福本伸行つまんなくなりす

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:28:54

    天 おもろいやんケ
    アカギ まあええやろ
    銀と金…神
    無頼伝厓 微妙
    黒沢 最初だけ…面白い
    零…糞
    カイジ 17歩終わりまではいいよそれ以降は絶対通すな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:29:31

    あれっ 二階堂は?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:30:12

    "零"が"糞"!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:32:03

    >>3

    ドアを閉めたらその瞬間探し物が無くなるとかは面白かったけど全体的には微妙じゃないすか

    続編…糞

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:32:24

    >>3

    風車は良かったよね風車はね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:34:10

    地獄ゴルフは地獄感出てて読み応えはあるよね
    でもちょっと現実的な地獄すぎて読むのきついーよ 刺さる人には刺さるタイプの漫画だーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:35:21

    銀と金がいちばん面白いの俺と同じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:35:42

    >>6

    初期カイジの生々しいクズさが好きな人には刺さると思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:35:55

    黒沢はラストありきじゃねえかよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:36:55

    零は大っぴらに無印と続編を分けて考えろよ 面白さに差がありすぎだからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:37:34

    最近の福本がつまらないのは事実ですね🍞

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:36

    お前は西原の画力対決に出ると面白い…それだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:38:39

    カイジから逃げた漫画家だ
    もう忘れたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:39:21

    >>1

    熱いぜ辺ちゃんが無いのはどういうつもりだよあーっ

    タフカテ民は病室ジジイ編を1000回読めって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:40:04

    17歩より先も逃走劇はある程度楽しめたんだよね
    ワンポーカー?ククク…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:40:05

    アカギ序盤中盤おもしれーよ
    浦部や市川あたりはいいよ
    最後の鷲巣…(愛)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:41:30

    零は少年誌向けに短期ものという目的で始まったのに結局100枚ポーカーだの宝探しだのでいつものダラダラストーリーに戻って終わったっスね
    あれもカイジと一緒で一時休載扱いなのに全く音沙汰無しなのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:41:51

    >>15

    ワンポーカーよりチャンマリオの頭ボタン推しゲームの方が苦痛だったのは大丈夫か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:43:27

    >>14

    熱いぜ辺ちゃんなんて一部のマニアしか読みませんよ

    いやっ 聞いてほしいんだ ワシは読んだことあるし面白かったけど流石にマニアック過ぎてね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:43:53

    零が一番好きだと思っているのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:45:07

    トネガワに嫉妬して自分もギャグ始めたのが終わりだと思うんですけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:45:23

    >>17

    零は涯の失敗を反省して少年誌向けにテンポ良くするって考えで連載されてたのに2部で元に戻ったんだよね

    怒らないでくださいね バカじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:47:05

    >>21

    ウム…

    福本のギャグは正直に言ういらないんだな

    初期の人情話でも書いてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:48:14

    >>18

    連載時のわしのコメント

    「いつになったらカイジがバカ息子と博打するのか教えてくれよ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:50:06

    カイジ読んだことないけどハンチョウはずっと読んでるって層が割といるってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:51:19

    勘違いしてる人いるかもしれないが
    班長利根川一条とかは福本が書いてるわけじゃないからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:52:09

    たまに聞く24億脱出編が面白い時もあるって話も和也編やワンポーカー編を乗り越えた人の話だと思うとあんまり信用できないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:53:23

    24億が面白いって言う意見はほとんどの場合
    「ワンポーカーに比べたら面白いから持ち直してきた」っていう意味スよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:53:45

    銀と金…神
    殺人鬼編神
    画商編神
    誠京麻雀編神
    遺産相続編神
    警備編おお…うん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:57:06

    なんかやたらゴルフ推してるのはなんなんスか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:00:32

    >>28

    前の章に比べたら面白いが刃牙らへんで死ぬほど見た感想でリラックスできませんね

    劣化した漫画家への面白さのハードルが下がりまくってるの見るとマジで悲しくなるーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:03:44

    >>8

    容赦なく時間が進むのがキツすぎルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:06:10

    >>4

    カイジは17歩で区切ってるのに零は1部で分けず総合で糞にする>>1は好感が持てない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:56

    >>26

    勘違いする奴、どこに!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:58

    脱出編見てやっぱりトネガワやハンチョウは二次創作なんだなと感じたのは俺なんだよね
    帝愛側の描き方はやっぱり本編が一番上手いのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:08:21

    >>28

    ウム...龍継ぐのエリア52編はゴミ超えたゴミだけど四大幻獣編辺りからまた面白くなってくるから結果マイ・ペンライ!みたいな理論と同じなんだなァ...

    そりゃ暗黒期に比べたら大分マシだけど一番面白かった頃と比較したら相変わらずゴミじゃない?じゃあカスでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:38:15

    >>18

    アニメをやるならかなりダイジェストでやってほしいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:42:56

    >>35

    あとカイジのおかんの「確かにこれはカイジのおかんだわ」感も本家ならではだと思うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:45:48

    >>27

    サスペンスとして漫喫とかで一気読みする分にはそこそこですね🍞


    まっとても鉄骨渡りと同じ世界同じ主人公とは考えられないからバランスは取れてないんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:47:21

    >>6

    二階堂は中華屋に婿入りっていう明確な勝ちルートがあったのに

    それ捨てて地獄入りしてるのがある意味カイジより救えないと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:49:16

    >>40

    舐めるなメスブタッ

    男には自分の世界があるんだよ馬鹿野郎ーっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:51:10

    >>23

    あんさんからはラーメン発見伝で言うところの中華蕎麦原理主義者と同じ匂いがするでヤンスよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:52:27

    待てよ24億は方向性違う上に全然連載しない事以外はまあ許せるぜ
    ワンポーカーはマジで退場

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:12:10

    堕天録のエンドのカイジの発言…
    勝負事だと和也は案外ベター…ってのを信じ続けてたのになあ
    お前は成長しないのか 友情確認ゲームに介入し出した時点でおかしかったんだよ
    ワンポーカーで堂々イカサマをする前兆はあったんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:50:49

    そういえばSOGAって今どうなってるんスか
    1巻読んだらじゃんたまの課金狂いにされてるの始めなんか僧我三威ってキャラクターが小馬鹿にされてるみたいでムカついたんスけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています