ダレイオス三世宝具ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:09:07

    フンムオォォォォォォォォン!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:12:06

    まさに大軍勢になってたな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:14:24

    アケ版の演出輸入したのかな
    うぉ……これと戦ってたイスカンダル強すぎ……(※生前は多分こんなんではなかったはず)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:18:47

    豪華になったなぁ!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:28:54

    骸骨兵のデザインも逆輸入してくれて助かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:30:55

    最初に引いて絆10にしたサーヴァントだからホントに嬉しい!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:39:37

    イスカンダルのライバルとしての格が出てきた!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:38

    ハチャメチャにかっこよくて嬉しみあふれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:44:05

    めっちゃカッコいい
    これぞアタナトイ、アンデッドの軍勢だー!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:04

    骸骨が集まった柱みたいなやつも逆輸入か

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:53:44

    落涙でイスカンダルが幻獣の軍勢に「ダレイオスのときよりマシ」って言ってた理由が分かった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:57

    >>11

    一応アンデッドになったのは英霊になってからのはず

    生身で幻獣の軍勢に勝る人の軍勢ってなんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:57:33

    これが不死隊ってやつかい…
    あと攻撃ボイスでちょっとだけ喋るようになったの笑う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:00:36

    紙マテの不死兵士達好きだからとにかくうれしい
    専用グラでしょこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:22

    軍勢タイプ宝具はそこそこあるし全部カッコいいけどやっぱりダレイオスはマジで異形の軍勢って感じだからこその独自のカッコ良さが出てるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:04:59

    演出面でライバルと互角っぽくしてくれるの嬉しいよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:04

    ジブリに出てきそうなお化けは何なんじゃ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:14:45

    なんか知らん間にどんどん設定盛られる人

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:17:24

    ゾウさんがめちゃくちゃすごくなったのは分かる
    周辺のデカいニョロニョロとかなにこの…すげ…やば…モーション回収すっげ……なんだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:51:13

    >>12

    全員強かったってのもあるだろうけど、とにかく人数が多かったからな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:52:12

    正直推しじゃないんだけどこの改修めっちゃ嬉しかった
    なんでだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:52:36

    改修前はなんかすごそうな立ち絵がユサユサしてるだけだったからすごいことなっとる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:53:39

    プトレの戦線イベでドレッドノートと比較される戦象もいたっぽい
    神代だから普通の象じゃない可能性はある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:56:28

    ティフォンが生成した怪物の軍団もダレイオスの軍勢と比べれば!ってなってたあたりどんな規格外な軍勢だったんだよこいつら

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:18:03

    >>11

    なんかシームレスに強さ盛られていくよね陛下

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:59:25

    >>3

    あのイスカンダルだぞ

    当然この形態のアケメネス朝を倒したに決まってるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:05:27

    もう「ダレイオスすげえんだって!!かっけえんだって!!こら、テラリンのモーション見てくれよ!!」って言わなくてもええんやな……
    いや、改修が来た今こそテラリンと見比べて欲しいね
    あと領土の取り合いであの宝具狡くね?とも思って欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:38:01

    >>26

    生前からホイールもゼウスの雷も使えてたっぽいから、まぁいけそうではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:39:05

    ダレイオスくん口からなんかはいてなかった???

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:21:22

    初期から種火稼いでうちカルデアを支えてくれた実質カルデアのパパが更にかっこよくなった!
    改修前のドドドドドって突撃する感じの宝具も好きだしいっぱい使ってたけど今回の改修でえっこれいいんですか?☆5じゃないんですか!?ってくらい迫力ある宝具になったのこれからいっぱい使えると思うと本当に嬉しいありがとう運営おめでとうFGO10周年…!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:35:04

    バトグラ3臨の炎なんか小さくなったなと思ってたらモーションで大盤振る舞いしてて嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:27:27

    聖杯入れるのは100レベルまでって決めてたんだけど、嬉しすぎて120にするべく聖杯入れ始めた
    かっこいいよ…ダレイオス3世

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:29:54

    なんかちょっと喋ってるーッ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:34:58

    「痴れ者があ゛あ゛あ゛あ゛!!!!」

    これめちゃくちゃ好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:17:35

    改修前は一枚絵映すだけの宝具だったから変化のふり幅が大きすぎてヤバい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:20:45

    これには征服王もにっこり

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:05:17

    >>29

    初期の方のPVか何かの時からなんか炎吐いてた気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:35:10

    勝利ボイスで少し笑ってるの和む

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:48:27

    >>34

    このセリフで理性があるダレイオス王の人物像もなんとなく分かって良かったな……

    狂化ない時も堂々として威圧感のある王様なんだろうなと

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:58:41

    会場の歓声がダレイオスだと判明でひと盛り上がりしてから宝具演出でまた歓声が大きくなったの好き
    みんなすぐイスカンダルの宝具を思い浮かべたんだろうなって感じのめっちゃいいシーン

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:21:00

    三世でこれなら一世とかはどんか怪物になるのやら

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:27:50

    >>41

    不死隊は当然として、「王の眼」と「王の道」も宝具で持ってくるだろうからなあ。

    片や領土中の諸侯を徹底監視する諜報部隊、片や総距離2400kmに及ぶ道路網。後者の方はリチャードみたく超高速移動宝具とかになりそう。

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:30:06

    メタ的に三世を一世の下位互換みたいなキャラにするわけないし、不死隊は持ち込んでこないとかイスカンダルと張り合った三世のが不死隊の質は上とかやってきそうではあるけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:26:59

    史実だと1世と3世は血縁関係全く無いからね(そもそもダレイオスという名前は王様の称号みたいな扱いで本名は別)
    史実3世は地方の総督みたいな立場だったからそこら辺型月で設定がどうなるか掘り下げあったら割と楽しみ
    あの時代ペルシアでも魔術師とかゴロゴロ居そうだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:37:21

    >>43

    史実的にはキュロス大王~ダレイオス一世ぐらいまでしか不死隊使ってるの確認できてないんだ

    三世は使ってない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:28:48

    >>39

    敵に対しては威厳や威圧感があるところにマスターに対しては狂化入ってても穏やかで撤退指示も聞いてくれる情報がスーッと効いて…デカくてつよい優しい王様最高だな…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:45:49

    >>44

    ソロモンの弟子たちはエルサレム王国→新バビロニア王国→ペルシア帝国で欧州よりペルシアが主流だと思うぞ

    一神教が生まれたのもペルシアの地だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:47:27

    >>45

    あれ? wikiだとイッソスの戦いに不死隊参加してるけど間違い?

スレッドは8/6 08:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。