ロイド安藤とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:26:56

    少年期からの経歴もおかしくてその上かなりいい人
    海外行く時のお目付け役やってくれたり常連の子たちの夏休みの宿題手伝ってくれるのだいぶいい人すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:32:21

    少年の頃は悪の組織と戦って、青春期は外国で武者修行しながら青年期になって日本でおもちゃ屋やってる人
    こう見ると正しくホビーアニメの保護者キャラやってるな・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:34:22

    間違いなくおかしなとこはあるけどいい人ではあると思う
    ボーグ脳で相対的にまともよりにいるけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:51:11

    スレ画だけ見てコードギアスかと思ったら違った。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:54:47

    >>4

    そういやあのインチキメガネと名前一緒だな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:56:31

    >>4

    カブトボーグ見た後ギアス見たから登場するたびなんか似てんなぁって思ってたわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:01:17

    >>2

    カブトボーグはなんだかんだでホビーアニメとしての下地は100点くらいはあると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:03:53

    まぁ、カブトボーグ協会の資金を会議と称した旅行で使い潰した挙げ句その補填に子供たちを利用してそのことを糾弾されたら大泣きして誤魔化したような人間性も兼ね備えてるけどな!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:04:34

    >>8

    らんららんらん♪ らんららんららら ららららん♪

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:05:55

    言ってることは割と大人の中ではマシなんだよな
    他の連中は毎度出てこないせいでやばいとこしかクローズアップされないけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:07:20

    >>7

    というかホビーアニメをフリに使ったパロディだからな

    下地がちゃんと平均でないとギャグが成立しないので

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:07:50

    子供の好き嫌いをきちんと注意できるのも保護者ポイント高い

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:08:16

    喋り方が胡散臭い
    名前も胡散臭い
    やってる店もなんか胡散臭い

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:09:18

    >>13

    でもあの頃ロイドさんはカッコイイだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:10:01

    正直リュウセイさんの親がアレなのである意味正しく保護者してくれる人は大事だよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:12:27

    石投げちゃおっと

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:13:06

    何故かヴァンガードのOPで名前を叫ばれる男

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:17:28

    >>15

    てか本人は帰国後すぐに会いに行ってるので自分の店にリュウセイさんが来た時にだいぶ保護者目線で見てくれてると思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:28:37

    ロイドさん実は曇らせ適性高くない?
    小学生時代の友人も青春期くらいの友人も闇堕ちしていてその上割といい感じになっていた娘も自分が原因で死んでしまうとかかなりキツい人生送ってるよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:33:33

    >>19

    ついでに言うと小学生時代の親友がDV常套のクソ親だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:36:36

    >>19

    ボーグ脳の奴らどうすりゃ曇るんだよ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:38:40

    >>19

    なんなら小学生の頃の親友どっちも闇落ちしてるからな…

    曇ってはいないけど適性自体はものすごく高い

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:41:45

    ロイド安藤!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:44:48

    ウザいイメージが先行してたけど改めて考えるとまともな方な気もしてきたな
    まあウザいんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:44:55

    てかアイツらボーグ脳だから曇らないけどギンガくんやロイドさんあたりはボーグ補正抜きにしたらガチ目に悲惨だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:47:31

    ウザいとこと協会のカネで豪遊してるとこ以外は本当にいい人だから…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:50:58

    >>25

    天野川ギンガ(12)

    4歳くらいのころから親父に深夜2時を超えてボーグ的スパルタ教育を施されその環境に嫌気が刺し一人でドイツへ渡る、ドイツでは花売りや大道芸人、ボーグ大会などを経てどうにかしてユーロリーグのチャンピオンになる

    来日するまでは弟のことをビッグバン(父の手先)だと思い込んでおり喧嘩騒動に勃発


    こう考えると親父クソすぎん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:01:20

    控えめに言ってもなにか狂ってしまったとしか思えない親父さんだよあの人

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:02:30

    >>27

    あの話の最後に泣きながら成長したなギンガ!!みたいなこと言ってた親父はさあ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:03:08

    常識知らずのボーグバカ代表の親父だから

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:04:13

    紛争地域みたいなとこに子ども連れていかなかったか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:07:31

    >>27

    ギンガくん普通に可哀想だからな…

    世界大会ではリュウセイさんと仲良くしてて微笑ましかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:10:00

    >>32

    いいよね…

    世界大会で顔見知りの面子にこいつ俺の弟なんだぜー的なムーブしてるの好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:12:00

    >>22

    あれは闇堕ちではない。反面教師だ。

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:12:57

    >>27

    でもマドンナがいるからセーフ

    実際弟和解できたの良かったよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:16:08

    こいつマンソンじゃなかったのか……

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:21:20

    >>21

    常識知らずのボーグ馬鹿!

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:24:29

    >>36

    カブトボーグ見たことないのか?

    マンソンはちゃんと一話から出てるだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:27:05

    でもビッグバンがいなくなると世界中の悪の組織が活発化するんだよね…

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:34:25

    >>39

    ブラックゴールド団に支配されてたな


    なお

    「我々ビッグバンオーガニゼーションは地下に潜っては見たものの、じめじめしていて嫌だった…ので!すぐさま地上へと取って返し、卑怯にもブラックゴールド団の背後を突いて壊滅させてやった!!」

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:34:53

    >>39

    親父は悪質なんだけど征服方法正統派だからな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:40:21

    >>40

    親父の組織は人もいるし技術力もあるから厄介すぎるんだよなあ…

    正面から戦ったら確実に消耗させられるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています