ぼく「このアニメ原作知らないけど面白いなあ」謎「!!(シュバババ)」

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:12:19

    「原作の描写省かれすぎ!」
    「わかりにくいが主人公の心情はこうなっていて〜」(ラノベ原作とかに多い)
    「これ原作未見勢お断りだろw」
    「〇〇登場まだ?」(一期では出てこない)
    「ここ後の展開の伏線な」

    ぼく「…………………………………………🙁」
    ぼく「もう見なくていいか!」

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:13:43

    オリジナルアニメ以外はそうなる運命だから諦めろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:07

    ネタバレしたがる奴はマジでギルティ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:24

    ニコニコかなんかで見てるの?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:40

    特に下二人はぶん殴っていいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:49

    これあるからオリジナルアニメ以外あんま見たくないんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:14:50

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:15:17

    つうか原作ありのアニメこれから見ようって時に
    SNSとか掲示板覗くほうが馬鹿

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:15:30

    原作の◯◯が省かれてるからアニメはクソ

    これ言ってる奴が本当クソ
    こっちゃ楽しんで見れてるわ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:04

    楽しんでる人には言わない
    けど同じ作品好きの友達とは解釈違いについてずっと愚痴りあってしまう
    面倒なファンでごめんね……円盤は買うよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:17

    ダメと分かっていても
    Twitterで感想を漁ってしまうときこれが起きるなぁ
    漁らないが一番だけど、「これ面白そうだな!」って思うほど他の人の感想も聞きたくなる......

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:16:34

    ひぐらし一話はニコニコでここ伏線なコメ多すぎて面白かった

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:24:45

    5ちゃんとかのアニメ専用の掲示板とかでネタバレ食らったらネタバレ野郎が悪いけど
    ツイッターとかは原作の話をしてる人もいるから自衛しないと

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:30:52

    分かってはいるんだけど
    原作好きな人って自分より原作好きな人じゃん?
    ならその人の意見がより自分の中で重いと言うか...... アニメ化するにあたって、一番支えてくれたのは原作ファンだし、原作ファンの感想をきちんと聞いておきたい 好きになるなら尚更
    だから、ダイナミックコードは素直に楽しめんかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:32:14

    俺がニコニコでアニメ見なくなった理由の1つやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています