- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:49:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:39
・初代スレ
ここだけユメ先輩が色々とやった結果|あにまん掲示板dice1d6=@1 (1)@ になったアビドス高校1借金が100倍2アビドス砂漠完全緑化3忘れられた神々を祀る教団4借金・土地問題解決5ユメ先輩が生き残って続くよう6廃校bbs.animanch.com・前スレ
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その19|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com・過去スレ一覧
Test of link '『ここだけユメ先輩が色々とやった結果』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板 | Okayama, Okayama-ken, Japan | ' for cyber security threatsshort-link.me・まとめ表テンプレート
まとめテンプレート | Writening・初代スレ https://bbs.animanch.com/board/5184764/ ・前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ・過去スレ一覧 https://short-link.me/18kxL ・まとめ表テンプレート https://writening.net/page?ktfjC4 …writening.net・編集パスワード
yume100
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:08:01
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:27:42
前スレ200だけど今かつてキヴォトストップのマンモス校だった頃の本校舎使ってんのにそこが満員になるって何万人増えるんだ…?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:14
本来の本校舎は砂の中だし今の本校舎(旧分校)の事じゃなかったのか…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:58
ユメ入学までに既に何度か移動してたんじゃなかったっけ?原作でもそんなだったような
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:11
受け継がれる意志、時代のうねり、人のユメ。
それらは止める事が出来ないものだ(ワンピ並感) - 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:34:56
砂漠掘ってるうちに埋まってた昔の校舎出てきたけどどうする?→今更掃除してリフォームするくらいなら建て直したら?
みたいなレスを見た記憶はある - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:38:54
まあ、ユメ先輩が現役の頃に使ってた現校舎でしょ
少しずつ編入生や入学生とかが増えてきてホシノが三年生になった頃にはさすがに狭すぎるのだろう - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:44:02
キヴォトス中の不良や居場所のない生徒、一攫千金にユメを見る命知らずが集うキヴォトス1アツい(暑い)場所、それがアビドス
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:44:24
アビドスただでさえ広いし生徒会長が70人居た時代は分校の数も凄い事になってそうだな
流石に校舎まで70もあったとは思わないけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:45
現実の中東は暑い時期になると最高気温50℃とかいう狂った環境になるらしいから気候をそのまま持ってきてるなら夏場のアビドスは凄まじい事になってそうだ
流石にそんな時期の真昼間に砂漠で砂掘りする奴は居てもロボット系くらいだと思うけどボディ表面で目玉焼き作れそう - 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:52:03
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:55:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:12:01
失敗してもフォロー入るしな!生きて食う分には困らなそう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:18:59
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:22:16
スケバンたちもやってくるだろうしよその学部出稼ぎも住み着くしアメリカ開拓と変わらんな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:35:25
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:40:16
砂漠でユメ破れても街の方で再就職とかできそう飯屋とか水屋とかチキン屋くらい作ってそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:35:30
韓国あるあるのチキン屋か…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:27:13
- 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:35:48
アニメやゲームの背景見る限りまともな市街地もあるみたいだけど廃墟と化した地域はそれ以上に広そうだし当分はスクラップ&ビルドビルドビルド状態は続くだろうから人手はいくらあっても足らんよな
蛇の道は蛇でアビドス高校と契約したヘルメット団がアビドスの警邏組織やってたりして
- 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:51:26
治安の悪化は一獲千金を狙う採掘屋からしても対策委員会からしても避けたいだろうからかなり力入れてそうだね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:57:13
新規の飯屋がどんどこ増えるだろうから柴関は安泰だろうが他の飯屋が美食のターゲットになりそうだなぁ
もしかしたら次々に飯屋が出店するからって美食がアビドスに居る率高くなるかもしれない - 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:00:39
- 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:08:08
一回ホシノやツルギにボコされて「だったら報告書出してよ。そんでその通りだったら爆破しても見逃すからさ」とかいう流れで裏公認のアビドス飲食店監査係を務める美食研究会…?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:08:30
船場吉兆みたいな店とかでてきそうだしそっち方面で〆る奴らは必要だし…
ユメ先輩なら美食部にミシュランしてもらうようお願いすると思う - 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:16:57
何かの理由で美食が一時的に活動できなくなったら倫理観終わってるキヴォトスらしくクソみたいな飲食店が次々出てきた的な話を見た記憶があるけど公式漫画だったか二次創作だったか…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:23:29
アビドスも衰退で商店街とか組合とか自浄作用発揮できる土壌死んでるから真面目に外部から潰すしか悪徳店排除する方法ないんだよな…急激な復興の弱点だな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:28:24
- 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:37:06
カイザーやトリニティ他周辺自治区は巻き込んだからグローバル的には強いんだが
ホシノが仲間や後輩に頼る事はできてもマンパワー自体足りなくてローカルには手が回りきらないのが弱点よね - 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:41:29
過去スレでは最重要案件を取り扱うアビドス対策委員会の他に
採掘管理部とか社交俱楽部とかありそうだとは言われてたな
その類型で復興委員会みたいな組織も必要だろう - 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:57:08
ゲヘナの荒くれども使って警邏させとく方が安上がりだな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:38:28
派手な事やっても問題なさそうなだだっ広い砂漠やゴーストタウンがあるから一部地域を治安維持組織や武装組織に実弾演習場として貸し出してたりして
有事の際の連携訓練も兼ねた合同演習なんかもやれたら一石二鳥
折良くエデン条約なんてものも締結されたしね! - 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:43:26
採掘者をドロップアウトした生徒たちは、アビドス高校で部活動に所属して定住する
・市街地の警邏を担当し、喧嘩やトラブル、違法行為を取り締まる『警邏部』
・アビドスに輸入される物資、食料品の監査を行う『監査部』
・砂漠での発掘状況やその他の利用(>>34など)のスケジュール管理を担う『採掘管理部』
・砂漠を巡回し砂嵐やビナーの観測、遭難信号の受信と遭難者の捜索救助を担当する、アビドス1キツいと評判の『哨戒部』
なお、元不良やヘルメット団に所属している生徒にも配慮して、各部ごとに制服は独自だが総じて黒マスクやヘルメットの着用を自由とする
他の人のネタも参照して捻り出したけど、これぐらいしか出てこなかった
- 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:47:44
おお!夢破れても夢追い人の助けになるような仕事につけるってのは結構な救済だと思うぜ!!
ちょっと感動した - 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:23:22
そのへんはユメ先輩の本当の夢に関わることだからここだけ採算無視して進めたんだろう
そのせいで難しくなったり取りやめになった事業もあったな…とカイザー理事が窓の外を見てつぶやくんだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:28:51
借金九百億はこの手の事業にも使われてんだろな…仮に赤字でも「赤字の原因を突き止めました!解決するにはこんな事業を始めなきゃなんで融資お願いします!!」とか夜会で募ってんだろうとか考えた
- 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:50:39
この道は戻れないあなたのプライドだね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:57:16
ブラックマーケットの重鎮たちはユメ紙幣の恐ろしさ理解してそうだからユメ紙幣が手元に入り次第金銀財宝に変えてそう
- 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:09:55
- 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:26:43
アビドス名所説明
第八採掘道具処分場西区 通称スコップ墓標
この採掘道具処分場の敷地内には様々な事情から砂掘りを諦めた者達が愛用のスコップをまるで墓標のように突き立て去っていく一画がある
一握りの成功者は次の夢を叶える祈りとして勇ましく突き立て 大多数の失敗者は溢れ落とすように突き立てるという
土地柄もあり夢の果てのような物悲しさが感じられるが時々スコップを持たずに西区にやってくる者がいる
一度はスコップを手放しやはり様々な事情から砂掘りにもう一度夢を見て舞い戻った者達である
ここは夢の終わりであり夢の始まりであり何より夢の続きなのだ
生きている限り青春を過ごすことができるのだと感じさせる そんな一面も持つ土地である
こういうところにユメ先輩漂ってそう - 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:40:23
- 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:41:27
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:05:04
ここのシロコが拾われたのもそういう処分場近くだったりしてな
今では元気にスコップ売ったり社交界に繰り出したり覆面水着団としてアビドスを守っている
クロコを見た時はあっちの私も社交界デビューしてるとか思っているがクロコから何それ知らん怖扱いかも? - 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:46:06
クロコが過去を振り切って砂漠に置いていった仲間たちの武器が宝として回収されたりするのかな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:15:50
哨戒部の救助業務は昔のスレで出てたカイザーが売り出したはいいけど今更販売終了もできないしどうすっかなこれ…ってなってた遭難保険を引き継ぐものだったりして