- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:29:39
「懲りないやつだな全く」
「…あの人に学習機能は無いんでしょうか」
これも盛大に笑った - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:44:50
「…あの人に学習機能は無いんでしょうか」
これ言ってるのアデルだけど辛辣な物言いで草
3人の中ではまともそうに見えるけどどういう気持ちでつるんでるんだろうな - 4125/08/03(日) 18:52:25
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:58:30
このベイトの顔からして仲間内からも腕は立つけどアレな奴扱いっぽいな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:00:16
「アレな奴」と「死線を共に潜り抜けた大事な仲間」は両立するんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:01:07
コックピットに思いっきり女性の裸身の写真を貼ってあったのにも笑った
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:01:37
「こいつ普段はクズだけど戦場では文句ねえんだよなクズだけど」の気持ちで互いにつるんでるのかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:09
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:17:33
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:19:19
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:21:59
前のモンシアスレでもそうだが問題児なんだよ。じゃあなんで居るんだよ?と言われたら人居ないや戦力欲しいやら一年戦争からまだ3年程度で居ないんすよ、色んな人材が…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:26
不死身の第四小隊とかいうバニング大尉が手綱取らないと不良軍人どころか戦争犯罪人に即落ちしそうな連中
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:25:58
いくらセンスがあっても実戦経験は実地で身につけるしかないしな…貴重な人材ではあるんですよ。
それでもクビにしたほうが部隊における影響面でマシなんじゃね?ってなるんだが。
実戦がほぼ確実に発生するであろう状況だから降ろすこともままならない… - 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:06
「本艦は就航間もない寄り合い所帯だ さらに厄介な火種は迷惑だぞ」
「はっ…申し訳ありませんっ、パイロットたちの規律はこのわたくしが」
「誰が一番暴れたいのかわかってんのか…バカヤロー!!!」
バニング大尉も私生活は悪いらしいけれどこれには心から同情するわ - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:43
モンシア達を擁護する訳じゃないけどモンシア達から見ればせっかくの休暇中に味方のヘマで呼び出されて退屈な任務をさせられて態度がデカくなったり調子にのったりするのはまぁそういう心理になるのもあり得る事だと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:59
のちにティターンズって連中なんだから蛆虫で当然だろ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:29:01
着艦妨害とかいう下手すりゃ艦ごと沈みかねない暴挙
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:29:35
モンシアたちは補充要員として呼ばれてるからトリントン基地の受けた被害が甚大だったのと事態の重さを鑑みた結果なんだろうけどね
敵がジオン残党でアナベル・ガトー名乗ってきたから一年戦争経験済みの実力者ぶつけるしかなかったんだろうな - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:30:08
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:32:19
私のティターンズイメージって、エマさんとかマウアーさんとか、ダカールでベルトーチカに紳士的に接した人が真っ先に浮かんできてしまうなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:32:24
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:35:27
そっちはワザと(byジャミトフ)なお御せないからシロッコ呼んでさらにパァした模様
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:37:30
コウが無事着艦を賭けにする よくはないがまぁ分からんでもない
着艦デッキに妨害行為をする 1発ゲームセットだこんなの!
Gジェネエターナルの0083イベントでこの辺りばっさりカットは妥当オブ妥当だわて
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:37:40
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:37:53
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:38:23
リベリオンだとモンシア(というか元アルビオン組)すら厄介物扱いで殺されそうになったんだよな。
結果、若干マトモなモンシアになるんだが…むしろ最初からその状態で0083に出てきてくれよ… - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:10
GジェネETのイベントボスステージでボスの援護防御役としてヘイト稼いでくるのはさすがだったな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:32
そっちでしか知らない人が0083見たらなんじゃこの問題児としか言えん
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:39
嫌味な先任士官でも十分やなやつだと思うんだがそれできれいというのもすごいな……
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:40:32
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:41:17
0083一部キャラってトップガンからキャラデザ取ってきてるけどモンシアの元らしき人もこんな嫌なやつじゃないからどうしてこうなった
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:41:46
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:43:30
スパロボαシリーズで無駄に皆勤(外伝で未来にも行った)したせいでロンド・ベルの古株の面倒見がいいおっちゃんという捏造属性が付いたのが悪い
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:44:04
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:50
二人とも階級が上だからな先輩が馬鹿やって止める奴って逆に少ないと思うぞ(大抵俺知らねってなる)
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:48:17
きっと宇宙世紀の戦艦はこのぐらいじゃ壊れないんだ。
だからこの後モーラさんも「予備のコアファイターは一機しかないんだよ!?」程度で済ませてくれるし、
ニナさんも「私、自分をコントロールできない人って嫌いです」程度の嫌味で済ませてくれるのだ そうなんだろう…たぶん。 - 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:38:53
なおボンボンだと立派な師匠ポジの模様 ボンボン版ウラキがOVAウラキに出会ったら目が点になりそうだね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:40
ちゃんと改心するタイプの嫌味な先輩とか
あるいはそれこそ敵キャラならどんなヘイト稼いでもいいんだけど
最後まで一緒に仕事したくないクソみたいな同僚という味方キャラなのがある意味斬新 - 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:50:46
バトルシーンではまずカッコ悪くならないことだけが救いというか
ドラマ部分さえ見なければ頼れるベテランなんだけどな… - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:35
そのまんまやるわけにはいかんからしゃーないけどスパロボだと美化されがち
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:54:54
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:57:32
戦艦壊れなくても最悪コア・ファイター爆発炎上しそう…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:00:51
急時の混成艦なのもモンシアがやりたい放題しまくった理由の一因な気するわ
アルビオンってシナプス隊+トリントンテストパイロットチーム+モンシア達応援+アナハイムだから絆薄いし
元からシナプス隊なら着艦妨害まではやらん気する
別に擁護じゃないけどね - 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:02:43
しかし……リベリオン終盤では実質主人公なのです
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:38
不死身の第四小隊時はバニング大尉もモンシア寄りだったんだろうか
スケベ野郎らしいし… - 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:04:34
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:06:43
妻と別居しててフォン・ブラウンでは美女引っ掛けてるので多分…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:10:48
下手したら事故に装った艦内テロとしてジオンのスパイと断定されて南極条約無視の拷問されてたかもな
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:12:12
当時のコテコテのアメリカ人イメージ……だとしてもちょっと度が過ぎなくもない
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:16:36
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:57
- 53125/08/03(日) 21:21:42
7ヶ月くらいあにまんから離れていたのですが、過去ログのモンシアスレを全部読んだ後、0083を再度視聴してます。 中学時代以来10年振りぐらいに見ましたが、想像以上に擁護不能で驚きました。
- 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:24:03
モンシア兵卒叩き上げであの年齢で中尉は凄くね
確か24とかでしょ?
もう死なない限りは士官学校行ってないならあと一回しか昇進できんやん - 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:25:38
忘れてるから見直し→うわぁ(ドン引き)は多分大半の人が同じだろう、気にしなさんな
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:26:01
- 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:28:11
- 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:16
…!?モンシアと同年代だとばかり…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:58
- 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:05
- 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:52
たまたま見かけてスレ覗いたら 当時自分が思ってたのと同じような事思っている人が多くて なんかちょっと安心した
俺コイツ(というかこいつら先輩方)すげー嫌なやつだと初めて見た時からずっと思ってたんだけど
戦闘シーン集みたいな動画で >>42 みたいに評価してる人がコメントなんかで多かったから 自分は少数派だと思ってたんよ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:32:01
- 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:32:17
- 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:32:22
まあそこそこ付き合いが長くなった後は、流石にアホ丸出しな悪戯はしなくなったし、ウラキのことも部隊のエースとして認めるようにはなっていたからな
- 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:32:42
ウラキは19キースは20で少尉だね、登場時点で。
何も問題起こらずにテスト終了したら普通に階級上げたと思われる。 - 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:38
ジオン嫌いの屑が回りまわって火星でジオンとつるんでんのがなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:51
- 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:38:11
自分の周りに居たら嫌だなって感じのモンシアだけど全く関わらない所から観察するなら面白いなってなるキャラだと思ってる
- 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:39:05
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:43:03
- 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:44:15
まぁ身も蓋も無いメタな話すると、後でティターンズ入りする事前提で作られたキャラだし…
- 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:45:42
>>70 逆にモーラさんの株が上がる罠
- 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:46:38
- 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:50:27
教師や警官や軍人みたいなポジションのキャラを素行悪く描くことが「リアリティ」扱いされる時代だったというのもある
作劇的な流行りというのと、OVAという普通のTV放送ではない媒体ということもあって - 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:55:01
- 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:56:55
アニメの制作陣が軍隊と中学校の部活を同じようなモンだと誤解してたんだろ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:57:38
リアリティというか違う国の軍隊ならリアルで横領だったり手抜き整備だったり素行不良だったりあるからモンシア達の行動はそこまで非現実的ではない
- 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:59:10
- 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:00:24
整備兵相手のカード勝負は適度に負けておけが定番ジョークなパイロットが整備員にあんな態度を取るのがリアルか?ってーとなぁ…
- 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:10
まぁガンダムなので全部がリアルじゃないから程々で(苦笑)
言い続けたら際限無いっすよ? - 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:46
- 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:03:33
思ったより現実にもいるキャラというのと非常時にもかかわらずあんなことしてるクソッタレとゆーのは両立する
- 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:16
だからこそ、メーデーやヒヤリハットというものが存在する…
- 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:07:25
リアルにいるかいないかでいえばいてもおかしくない
おかしくないけどそういうのは普通にやばいやつなのでモンシアがやばいやつなのはどうあがいても事実 - 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:07:26
メーデー民どころか誰に聞いても満場一致の馬鹿野郎と言う答えだと思われる…
- 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:36:32
こういうのはアメリカ海兵隊辺りの荒くれエピソードが元になっている
- 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:38:49
あれ、アメリカの海兵隊ってそんなに荒っぽいの?
- 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:45:51
まあ、20年前のアフガン辺りでの肛門にホースぶしゃああ拷問云々とか
日本の米軍基地でも週末は大体同僚と殴り合いの喧嘩やってるとか
平成の世になってもそういう話が山ほどある程度には - 89125/08/03(日) 23:16:02
- 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:17:09
- 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:20:51
モンシア同年代かよ
老けて…いや髭のせい?
髭剃ったら年相応かな
骨格ゴツいしストレスかかる環境だろうから老けるのははやいだろうし - 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:22:19
- 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:24:27
- 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:24:48
若者に特攻させてそのうちに逃げようとする←えっとどの場面だっけ?
- 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:28:52
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:29:37
当時はそうだよ、ただ裏で密かにジャミトフとはやり取りはしたっぽい。ただしバスクの場合はスペースノイド弾圧やその権力を求めて、ジャミトフは後のティターンズ見越して強権的(狂犬とも言う)集めて虐殺考えてた(ジャミトフの思想はかなりギレンの影響がある)
0083はある意味ギレンの遺物達が暗躍したと言えるかもね
- 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:32:13
- 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:35:21
まぁうん、マトモな人ほどコイツなんだ?なのは間違いないので…
- 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:36:06
ちょっと前に大盛り上がり爆速でしかし荒れもせず駆け抜けた奇跡のIFシリーズ貼っておく
【if・閲覧注意】モンシア中尉 死亡|あにまん掲示板ついにくたばったかhttps://bbs.animanch.com/board/4961310/bbs.animanch.com【IF・閲覧注意】モンシア中尉 逮捕 2|あにまん掲示板・個人的に恨みで着艦妨害・直前にモビルスーツを私的に利用して模擬戦を無許可で行う・下手をすれば死人が出ることはおろかアルビオンが轟沈して全員殉職になる危険性もあった・原作アニメで周りから咎められても何…bbs.animanch.com【IF・閲覧注意】モンシア中尉 逮捕 3|あにまん掲示板代理で立てました前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4947732/?res=171bbs.animanch.com【IF・閲覧注意】モンシア中尉 逮捕 4|あにまん掲示板代理で立てました前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4948327/bbs.animanch.com【if・閲覧注意】モンシア中尉 脱走|あにまん掲示板あの馬鹿やりやがった!https://bbs.animanch.com/board/4949180/bbs.animanch.com【if・閲覧注意】モンシア中尉 脱走2|あにまん掲示板1000レス消費しようとしてて笑うhttps://bbs.animanch.com/board/4951472/bbs.animanch.com【if・閲覧注意】モンシア中尉 脱走3|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/4956182/bbs.animanch.com - 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:38:14
一番アデルが整備兵と仲良く出来てるな多分
- 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:41:51
- 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:44:54
既婚者でちゃんと家庭あるよ、他3人と違って女性に粉掛けないし不貞も無い
苦労人ちゃ苦労人の立場ではある…どうしろって言われても第四小隊で見れば最年少(階級も)だからな…我を通すにも限界があるし
- 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:57:33
鉱山戦のことなら、まあ確かに嫌がらせ兼ねてるからいい性格とは言えんが、
実際装甲が最も頑強な機体であり、テストパイロットとはいえ虎の子の新型機を任させるエース候補なら
出来て当然って作戦内容ではあったんで
それをきっちりこなしてエース候補として確かな腕があるのは示したんで、あのあたりから流石のモンシアも当たりがキツくなくなっていった