- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:31:31
猫マヤノが限定より強いからなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:31:34
限定になれそうなのいるの?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:31:44
バレマーとか猫マヤとか青ファル子みたいに別衣装を限定キャラ並の性能にしてくれさえすればいい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:32:41
もう全部先に実装しちゃったの…🥹
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:33:47
ブルボン3着目は限定キャラ並で期待してる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:35:11
戦績以外にもドラマ性があって周年の顔になれるウマじゃないといけない
そして最先鋒のキタサンは消化済 - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:35:49
このスレでも少し語ってたね
来るとしても限定キャラって肩書きではないけど性能は限定級の衣装違いって感じかね
ジェンティルが先行、オルフェが追込の「準限定レベル性能の指標」と仮定する場合|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:01
三冠馬は…そもそも候補が
二冠馬とかならもし登場するならサニーブライアンとか…でも限定になるイメージはないなぁ - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:41:40
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:41:53
逃げの限定級となると格的にはカブラヤオーとかになるのかな
マルゼンより古いが…… - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:42:34
テキトーに適正盛って逃げドンナと差しオルフェ出せば荒れないんじゃね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:43:26
ダートなら逃げで強いやつもまだいる?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:11
ロマン枠のスレ画、実績枠のキタサンブラックがぶっちゃけ逃げ馬としては天井でその2人が限定じゃない時点で少なくとも一着目限定キャラは来ないと思う
あるとしたら史実でヤバい逃げ馬が出てくるかイクイノックスが逃げ仕様になるか逃げ馬主人公の新規メディアミックス作品をやるかくらいで - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:45:26
逃げで限定級の実績残したマルゼンとかキタサンが通常の時点で他が限定実際とかなったら大荒れだわ
1番ヤバそうなのがスズカ、最近の運営なら大丈夫だろうけど昔の運営ならワンチャンやらかしそうだった - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:45:36
ポッケタイプの主人公やれそうな馬生の逃げウマっている?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:46:31
あーたしかにメディア主人公枠の限定キャラもありかぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:47:23
いなくはないけどコパノリッキーもスマートファルコンも衣装違いすら限定ポジにはならずエスポワールシチーが限定になる気配皆無な時点でそもそも「ダートウマ娘の限定キャラ化」自体が正直言って非現実的
生成遠い未来でフォーエバーヤングに期待するくらい
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:48:43
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:49:12
メディア枠でエースはありかもしれないが正月エースが既にかなり強いからなあ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:50:52
ライブで97世代が集合してサニーブライアン召喚するから見てろよ見てろよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:52:02
新しい世代含めて主人公として物語作れそうなのはやっぱタイホ君か
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:55:25
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:11
メディア主役と言えばセイちゃんがいたな
有耶無耶になって消えたっぽいが
まあブルースカイが生きてたとしてもスタブロ主役のローレルも限定で来てないし厳しいか…限定級の性能ではあるが - 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:15
何を限定にするかはシナリオとかテーマのまとめ方でなんとでもなると思ってる
なんかちょっと普段より貴重っぽさがある演出ってだけ - 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:01:46
まあスタブロやらRTTTやらが発表されたときはそもそも限定という枠組み自体無かったし
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:02:27
強力なライバルたちとクラシックで鎬を削り
古馬戦線で着実に勝ち星を上げるも怪我に悩まされ
それでも自分の走りで最後まで挑み続け次世代にバトンを渡して引退
タイトルホルダーは十分主人公やれる - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:03:36
ウンスとかいうほぼ初期に実装されたにも関わらず固有因子がまだ使われてるヤバいやつ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:05:29
タイホとかパンサラッサが実装出来る時が来るまで待つしかない
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:06:49
サニブはステゴと比べて格が落ちるのよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:06:56
逃げ馬で現役最強格になれた奴がそこまで多くない感じか
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:29
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:08:53
わかりました中距離なら全脚質で使えるようにします
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:19
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:57
テリオスベル「ダートの逃げ馬です 通してください」
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:12:37
サイレンススズカもキタサンブラックも実装した今じゃもう実績的にも文句無いのはパンサラッサぐらいしか残ってないじゃない
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:17:31
今一番強いのマヤノだし実績はそこまできにせんでも
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:18:39
サイレンススズカくらいの実績で限定強キャラにしてたらこのゲーム限定キャラしか存在しなくなるぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:20:03
つーか大逃げを強くするとゲーム崩壊すんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:23:50
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:26
直近だとレモンポップかねぇ…
国内だと無双してたし
でもダートなんだよな… - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:27:21
格がどうこう言ってるのウマ娘向いてないよ
オペラオーとルドルフがゴミみたいな競馬ゲームよくやってるよ - 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:30:08
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:31:42
性能だけでいうなら猫マヤの時点で最新の限定のオルフェと互角以上だったから限定なんて引換券使えない面倒な存在でしかない
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:32:27
逃げで3歳の内にG1勝って
古馬戦でも活躍したのってほぼいないからな… - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:32:51
RTTTとか新時代の扉みたいに世代でストーリー作るならタイホ主人公でライバル枠エフフ、シャフならそれなりに作りやすそう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:33:16
TTG実装してトウショウボーイが逃げ馬の限定キャラで来ないだろうか
逃げもできる先行馬って感じで逃げ馬の限定キャラ感は薄いけど - 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:33:25
ゲームだとは分かっているが実馬の長距離マヤノトップガンって差しだから違和感がすごい
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:35:11
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:35:29
逃げって割と強いキャラ実装されてて活躍機会も多い方なのに人気あるキャラ殆ど居ないのがより実装判断を難しくさせてそう
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:03
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:43:31
3着もあるキタサンブラックを完全な逃げ馬として扱ってるサイゲだもん
サイゲ脚質と史実の脚質は違う - 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:16
キタサンが純粋な逃げ切り勝ちをしたのは7勝のうち3勝しかないというウマ娘から入った人だと違和感ありそうな事実
逃げだけがAで先行すらBって純逃げにしか与えない適性だしなあ - 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:44
限定キャラって奴は新衣装きたらどうなるん?
既存のは引換券使えるようになるんかな流石に - 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:46:54
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:47:28
- 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:47:31
嫁マヤは前と後ろで固有の効果違うから何とか頑張ろうとしたのだけは俺は認めたい
- 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:52:02
大逃げと逃げでまた求めてる要素変わってくるしな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:07
アニメ3期の時逃げ馬である事の言及逃げの手を使う事への言及は何度もしてたけど他の脚質の時位置取りへの言及はしても脚質名を徹底的に出さないようにしてたの
やっぱり逃げウマ娘として売り出したい販促事情的なアレなんかなって思いながら見てた
- 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:17
キタサンブラックは逃げもできる先行馬だからな
差しで勝ったこともある
気性が落ち着いていて操作性が良くて頭がいい馬だ - 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:36
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:59:20
純粋な逃げ馬は少ないけどゲームバランス的に純逃げにされてる馬は結構居る気がする
エースは先行もしてるし(うろ覚えだけど逃げより先行の方が多かったかも)ウンスは先行も差しもしてるし - 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:00:48
逃げ馬自体が限られるから逃げは逃げ専になって貰わないと困るだけだな
先行差しは腐るほどいる - 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:24
トプロが周年の顔になったりジャンポケが限定になったりするゲームで限定になる馬の格がーって言ってるのは本当にウマ娘やってるのか疑わしい
運営が推すと決めたなら誰だって限定になり得るゲームだろうに - 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:16:02
育成未実装の中に逃げの子は居なかったよね?
カブラヤオーとか来るの待っとこうかね… - 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:22:02
- 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:24:47
クィーンスプマンテー!はやくきてくれー!
- 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:26:59
サニブ、頼んだぞ…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:26:59
もし本当に全脚質対人で使えるレベルならウマ娘のシステム的に逃げで採用されてそう
- 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:29:50
ウマ娘のレースのシステム上、大逃げとかいう存在が逃げ殺してるから根本からなんとかしないといけない
- 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:34:16
- 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:36:50
自在脚質でレース場も馬場も選ばず勝ちを狙えるのはキタサンの強みだったと思う
- 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:39:33
- 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:26:36
- 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:06:09
- 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:28:29
大逃げしか出来ない時点でデバフにしかなれないスズカとターボとか言う産廃確定キャラ