創作に出る「登場人物を模したロボや人形」いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:45:24

    こういうの好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:47:34

    プロセカのネネロボとモデルになった本人

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:51:37

    ウマ娘ではこういうのもある
    ぱかプチ(画像のキャラが抱いている人形)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:52:40

    アイドルゲーは作中グッズ的の描写多くて好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:53:52

    こないだやってた忍者のやつとかか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:54:45

    劇場版遠井さんのこれ笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:56:37

    >>6

    ちなみに制作者にしてモデル

    このロボは爆発してしまったけど、後にこいつが作った自分を模した盗撮カメラまで出てきて笑った(画像は用意できないが)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:57:55

    漫画のキャラが少な過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:58:36

    はい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:02:27

    >>8

    まあいいんじゃね

    ここ二次元総合カテになりつつあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:03:44

    あにまん民にカテなんか読めるわけないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:04:40

    あにまん民に悪いと思わないんですか?
    いや思わないな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:42

    サソリのやつ好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:10

    >>10

    さっさと2次元総合カテ作って欲しいっすよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:59:10

    メカナルトと言う地味に強かったやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:51:59

    虚構推理のメカ琴子
    似ているのはエロネタいうところだけだが、妖怪たちには区別がつかなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:02:05

    多分元祖、大海獣になった鬼太郎を模した”鉄の大海獣”
    今風にリメイクされたデザインを見たい人多いはず

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:03:20

    >>17

    元祖というのは怪獣とかで~って意味で

    (登場人物の模したロボの元祖なら「メトロポリス」のマリアかな?)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:07:12

    ほたるん作り過ぎ(ロボまで作ってしまうし)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:37:41

    >>17

    鬼太郎ってそんな姿になったことあったんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:55:16

    メカ円堂とか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:24:35

    >>9

    模したじゃなく「元」本人だよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:16:03

    テイルズオブグレイセスのメカソフィ(左)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:22:46

    ポケモンの未来パラドックス

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:30:30

    ドラゴンボールZのメタルクウラ

    ビッグゲテスターのメインコンピューターと融合した
    クウラが遠隔操作しているアンドロイドで大勢いる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:33:51

    ここまでパシフィスタ(ワンピース)なしってマジ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:50

    >>13

    模したどころかご遺体を改造したものじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:01:05

    ぱっと浮かんだのは刀語の日和号

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:19:22

    尊厳破壊に使われがちな気がするのでいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:53:34

    北斗の拳のシンはなんでわざわざユリアに似た人形作ったんだ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:09:26

    メカゴジラ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:33:57

    「超電磁大戦ビクトリーファイブ」だとオリジナルのキャンベル星人がいて
    それを模したのがコンバトラーVでのガルーダ・・・という設定だった

    本家コンバトラーVでも女帝ジャネラがワルキメデスとダンゲル模したロボ作って
    脳をそのロボに移植するつもりだった(ダンゲルは始末したので、移植できたのワルキメデスだけ)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:18:11

    >>23

    こいつもともとは全く別の外見だけどサブイベでソフィに憧れたのを曲解された結果ソフィそっくりに改造されたとかだったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:09:26

    作中の登場ではないけど、表紙や扉絵とかで象徴的に使われるのもいいよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:29:05

    ほしゅです

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:58:24

    カワイスギクライシスのメカヨゾラ回全部好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:40:03

    >>28

    四季崎記紀も人並みに恋心とか持つんやなって

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:41:33

    ドルウェブvs閃乱カグラに出てきたロボあれなんなん?????

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:03:34

    ニセウルトラセブン

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:32:44

    >>14

    総合は二次元外、タフ、その他話題カテがあるから管理人は必要性感じてないんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:46:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:29:24

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:43:56

    天馬飛雄を模して造られた鉄腕アトム…はスレの趣旨からちょっと外れてるか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:44:20

    エースロボット

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:44:34

    拉麺男鬼鑼悪(ラーメンマンキラー)

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:55:11

    まるごしシンジくん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています