えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:09:42

    こいつ元は敵だったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:10:05

    ずっと敵だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:11:15

    おいおい一緒に天の助を探してたでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:11:30

    >>2

    ウム…最終回の打ち上げもボーボボ達とじゃなく毛狩り隊の方に参加してたんだなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:11:42

    しかも意外と首領パッチより早く1話から登場してる…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:20

    先代の頃から下っ端として頑張って下積みしてAランクに来たえらき者…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:12:27

    ソフトンも田楽も魚雷も元々敵ですよ
    なんなら首領パッチでさえ最初は対立してたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:13:01

    ウム…融合戦士で倒された一人目の敵なんだァ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:13:04

    2話からいる古参の敵なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:13:14

    >>7

    ハレクラニもハンペンも絶望くんも元々は敵だよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:13:54

    な…何故だ…何故ところ天の助というだけで敵扱いされなきゃいけないんだ
    み、見ろ…こうして一緒にところ天の助を探しているんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:10

    こんなんでもビュティ殺しかけたやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:13

    >>4

    天の助…すげえ

    裏切った大戦犯なのに打ち上げに生け贄がてら呼ばれるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:15:44

    >>10

    ハレクラニ←ウム…

    ハンペン←ウム…

    絶望くん←なんだよこいつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:16:35

    あのパーティービュティ以外元々敵対してた気がするんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:17:47

    スレ画が一瞬コーヒーって苦いでしょの人に見えたんだよね 似てない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:18:06

    なんか部下を瞬殺してた気がするんだよね
    割とガチの方の強いやつなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:18:21

    >>15

    あれっつけものは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:18:39

    >>16

    ところてんって美味いでしょ?ライチの味よね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:19:00

    >>15

    破天荒…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:19:16

    >>17

    悔しいが…これが当代Aブロック隊長の実力だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:19:51

    >>14

    それは絶望であり 絶望でもある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:06

    >>22

    自殺(スーサイド)か

    死を回避するハジケと自殺というシチュエーションの親和性が高いぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:26:29

    四天王とギガ様は味方に組み込んだ別勢力でZブロックハジケブロックは秘匿戦力だから現毛刈り隊公式の最大戦力は天の助になるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:28:28

    王位争奪戦で田楽マンと2人だけ鉄屑のうんこバッチ渡されてたのは強さというより裏切り者のカスだからだと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:46:54

    お前喧嘩売る相手間違えたな
    ボボボーボ・ボーボボは昨日の敵は今日の共でかつての敵達が次々と仲間になるフルコンタクト王道少年バトル漫画だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:50:35
  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:52:03

    >>18

    テメーはダメだ(ボーボボ書き文字)

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:31

    殺してやるぞ天の助・・・聞いています
    裏切り者なんだから最優先で狙われるのは当然と

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:37

    へっくんも最初から味方だっと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:56:34

    >>25

    ボーボボ達からはあんなんでも一応仲間として扱われてる天の助と比べて

    全員からうっすら嫌われてるっぽい田楽に悲しき過去…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:58:34

    ヘッポコ丸は真説で敵堕ち、ビュティは邪ティで敵堕ちしてるから仲間全員敵なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:59:56

    天の助とへっくんが仲良いのがなんか好きなのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:00:47

    >>27

    この二作品の共通点は…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:01:35

    >>22

    絶望くんの登場シーン……すげぇ

    感動するくらい作中屈指の爆発力ある一コマだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:01:45

    >>34

    複数の部で構築される最後がクソなバトル漫画…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:02:03

    >>29

    裏切者が我関せずみたいなノリで敵と仲良く会話してるんだよねクソじゃない?


    オーバーが殺意を抱くのも当然だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:02:06

    >>34

    片方は語録無視への戒め・・・

    もう片方はサービス・・・

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:02:48

    >>34

    どっちもタフパロディがある…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:03:05

    >>38

    サービスマンは去れ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:05:30

    >>33

    天の助だって仲間なのに当たり強すぎじゃない?と意見して天の助含めた全員から空気読め…!というリアクションをされる、それがへっくんです

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:07:52

    >>8

    融合戦士使わせた敵キャラ…聞いています

    全員強き者だったと

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:33

    >>42

    欺瞞だ

    三馬鹿文明相手にボボパッチの助は戦力過剰を超えた戦力過剰

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:14:16

    >>43

    待てよ

    ステージギミックが強かったんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:10

    ところ天の助・・・聞いています
    当初は一発ギャグのみのキャラだったと

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:16:58

    しかし…敵幹部会議のシーンで最強の肩書持つ強そうなキャラ出てきたらだれもがそいつとのバトルを期待すると思うのです…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:37

    ボーボボ+首領パッチ+天の助=神

    ビジュアル的にも戦力的にもギャグ的にも隙がないんや
    揺れるだけの一発ネタ枠からめちゃくちゃ出世してるんだァ…
    お前たちも主食をところてんにしてもらおうかァ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:25:13

    ◯★□
    黄赤青

    バランスが良すぎルと申します

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:06

    絶望くん…すげえ
    一発ネタのキャラの癖に闇皇帝編でめっちゃ目立ってるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:47:36

    豆腐とのバトルは結構よかったですね…マジでね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:49:38

    ガムに負ける雑魚やんけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:56:05

    ボーボボ…すげえ
    タフ要素あるからタフカテで語れるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:45:50

    しかし…こんなんでもツルリーナ4世世代の隊長格で唯一神拳使いなのです
    弱いと言ってもカツをワンパンできる実力はあるしなっ
    ソフトンハ知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:56:34

    普通にラスボスに一発入れてるのは好感が持てる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:31:39

    幼少期→弩級のナルシスト、ドナルシスト 我が世の春と言わんばかりの自信過剰野郎(7歳)

    苦労期→魚雷や黒板消し、極貧傘職人生活なとさまざまなあまりにもあんまり生活送る

    売れ残り期→さまざまなスーパーを転々としつつ(?)どんなに自分を安売りしてもどんなにお得なサービス(携帯電話との抱き合わせとか)をしても誰にも買ってもらえない日々を過ごす(上記の苦労期と同時並行か?)スーパーの売り物をクビになることもあり狭いボロアパートで一人「何やってんだろ…俺」とかひとりごちるくらいにはメンタルが腐る

    毛狩り隊期→本編の二十年前(無印本編で34なので逆算して14歳)に見習いとして入隊 見習い時代は(おそらくその時天の助が所属していたブロックの)隊長副隊長に虐められていた 戦場での功成りのためか数年でツルリーナ四世の居城付き隊員に(ハイドレート追放の役目を負わせられてたあたりモブはモブでも四世近くで働けるようなモブだった?)その後Aブロック基地隊長就任

    一時共闘期→ボーボボ敗北後毛狩り隊をクビにされスーパーに逆戻りするも対軍艦戦力としてボーボボに買われるが前後離脱

    火星侵略期→キャプテン石田に雇われて火星侵略用の鉄砲玉にされる 

    三馬鹿期→ボーボボが石田を倒したことでボーボボ組に再加入 今に至る


    こうしてみると『幼少期根拠のない自信に満ち溢れていた子供が社会の荒波に荒み心折れかけるも一念発起して叩き上げとして高い地位につくがそこを追われる。けれどその自分の居場所を奪った奴らが何よりも気の合う仲間・友人だった』というかなーり味のあるキャラしてるっスね天の助は しかも意外とへっくんに対して大らかだったりルビーやビービビイノキを諌めて死を留まらせるのもなんとなく納得できる…

    ……あと腐ったお姉様やら夢やらに天の助需要があるらしいのも理解できるっちゃ理解できるっスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:32:53

    >>52

    これってマジでキー坊なんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:38:31

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:49:16

    ハイそうですよ(ニコニコ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:03:10

    >>58

    ぬのハンカチを敷くところには好感が持てる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:03:22

    一発ネタだったのが食品キャラというカテゴリの代表格になり、体質ゆえにコンボパーツとしてもかませタンクとしても重宝し、いつしか作者もびっくりするほどの便利キャラになっていた…そんな天二郎を誇りに思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:41:38

    >>51

    いいや食品として戦いを挑んで立派ということになっている

    ライス戦の主食対決を見てみぃ、天の助は絶対に勝てないとわかりきっていても食品対決するんだよね

    このプライドがあったからこそ宇治金時戦やハンペン戦が輝くんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:46:30

    スーパーで売られたからボーボボに買われて
    なし崩しに一緒に居るだけって本当ですか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:48:32

    田楽マンもスーパーだかで10円で買って加入だった気がするんだよね
    あの世界人身売買横行し過ぎじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:48:59

    >>52

    もしかしてなんっスけどタフってワードでしゃあっと返すのってこれが元ネタなんじゃないんっスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:54:17

    >>22

    絶望くんが先陣を切るところでゲボ吐くほど笑ったのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:09:30

    >>43

    へっくんが破裂して死にそうだったからね!融合戦士で短期決戦するしか無かったのさ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:14:18

    >>65

    この時点でボーボボと一回も面識がないモーデルがいるの笑うんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:21:42

    >>63

    お言葉ですが田楽はOVER編でなんか勝手に仲間入りしてきただけですよ

    天の助と違って必要とされてたわけじゃないんだ 溝が深まるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:25:11

    >>68

    ウム…ボーボ本でもボーボボ達に辛辣に評価されてるんだなァ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:42:00

    人間関係は結構ガチガチに決まってるそれがボーボボです

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:57:53

    天の助すげぇ…
    カツを一撃だし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:02:45

    >>71

    普通に強き者…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:06:44

    こんなんでも一応ボーボボ不在の時はビュティさんを守ろうとしたりもするんだ文字通り腐っても年長者なんだ
    だいたい途中で諦めるか失敗する?クククク……

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:19:13

    >>71

    ツルリーナ4世の評価…聞いています

    妥当だと

    階級と実力はみんな釣り合ってるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:22:15

    どんぱっちではかつての仲間達が去っていきハジケられなくなったボーボボが唯一手元に拘束して盾にしているっぽいんだよね 哀れじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:24:56

    別に弱くないってネタじゃないんですか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:33:34

    ボーボボに対しては「あの時買ってくれてありがとう」って恩義に思ってるってネタじゃなかったんですか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:36:10

    >>77

    ネタだよ

    あくまで考察班が言ってるのであって公式が言ってるんじゃないんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:43:38

    天の助…大体の技の連携相性はいいぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:46:42

    軍艦編で仲間が必要だと10円で買った後一旦別れてハジケブロックで再会してレギュラー入りなんだよね
    珍しくボーボボの方から一緒に来るか?って言ってるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:47:52

    ところで天の助さん 食べたら美味しいの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:18:35

    >>59

    ぬのハンカチじゃなくてぬのパジャマだよバカヤロー

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:16:42

    >>82

    こんなの着て寝たらぬの悪夢を見そうなんスけど…いいんスかこれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:19:47

    >>81

    ああ、初登場時は美味い設定だったけどいつの間にか不味くなっていたぜ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:20:31

    天の助…女性人気が高いと聞いています
    10円で夢主が購入する夢人気とoverヘッポコ丸カツとの腐人気を併せ持つと

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:24:22

    ボーボボ、首領パッチ、天の助の三バカが揃ってから本格的に面白くなるという説もある

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:28:23

    寝込みを襲われないように年長者2人で見張ってたってネタじゃなかったんですか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:30:46

    >>87

    首領パッチは2024年に還暦を迎えると言われているから実はかなり年上なんだ

    だからすまない…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:33:22

    >>83

    ぬの悪夢って字面がもう面白いんだよね

    酷くない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:34:07

    >>88

    ペットみたいなもんやし

    まあええやろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:40:36

    >>65

    相手は何人もいるのに

    元上司を狙っていく絶望君を誇りに思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:54:26

    >>54

    ビービビ戦の天の助…すげぇ

    勝ちに行く気がめちゃくちゃあるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:41:02

    >>91

    嘘か真か知らないが絶望くんはフレンドリー・ファイアの達人のためこの時点ではギガ相手じゃないと火力が出なかったとするバトルおたくもいる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:42:38

    >>90

    水の妖精…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:48:56

    天の助…聞いています ヘッポコ丸に対してはやたら優しいと

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:51:18

    ヘッポコ丸をでかくして(短冊書き文字)

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:53:01

    >>96

    ビュティ「何じゃあこの意味不明な願い事は」

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:54:23

    >>19

    いいや ゼリーということになっている

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:59:34

    さすらいの豆腐戦のくだりメチャクチャ好きなんだよね
    食品のエリートである豆腐に自分の怨念を込めた苦労クロウで一撃入れるところとかカッコ良すぎるでしょ?
    しかも意外と真拳は同じなのに内面は対照的

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:29

    >>84

    賞味期限って食品キャラについて回るものだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:53

    敵の時からキングオブハジケリスト達のハジケに着いていける者…
    別にハジケリストとも明言されてないんだよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:23

    >>99

    でもね俺豆腐が天の助と同じ真拳って納得できないんだよね

    豆腐は別にプルプルなんかしないでしょう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:33

    仮にもAブロックの隊長を任されている時点で実力はちゃんとあるんだよね
    少しない?
    メンバーの中では貴重な不死系の再生持ちだから初見の相手に対して様子やタンクとしての役割で重宝出来るしな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:19:37

    基本的に物理攻撃無効は無法すぎルと申します

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:20:56

    >>104

    木っ端微塵になって弾け飛んだのに再生するのはルールで禁止スよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:37:03

    "ぬッ"という感覚

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:58:08

    >>99

    どうしてお互いに「先に動いたほうが負ける」と分かっていたのに天の助は先に突っ込んだのん?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:06:10

    >>107

    ただのバカを超えたバカだからやん…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:27:58

    >>107

    どうせ膠着状態の千日手になるくらいなら先手を取って意表をつきかつ『先に動けば負けると分からないバカ』を演じることで豆腐に自らを侮らせ隙を作ろうとしたのかもしれないね(メガネクイクイッ書き文字 


    なんにせよ豆腐も肉を切らせて骨を断つ戦法で対応してたあたり決して悪い手ではなかったのだと思われる 『豆腐は崩れたら麻婆豆腐に入るしかない』みたいなことを豆腐道場の豆腐か言ってたりシゲキに細切れにされた時天の助は当たり前のようにすぐ復活してたけど豆腐はリタイアしてたあたりあの世界の豆腐は再生能力が無いかかなり劣ってるみたいだしなっ(ヌッ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:34:31

    >>109

    怖い

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:40:11

    とにかくボーボボは強キャラは強キャラと描写されてたりする危険な漫画なんだ
    ハイドレートとか絵面がバカバカしすぎるけど味方戦力総動員した総力戦なんだよね怖くない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:47:55

    >>111

    気をつけろよ ボーボボのふざけた部分は60%もあるけど残りの40%くらいは割とちゃんとした能力バトルものの文脈なんだからな 

    事実おふざけが薄くなってしまった真説は最早割と普通の能力バトルものなんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:57:42

    >>111

    天の助…すげえ 融合戦士相手でも勝負になってるし

    魚雷ガール…すげえ 途中まで一方的な上に聖鼻毛領域にも順応してくるし

    ハレクラニ…すげえ 遊戯さんがいなかったらデスマネースゴロクで詰んでたし

    J…すげえ 黒太陽真拳の真面目技とJガードとかいうハジケ技で首領パッチにもマジ強え言わせたし

    ギガ…すげえ 三大鼻毛極意使わせるほどの強敵だったし

    ハンペン…すげえ 真拳すら無いのに融合戦士使わせるほど強いし

    ツルリーナ三世…すげえ 目覚めたてで万全じゃないのにボーボボ一向・OVERとの三つ巴で戦ってたし

    白狂…すげえ 融合戦士相手にも互角以上に戦えて13:1でようやく倒れたし

    ベーベベおにいたま…すげえ ガネメ100%でも戦意喪失で済んでるし

    ハイドレート…すげえ 真拳が他の真拳メタな上にハジケ要素もあってメチャクチャタフだし

    シゲキX…すげえ 全盛期の三世に唯一抵抗した国のトップで横浜の順子がいなかったら負けてたし

    ビービビイノキ…すげえ 極楽鳥ごしでもボーボボベーベベ圧倒して100%ボーボボの攻撃にもかなり耐えてるし


    軍艦とプルプーは退場ッ

    あとサンバマンは消えろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:58:37

    こうして切り抜き画像見ると忘れてるシーン多いな…
    電子書籍で読み直そうかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:17

    >>113

    軍艦は一応勝負にはなってたからまあええやろ

    ワンパンされたプルプー…糞

    マルハーゲ四天王の面汚しなんや

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:13:05

    >>111

    田楽マンすら活躍して全部振り絞った戦いだったよねパパ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:16:11
  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:19:08

    >>111

    カンチョーくんの光の射す方へ!で腹筋がバーストしたのは俺なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:54:40

    >>116

    珍しく頑張っていたのに諦めの悪い空気読めない扱いをされた

    それが田楽マンです

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:58:55

    >>78

    待てよ

    ゲームボーイ・アドバンスで発売されたRPGの中に


    天の助「ボーボボ、お前には感謝してるぜ。あの頃の生活から救ってくれたんだからな!」


    ボーボボ(コイツって返品出来ねえかな…)


    って会話があったんだぜ

    考察どころちゃんと天の助が言ってるんだ

    まぁ…所詮澤井ボーが監修してるかも疑わしいゲームのセリフだからバランスはとれてないんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:06:42

    >>116

    闇皇帝編は「クリア前に間違って裏ボスルートに行っちゃったから反則ギリギリの裏技を多用して無理やりクリアした」と言われとるんや

    まあここでの経験がないと多分ビービビに負けるからバランスは取れてるんだけどね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:56

    >>89

    ぬを背負いながらピラミッドみたいなところを登って天の助に献上する悪夢だと思われるが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:13:10

    >>117

    首領パッチより1話分早く登場してると言いたかったのかもしれないね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:23:57

    >>71

    何が恐ろしいってカツは敵の攻撃を吸収時に反射して戦う受けに特化したタイプな上に耐久値や吸収/反射限界は赤ちゃんへっくんの攻撃数発分だからかなりタフな耐久タイプでもあるんだその事を踏まえると一撃撃沈の重みが増すに増すんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:26:03

    なんか二重スパイみたいな扱いで殺我意予告されたのは覚えてるでヤンス

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:05

    ぬのハンカチか…以外と他作品でも見るぞ

スレッドは8/5 09:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。