- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:46:01
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:46:32
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_) - 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:46:32
わかるけどもうちょっと割合下がると思う
6割くらい - 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:46:42
ほんとに凄い偏見だな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:46:53
だってネウロしか読んだことないんだもん
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:46:56
違うよ
ネウロ連載時から見てるおっさん達だよ - 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:47:15
わざわざ気にする方が…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:47:30
困った…
何も言い返せんわ - 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:48:04
暗殺教室言うよりもネウロのって言った方が楽やん
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:48:05
どっち答えても陰キャやと思う…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:48:13
でも連載当時毒気が足りないって文句言ってる奴結構いた(主観)から
あながち間違いでもない気がする - 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:48:41
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:48:42
んなこと言い出したら暗殺教室の松井先生とか言う奴だいたい頭幼稚だぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:49:00
漫画家の話するやつは等しくインキャ定期
作品の話はしても作者なんて普通の人にはどうでもいいから - 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:49:29
逃げ若の松井先生な?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:49:37
暗殺教室始まる頃にはジャンプ卒業しちゃってたから…
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:50:04
逃げ若の松井先生という人間は多分世界で五人ぐらいだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:50:24
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:50:41
この印象強いから1の言うこと割と納得いくんだよな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:51:04
暗殺教室が始まったのももう10年前とかなのか
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:51:40
確蟹
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:52:02
ボーボボの元アシスタントの松井先生!!
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:52:24
暗殺教室ウケるために描いた工業製品だから
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:52:50
優勝
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:53:37
間をとってショタコンの松井先生で
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:56:38
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:57:35
オタク友達とかならまだしもあんまり漫画詳しくない友達に松井先生を紹介しようとする時に暗殺教室じゃなくてネウロ出すならその通りだと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:58:07
マジレスすると暗殺ってなろう系だろ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:01:07
暗殺教室の作者って言わんと伝わらんし………
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:07:44
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:10:47
正解
- 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:14:44
ロジハラ