- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:33:59
国内?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:36:06
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:36:45
楽天トラベルとかそっちの方がいいと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:37:19
国内なら楽天トラベルかじゃらんが安心かな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:40:18
国内は楽天やじゃらんみたいなユーザーレビューついてるとこのが無難
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:40:54
booking.comは
こと旅行においてサポートがほとんどないって致命的だと思うわ
何より、利用客からの口コミじゃなくてホテル側からクレームが多いって相当ダメだろ
特に旅行初心者にとっては - 8いち25/08/03(日) 20:41:04
るるぶトラベルはどう?
国内サイトだよな?
じゃらんと楽天でも探してみるわ - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:41:55
るるぶは雑誌も出してるところだから信じてもいいと思うぜ!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:42:43
コロナ前は海外旅行でよく使ってたけど全く問題ないよ
数十回中1回だけダブルブッキングがあったけど
2星から3星にランクアップした別のホテルをちゃんと用意してくれた - 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:01
あるいはじゃらんとか楽天トラベルとか
新幹線旅行だったらダイナミックパッケージ
飛行機だったら航空会社のダイナミックパッケージの方が安心
るるぶの母体はJTBで国内専門サービスだから大丈夫 - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:43:19
いざホテルについて「実は予約取れてませんでした」とかになるとダメージがでかいので
お金で安心を買ってもいいケースだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:44:16
何十回も海外に行ってる人と初心者を一緒にしてはいけない
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:02:39
じゃらんとか見て空き状況を確認してからホテル公式サイトを見る
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:23:57
ワイはじゃらん使ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:25:14
アゴダとか見ると変に安いとこは相応のリスクがあるんやな…と感じるよな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:35:29
意外とホテル公式のほうが安いってとこあるよな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:04:10
自社予約なら手数料掛からんからだろうね
とはいえ一軒宿でもなければ個別にチェックするのはめんどい、一人旅だとお断りされる事も多いし
私は温泉旅行が趣味だから秘湯を守る会使ってる、全国100軒ちょっとしかないけど質は保証されてるしスタンプ帳埋めるのが楽しい
目的地に会員宿が無い場合はじゃらん使ってる