- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:58:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:59:55
こういうの情が湧くからやめてくれよぉ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:00:44
すげぇ悲しいBGMバックに戦ってたからな今回・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:01:26
しかも吠相手だから余計に切ないのが…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:04:36
洗脳されて無理矢理やらされた不良という役割で
アーイーも最重要事項はノーワンの手助けだから遠慮なく吠の命を狙って来てて
でも吠はその中で聞いた明暦の大火の話を忘れていなかったし
チャンバラバ自身も先生として生徒たちと接するのは本当に好きだったっぽいのがなんか悲しくなった
吠はこの先も今日習った内容と先生との思い出を忘れないんだろうなって思うとあの時間にも意味があったのかなと思えてしまう
敵同士の相入れない関係ではあったけどちゃんと生徒と先生してたんだなって
なんで俺はトンチキに片足突っ込んでるこのシーンでここまで心揺さぶられてんだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:06:00
金アーイーがどいつもこいつもキャラが良くて、今回みたいに時折「これホンマ倒さなあかんの?」てなる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:07:23
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:09:06
正直スレ画で思ったんだけどアーイーって人間に化けれるんだ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:34
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:51
正直今回でチャン・バラバが金アーイーの個人的好感度ランキングでトップに躍り出た
カシオス……デンジス……すまねぇ……! - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:10:39
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:29:12
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:51:00
たとえこの青春が偽物であったのだとしても、この時に得られた関係や経験は間違いなく本物なんだ…!
……なんであのトンチキ空間で感動できちゃうの…? - 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:02:55
- 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:58:33
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:10:29
なんならゴジュウジャー呼びでもおかしくないのな……
- 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:11:33
何で洗脳で青春を強制するようなのと組んでるのがこんな真面目でいい先生なんだ…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:13:46
土日の朝連続で特撮に泣かされた
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:59:21
この辺りがいい話だからこそやっぱ青春ノーワンのやり方ってダメだなってなるから好き
たまたま吠は青春やらされてた時の記憶が残ってて、その上で形はどうあれ取り組めなかった勉学に参加できたっていう喜びを得れたわけだけど
ルパンレッドの力で解放された生徒たちは洗脳時の記憶が綺麗さっぱり消えたままっぽいし
学園ポリスの晴渡くんみたいに記憶があればあるで俺はあんなバケモノなんかに……という絶望しか残らないし
あの学園の生徒たちが吠のような喜びを
あの学園の先生たちがチャンバラバのような喜びを真っ当に味わう機会を奪ったと思ったらギルティ絶許過ぎる - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:18:12
今回のとかギャルノーワンのかれぴっぴとか、敵とはいえちゃんと人格や日常生活があると知るとなんか辛い
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:29:37
色々履き違えてるノーワンとか赤ちゃん言葉使うヘルパーさんとか
AI故の不完全さか「なんでそうなるねん」的な部分が割とあるブライダン組だけど
今回は真っ当に先生してたな感があるのも好きなんだよなチャンバラバ
ちょっと古めの熱血教師感はあったけど、先生なりのやり方で生徒たちに真っ直ぐ気持ち伝えてちゃんと授業をして、生徒側の吠がソレをキチンと受け取って学びを得たなら、真っ当にいい関係性だったと言い切れるんじゃないかと思わんでもない