- 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:11:20
- 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:11:39
- 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:12:13
なんでや仙界伝は悪くないやろ!
- 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:14:37
面白くないし女媧が出るとこまで行っちゃうアニメなんてあるわけないだろ…
評価のハードル低すぎ - 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:15:18
まあ雷震子の扱い的にはアニメが一番なので
- 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:19:54
連載中だったのと当時のジャンプは追いつくとアニオリ祭りだったし仕方ないと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:22:05
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:22:09
一応原作のストーリー的には仙界伝の話も
女媧が試したループの一つだったと解釈出来なくもない - 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:59:08
こっちは結構良かったと思うよ
実際放送当時は割と楽しんでた
あくまでこっちはね… - 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:16:35
分かってても覇穹がトラウマで拒否反応出るからスレタイにちゃんと『仙界伝』はって注釈を入れてくれ……
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:27:17
旧作色々言われるのは分かるけど雰囲気はやっぱ好きよ
しかしアニオリ路線も原作路線も両方成功させたハガレンってすごかったんやな… - 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:28:51
結城ヒロの太公望すき
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:54:06
- 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:03:11
20年くらい前だっけか
ダイみたいに再アニメ化してほしいなあ
あっちも原作と並行でアニメやって半端なとこで終わってたんでしょ? - 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:03:59
ハキュン
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:05:19
「そうかまだ封神演義はアニメ化されていなかったか!最近は昔の漫画のアニメが好評だしやってみるか!でも全部作るのは手間がかかるから適当にストーリーを拾ってして不自然さがないようにアニオリでつないどこ!」
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:18:02
原作終了後に女媧までやってつまらないなんてことあるわけないんだから無意味な評価だよ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:37:08
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:16:29
スレ画のCD持ってたな…WILLもALIVEもCD買ったし曲は本当に好き
- 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:11:33
姫昌様絡みでいい感じのエピソードがあるって聞いたことあるので気になってる
仙界伝って今も見れるところあるのかな - 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:17:16
- 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:35:55
- 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:07:10
アニメ単体として観るなら名作!と手放しに絶賛できるほどではないけど
黒歴史扱いされるほどひどい作品でもないという感じ
作画は崩れているところあったし、アナログとデジタル作画入り乱れているけどあの時代ならそんなに珍しいものではないし
ストーリーも原作通りにしないでほしいと要望出したのはフジリューの方だし