- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:58:39
忌避してたって言っても自分ではやらないってだけね
デモンズ〜エルデンまで勝手に魔術を忌避してたんだけど
最近ダクソリマスターを改めて初めて、折角だからってことで魔術師で始めたんだよ
半端なく強くて笑えてくる
序盤から実質無制限に使える遠距離攻撃ってことでかなり強かったけど、槍手に入れてからもう水を得た魚の如く蹂躙しまくってる
槍を四回ぶち込めば大体のボスが半分以上HP減ってて楽しい
あのオンスモを一発クリアできた時点でもはや呆れの感情に達しつつある
まだ知力が44に達して無いから結晶槍使えてないけど槍より強いって時点でもうワクワクしか無い
ただ一つ難点があるとすれば魔法の種類が少ないってこと
エルデンリングもほぼ魔法なしでやってたから、今から魔法系ビルドでやり直すのもありなんじゃ無いかと思い始めている - 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:01:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:06
エルデンの魔術も楽しいぞ…
剣の魔術とかもあるから魔術だけで遠近両方対応する事もできるし近接武器から魔術が撃てるロマン武器もある - 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:08
単純に種類めっちゃ多くて楽しそうだなという気持ちと、どっかでみたごんぶとビームを撃つの楽しそうだなという気持ちがある
あとあっちはFP制で途中で回復する手段があったはずだから道中気兼ねなく撃てそうだなって
どうして今までこんなクソ楽しいもの触ってこなかったんだろうとちょっと後悔してる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:31
魔術使える上にシンプルに知力補正武器使えるようになって近接戦闘の幅も広がるから楽しいよ
3だとフリ鎌とか超楽しかったな - 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:09:27
知力ビルドはシリーズ通して月光剣の適性があるのも良いよね
正確にはデモンズは違うけど - 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:09:52
そう言えば昨日シースに何度も殺されながら頑張って手に入れた月光ブレードまだ使ってないわ
筋力上げなきゃ
っていうかシースにもしっかり魔術効いて笑った
お前はなんかこう魔術耐性とか持っとけよと言いたくなった
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:15:32
ダクソの魔術は強い魔法の武器や落下制御、音無し等の補助系魔術が使えるのもなかなか良いんだよね
サブに据えても色々出来る - 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:20:28
信仰ビルドはやったことあったんだけど、なんとなくしっくりこなくてそこまで楽しめなかったんだよね
神の怒りは楽しかった
俺は時間管理とか苦手なのでバフかけて戦うよりも単純な大火力で押し潰すのが好きらしい
これまではグレソに大盾重装備が基本だったし - 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:24:02
エルデンで知力に振ったは良いものの結局張り付いて殴った方が安全だな…って速剣ブンブンマンになったのが僕です
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:43:25
速剣が火力も燃費も優秀すぎるのよね 王家のスクロールもすぐ手に入るし、必要知力低いからすぐ使える
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:49:51
魔術の輝剣はいいぞ
詠唱後滞空して発射されるから回避行動は意味をなさないし詠唱中の移動と連打に溜めが出来て騎馬戦にも使える
囚人の初期魔術にして最後の最後まで付き合える