- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:44:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:08
キー坊に聞いたらええやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:11
その後説明してるヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:34
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:45:59
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:05
ほいだらワシは可能性の塊なんかあーん?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:08
弱い=可能性がある
弱い分敵からの警戒が薄くなるから
一番弱い奴がなにか逆転の糸口を掴める可能性を持ってるんや - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:18
注目されないからジャイアントキリングの可能性があるって言ってんだよゲス野郎
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:28
一番強い人が一番可能性を持ってるんだよ
一番弱い人が一番可能性を持ってるんだよ
一番普通な人が逆に一番可能性を盛ってるんだよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:38
弱い方が他の人よりも警戒薄いから逆転につながる攻撃を出せる可能性高いやんけ
ってことなのん - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:52
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:47:32
理論の飛躍伝タフ
そもそも強い奴がもっと強くなる可能性の方が高いを継ぐ男 - 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:47:54
お前は一番弱いから伸びしろあるよ(笑)って事じゃないのん?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:47:55
この理論ってある程度拮抗できる実力ある前提だから結構限定的じゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:39
ここは単純に一番ヘイト稼いでないクソザコジャワティーが一番アンブッシュ決めやすいという意味であって伸び代云々の話ではないと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:55
雑魚のチンカスが警戒されず胴両断で放置されてたところから不意打ちで活躍してるんだから本編読んでりゃ納得できる理論だと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:56
弱いやつは警戒されてないから敵にとってのイレギュラーを起こせるって話じゃないンスかね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:48:58
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:49:05
弱い奴は伸びしろないから弱いんやで
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:49:46
伸び代だの弱いってことは坊理論持ち出してきてるやつはちゃんと本編読めって思ったね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:49:49
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:50:16
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:50:21
炭治郎は雑魚でも役割があるって言ってるだけで強くなれるとは一言も言ってないんだよね 怖くない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:50:24
まっ弱すぎてその隙も突けないんじゃ何の意味も無いけどなブヘヘヘ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:50:28
タタイイチ前提のクソみたいな理論だな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:01
おとんの透き通る世界といい誰かの助言で逆転する流れ多いってスね
ふぅん受け継がれる意思というわけか - 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:21
- 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:35
可能性があるだけでそれを掴めるかどうかは別問題なんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:53
お言葉ですが1000万人のマネモブなら柱の盾ぐらいにはなれますよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:52:05
弱い奴にやる気出させて役目を与えてるんヤンケシバクヤンケ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:52:56
原作を読んでたら炭治郎ボーの経験論だって分かるから別に不思議でもないヤンケシバクヤンケ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:53:01
いいや 肉壁という予想外の行動で柱を守り勝利への活路を開いたということになっている
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:53:31
つまりスレ主は本編未読の切り抜き蛆虫ということか?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:55:38
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:57:36
大喜利スレかと思ったらマジレス・ラッシュでビビったんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:57:52
まっ
一番弱いやつは真っ先に邪魔ゴミされて死ぬパターンも多いからバランスは取れてるんだけどね - 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:58:54
もしかして今バカみたいに炭治郎語録でスレ立てしてる奴らも碌に鬼滅読んでないタイプ?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:59:10
まてよ遊郭編でちゃんと注目されていない弱さの中でも 柱の妻を守れたんやで ちいたあリスペクトしてくれや
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:59:19
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:00:19
オトンの弱いから強いんだ理論なんだよね
やっぱワニはタフ・フォロワーなんじゃないっスか? - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:00:38
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:01:19
猗窩座にあれだけ嫌われてても水柱の方ばかり相手して炭の事割と無視してるんだよね
壁薄くない? - 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:02:32
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:03:28
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:04:00
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:05:32
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:05:48
ワールド・トリガーのランバネイン戦で、普通にやると邪魔ゴミされる荒船でもA級がゾロゾロ集まって来た時は狙撃を当てられたでしょう?
戦いの余波で死なない程度には強いけど、まともに戦えないレベルの弱き者はタタイイチで敵の余裕がなくなった時に初めてチャンスを作れるってことなんスよ - 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:08:06
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:09:04
しのぶさん…すげぇ
見事にこの理論通りにクソ雑魚なのに童磨に致命傷与えたし - 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:12:11
ちゃんとこのコマの後に説明があるだろうがよえーーーっ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:13:32
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:17:06
- 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:22:50
知りませんよこんな漫画読んだことないんだから
- 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:28:32
炭治郎ちょいちょいワープするけどあれなんて技なんスか
宇随の嫁助けるとこと義勇助けるとこなんて瞬間移動してるとしか思えないんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:30:04
切り抜きだけ見て未読で謎とか抜かす1と弱いってことは坊を持ってきて的外れなことを語り出すマネモブが混ざりあった虹色スレでやんす
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:59:55
これについては強い奴と一緒に戦う時の理論っすね
タイイチだと邪魔ゴミされるのは否定してないのん - 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:41
- 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:45
- 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:21:14
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:24:09
お言葉ですが隠は逃げようとする無惨押し留めるのに活躍してましたよ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:26:27
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:53:26
- 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:57:03
実際遊郭編とか妓夫太郎相手だと即邪魔ゴミされるレベルだったけど派手が大立ち回りを演じたからこそその隙を付けたんだ、経験則が深まるんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:17
無惨「うむ・・・弱いやつからでも強い血鬼術は生まれるんだなあ・・・流石炭治郎ヤンケ」
- 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:59:05
- 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:02:11
- 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:16:55
- 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:35
弱いってことはマークされてないってことやん
でもマークされてなくても何も出来ないから弱いってことやん - 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:21
- 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:36:16
- 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:49:52
- 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:50:57
うむ、確かに音柱戦ではその戦場で一番弱かった奴と
死んだと思われてた奴が鬼の首を斬る決定打になったから経験談なんだなぁ - 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:52:52
ふうんつまり炭治郎は穴党なんスね