- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:27:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:29:13
ヒソカと出会ってしまったのが不運だったんだろうね
本人はそう思ってないだろうけど - 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:30:15
なまじ才能がありすぎた
うまく行かずに指導してくれる人さえいれば - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:30:33
実力を伸ばす才能には恵まれてたけど、自分の適性を見極める才能が足りなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:06
強化系なんだから、能力開発しないで拳法一筋でやってくだけで大成できたのに本当もったいない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:49
どこかでメモリをリセットすればやり直せたんじゃないの
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:00:44
普通の人が先入観や偏見や癖を直せないのと一緒で習得した念リセットするのはかなり時間がかかるのでは?
とくに精巧な具現化能力は軌道修正きつそう - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:56
彼に対するウイングさんの批評が完璧すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:05:17
メモリをリセットしてくれる念能力とかあったりするんかな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:05:57
闘技場での一対一には向かないだけで普通に有用だと思うんだよな
キルアが騙された時みたいにトラップに使ったり応用は色々ありそう - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:09:34
独学で高レベルの複合念能力を…!?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:23:01
特質系のクロロが盗んで使ったら強そう
- 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:38
本人が自覚してないだけでヒソカ相手に心が折れてリスクを取れなくなってたんだろうなと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:18
精密な自分じゃなくてゴリラみたいにすればもう一体分身増やせて入れ替え能力まで追加できたんだぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:08:45
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:23:15
旅団とか凝を怠るけど能力の選択ミスはあまりしていないな(グルパンとペインの奴ら以外は)
この違いは何なんだ? - 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:25:00
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:26:06
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:26:35
ヒソカの腕二本ちぎるとか作中でもかなり上位じゃない?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:27:20
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:28:17
考察の起点になりがちだけど、とんでもねえバグ枠だよねカストロ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:30:48
強さ議論スレだと旅団特攻以上ナッシュ以下だったなカストロ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:32:05
四六時中凝なんてやってられないから普通は違和感ある時か一挙手一投足レベルで警戒してる時くらい
その「グルパン」は強化系が瞬間火力出す手段としては理想的
「ペイン」は本人の性格もあるかもだがそれなりのダメージ貰うような強い相手へのカウンターとして見るなら悪くない
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:39:26
遠目から見てもわからない本体の隠れ方が一番わからない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:44:27
グルパンってサシだとどうやって回すのだろうな
ペインの方は重傷を負わなければならない+発動時間が長い(カルトが楽々と逃げられている)
要するに欠陥発だな
あと凝に関しては何系かわからなくなったほど怪しんでいる鎖野郎を見てもウボォーが凝をしなかったとか
クロロがマチやシズクに「凝を怠るな」と注意したことかな - 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:56:07
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:30:57
凝を怠るななんて現場の指差し呼称みたいなもんなのに旅団は凝を怠るって解釈になるのほんとアホだと思うよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:36:30
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:37:25
毎日感謝してれば百式観音ゲットできたのにね