女性声優の各年代別エース&トップについて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:50:43

    各年代別に順々に挙げていくので、それについて語り合えたらなと思います

    ※ちなみに敬称略
    ・デビュー年別ではなく、学年別(早生まれの場合は年度扱い)
    ・エース&トップの基準は、実績・仕事量・ここ数年の活躍度を総合的に考慮
    ・()内は、各エース&トップの方と同学年の方々(五十音順)
    ・鬼籍に入られた方は★、引退された方は●、休業中の方は▲がついてあります

    それでは、よろしくお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:51:49

    まずはレジェンドと言われし黎明期を支えた1936年~1939年の各エース&トップと同学年の方々

    1936年 野沢雅子(白石冬美、増山江威子★)
    1937年 野村道子(阪口美奈子★、千々松幸子、向井真理子)
    1938年 池田昌子(菅原チネ子★、山口奈々)
    1939年 加藤みどり(桂玲子、谷育子)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:52:50

    お次は1940年~1949年代の各エース&トップと同学年の方々

    1940年 山本圭子★(天地総子★、二階堂有希子、松島みのり★)
    1941年 堀絢子★(倍賞千恵子、宗形智子)
    1942年 巴菁子(池田和歌子、小沢友誉、清水良英、竹口安芸子、寺田路恵)
    1943年 三輪勝恵★(遠藤泰子、野口すみえ)
    1944年 鈴木れい子(上田みゆき、小林由利、吉野由志子)
    1945年 つかせのりこ★(坂井寿美江★、藤田弓子)
    1946年 井上遥★(鳳芳野、丸山裕子、山口朱美)
    1947年 杉山佳寿子(青木和代、佐久間あい、山岡葉子、鷲津名都江)
    1948年 吉田里保子●(山田礼子、田島令子)
    1949年 鷲尾真知子(一城みゆ希★、松金よね子)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:54:04

    続いて1950年~1959年代の各エース&トップと同学年の方々

    1950年 藤田淑子★(多岐川まり子、中谷ゆみ)
    1951年 横尾まり(水沢有美、峰あつ子)
    1952年 一龍齋春水(滝沢久美子、小宮和枝、寺内よりえ、よこざわけい子)
    1953年 潘恵子(杉本るみ、高島雅羅、萩尾みどり)
    1954年 田中真弓(川島千代子●、小山茉美、島本須美、土井美加、松岡洋子、三田ゆう子、山田栄子)
    1955年 平野文(鵜飼るみ子、鈴木富子、間嶋里美●)
    1956年 榊原良子(紗ゆり、滝沢ロコ、堀江美都子)
    1957年 戸田恵子(安田あきえ、野沢由香里、望木祐子)
    1958年 伊倉一恵(鈴鹿千春●、勝生真沙子)
    1959年 鶴ひろみ★(坂本千夏、島津冴子、ならはしみき、原えりこ、渡辺菜生子、山本百合子)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:26

    続いて、1960年~1969年代の各エース&トップと同学年の方々

    1960年 TARAKO★(江森浩子、くじら、涼風真世)
    1961年 松井菜桜子(川村万梨阿、高乃麗、玉川砂記子、富沢美智恵)
    1962年 日髙のり子(五十嵐麗、伊藤美紀、こおろぎさとみ、沢海陽子、田中敦子★、本多知恵子★)
    1963年 深見梨加(荒木香衣、折笠愛、かないみか、篠原恵美★、鷹森淑乃)
    1964年 高山みなみ(井上喜久子、川田妙子、佐久間レイ、佐藤智恵、荘真由美●、水谷優子★、山崎和佳奈)
    1965年 緒方恵美(犬山イヌコ、大谷育江、津村まこと、天野由梨、根谷美智子、山口由里子、渡辺久美子)
    1966年 林原めぐみ(岡本麻弥、冬馬由美、富永み~な、皆口裕子)
    1967年 三石琴乃(愛河里花子、平松晶子、矢島晶子/うえちあき、吉田小南美)
    1968年 久川綾(岡村明美、白鳥由里、氷上恭子、渕崎ゆり子、松本梨香、南央美、湯屋敦子)
    1969年 國府田マリ子(岩男潤子、倉田雅世、松谷彼哉、横山智佐)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:56:30

    次に1970年~1979年代の各エース&トップと同学年の方々

    1970年 小桜エツコ(今井由香●、川上とも子★、くまいもとこ、長沢美樹、西村ちなみ、松岡由貴、ゆきのさつき)
    1971年 朴璐美(岩居由希子、木村亜希子、櫻井智、豊嶋真千子、野田順子)
    1972年 竹内順子(大本眞基子、進藤尚美、鈴木真仁、園崎未恵、丹下桜、本田貴子、宮村優子)
    1973年 斎賀みつき(かかずゆみ、金田朋子、椎名へきる、宍戸留美、高木礼子、中川亜紀子、柚木涼香)
    1974年 折笠富美子(甲斐田ゆき、杉本ゆう、永野愛、千葉千恵巳、水田わさび、水橋かおり、ゆかな)
    1975年 川澄綾子(池澤春菜、大原さやか、桑島法子、後藤邑子、田村ゆかり、前田愛、皆川純子)
    1976年 堀江由衣(飯塚雅弓、河原木志穂、斎藤貴美子、佐久間紅美、生天目仁美)
    1977年 豊口めぐみ(浅野真澄、今井麻美、真田アサミ、たかはし智秋、千葉紗子、広橋涼、桃井はるこ)
    1978年 田中理恵(神田朱未、桑谷夏子、榊原ゆい、谷井あすか、中島沙樹、比嘉久美子、本名陽子)
    1979年 釘宮理恵(遠藤綾、甲斐田裕子、小林沙苗、小林由美子、坂本真綾、能登麻美子、水樹奈々)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:57:44

    続いて1980年~1989年代の各エース&トップと同学年の方々

    1980年 伊藤静(新井里美、植田佳奈、斎藤千和、清水愛、新谷良子、茅原実里、中原麻衣)
    1981年 福圓美里(恒松あゆみ、小林ゆう、佐藤利奈、仙台エリ、中村江里子、野中藍、山本麻里安)
    1982年 菊池こころ(斎藤桃子、下屋則子、白石涼子、福井裕佳梨、藤村歩▲、米澤円、渡辺明乃)
    1983年 加藤英美里(阿澄佳奈、鹿野優以、菊地美香、清水香里、寺崎裕香、本多陽子●、南里侑香)
    1984年 井上麻里奈(沖佳苗、橘田いずみ、國立幸、真堂圭、南條愛乃、葉山いくみ、原由実、藤田咲)
    1985年 名塚佳織(小清水亜美、沢城みゆき、三瓶由布子、嶋村侑、高垣彩陽、新田恵海、日笠陽子)
    1986年 田村睦心(伊藤かな恵、内田彩、佐藤聡美、洲崎綾、田野アサミ、豊崎愛生、三森すずこ)
    1987年 茅野愛衣(赤﨑千夏、内山夕実、金元寿子、喜多村英梨、巽悠衣子、平野綾、渕上舞)
    1988年 花澤香菜(井口裕香、石上静香、伊瀬茉莉也、加隈亜衣、小松未可子、種田梨沙、三上枝織)
    1989年 石川由依(内田真礼、大久保瑠美、竹達彩奈、徳井青空、戸松遥、中島愛、潘めぐみ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:56

    最後に1990年~1999年代の各エース&トップと同学年の方々

    1990年 安済知佳(相坂優歌、佐々木未来、髙橋ミナミ、東城日沙子、西田望見、村川梨衣)
    1991年 早見沙織(飯田里穂、上坂すみれ、寿美菜子、東山奈央、M・A・O、Machico、悠木碧)
    1992年 小原好美(逢田梨香子、大西沙織、小澤亜李、久野美咲、田中あいみ、三澤紗千香、Lynn)
    1993年 上田麗奈(雨宮天、高野麻里佳、古賀葵、佐倉綾音、瀬戸麻沙美、高橋李依、ファイルーズあい)
    1994年 鬼頭明里(麻倉もも、磯部花凜、大橋彩香、島袋美由利、芹澤優、日高里菜、和氣あず未)
    1995年 小倉唯(千本木彩花、白石晴香、田中美海、遠野ひかる、長縄まりあ、本渡楓、水瀬いのり)
    1996年 市ノ瀬加那(伊藤美来、黒沢ともよ、夏川椎菜、前田佳織里、宮本侑芽、矢野妃菜喜、山根綺)
    1997年 若山詩音(井上ほの花、大西亜玖璃、木戸衣吹、鈴木みのり、鈴代紗弓、中島由貴、花守ゆみり)
    1998年 石見舞菜香(岡咲美保、河野ひより、近藤玲奈、指出毬亜)
    1999年 羊宮妃那(会沢紗弥、諸星すみれ、楠木ともり、富田美憂)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:59:39

    >>8

    わし、上田さんや瀬戸さんと同い年だったの!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:05:01

    >>8

    1993年が激戦区すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:06:31

    >>8

    大体この手の掲示板だと1995あたりで知識が止まってる印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:06:40

    >>1

    まとめてくれてありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:06:54

    なんかわざわざ荒れそうなスレ立ててるだけのように見える

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:09:33

    同い年の人とか一目でわかるな
    え?この人とこの人が同じとか驚くことも

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:10:57

    >>13

    その発言こそが荒れる元では?

    気に入らないなら見に来ない&ほっとけばいいのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:14:33

    >>2

    1936年生まれでご存命かつ現役バリバリの野沢雅子さんがすげえw

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:15:13

    >>11

    特に頻出なのはその辺までだからね

    そこから先の世代はまだ発展途中だから本数が足りてても代表作が今ひとつかその逆のパターンが多い

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:15:50

    >>14

    10代からバリバリ出てる人が他の声優と横並びに記載されると

    へーってなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:18:36

    木戸ちゃんが下から3行目にいるってのがもうバグってるわ
    花守も10代から一線級でやってるけど同い年かいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:45

    >>7

    1984年の井上麻里奈さんと1988年の花澤香菜さんの絶対王者感がすごい

    それぞれの同学年の声優さんも知ってる方多いわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:21:58

    やっぱり上の年代にいくにつれて鬼籍の方が多いな…
    早くに亡くなられた方もいるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:24:54

    2ch時代の声豚板だと87、91あたりが黄金世代扱いされてた気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:25:40

    >>21

    引退した方もいるね

    1970年生まれの今井由香さんはご事情がお子さん関連だから致し方ないとはいえ、

    すごく良い声優さんだったしまだまだご活躍できそうだったから引退発表した時は悲しかった思い出

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:27:54

    長谷川さんは載ってないんだな
    ここしばらく有名作品に出まくってたからトップと言わずともエース枠には入ってるかと思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:28:57

    >>1

    GJ

    存命の方だけでなく、亡くなられた方や引退された方、休業されている方もまとめてくれて助かる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:29:45

    >>24

    育美?

    表向き年齢不詳ってことになってんじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:39

    >>26

    調べたら年齢不詳でした

    そりゃ載ってないわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:30:47

    >>24

    生まれ年が正式に公表されてないからでは?

    年齢がわかってない以上、勝手に組み込むわけにもいかないだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:31:58

    長谷川育美はまぁトップの部類だと思うが
    トップオブトップの種崎も年齢不詳で除外か

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:35:25

    >>16

    1939年生まれの加藤みどりさんも半世紀以上サザエさん演じてるしもう生けしレジェンド

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:41:40

    ちゃんとそれぞれの年代で必ず知ってる声優さんいるもんなんだなと驚いた

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:43:42

    2000年代はさすがにこれから…って感じだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:56:46

    >>32

    ちょうどコロナ禍と被ってたし、これから本格的にデビュー&活躍する声優が多そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:03:28

    もっと長生きしてほしかった、ご活躍してほしかったな…っていう声優さんがちらほら

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:15

    清水マリの名前がないのは流石に違和感が

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:46

    >>32

    松岡美里(2001年)とかか

    まぁアイムのプッシュ期間中ではあるだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:07:52

    >>32

    2003年生まれの菱川花菜とかは追々筆頭にはなるかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:07:52

    本多陽子が引退扱いになってるのはなんで…?
    普通に今年になって新しい役発表されたりしてるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:08:56

    >>35

    誰?と思って調べたら鉄腕アトムの人か

    アトムは有名だけど声優の名前は知る人ぞ知るって感じか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:11:18

    >>38

    wikiだと新しい役は更新されてないな

    アニメは2017年以降出てない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:14:26

    >>34

    病気や家庭の事情とか色々あるからね

    ある程度の年齢になったら覚悟しないといけない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:14:50

    >>40

    今年に入って発表されたのはUCエンゲージの追加キャラだから普通にWikiにあるよ

    2022-2025年って表記されてるのがそれ

    そんで結局引退したと判断した理由がわからないんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:21:50

    >>42

    ただのミスじゃないか?

    まぁ本多陽子さんって何やってる人かパッと出てこないし

    本名陽子さんとか名前似てる人がちらほらいる業界

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:27:59

    >>2

    銀河鉄道999コンビ(鉄郎&メーテル)が存命なのはある意味奇跡だな

    野沢さんはDBの悟空で、池田さんは綾鷹のCMでご活躍

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:30:21

    2004年は橘杏咲に期待

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:42:13

    >>29

    トップオブトップは言い過ぎ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:53:05

    デビュー時期とか代表作の年代が前後するから割とこの人この世代なんだというのが新鮮に見える

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:59:02

    1985年 名塚佳織(小清水亜美、沢城みゆき、三瓶由布子、嶋村侑、高垣彩陽、新田恵海、日笠陽子)

    ここ甲乙つけ難いな
    小清水沢城日笠の3人も凄いから

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:59:41

    >>2

    野沢雅子…悟空、悟天、悟飯

    野村道子…旧しずか、旧ワカメ

    池田昌子…メーテル

    加藤みどり…サザエ


    強い

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:03:19

    1979年 釘宮理恵(遠藤綾、甲斐田裕子、小林沙苗、小林由美子、坂本真綾、能登麻美子、水樹奈々)

    70年代の中でも強メンツだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:10:00

    メインヒロインポジは90年代後半に徐々に移ってきてる印象あるけど70年代の人でも出来なくはないのが声優業界の恐ろしさだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:12:21

    >>20

    麻里奈さんもハナザーさんもデビュー当時から今でも主役ヒロイン張り続けて第一線で活躍してるのすごいと思いつつ、

    この二人がもう芸歴20年超えてるという時の流れの速さに驚く…

    ゼーガペインとか月面兎兵器ミーナとかセキレイとか、全部が懐かしく感じる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:15:29

    小清水生天目とか加隈日高里菜みたいなほぼタメみたいなやり取りしてるコンビで年齢差めちゃあるのに驚く

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:20:46

    >>34

    1955年の間嶋さん(ひばりくん役)とか1964年の荘真由美さん(チチ役)とかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:28:12

    >>54

    間嶋さんは古谷さんとのご結婚を理由に辞めたからね

    なお、井上遥さんから「辞めるのは里美ちゃんじゃなくて古谷さんのほうでしょ」と言われた模様

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:32:02

    いくつか強い世代があるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:35:28

    歳を重ねてからはヒロインは勿論幅広い年代のキーマン役を引き受けている人が強い感じ
    85年はその象徴に見える

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:41:32

    >>55

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:42:49

    >>20

    この二人がそれぞれの年代を代表する声優になって、新人時代のゼーガペインの頃から見てきた自分としては感慨深い

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:52:38

    >>5

    水谷優子さんは亡くなるのが早すぎた

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:08:27

    今も厳しい業界生き残ってるって意味も含めて30代後半〜40代前半の声優は知ってる人の数がグッと増えるな
    特に85〜89は未だにソシャゲでもアニメでも見ない日がないレベルの人たちがいっぱいいる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:12:47

    戦前生まれの人から現在までこれだけ大勢いるんだなぁと
    もちろん、ここに名前が挙がってない人も含めたらまだまだいるわけだからすごい世界だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:20:53

    >>62

    そんな厳しい戦国時代みたいな業界の中で、

    各年代を代表とするエース&トップになる人たちがいかに優秀で猛者かがよくわかる

    運はもちろんだけど、いろんな努力あってこその実力や実績だなと

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:55:56

    >>48>>50

    この辺りの年とか他にも明らかなエース格が複数人いて代表選ぶの苦しそうな年がちょいちょいあるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:12:53

    >>63

    ライバルが多い中で、実質その年代のエース&トップになってる人たちはみんな代表作品・キャラがしっかりある感じ

    名前見ただけで「ああ!あのキャラ演じてる人ね」ってすぐ出てくる納得のメンツ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:52:22

    70年代生まれ、子供のころに見ていたアニメでよく見た名前ばかりで懐かしくなってしまった

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:45:14

    サザエさんやちびまる子ちゃんといったお茶の間で老若男女に愛される長寿国民的アニメや、
    進撃や鬼滅やドラゴンボールといった日本問わず世界中で大ヒットの人気アニメで
    主役級を演じた人たちはやっぱり強いな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:02:50

    >>67

    自分だけがそのキャラを演じた場合orオリジナルキャストを務めたとかだと、

    その作品が世界中で大ヒット&有名になったらそれだけで一生ものの財産になるしね

    だから見てるとエース&トップになってる人たちは代表作がリメイクや後任に頼ってない人が選ばれている印象

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:20:18

    10代から活躍してる人が多い世代は思ったより若く感じる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:06:00

    個人的見解だけど、90年代では91・93・96の厚みが一歩抜き出てる印象

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:17:16

    >>3

    >>55

    あの…井上瑤(よう)さんです…

    遥じゃない…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:37:10

    藤村歩はまだ復帰してないのか
    休業してから結構経つよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:16:49

    >>72

    休業してなきゃ82年組のエースだったかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:36:49

    >>23

    ウテナと今、そこにいる僕で強く印象に残っているな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:47:08

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:50:51

    現在ご健在でかつある程度出演されてるとなると50年代生まれの方、70歳前後ぐらいの方が上限になるのかな。

    その中で毎週出演している野沢さんと加藤さんという現人神なお二方

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:11:36

    >>43

    このレス見るまで本名陽子って休業してたんかと空見した

    そういや本多陽子っていたな・・・ヨーダとか呼ばれてたな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:18:33

    >>75

    昨日キミプリスレで暴れてた種崎アンチのエロ親父生きてたのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:37:40

    個人的には平成元年生まれの女性声優さんが粒揃いで好き

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:52:27

    >>78

    えっ?

    急に何?

    誰と勘違いしてるんだ?

    何か嫌なことでもあった?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:54:40

    図星かい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:57:14

    >>76

    加藤みどりさんはたしかサザエさんを演じるために他のアニメには出演してないんだよね

    他に声を聞く機会があるのは劇的ビフォーアフターのナレーションくらいか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:05:49

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:10:51

    せっかく別人のふりしてたのに化けの皮剥がれるの早すぎだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:39

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:24:38

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:26:56

    >>82

    「なんということでしょう」

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:32:22

    90年代以降女性声優はゲーム音声で若い人がどっと出るようになったから男性声優に比べると交代が早いというけどその通りだな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:38:42

    >>21

    声優さんは病弱な人が結構多いイメージ

    声の仕事ならなんとか芸能を続けられるから、ってパターンが多いし

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:31

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:58

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:58:24

    >>52

    二人の初共演はゼーガペインでたしか2006年辺り?

    そこから共演作多くて挙げたらキリがないんだけど、最近でもいろいろな役柄で共演してるんよね

    今やってるBULLET/BULLETではマリーナが少年主人公、ざーさんはロボ役で異種家族

    鬼滅ではざーさんが恋柱・甘露寺でマリーナが上弦の肆・鳴女で敵同士

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:06:41

    プリキュア声優も結構多いな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:16:49

    井上麻里奈と花澤香菜といえば、個人的にはセキレイが思い出深いな

    主題歌も好きで夏祭りのライブ懐かしい

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:35:26

    金朋とサイガーってタメなのか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:50:17

    >>85

    流石に今期アニメにメインで3本出てて上映中の映画のヒロインの吹き替えもやってる人を売れてない扱いは無理があるかと…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:58:47

    >>94

    伝説きたw

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:09:55

    >>97

    ざーさん「マダダーレモー」

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:16:46

    >>30

    サザエさん放送開始からずっと同じ人が演じてきたのはサザエさんとタラちゃんだけだったんだけど、

    タラちゃん役の貴家さんが亡くなったことにより、とうとう加藤さんだけになってしまった

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:23:45

    >>94

    調べたら、これでさえもう17前なのか…

    早見さん、井上さん、花澤さん、遠藤さん、今見ても豪華なメンツによる合唱だね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:26:34

    一時代牛耳ってそうな佐倉綾音より上って誰だよって思ったら上田麗奈は流石に勝てん
    相手が悪い

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 02:37:06

    >>99

    ちなみに貴家さんは生年月日が1936年2月4日で早生まれだから1935年世代になる

    野沢さんたちより年上

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:19:53

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:22:09

    >>102

    マジか

    野沢さん加藤さんよりさらにレジェンドがいたのか

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:45:01

    あーこの粘着ぶりはまさしくあの狂人ですわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:52:07

    >>96

    コイツは「種﨑敦美は売れてない」という脳内設定と「種﨑敦美がプリキュアに出演した」という事実の整合性を取るために「プリキュアに出演するような声優は全員落ち目」とか妄言言い出して全方位に喧嘩売るような奴だぞ

    出演作をいくら示しても説得するのは不可能だから諦めたほうがいい

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:28:29

    花澤さんそんな昔からいたんか…
    でも年齢調べたらさすがにいい歳でなんかホッとした

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:59:15

    斎賀みつきの次、椎名へきる・宍戸留美より上のかかずゆみ氏って存じ上げなかったけどわさドラしずかちゃんかい
    超ビッグネームじゃん
    でもこの中でのエースっていったらやっぱりサイガーかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:33:06

    >>106

    うーん、「プリキュアに出演するような声優は全員落ち目」ってのはあまりにも的外れだけど

    「種﨑敦美は売れてない」ってのはプリキュア当時から現在にかけては何も間違っていないんじゃ…

    少なくともアニメとゲームの出演はほとんどないから声豚が見てるであろう舞台からは姿を消してるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:01:39

    >>109

    どう取り繕ってもお前一人が暴れてるだけってバレバレだから黙っといた方がええで

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:06:10

    プリキュア当時ってまだ去年の話じゃねえか
    去年体調不良で一時休業してたの知らずに暴れてるのか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:22:14

    種崎が(今の)トップオブトップって言ったの俺なんだけど
    まさかそんな狂人がいるとは知らなんだわ
    なんかホンマすまんな・・・

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:25:19

    >>112

    お前は何も悪くない

    あにまんに住まう怪異のことは忘れて今日はもう寝るんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:27:21

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:34:42

    >>101

    上田はデビューから数年は同い年かつ事務所同期の高橋が2周先を行ってたけど

    まぁ同一周回くらいまでは追いついたなという印象

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:53:09

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:55:09

    >>116

    お前は種崎敦美が売れてないって設定がお前の脳内でしか通用しないことを覚えて帰れよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:55:21

    >>111

    じゃあいつ復帰できるんだ?

    復帰できないなら一生落ち目だからエース声優ではないね

    もし復帰できても上田麗奈やファイルーズあいに実力で完全に負けてるからもう居場所はないね

    どの道エース声優とは到底呼べないのが事実だよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:31

    浅川悠さんも1974年度だったはず

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:57:55

    >>117

    種崎敦美が売れている根拠は?

    アニメの仕事もゲームの仕事もほとんどないけど?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:58:25

    >>118

    来年1月には帰ってきますね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:59:38

    ちなみにコイツは件のキミプリスレでボッコボコに反撃された挙句に負けた証拠をスレごと隠滅するために深夜にエロ画像貼りまくったらしい
    全部スレ主に迎撃削除されてエロ画像貼った痕跡だけ残るって無様な結果になったけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:01:16

    >>121

    でも仕事は全然増えないからやっぱりもう売れない声優の一人でしかないよね

    継続の仕事でいつまで食いつなぐつもりかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:06:44

    構わず放置で

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:46:58

    >>13はたぶん誰を一番左にするかで荒れそうという懸念だったんだろうけど

    まったく予期せぬ方向で荒れててるの魂消るんすよね

    いや実際は約1名が暴れてるだけなんだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:44:35

    >>94

    ちなみにこっちがライブの動画Ver

    キャスト全員でライブ映像を観てる

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:48:24

    >>5

    高山さんの2個下が林原さんで、その二個下が久川さんやったんか、知らんかった

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:04:56

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:43:55

    >>126

    これは貴重映像かも

    みんな初々しいけど、この時点でもうすでに売れっ子揃いだな

    17年経ってもバリバリ大活躍だから良い意味で恐ろしい

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:45:38

    >>128

    早生まれは一つ上の世代にいる

    ゆかなの名前もちゃんとあるよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:20:28

    >>130

    すまん見逃してたわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:38:38

    >>93

    公式プリキュアになっている各年代のエース&トップの方だけでも15人もいるというね

    ちなみに()はプリキュア演じた当時の年齢


    1968年 久川綾(41)

    1972年 竹内順子(34)

    1974年 折笠富美子(36)

    1976年 堀江由衣(39)

    1977年 豊口めぐみ(33)

    1978年 田中理恵(26)

    1979年 釘宮理恵(34)

    1981年 福圓美里(30)

    1984年 井上麻里奈(27)

    1987年 茅野愛衣(34)

    1989年 石川由依(31)

    1991年 早見沙織(25)

    1992年 小原好美(26)

    1993年 上田麗奈(30)

    1995年 小倉唯(22)

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:22:37

    >>132

    この人らはプリキュア以外にも大きい代表作品持ってるメンツばかりだな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:41:55

    >>132

    今でこそ30代や40代でプリキュアやる人も多いけど、

    久川さんがこの年齢でやった時は驚いたな

    それまでプリキュア声優=新人や若手声優がやるってイメージがあったから

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:42:21

    >>132

    この中でプリキュアが一番有名な代表作になってるのは福圓さんと小倉さんだけか

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:54:17

    >>5

    旧クレしん役の矢島晶子さん、名前を元に戻したんだな

    やっぱり「うえちあき」さんだとピンとこない

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:34:34

    >>135

    裏を返すと主役級の声優揃いってことだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:37:06

    >>136

    デビュー当時からずっと矢島さんだったからなんで今になって改名しようと思ったのか不思議だった

スレッドは8/7 07:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。