- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:02
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:58
柳生
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:23:33
真島・・・キキョウと絡んで欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:24:26
三砂(ミサゴ)
個人的に響きが良いというそれだけの理由 - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:24:44
二宮かなぁ…何か強そう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:25:02
神楽坂
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:33:28
数字ついた子あまりいないんだよな。七だけ3人もいるけど全員未実装だし
ということで百瀬 - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:36:11
今まで同じ苗字と出会ったことないからワイたぶんレア苗字だけど
かなり地味だからブルアカに実装されても映えないだろうな - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:38:36
御神本
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:30
あえて山田
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:36
田中、佐藤
モブに1人くらいいてもよさそう - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:39:43
勘解由小路も出たし、もっとゴツい苗字増えて欲しさある
左衛門三郎,勅使河原,四月朔日、八月朔日、一尺八寸…… - 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:40:22
猿渡
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:06:27
西村
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:39
薬袋(みない)
無敵(むてき)
神(じん)
月見山(やまなし)
一(にのまえ)
Npcとしてでもいいから
どれかは出て来てインパクト残して欲しいな - 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:12:37
西園寺
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:14:32
御奈新ヶ万出
というのは嘘で金子とか中島とか - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:19:17
忍野で
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:15
金田一で探偵ぽいキャラ欲しい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:25:23
武者小路
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:26:31
神宮寺
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:24
花京院
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:18
やはりキヴォトスか…いつ手発する?私も同行する
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:19
犬飼もしくは犬養
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:32:04
新山か古性
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:51
浅野か長谷川
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:36:24
可愛い響きの苗字追加して欲しいけど、河和という個人的最高の響きの苗字が既にあるんだよな
桃生(ものう)とか? - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:37:48
左衛門三郎
女子に似合わない厳つい苗字もいいと思う - 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:40
寺門
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:51:46
黒崎
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:21
才原
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:25
はっちゃあ!?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:53:37
改めて確認したら七めっちゃ多いなw
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:49
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:13:42
明智
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:18:35
知ってる人で言うと五百蔵、五百旗頭なんだが……元ネタ的にはゲヘナか?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:22
白鵬 銃よりも己の力の方が強そうな生徒に
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:32:20
これまで会った中では釈迦郡、長宗我部、南正覚が厳つくてかっこいいなと思った
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:35:55
自分と同じ苗字が欲しい(レア苗字持ち)
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:42:04
厨二病っぽい奴じゃなくてそれとなく珍しい苗字がやっぱいいよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:55:23
日本史によく出てくる苗字も面白そう
蘇我、平、源、北条、足利、徳川
あと個人で言えば織田・福澤・西郷とかどう考えても偉人の方に引っ張られそう - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:00:10
木村
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:02:26
名嘉原、境井、富澤
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:05:29
実在する5文字苗字はユカリの勘解由小路とあと左衛門三郎だけらしいがあまりかっこいい響きじゃないな…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:36:42
読みは多いけど漢字が特殊とか
依知川みたいな - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:38:53
仕事のときに変換できなくて弱った「木黒」(一文字で「べんど」)
……ミレニアムでヤバいもの大気中に放出してそう - 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:39:03
野球イベ第2弾やって野村とか大谷とかで
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:39:43
土射津
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:44:15
土御門、芦屋あたりとか
池園とかの園系苗字の広がりも見たい
あとは池添、武、横山、丹内、河内、川田、柴田、和田とか出てきてイベントでプロレスリングする畜産系高校 - 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:47:31
伊集院
- 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:11:58
射爆了
- 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:12:24
都々目
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:15:45
纐纈(こうけつ)は出ないだろうな、音読みが異質感強いし字面のイメージがベアおばと被る
- 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:39:17
来栖(くるす)
- 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:40:07
有栖川宮、近衛、鷹司、九条、二条、一条、花山院、大炊御門、三条、西園寺、菊亭、徳大寺、久我、広幡、醍醐、中御門、清閑寺、万里小路、梅小路、吉良、今川、斯波、喜連川
- 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:41:57
望月
- 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:44:23
鳳(おおとり)
- 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:46:00
東風谷(コチヤ)
加藤
佐藤
斉藤 - 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:47:36
メジャー名字の漢字違いとか?
井藤(いとう)、西塔(さいとう)、鱸(すずき)... - 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:03:39
「胡桃」
今は別ゲーの中国語読みが出てくるけど、「くるみ」って名字で実在する