- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:03:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:05:25
まさか2年で改造されるとは思わなかった…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:05:46
バリガイラーもなんだかんだ好きだが特に関係はなさそうよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:08:29
こういう緩い感じのをなぜ沢山出さなかったのか
ギマイラとか復活させるならタロウ怪獣を選ぶのが良かったのに - 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:09:50
塗り替えたバリガイラーは見た目通りのコミカルな奴だったな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:40
これでもトライストリウムとまともに戦えていたからかなり強い部類の怪獣なんよな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:11:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:58
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:45
あのシーンなんだかんだ好き
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:19:04
鬼の口を鳥っぽくして目を眠そうにする発想が面白い
しかし鳥怪獣は強いのが多いし眠そうな目の怪獣もペギラ先輩という強豪がいるからナメたらアカンで!
実際強い - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:20
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:20:37
ライブキングとかいうタロウ世界だからギャグで済んだ強豪怪獣
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:21:41
もったいないよな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:25:05
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:45:44
主要武器、ゴロン棒で出せる電力が1兆ボルトの1億アンペアとか創作でも中々見ないぶっ壊れ性能
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:54:55
タロウが腕折られてるし一回倒しても復活してるしウルトラの母が出張る事態になってるしいうほどギャグで済んでるかな…?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:12:13
マックス世界で星空を眺める習慣はサトン星人由来(らしい)ってことは関西弁も宇宙由来でええわな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:44:33
黄色あたりにリペイントしたら信号機にできる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:21:16
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:37:38
なお声は後のアークメイン監督
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:14:19
バラゴンをもじろう