- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:04:06
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:05:08
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:06:21
ストーリーとかで美大一発合格はするのはやめてよ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:06:43
尖った性格が受けて人気出たので登場回数が増えて更に人気が出るように媚びるようになったので別キャラ状態になる現象
- 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:07:32
長く続けてるゲームはキャラ設定を維持し続けるのは難しいだろう、それを成長と捉えるかは人によって違うが
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:08:50
私にはギターしかないの!
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:09:20
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:10:27
いつの間にか主人公大好き勢になってるのあるある
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:12:40
5年後のプロセカでは夏祭りのストーリーを言及した夏祭りのイベントとかやってそう
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:14:35
丸くなるというかぶっちゃけ性格変わってない?と違和感抱く奴
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:19:10
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:21:21
漫画は時間経過するけど、ソシャゲは成長はするけど時間は進まないアニポケ時空やぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:26:50
人気だすためにしっかり者として描こうと周りを無能にするソシャゲライター!しんで!!!!
- 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:26:51
キャラストで成長したはずなのに追加カードはあうあうあーのままだったダヌアの悪口か?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:26:59
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:27:57
むしろどんどん尖って行く方がヤバない?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:28:37
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:31:13
アニポケを続けて見てた層なので慣れた
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:31:14
でもあ○まん○ー○ズの悪口は許さない!!!!!!
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:32:10
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:33:06
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:33:33
でも一生切れたナイフのまま居たら話作れないし……
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:36:07
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:36:14
グラブルのアリアちゃん(黄金の騎士)はこれに入るのかな。彼女の場合は丸くなってからのほうがネタ度も増して好きだが。
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:37:06
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:38:19
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:40:59
よく見るとしょっぱなのSSRの時点で行け、ウロボロス!やっぱやーめたしてたりルリア庇って死んだり錬金術協会に襲われてもあんま怒ってなかったりかなり優しかったりする
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:45:08
- 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:10:42
尖ってるキャラはそこが魅力とはいえその分好き嫌いも別れるし動かしにくいしで扱いに困りやすいからな
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:27:11
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:29:36
fg○はヤバい敵役がお涙頂戴のお辛いエピソード挟んでカルデア入りしてギャグ落ちするのが多いけどフェイタルな人はそもそも死ぬか再登場しないからなあ