- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:30:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:32:02
学生だとして何に使うの
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:33:54
月額?
社会人の月給以上の金を毎月無条件に与えられるのもどうかと思うが
それが親御さんの負担にならないほどの経済環境に生まれたならそれでいいんじゃね - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:34:16
仕送りの話題をネットでするとちょっとでも貰ってたらすぐ軟弱者扱いしてくる層がいる
…けどそういう層じゃなくてもえ?多くね?ってなる額だと思う - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:34:32
そこで適当に月10万くらいだと言えないからお前はダメなんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:34:55
それって親からおまえへの仕送り?
それともおまえから親への仕送り? - 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:35:07
というか多い方だって自覚できる額でしょ、バカ正直に言わんで濁せよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:36:08
金の話は煙に巻けってばよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:36:52
東京で一人暮らししてて良いとこのお嬢さんとかだったらまぁありうる話なのかなぁ
リアクション失礼かはそいつとの関係値とか親しき仲にも〜とか色々あるけどぶっちゃけ多くの人がびっくりする額だと思う - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:37:37
大学時代の友人が「それ」だとしたらだいぶ色眼鏡で見て友情にヒビ入りそう
「こっちは毎週可能な限りバイトしてんのに…」とかで。 - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:03
全然詳細無いし叩いてほしい釣りスレ?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:27
仕送り額を聞いてくるのは不躾なんだけど
これまでの相手とのやり取りで仕送り額を言ってうおおおすげー!になるか引かれるかを想定していい感じにお茶濁しできなかったんか……?で1が対人で今後苦労しないか不安になる - 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:31
ほーん
ワイは300万月仕送りされてるけどね - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:38:40
理想は自分もバイトでもして仕送りはあくまで足しにしてますくらいの立ち回りアピールが無難よな
毎月30万って並みの仕事してる人の手取りより貰って親金持ってるんだなぁと感心する - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:39:13
もうスネ夫がおもちゃを見せびらかすような「かわいい自慢」では済まない年齢ということを自覚しよう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:40:10
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:40:35
ドン引きというかすごいお坊ちゃんなんだなとびっくりする
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:41:43
親御さんが経済的に余裕あってそれだけ送ってくれるのはご家庭の事情だからご自由にとは思うが馬鹿正直に話しても問題ないと思うのはちょっと甘いんじゃない
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:41:55
釣りスレだから解散していいよ
幼稚な金持ちはどこにも存在しないから - 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:42:11
仕送りが必要な可愛い年齢ってよっぽどの特殊事例じゃねえの?というかそんなケース存在するのか?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:42:32
今後、「仕送り多いんだし奢ってよ」みたいなたかられが発生するリスクを考慮した方がいい
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:43:13
1が裕福な大学生お嬢様で
一人暮らしをしているセキュリティ万全なマンションの家賃も込で…
くらいの背景があれば納得する金額 - 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:18
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:59
露骨に嫉妬してる奴はいないけど、遠回しに人格ディスして不満を解消しようとしてる奴はいるな
それともあにまんには経済的に困窮してる人なんていないの? - 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:47:45
そんなに親に仕送りしてるのすげえなと思ったのに
え? ただのダニなの? - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:30
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:57
自分も30万親に送ってるんだと思ったわ
かなりやり手だし親のことも支えてるしすげぇなと思ったのに - 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:49:32
まあでも30万は置いといてバイトしないで全額仕送りで賄うのはある意味理想
目的は勉強な訳だし - 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:49:37
親→子なのは画像で察しない?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:52:32
なお、仕送りは生活費とみなされて通常非課税だけど
高すぎると仕送りとは見做されなくなって課税対象になります
常識的に考えて一人で月30万とか生活費としては過剰 - 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:54:49
しょうもない嘘で釣るの向いてないわ
なんか惨めになってきた
対立煽り飽きたから趣向を変えてみたんだけど、思ったより楽しくない。
金持ちエミュして他人釣っても虚しいだけ - 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:55:07
かわうそ…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:55:39
まあ15万もあれば十分よな
それ以上いるならバイトでもすればいい - 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:56:01
言うて仕送り3万の学生より10倍の金持ちが10倍の贅沢して10倍の家賃の家借りてればあり得るんじゃね?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:56:33
一定数いるから嘘とは言えぬ
現金じゃなくて散財OKのカードを渡されてるやつとかもいたわ
金持ってる人は持ってるよなあ - 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:21:27
月30万ってどうやったら使い切れるんだ…?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:23:25
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:25:55
自分も東京の私大入ってから格差にびっくりしてるわこっちは毎月12万の奨学金借りながら何とかやってる訳で、遊びの金まで親に出してもらうのと学費すら自分で出してる人いるし本当に格差感じるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:11
大学は社会階級の上を知る機会だよな
そして小学校にいたあいつは下だったんだなと悟る - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:20
親に30万送ってるっていう自慢スレじゃないのか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:53
家賃15万くらいのところに住む…?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:35:36
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:51
生前贈与になるのでは
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:36:19
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:30:22
あったねそうゆうニュース