとりを持って行えるようになる いいことづくめだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:46:55

    凶鳥大鈴木が出たらグッズ買うからそれまでは固定6人を好きな人達頼んだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:49:38

    面影の相手は飴宮と丸子なんかな
    両方あんま絡みないのがなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:51:18

    むしろ3人組にするなら大鈴木凶鳥面影なんじゃないか?
    丸子と川奈も一方的だけど何かしらあるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:53:17

    >>55

    百合の園に男が踏み入ってるんじゃねー!という判断かな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:53:20

    >>55

    そう思ったけどこれ双子以外は同性同士で組まされてるのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:58:26

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:01:34

    >>44

    デフォルメや今日の特防隊はセットだったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:03:33

    >>59

    本編での絡みがそこまでないから推しじゃないけど結構好きなコンビだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:25:17

    大鈴木の凶鳥はツチノコのキーホルダーの話が好きだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:38:24

    第二の女子なんか不遇だな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:41:33

    ヒロインの座を奪われたり真相知れなかったりそもそもヒロインルートすら用意されなかったり…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:49:58

    ぶっちゃけ第二の存在自体、霧藤の登場を遅らせたかった都合を感じる
    霧藤(と便利枠の面影)だけそこに配属も人数少なすぎるから嵩増しした感じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:51:03

    第二女子好きなんだけどなー

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:53:28

    >>51

    うむ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:55:17

    >>15

    全員がこんだけ綺麗に分かれてるのを見るに、推しというより担当するルートで活躍させるキャラを最初から配分していると考えられる


    あと、全キャラが1回はやらかすようにもしている気がする

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:07:47

    >>62

    色物率高いのがな

    んでダンロン時代から続く色物は出番なかったり長生きしなかったりする法則により…

    モブ扱いだったり真相を知ることもなくバタバタ死んでいったりする

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:09:06

    がくららが澄野×蒼月の次くらいによく見るんだけどアイツらそんなに絡みあったっけ?
    どっかのルートで恋愛したりすんの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:33

    >>68

    いうて喪白くらいだろ

    大鈴木も素顔はロリだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:55

    男子の恋バナで丸子がくららのことが好きということが判明する

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:12:46

    >>66

    かわいい

    真相知るパターンを読みたい

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:14:31

    >>70

    見た目は正統派なんだけど性格がね…

    大鈴木のほうは素顔はかわいいけど基本常にトマト頭だし

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:44

    全員が真相知るパターンもいつかはDLCで来るだろうけど多分DLC最後の締めなんだろうな
    何年先になるかと考えると気が遠くなる…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:16:20

    >>69

    一周目でカレーを盗み食いしてたのを告白して「美味かった」と評したのをくららが満更でも無さそうだったのとか、丸子自体料理も出来るからこの2人なんだかんだ相性が良さそう、とかはよく言われている


    あとやはり丸子が青春編での恋バナで好みな女子のタイプでくららを挙げている故か

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:17:26

    ガチで1000endいってもいいんやで

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:13

    >>74

    真相知ったところで(霧藤残して)全滅なんでしょ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:05

    >>77

    いない人達の絆6とか決意表明とか聞きたいわ

    結末は変わらなくても飴宮大鈴木凶鳥が大暴れしたらおもろい

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:13

    Kdkの昨日の発言を見るに真相解明エンドをハッピーエンドと認識してるっぽくてビビった
    あんなん普通にバッドだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:41

    ハッピーエンドの定義が人によって違うからハッピーエンドがどうかという話にあまり意義を感じない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:30:59

    >>79

    ・霧藤守れた

    ・彼女に特防隊皆の思いを託せた

    ・生物兵器として生まれた自分たちでも大勢の命を守れた

    ・カルアの下に帰れた


    拓海の視点から見れば真相解明編はハッピーエンドに近いと言える

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:32:00

    >>77

    でも死んでた奴らが真相知った時の反応見たいやん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:34:56

    >>79

    前ツイッターで言ってたけどハッピーエンドよりメリーバッドエンドのほうが好きらしい


    しかし、プレイヤーは100日+α過ごしたんだからちゃんとしたハッピーエンドがほしい

    SF編ですら人工天体に帰ってからは不安しかないし‥‥‥

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:36:17

    結果的に1周目のあのラストの続きを書いてくれたら全てのエンドがきっとそうなるから納得できるわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:40:19

    天体がミサイルで粉々に吹き飛んだ後に
    ヴェシネスを退治して
    誰も死なない方法で全方位攻撃を中止させたら
    ハッピーエンドになりそうだけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:03

    >>85

    そうなったら特防隊の誰かが変な気起こさない限り詰み要素なくなるんだっけ?

    生きる目的無くしそうな気がするけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:44:17

    少なくとも独裁政権編からしてフトゥールムの内輪もめは確実に起こるからどのくらい巻き込まれるかだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:48:10

    >>86

    元々は何も無い作り物だったけどこれからは誰の命令も受けずに自分達の人生を歩んで行くんだ!っていう前向きなオチになると思いたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:00

    >>83

    わかる

    100ルートもある長いゲームなのに大団円が存在しないのはちょっとな

    マルチエンドのゲームって最高のエンディングを探求するのが醍醐味だと思ってるから受け入れがたかった

    どのルート行ってもスッキリしない気持ちになるなら攻略する意味とは…?ってなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:40

    迎撃システムにぶっ殺された時の反応見た限りじゃ生き延びることできたらみーんな喜んで前向きに生きたと思うで

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:44

    一応蒼月のバグも取っておかないと
    あと人類の滅亡もハッピーとは思えないんだよね
    ただ侵攻した地球人悪くね?っていうのはそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:00

    SFは少し惜しかったな
    イヴァーの洗脳解いてたら
    選択編GOTOHくらいしかイヴァーの洗脳解いてやろうとした奴おらんのはなあ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:05

    カミュンと合流できれば独裁政権編で語られた各々の生きる目的を見つけてフトゥールムの復興に尽力しそう
    独裁政権編での夢は厄師寺は土方、川奈が機械やインフラ復興、霧藤が先生、丸子が給食係、面影が保険医、喪白がプロレス団体立ち上げ、蒼月が作家だったかな?
    不明な銀崎は自○しかけたところを厄師寺に誘われての土方、九十九兄妹はデスゲ編みたく孤児の救済、雫原は新政府の重職、澄野は霧藤と一緒に先生やってそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:57:11

    カミュをトップにしてGOTOHと手を組んで第三勢力としてやっていくエンドくれ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:57:18

    GOTOHは面白そうな設定なのに即出てこなくなったな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:26

    このゲームたまに立ち絵の明るさが変じゃない?
    部屋は明るいのにキャラだけ暗いことがよくある

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:01:27

    好評なシナリオの中では独裁政権編とカリスマ編と青春編できてないや
    惰性でプレイするのは良くないよな……
    デスゲ、ノモケバ、真相解明、蒼月たくさん編は楽しめた
    このゲーム次のイベント日までスキップ機能があっても良いのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:02:04

    >>89

    小高のことだし陰惨な展開が好きなのはわかるんやけどそれでも希望のあるエンディングがほぼないのはあかんよな

    たまに少しは未来に希望が持てるエンディングあっても4人くらい残して残り全員死んでたりするし

    いい感じに全員生還できるルートないのは正直レビュー低評価対象や

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:55

    もう遅いけど100エンド達成したら解放される大団円か最後にふさわしい内容のシナリオ欲しかった
    55で終われればよかったけど中途半端な所がラストだったからもやったまま終わった

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:05:14

    ダンガンロンパ2
    生き残り人数は少ないけど記憶がないとはいえ日向と左右田がいつか頑張って脳死仲間を蘇らせるんだろうなあという未来に希望がもてる終わり方
    アニメ?知らん

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:18

    推しの子も最終回炎上したけど普通の出来のビターエンドより多少無理があってもご都合主義の大団円の方が絶対に満足度高いらしい
    シナリオライターの教本的なものに書いてあった
    ましてこのゲーム時間というプレイヤーの有限なリソースを消費する側面があるから良い気持ちのエンディングが欲しくなるよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:41

    >>99

    そういうのはDLCの目玉にもってくるんじゃない?

    近年よくある商法だよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:08:05

    でぇじょうぶだ!死んでもサイワイの箱で生き返る!

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:10:22

    ダンガンロンパの1作目はどうなるか分からないけど希望を持って学園の外に出ていくことを選ぶ前向きな終わり方だけど
    ハンドラは人工天体に帰っても大丈夫なのか...?という不安要素が隠せてないのがな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:11:26

    >>101

    100ルートあるってのも批判に拍車をかけてる気がする

    ダンロンみたいに一本道ゲーだったら誰も死なない大団円なんてないだろうなって事前にわかるけど、100つもエンディングあったら1つくらいは全員生還ハッピーエンドだろうって誰もが思うだろうしね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:12:14

    >>102

    200時間費やして、大団円は追加課金が必要!った言われるのなかなかきつい

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:12:39

    ロンパはロンパで未来機関とかがいざ描写されるとだいぶ残念だった記憶

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:12:48

    >>105

    ちゃんと全員生還あるじゃん

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:14:12

    >>105

    100エンドもあるのにキャラの活躍が偏ってるのも不満ポイント

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:16:35

    >>108

    それ大団円って感じじゃなくない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:18:49

    >>109

    百歩譲って喪白とかロボのやつみたいな人気低そうな色物枠の活躍が薄いならまだしも

    公式からの推しも強く明らかに人気出ること想定してただろう双子にほとんど出番なかったのは解せねーよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:10

    SF編のスッキリしない感じって何なんだろう?
    仲間ひとりひとりと向き合ってる感じが無いからかな?
    霧藤とちゃんと話し合った?蒼月ともう少し話をしても良いんじゃない?シオンとSIREIのエピソードあったっけ?イマカコの処理が雑…
    こういう感想が無限に湧いてくる

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:33

    >>109

    蒼月推しすぎなんだよね

    またこいつ出張ってくんのかよもういいよってなる

    DLCもどうせあのイカれメガネのオンパレードなんだろうね

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:36

    全員生存
    サイワイ2つ
    SF2つ
    恋しちゃった編丸々全部
    探偵のよそから連れてきたのをカウントしたらそれも
    これくらいかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:43

    >>110

    自分は大団円だと思ってるよ

    もちろん今すぐではなくあのSF編の将来を見据えた上でね あえて余白を残したんじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:56

    >>111

    発売前九十九兄妹がいちばん気になってたんだけどヘイト行為に対する印象に残っている良い活躍がなくて好きじゃなくなった

    なのにグッズは選抜されてて謎のモヤモヤを抱えている

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:21:56

    SFの微妙さはほんとなんだろうな
    雫原はヴェシネスの人工天体破壊も知ってたし真相編をも含めた集大成な裏ルートなはずなのにその他大勢感がある

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:22:12

    >>108

    その全員生還シナリオが賛否両論なので…

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:22:28

    双子の参戦を1周目みたいにやる訳には話の都合上いかないんだろうけど関係性は1週目が1番好きだな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:23:14

    >>116

    過子はまだしも今馬は足引っ張ったり空気悪くしてる印象しかないな

    1周目終盤でやっとこさ戦闘に参加したと思ったら速攻で人質になるのは笑っちゃったわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:23:44

    コメディ編ですら死亡者あり、というか全滅あり

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:23:46

    >>117

    変なコールするし、別のルートで好きな奴らが別人に見えるんだよな

    最推しですらSF編では好きじゃない(興味無い)とすら言える

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:24:59

    今馬は足引っ張てるイメージが強くて好きじゃないけど1周目やコメディ、推理みたいな味方になった時の心強さが好き
    絶対信用できた

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:27:42

    ウダウダ言ったところでDLCはすぐ生えてこないし、自分の望んだハッピーエンドが描かれはしないんだ
    プレイヤーに出来るのは公式が出した結末を受け入れるか、それが嫌ならトライブナインのように自分で結末を変えるか加筆するしかないんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:27:54

    >>113

    正直蒼月にそこまで魅力がないんだよな、推しまくられるわりに

    狛枝とかとキャラ被ってる気がするけど圧倒的にあっちの方がいい

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:12

    SF編で雫原ばっかり動かすんじゃなくて丁寧に仲間と対話したり協力してキャラの見せ場を作ってたら印象だいぶ違かったんじゃないか
    駆け足で雫原との会話がほとんどだし妙にエモくない

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:26

    >>122

    キャラが別人に見えるのはどのルートでもそうだと思う

    ミステリルート行ったらなぜかキャラがめちゃくちゃ賢くなったりとかよくある

    執筆者違う弊害だよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:46

    狛枝や王馬は好き(Loveではない)なんだけど蒼月は好きになれなかった
    自分でもよくわからない

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:09

    蒼月に八つ当たりまた出てきたか、恨むなら活躍偏らせた制作側恨めよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:23

    生まれが生まれだから完全ハッピーて難くない?
    完全ハッピーを作っちゃうとそれ以外はどうなのってなるし
    もう皆でポッドの中に戻ろう(なお蒼月と怠美は考えないものとする)

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:45

    明らかシナリオライター複数の弊害なのにキャラに当たり散らしてお気持ち表明してるのよくわからない

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:55

    自分の好きなキャラの活躍が見たいからグッズ買うけどそのお金が今人気の人達に回されるの嫌だな
    どうしようもないか

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:32:25

    >>125

    蒼月は人間は自然を破壊して戦争するから悪いんだもん!醜いんだもん!だから滅ぼすんだもん!というのぶ代時代の大長編ドラえもんの敵役みたいな薄っぺらい思想がな…魅力ねえわ

    あとメガネは無い方が絶対良い

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:40

    >>120

    あれはヘイト管理の為だから…

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:35:07

    蒼月が魅力無いならそれ以下の人気のキャラ(ほぼ全員)どうなっちゃうんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:35:37

    製作者が悪いと分かりつつ良い活躍貰えてその影響で人気もあって、さらにグッズも選抜されているとキャラクターが憎く思えてくるんよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:36:21

    狛枝も普通に好きだけど狛枝を異常に神格化して王馬や蒼月を下げたがるオタクが多いのはよくわかんねーわ 個人的には蒼月のほうが好きになれたし

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:37:59

    愚痴言っても販売されたものはどうにもならん
    そもそも複数ライターで小高が各々に自由にやらせたなんて話はずっと前から出てるし

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:41:28

    川奈=ヘイト役せずに良いところばかりもらってずるい
    雫原=SF編専用もらって拓海とパートナーして他ほとんどモブ化ずるい
    面影=デスゲ編で相棒的ポジもらってずるい
    飴宮=専用ルートノモケバもらってずるい
    蒼月=色々ずるい

    あと羨ましいのいる?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:44:42

    >>139

    澄野=主人公でズルい

    霧藤=小高シナリオのヒロインでズルい

    九十九=グッズ皆勤でズルい

    ヴェシネス=敵なのにヒロインルートあってズルい

    イヴァー=敵なのに駆け落ちルートあってズルい

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:45:03

    個人的に面影飴宮雫原にずるいって感情は無いな
    むしろ専用ルートに関しては他の奴らにもくれって感じ
    川奈は好きだけどずるいかな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:45:47

    川奈なんか便利アイテムのイメージが強い

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:46:17

    >>139

    >>140


    結局固定メンツだな、そこに挙がらない他が人気低いのも一致だし

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:46:26

    >>85

    シンプルにヴェシネスぶっ倒した後の深夜にあの装置止めようって即決行してれば特防隊生存エンドだったんじゃねえかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:46:31

    川奈常に顔赤いのずるいよな!かわいいじゃん

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:49:14

    別々のライターの采配に任せる時時点でキャラ格差なんて出て当たり前だから仕方ないんだ
    もしデスゲライターが面影以外選んでたらそのキャラがいいところもらってたんだろうし

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:50:18

    銀崎=小高の最推し ずるい
    大鈴木=攻略できる ずるい
    凶鳥=攻略できる ずるい
    丸子=青春編で良い奴化した ずるい

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:11

    厄師寺と喪白は?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:46

    >>148

    ずるくない

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:52:52

    本編は複数ライターの弊害だしグッズ展開は単に商売だから人気あるキャラ出るだけだし色々諦めろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:53:58

    カルア=かわいくてずるい
    霧藤=かわいくてずるい
    川奈=かわいくてずるい
    飴宮=かわいくてずるい
    雫原=かわいくてずるい
    小高=かわいくてずるい

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:55:14

    >>151

    他の女子もかわいいだろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:56:38

    丸子 性格がずるい

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:57:29

    >>93

    たぶん各々が夢に向かって目指せるのは戦争終結後になるんじゃないかなカミュン生存のEND6見た感じ

    戦争終結目指しながら合間にやっていける夢もあるかもしれないけど

    あと霧藤は生きてたら異血消えて戦えなくなって先生に専念するかもしれない

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:57:55

    ボクもずるいよね
    唯一正しい目を持ってるし

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:58:00

    聖十文字刀 狂死香と○○○○できてずるい

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:59:55

    そもゲームでみんな平等とか無理だよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:00:28

    喪白=ヘイト役にされない ずるい

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:00:39

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:01:29

    >>151

    申し訳ないが小高女の子説はNG

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:14

    ヘイト役にされないなら女子そうじゃない?男はほぼ全員ヘイト役やらされてるけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:54

    >>161

    大鈴木って1周目でわりと面倒なやつじゃなかったっけ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:03:00

    >>161

    青春の離反はヘイトカウントされるのかな

    あれで嫌いになる人いるかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:12

    デスゲ編は最初は全員が「なんだこいつら」状態だったな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:05:30

    >>159

    カミュンも霧藤も生きてた場合の話ね

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:08:39

    雫原=血みどろとSFあと青春
    霧藤=G化 本当に気持ち悪い
    飴宮=ギィ持ち込み
    過子=イヴァー勝手に殺す G化
    川奈=澄野刺す
    過子=推理バッドで澄野を殺そうとしてくる
    凶鳥=青春で離反 デスゲ序盤で罵ってくる
    大鈴木=1周目で不和起こす
    イヴァー=今馬攫う

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:11:02

    >>162

    癇癪起こして特防隊空中分解の危機になってたな

    あといちいち澄野が霧藤と普通に話がしたいのを妨害してたり1周目は結構ヘイト役だった

    段階踏んで情報開示したい話の都合の犠牲なんだろうけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:11:03

    イヴァー「澄野のばーか」

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:11:58

    >>163

    最終的に和解できるのでそこまでヘイトはないけどえぇ…って気分にはなった

    上半身だけで特攻するとこ見てるはずなのにそんなに信用ない⁇って感じ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:12:17

    一周目の大鈴木はシナリオ上の都合による無理矢理感があったなあ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:12:27

    過子がG化したのって自分でワザワイの箱開けたのがきっかけだっけ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:13:27

    川奈の澄野刺すところマイナスに捉えられがちだけど一度無視してしまった澄野の「ヴェシネスを倒す為に犠牲になれる奴はなれ」って命令をちゃんと聞いた結果だしむしろ好きなポイントだわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:13:43

    大鈴木は丸子との命の選択で選んだルートの不毛さがちょっとね..
    大鈴木が悪い訳では全くないんだけど結構テンション下がった
    つまらない訳ではないしGOTOHは興味深いは興味深いけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:14:21

    大鈴木「やっぱ世界死が何なのか教えない」
    霧藤「こんな状況だし私も教えない」

    引っ張りたいだけの展開だったなあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:15:35

    >>172

    あれはほんとよかった

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:15:44

    過子や凶鳥のデスゲ序盤の罵りは仕方ないと思ってる
    言い過ぎなところもあるけど凶鳥は大切な大鈴木ころされてるし霧藤の言う通り怒りの矛先が分からなくなってる感じ
    自分があの立場なら澄野とはチーム組めない気がする

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:17:03

    蒼月=やらかしたくさん
    澄野=ルートによっては結構アレ
    厄師寺=デスゲームと青春 あと女子供に優しいキャラなのにイヴァー殺しに賛成した点も引っかかる人はいるぽい
    丸子=血みどろ代表に全体的にやらかしが多い
    銀崎=ワザワイ推理
    今馬=ノモケバ青春筆頭に対立多い
    面影=カリスマ(元凶)血みどろ青春

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:18:39

    >>174

    第二で絆が出来上がってるからにしても、このままマトモに連携も取れないで壊滅とかバカの極みじゃん友達だって言うなら誰か大鈴木諫めろって思ったわ1周目は

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:18:58

    今馬はワザワイの霧藤人質にしてのたてこもりをどう評価すべきか
    あれ霧藤Gだったし

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:19:04

    >>177

    か い め つ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:20:53

    それこそ霧藤が橋渡し役になってもいい場面なのに毎回「今は話さないほうがいいみたい」みたいなこと言いながらさっさと第二側に戻っちゃうのは違和感あったな

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:21:28

    >>179

    蒼月もそうだが結果的に間違ってないけどやってる事がやばいのって評価に困る

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:22:45

    >>181

    1周目は澄野の初対面アプローチもミスってるからなあ

    第二は充分強いし連携しなくてもいけるだろって算段になりそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:25:27

    >>178

    狂死香は脳筋で面影は実験体欲しさに止めないのはわかるが霧藤は性格的にもうちょい何とかしてくれんかと思った

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:26:53

    >>183

    言われてみれば霧藤視点だと1周目澄野は知らんやつの名前呼びながらいきなり手を握ってくる不審者だったな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:32:50

    ぶっちゃけ大鈴木は一周目がウザすぎて好きになれない
    下ネタで凶鳥いじったり逆に凶鳥が下ネタに結び付けて反応する掛け合いも会話のテンポ悪くなるし

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:34:26

    大鈴木って大体いつも嫌な奴じゃなかったか…

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:35:03

    会話のテンポの悪さはダンロンで見すぎてハンドラは笑ってたわ
    たまにうざい時もあったけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:39:05

    言い方キツイから必要以上のヘイトを買ってる感ある

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:43:30
  • 191二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:43:49

    乙です

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:45:32

    マスク無いだけでもうちょっと人気出たんじゃないかな大鈴木
    入間があの性格で割と人気だし

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:50:40

    マスク脱いでしおらしいとこ見せる頻度がもう少し高ければ印象もまた違ったかも

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:50:47

    >>192

    入間は巨乳で金髪ロングなのと便利枠独占してたのもあると思う

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:56:18

    ゲーム的にも大鈴木弱すぎというか不遇何だよな追加難易度ならアーマー付与は役に立つのかな
    選択編で丸子と比べられてたけど絶対丸子のほうが強いだろって思ったし

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:58:44

    クェンゼーレ撃ち落とす砲台もルートによっては霧藤が作れるしな…
    こればかりは本当になぜ?

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:03:19

    SF編はけっきょくループ抜け出したのかまで書かなかったしなあ
    もっと大団円にしてよかった
    全員生存ルートってのはタイムリープデスゲームものとしての最終目標だしあのEDはもっと特別感がなきゃいけなかったと思うんだよね

    欲を言えばED01と同じくらいかそれ以上に目立たせて欲しかったのに100あるEdのうちの一つ感から抜け出せてないと思うんだよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:05:43

    >>172

    あそこはわざわざ澄野まきこむところにドロっとしたものを感じる


    あのルートだと澄野と川奈のそんなにフラグ立ってなかった?ククク‥‥

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:11:06

    >>192

    言っちゃ悪いがマスクなし大鈴木のビジュに入間のビジュほどの魅力感じない

    素顔の大鈴木は『こんな横暴な態度取ってた奴のマスクの下は美少女』ってギャップありきのロリ顔キャラデザだと思う

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:37:02

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています