ご公開だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:02:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:26
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:04:43

    開幕マナブさん語録で笑わせんじゃねーよバカヤロー

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:05:18

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:06:55

    見事やな…ニコッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:08:05

    >>5

    からすまはですねぇ

    ちゃんとプレイするし

    ちゃんといちばん高いもの買うし

    ちゃんと履修するし

    ちゃんと原作者にお金を落とすし

    で好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:08:16

    “ゲームプレイ前”に“タフ・シリーズ115巻読破”!?
    お…お前変なクスリでもやってるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:15

    >>7

    まる子のゲーム買い漁る異常者やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:59

    ヒャハハちゃんと語録使っててむっちゃおもろいでェ!
    お変クをこえたお変ク

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:05

    どうして金をドブに捨てるの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:14

    なんか…タフにめちゃくちゃハマってない?タフ語録がこんなにあるなんて聞いてないよッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:16

    からすま・・・貴方を名誉タフカテ民と認めるネ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:21

    え、12キャラ中8キャラはオリキャラなんすか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:11:56

    床すべり…糞

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:12:34

    やっぱり猿先生のセリフセンスは見事やな…ニコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:13:54

    ダークファイト語録も覚えてたからノエルの説明すらなんか笑いそうになったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:14:23

    オードリー春日としてからすまにお墨付きを与えられた

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:16:23

    格闘ゲームとして致命的すぎるのはルールで禁止スよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:18:13

    >>17

    出だしの挨拶はどうも、TOUGH(豆腐)です。だと思ったのになぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:19:51

    株式会社ドリームファクトリー・・・聞いています
    TOUGH DARK FIGHTとパーフェクトクローザーの開発元だと

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:31

    ジャコブが出るだけでもう笑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:32

    クンゲーの為にタフ全巻履修する
    そんな糞投稿者を誇りに思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:23:16

    う あ あ あ あ あ あ (PC書き文字)
    マネモブが…マネモブがからすまの動画を練り歩いてるッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:23:48

    >>5

    しゃあっ1000万115部突破っ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:24:43

    なんか見ててこの感覚しか浮かんでこないんスけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:24:59

    ジャコブいちゃもんに腹を立て>>18を殺.害し金を持って逃走する

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:25:43

    ゲーム画面全然湧いてないように見えるんスけど…
    いいんスかこれで…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:19

    タフ入門者による猿空間の感想は新鮮ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:26:29

    ラストで衝撃の事実が明かされるのおもしれーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:27:36

    ……ってことはこれからもからすまのチャットでタフ語録を使っていいってことでいいんですね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:27:55

    >>30

    きちんと場所はわきまえろばかやろー

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:28:17

    ちなみに原作の猿展開は受け止めつつもちゃんと面白い漫画だとは思ってるらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:28:21

    からすまのコメント「原作は唐突にキャラが現れて主人公をボコったりボコられたりして消えるを高速で繰り返して休まるヒマがないけどこのゲームなんかとは違ってめちゃくちゃ面白い」

    あ…あの…原作の評価もあんまり面白そうには聞こえないんスけど…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:29:04

    >>33

    明らかに幽玄あたりを言ってることが伝わってきて笑ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:29:26

    えっジャコブが頃した医者ってふつうに本編に言及されるんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:29:52
  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:30:29

    >>33

    物凄い的確に本編の猿空間を言い表してて笑ってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:31:27

    からすまのコメント「キャラが出てきては猿空間に消え 出てきては猿空間に消えって感じで
    あれ、これ原作とあまり変わらないんじゃ....(展開の内容に関してだけは)」

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:34:13

    しゃあっ!灘神影流奥義 床すべり!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:34:18

    >>32

    見事やな…ニコッ

    実際読んでてつまんないってことはないんだよね ただ面食らうだけなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:34:44

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:36:31

    リー・カーリョン 鈴木達央
    アラン・ストロード 木内秀信
    ジャコブ・オゾン 乃村健次
    リー・カーフェン 中井和哉

    豪華を超えた豪華

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:36:42

    >>38

    制作陣のモンキー・エッセンスへの理解度がやたらと無駄に高いのがこのゲームなんだよね

    禁断の猿空間行き"n度打ち"、野蛮人達の悲しき過去…、唐突なヤクザ展開がダーク・ファイトの猿要素を支える…ある意味"最強"だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:37:31

    >>39

    おお!床が滑っとる!このままタイムアップまで逃げ切れるんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:38:35

    タイムアップ戦法っ⁉︎

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:38

    因みに関連スレでダッシュ攻撃があると知って笑ったのは俺なんだよね
    なんでNPCはやってこないんだよあーっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:50

    >>33

    まあキャラが思いつかないとかで「いつ試合やるんだよえーっ」みたいな作品もあるんで休み無く戦ってるってのは普通にストロングポイントだと思うんだよね

    その中で面白さがキープ出来てるかが大事って? ククク…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:41:31

    コメント欄が地獄を超えた地獄

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:42:45

    開幕なん,J民をだすなんて
    神聖なマネモブをなんだと思ってるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:43:21

    マウントパンチはRTAではもう使われてないと思ったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:44:27

    >>7

    変なゲームを毎日のようにやってるから実質変なクスリやってるようなもんだと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:44

    YouTuberの悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:46:47

    ムフフ…動画内容の反面こっちは微笑ましいのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:51:36

    アタシは"原作キャラの知り合い"のチャルニーよ
    そして私は"原作キャラの知り合いなオリキャラの知り合いのオリキャラ"ノエルだ
    "原作に関係ないオリキャラの知り合いのオリキャラ"カーリョン
    原作に一切関係ないオリキャラだけど…この"ラスボス"のデューク・寺島が許さないよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:51:52

    >>12

    不名誉を超えた不名誉なんスけど…いいんスかそれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:53:36

    からすまはクソ・ゲーをプレイしているんじゃない

    クソ・ゲーと戦っているんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:17

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:55:05

    >>5

    まあオリキャラ祭りでなんも意味ないんやけどなブヘヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:55:55

    >>58

    待てよ オリキャラか原作キャラかを見分ける為に必要な知識なんだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:56:44

    >制作 ドリームファクトリー(スタッフロール書き文字)


    あうっ このゲームもドリームファクトリー産なのかぁっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:57:26

    すごい数のマネモブがコメント欄に集まってきている

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:57:39

    >>48

    ここでしか流行ってないような新しめの語録とかあるんだよね、すごくない?

    た、タフカテって結構人多いんだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:57:40

    >>42

    えっカーリョンの中の人ってLiSAの旦那なんですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:59:18

    ストーリー自体は大体TOUGHなんだよね
    哀しき過去と哀しき過去の間の戦闘をクソつまらなくしたのがこのゲームなのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:00:17

    >>64

    ふうん大体鬼滅ということか

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:09:24

    見てきたけど洒落にならないクソ・ゲーで笑ってしまう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:10:38

    オリキャラゲーだとは聞いていたけど格ゲー部分もこんなに糞だとは思ってなかったのが俺なんだよね

    マジでプレイヤー全然沸いてないんスけどって感じスね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:12:56

    >>65

    貴様ーッ ワニ先生を愚弄するかあっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:31

    >>52

    youtuberというよりクリエイター全般の苦しみだな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:17:46

    なあこのジャコブやっぱ殺そうぜ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:11

    プレイヤー・キャラは敵にワンパンを食らわせ、床を滑って逃走する。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:19:03

    >>70

    何度見てもフォローしようのないカスで笑うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:19:03

    他はある意味原作再現だな…で笑い飛ばせるけど
    床すべりと演出時間は用語のしようが無いっスね
    忌憚のない意見ってやつっス
    デ、デバック会社は何してたのん…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:21:23

    >>72

    わ、私は別人格の犯した罪に苦しんでいる現在があるんだっ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:22:08

    ジャコブ構文しか知らないから原作に出てこないゲームキャラな事を知って驚いてるのは俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:22:31

    >>73

    とんとん→制作会社ドリームファクトリー(KOTY常連)

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:23:55

    >>75

    クククク…ダークファイトの登場キャラはキー坊・静虎・金時・鬼龍・キー坊(鉄拳伝時代)以外は完全オリジナルキャラで埋まっている格ゲーだァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:24:05

    >>5

    見事やな……いや本当に見事やな

    まあ普通におもろい作品なのは否定せんけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:26:40

    >>73

    お前ダーク・ファイトの制作会社どこだと思っとんや

    ダメジャーを筆頭にKOTY常連のドリフやぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:29

    >>77

    割とマジで他のキャラが肖像権に引っかかったか別ゲーにtoughキャラ足したかの二択なんじゃねえかと思ってんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:47

    >>24

    なんでこれまでずっと1000万きっかりで止まってた前提なんだよえーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:05

    >>71

    (おじさんのコメント)

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:32

    >>82

    正論を超えた正論

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:45

    ちなみにやたら演出が長いと言及されてるゲージ技は全てボタン全押しで出る投げ技らしいよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:31:10

    鯱山の愚痴が止まらなくなる試合内容のオンパレードなnスけど…いいんスかこれで

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:31:17

    必殺技演出自体は異様なほどスローモーションなとこ除けばそこそこ見れるんじゃねえかなって思ったんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:32:36

    >>10

    一瞬原作履修したことだと思って貴様ーっってなったんスよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:34:14

    >>87

    まあそっちも含んでる気ぃするんやがなブヘヘヘ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:35:20
  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:37:37

    OVA(2002年)→ダーク・ファイト(2005年)の時系列だから劇場版ダークファイトを作ろうとしたら荼毘に伏したのでプロットを流用してゲームを作った可能性もあるんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:40:22

    恐らく開発タイミング的にtoughの序盤を超えた序盤でキャラは殆どいなかったせいだと思われるが…
    なら鉄拳伝でゲームを作れ?…ククク

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:22

    そもそもドリフはプロゴルファー猿という似たようなことやらかした前例があるのん
    モーション再現とかめんどかったからオリキャラで誤魔化しただけだと思うのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:12

    (動画を見たマネモブたちのコメント)

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:35

    えっジャコブってオリキャラなんですか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:48

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:44:11

    当然ながら>>89でもこのスレでも誰一人として擁護しないジャコブに自業自得な過去… こいつを猿改心させずしっかりボコボコにしたのは好感が持てる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:46:04

    >>93

    すいませんクソ長演出見せつけられた上でその感想出せるやつは一握りでもいるか怪しいんです

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:54:58

    オリキャラよりもアイアン木場やガルシアを出すべきだったと思うのは俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:00:23

    >>30

    思い上がるなよチンカス

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:01:14

    このダークファイトを作ったゲーム会社がどこか調べたら2008年KOTY受賞のダメジャーを送り出した名門ドリームファクトリーだったのは世界の狭さを感じますね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:31

    >>32

    まあメインとなる格闘シーンのカッコよさや絵柄はちゃんとしてるし多少の猿展開を除けば見られる所はある分はるかにマシなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:04:23

    もしかしてダメジャーに比べればダークファイトは圧倒的に神ゲーなんじゃないんスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:00

    >>102

    クソ同士で盛り合ってどうするマネモブ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:08:10

    PS2時代の原作ゲーなんてク.ソゲーを超えたクソ.ゲーが多いからまぁうん…
    JOJOファントムブラッドも酷い出来だったしなっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:08:49

    このゲームの時系列がな鉄拳伝とTOUGHの間なんだよ木場やガルシアは本編で荼毘に伏してるから使えないんだよオリキャラ入れなきゃ大変なんだよ
    朝昇や黒田とかいるし何より時系列的に植物状態になってるオトンが参戦してる?…ククク

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:14:25

    語録・ラッシュで爆笑したのは…俺なんだ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:15:41

    >>104

    待てよ

    アレは微妙ゲーだけどそれはそれとして味のある微妙ゲーなんだぜ

    原作キャラのモブ敵まで含めた文字通りほぼ全員使えるゲームなんて数少ないと思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:31

    うわああああああああああ
    コメント欄にマネモブが練り歩いている!

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:21:14

    >>92

    七英雄のプロゴルファー猿は開発元がエイティングってなってるんスけど…

    ドリフはダメジャー作りながら猿の開発にもかかわってたりしてたんスか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:25:15

    このかつてない団結力に一番戸惑っているのは俺なんだよね。すごくない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:42

    過去1で原作要素押し出していて笑ってしまう
    流石は猿先生だ クソ投稿者の脳内にも猿を打ち込むなんて…

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:15

    ダーク・ファイトのプレイ動画見た事無かったんスけど
    なんで画面上にPRESS START BUTTONって文字があるんですか?アーケード・ゲームのフォーマットとか使い回したんですか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:32:22

    >>108

    コメントの9割ぐらいが語録なんだ マネモブの絆が深まるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:41

    な…中身が無さ過ぎる…
    中身の無さがの次元が違う

    バトルして長ったらしい悲しき過去…を聞くのを繰り返してるだけで終わるゲームなんて
    こ…こんなゲームが許されてええんか…!?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:39:40

    >>114

    ジャコブとノエルの因縁の終わりとか鬼龍と静虎オマージュのリー兄弟の仲直りとかまあいい点もあるんだ

    それはそれとしてキャラ個別ルートの無い格ゲーで長々やる内容じゃないんだ 悔しか

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:41:55

    >>105

    そもそもオリジナル空間にして既に死んでるはずのキャラとかもみんな出るお祭りゲー寄りにすればええやん…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:42:33

    >>112

    PS2時代はまだアーケード感覚残ったメーカー結構いたんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:46:09

    この動画に限った話じゃないけど再生数の伸びすごくない?
    これを起点にダークファイト2製作まで漕ぎ着けることになるのかもしれないね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:48:02

    >>118

    おもチン

    2が作られるということはドリーム・ファクトリーが龍継ぐ辺りのキャラも出さずまたオリキャラが湧きそうなんだァ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:50:29

    >>118

    お言葉ですがクsゲーが注目された程度で新作が制作されるなんてことはありませんよ

    そんなことになってたらアンシャントロマンは続編製作のカーニバルだぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:58:08

    マネモブ歴ワシより短いのにタフシリーズ読破で既にワシより上の上級マネモブになってるんスけど
    いいんスかかこれ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:59:29

    >>121

    じゃあお前も全巻読めばええやん…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:59:55

    てかク.ソゲー動画の収録と編集しながら平行してあのスピードでタフ全巻読破してたんスか?
    もしかして真にタフなのはからすまアニキなんじゃないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:02:52

    見慣れた語録が見慣れた動画から聞こえてくるんだ
    これはもうタフカテ以上の快楽だっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:16:56

    >>118

    もしそんな事が起きたら俺が手を使わずに金玉を自由に動かす芸を見せてやるよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:25:14

    >>118

    何処に金が集まって誰が作るのか教えてくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:25:35

    ガンダムSEEDのパチンコの動画でNEO坊ネタやってたりして注目は集めていたんだけどね
    実際にタフネタまみれな動画をやられると笑いよりも感動が来たの

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:30:59

    前に「からすまはいつになったら原作読み終えてダーク・ファイトやるんだよえーっ」みたいなことをここで言われてたけど、全部で115巻もあるならここまで時間かかっても当然を超えた当然だなって思ったのが俺なんだよね

    というか逆に115巻分を全部読み終えるの早くないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:35:59

    うーん原作キャラがいないエビデンスを確かめるためにも最後まで読まないといけないから仕方がない

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:38:11

    動画のコメント欄もタフ語だけでもう1000超えるんスけど…いいんスかこれ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:38:13

    判定滑りの愚弄に鯱山を出してくるのには好感が持てる...それが俺です
    格ゲーが苦手とはいえ、肩パンして最後まで逃げなんて失望したよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:39:18

    からすまもマジでショックだったと思うよ?
    自分が知らないキャラについて言及できなきゃマズいから100巻越えの原作完走したのに10キャラくらいいて4キャラしか原作キャラが居なかったんだからね…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:44:19

    うーん元々猿先生が監修したキャラクターを使った完全オリジナル格ゲーの予定だったのが「なんか…売れなそうじゃない?」ってなって急遽タフの格ゲーに変更された付け焼刃を超えた付け焼刃だから仕方ない本当に仕方ない

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:05:30

    >>133

    えっ、そうだったんですか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:12:53

    >>134

    という説もある、ってだけすね

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:14:04

    おいっ言い方ッ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:15:51

    >>53

    パスポートどうしたんすかね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:50:02

    ネタが無くなってこんなクソ.ゲーとしての面白みもないゲームをレビューするどころかタフシリーズ全巻読まなきゃいけないなんてyoutuberの悲哀を感じますね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:22:28

    木場や朝昇は実在人物がモデルで権利関係が面倒くさいから灘以外総オリキャラにしたんスかね?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:41:22

    語録の部分は字幕の色を変えて分かりやすく編集しているのは好感が持てる

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:52:40

    >>24

    悪いねぇ1600万115部に変更されたんだよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:55:02

    >>136

    まっ実際は600万売り上げ増加したからバランスは取れてるんだけどね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:55:44

    からすまも驚いたと思うよ動画投稿するまではタフは累計1000万部突破だったのに翌日には1600万部突破に変わってたんだからね

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:01:17

    >>143

    この動画からさらに増やせ・・・鬼龍のように・・・

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:04:02

    からすまボーがタフの話題しかしなくてあっさり終わってるあたりほんと中身が無いっスねダークファイトは

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:05:26

    >>145

    原作からタフ要素を抜いたようなゲームやからやん

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:55

    今更気付いたけどこの人コンコードもプレイ済みだったんスね
    倉庫空間送りにしてたソフトを欲しいと懇願された店員はどんな心境だったんやろなぁ...

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:44:59

    ゲーム作った会社が初期のバーチャと鉄拳のスタッフが集まった所で他にはエアガイツやトバル作ってたってことも知られて欲しいっス

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:40:35

    累計発行部数1000万部を突破している超人気"バトル"漫画…?
    超人気"格闘技"漫画と言うてくれや

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:45:29

    このレスは削除されています

スレッドは8/5 11:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。