- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:21:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:23:04
全体的に家族に愛情を従前に注がれてないから心の余裕がなくて視野が狭い……!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:43
報・連・相しない!
性格に難あり!
謎の自信!
将来の事を考えない!
全員終わってるんだよな(ランゴ兄さんは比較的マシ) - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:30:39
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:44:03
本編の方が個々の能力バカみたいに高いけど、映画の方の兄妹チームワークの前にあっさり負けそう。
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:12
マジでウマショーが居ればうまいこと潤滑剤になってたのがまた
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:54:11
というかショウマがクレバーかつ大局的な判断ができるから、ショウマを旗印にして支えればかなり盤石なんだよな。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:29:39
クソ親父が死んだ後のストマック社の経営って何もかもランゴ兄さんが仕切ってたんだなぁ…って
そんで中途半端に家族への情があったから弟妹たちに合ったポジションに就かせて好き勝手やらせてた為にいざという時の協調性が培うことなくそのままガヴ本編が始まった感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:01:06
グロッタ姉さんはもう少し…もう少しでいいから「暴」の部分を「愛」に変換できれば……!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:02:28
この兄弟、仲良くなると手が付けられないことになる
何故なら報連相をするようになるし皆余裕が出来るからである - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:04:44
双子の運命は冗談抜きであの誕生日会で決まったようなもんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:09:52
ショウマ含め愛情や精神安定がないとダメなタイプなのにショウマ以外は愛情や精神安定に程遠い人生を歩んでるからショウマがどんどん強くなるなって…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:33:09
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:11
にしてもまぁスレ画の仲の良さげときたらもう…
色々と感極まって言葉が出ませんな - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:33
みんなそれぞれ慢心してるんだよな
有能とかマシとかいわれてるランゴ兄さんでさえショウマをバトルをみて堂々と見逃してるし - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:10:51
それぞれは強力だけど皆利己的なとこやコンプレックスあって協力できないしその解決もできないってのは悪の組織らしいんだけど、幹部同士がいがみ合って蹴落とし合うタイプの悪の組織と違って家族愛自体はあってそこそこの協力はできるのが悲惨さが増してる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:27:09
あの兄弟が仲良く団結して戦ったらどうなる?を映画で見せられたからね
そんなんされたら敵わねぇよ…… - 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:21:28
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:12:20
ランゴ兄さんはいざという時活躍するやろ!!
周りが悉く足引っ張ってるってだけで!! - 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:24:58
親父はともかく、爺さんの性格のクソさは恐らく闇菓子とか関係ないと思うから
兄弟ここまで仲いいのはそれはそれで奇跡なんじゃなかろうか - 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:04:20
どいつもこいつも根が真面目というか麻薬カルテル向いてないんだよ
ランゴ兄さんは優秀だから裏稼業も上手く立ち回れてたけど大統領からの言及見るに警察どうするか考えてなかったっぽいんだよなぁ…