ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6233層

  • 1【D・S】◆LXse3il6fw25/08/03(日) 21:05:53

    【議題は作ってみたくなる防具。

    それはさておきテンプレは >>2 である。】

  • 2【D・S】◆LXse3il6fw25/08/03(日) 21:06:53

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6232層|あにまん掲示板私の世界でもカードゲームは人気でしたねトップクラスに高いカードは億とか行くんじゃなかったかなbbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ


    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!


    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3ムゥ◆AUy27RMtoo25/08/03(日) 21:28:31

    【幾度となく落雷のようにも聞こえる炸裂音】

    【夜空を昼のように彩る閃光に、花よりも鮮やかな炎が舞う光景に3人はただただ目を奪われる】

    ムゥ
    『………キレイ…』

  • 4決闘者25/08/03(日) 21:28:40

    たておつだぜ!
    【竜の娘に上げた分だけ減った西瓜の残りをどうするかと考えつつ】

    夏だなぁ

  • 5ウツロ25/08/03(日) 21:28:47

    「来たな。ウツロよ」
    【某所、山間部に位置する廃村。その一角の廃屋に足を踏み入れる。ここが指定された”集合地点”であり、天使たちの目を逃れ同志たちが潜む”隠れ家”だ】
    【曰く、この地は霊的な”空白地帯”。地脈の類も一切通っておらず、大半の霊的・魔法的影響が極端に薄れるのだという。そのため天使たちに察知されず潜伏できているとのことだ】

    「故に、我らの如き化生は長居できん。準備がよいならすぐにでも出発するぞ」

    ああ。問題ない

    「うむ。では──」
    【ヤタガラス──三本足の烏の姿をしたマモノが翼を広げる。それに呼応するように、暗がりから次々と影が現れる。皆一様に背に翼を備え、鳥の面を被っているようだ】

    「カラステング衆。出立だ。以降は、このウツロを頭領とし従え」
    【「応」と力強く頷くマモノたち。”カラステング衆”──皆が同じ名を持つ彼らは、故に画一的戦力としてアマノハラ臨時政府に重用されている。その武力はギルドの定めるところで言うなれば”Bランク”に匹敵し、此度の天使征伐において補助戦力として送り込まれたのだそうだ】
    【その数、22。しかし目標たるゼラキエルの手勢はその比にならない数のはず──ウツロの懸念に、一体のカラステングが代表して答える】

    『我らは、捨て駒と心得られよ。この命を賭して貴殿をゼラキエルめの元へと送り届け、見事そっ首切り落とすまで邪魔が入らぬよう守護すること。それこそが我らの任である……ご安心されよ。一つの命が尽きるまでに、百の敵を屠るのみ』
    【淡々と言い放つカラステング。死地に赴く、どころか己を捨て駒として投げ打ちに行こうとしているとは思えない平然とした様子だ】
    【そういえば……ウツロは思い返す。彼女が”発見”されて間もない頃、アマノハラの現況について説明を受けた。その内にこのような話があったはずだ】
    【曰く、異界化による混乱を治めるべく臨時政府が起った折に「この身を祖国の安寧のため捧げん」と”分霊”を作り出したマモノたちがいたのだという。彼らの本体は個としての魂、心を捨て去り、互いに溶け合い巨大な霊晶塊と化した。以来、そこから全く同じ名、同じ力、そして同じ忠誠を持つ分霊たちが現れるのだと】
    【ただ、アマノハラへ尽くすために】

  • 6ルーン使い25/08/03(日) 21:33:01

    前200
    ん、だったら、お願いする。
    近づかれた時の、保険として、持っておきたい。
    使わなければ、発火しないはずだから
    杖が、取られたときとかだけ、使えばいいはず
    そういうの、備えあれば憂いなし、って、いうらしいから

  • 7〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 21:34:04

    立て乙です にゃー
    スライムさんたちに聞いたら あの像は旅の商人が持ち込んで「持っていると悩みが消える」と評判になり どんどん流行っていったそうなのです
    助けるために全部燃やしちゃったので スケッチと灰しか持ってかえって来れなかったのです
    【瓶に詰めた灰と奇妙な像のスケッチを持って帰還】

  • 8鈍色のアイアンヴィル◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 21:36:22

    たておつだぜ

    オレならそうだなァ……
    壁を直接掴めるしモノを落とさない手袋、絶対に滑らないし壁を走れる靴、小さな隙間にもしっかりひっかかるフックショット
    そういうのに使うか?
    武器に使うなら剣もいいな、摩擦で斬る力を高める。コーティングには技術が要るが

    オレ的には捕縛布にしちまうのが好みだな
    絡みついて拘束に使うのも良し、フックショット代わりにも良し、火を出したって良い

  • 9ウツロ25/08/03(日) 21:37:08

    あなたたちが、そうか

    『如何にも。故に情けは無用、存分に使い捨てられよ』

    ならば、それが礼儀だな
    私も役目を果たし、あなたたちの献身に報いることを誓おう

    「話は済んだか。では、まずはここを離れるぞ」
    【廃村、ひいては”霊的空白地帯”を離れるべく移動を始める。その間に最終確認としてヤタガラスが現状を説明し始めた】

    「我らの目的は七大天使が一、”ゼラキエル”の討伐。そして彼奴が築いている”神殿”を掌握し、完全に破壊する。ウツロよ、お前の役目はゼラキエルとの直接対決となる。そこは心得ているであろうな」
    【ゼラキエルの目的。それはこの地に”神殿”なるものを築くこと──その情報を掴んだのは、しばらく前のことだ。それからヤタガラスはあえて対象を泳がせることと決めた。あくまでこちらは天使たちの謀略に翻弄されているように見せかけ、その実ゼラキエルが”逃げられぬ”状況にて確実に討伐するために】

    「既に神殿は半ば以上完成しているようだ。その本質たる”聖遺物”も運び込まれている……こうなれば、姑息な彼奴めも逃げ回ることはできまい。ただし、リスクも相応に大きい」

    ゼラキエルの動向を把握しておきながら、我らの判断にて泳がせていた
    その上阻止に失敗すれば、造反、敵対行為と取られても無理はないな
    【ヤタガラスが神妙に頷く。故に敗走は許されない。そうなればゼラキエルは悠然と居を移し、今度こそ姿を完全に眩ますだろう】
    【この戦いに、二度目のチャンスは無いのだ】

    「……この辺りでよいだろう。これより陣を張る。皆、内に立て」
    陣?
    「”神殿”の内部に内偵を送り込み、遠隔召喚陣を仕込ませている。それを使い、一気呵成に突入する」

    把握されてはいないのか
    「もし把握されていれば、それまでよ。祈れ」
    【ヤタガラスがじりじりと地面に何かを焼き付けていく。やがてそれは一つの陣を描き出した。霊力が流され、俄かに光を放ち始める】

    「──往くぞ!」

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:37:15

    暑い日に花火の音を聴くと夏真っ盛りって気分になるな!

    …後数カ月で涼しくなりゃあ良いけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:37:20

    立て乙

  • 12占い好きのギルド職員◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 21:39:08

    >>7

    依頼の完了を確認しました。ありがとうございました

    こちら報酬のGと、村人からのお礼の品です


    【善玉】

    【善良なスライムが落とす奇麗な玉。見ていると癒される】

    【プレゼントしたら仲良くなれるかもしれない】

  • 13〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 21:41:32

    >>12

    にゃー ありがとうございました

    それにしても「旅の商人」のことが気になるのです

    もしかして他で悪さをしないでしょうか


    >>9

    にゃー……ウツロさんは本当はとても偉い人 だったのでしょうか

  • 14占い好きのギルド職員◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 21:45:32

    >>13

    情報、感謝します


    ふむ……そうですね。こちらで調査しておきましょうか?

    (※設定をお貸し頂けるならまた依頼が出るかもの意)

  • 15【D・S】◆LXse3il6fw25/08/03(日) 21:45:41

    >>6

    承りました、期待してお待ちください。

  • 16〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 21:48:13

    >>14

    にゃー お願いするのです

    悪者だったら大変です

    (※いかようにもしてくだされ〜、設定的には知性というか精神の一部をあの玉に吸い取るので思考が単純化されて悩みを忘れたり欲望が剥き出しになったり→長期化すると……って感じの代物です)

  • 17ルーン使い25/08/03(日) 21:48:34

    >>15

    わかった、まってる。

    使う時は、来ないほうがいいけども。

    杖は、とられないほうがいい、敵には近づかれないほうがいいから

  • 18占い好きのギルド職員◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 21:52:00

    >>16

    (※ありがとうございます~! 予定は未定)

  • 19ウツロ25/08/03(日) 21:54:21

    【そこは、純白であった】
    【一点の曇りも無く白い石造りの神殿。どういうわけか影すらも差さず、全てが神聖なる光に照らし出されている。知らぬ者が見れば、実に荘厳にして美麗な聖域として映るだろう】
    【──だが、その実態は違う。神殿の建設に際し動員された労力は、周囲の人里から拐われた無辜の人々。皆一様に心を奪われ、虚ろな目でひたすらに働き、そして限界を迎え死すれば天使たちの”糧”として処理される。異郷、ひいては異教の生命全てを見下すゼラキエルの精神が如実に表れたものだろう】

    「──人間は傷つけるな!敵は天使のみ、彼らは操られた被害者である!」

    【一切の言葉なく人と天使が行き交う静謐な神殿に、しかし突如として怒号の如き声が響き渡る。次いで、幾つもの鬨の声と羽音。先ほどまで何もなかったはずの空間に、突如として20を超える影が現れる】

    『往け!征け!我らが怨敵、大天使ゼラキエルを打ち倒さんがため!』
    『天使どもを刀の錆にしてくれようぞ!』
    『ウツロ殿!先へ!』

    【異変の報は迅速に広がったか、続々と天使たちが集い始める。また、洗脳された人々も”障害物”として立ち塞がるよう指示されているようだ】

    想定よりも状況は悪い、か
    「分かっているのならば急ぐぞ。ゼラキエルの霊力は最上階から動いていない」
    【頷き、戦場と化した場を擦り抜けるように駆けていく。同行したカラステングたちは迎撃に現れた天使たちを食い止めるべく各所に留まり、次第に数を減らしていった】
    【そこら中から聞こえる剣戟の音。死すら覚悟した、いやそれを”前提”とすら置いたカラステングたちの意気は決して挫けることはなく、多勢に無勢の戦況すらも膠着に持ち込んでいるようだ】
    【そうして戦いは続き、やがて駆け抜けるのがウツロとヤタガラスだけになった頃──】

    『──おや。誰かと思えば、汚らしい小鳥に”混ざりもの”……なるほど、侵入者とはお前たちだったか』
    【最上階。如何にも荘厳に飾られた広間にて、とうとう大天使ゼラキエルとの対峙に至った】

  • 20テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 21:55:48

    「そういえば、テーゼは元々このギルドに本を探しに来たのよね?」
    「目的の一つは、ウムヴェルトの調査報告だった。彼女の本は人滅討伐作戦の際、参考資料としてギルドに接収された後、有害な情報の無い物に関しては一般公開されていた」
    「……それじゃ、まだこのギルドの図書館ぜんぶを見たわけじゃないのね」
    「今度一緒に見て回りましょう。時間も出来たし……『テイル・クラシカ』って変わった図書館があるって聞いたわ」

  • 21強欲デブザラシ25/08/03(日) 22:01:55

    >>20

    むふ 本はいいよぉ

    理想に向かって動くヒトは、三椏会のほかにもいたってことをその場に居なくてもいつでも知れるからねえ

  • 22サイガサ&???◆UwIgwzgB6.25/08/03(日) 22:03:22

    立て乙!
    『たておつ……?』
    【意識を取り戻した金髪の少女と会話している少年】

    ────んで、俺はヒポポトモンストロセスキッペダリオフォビアの《フォボス》なんだ。
    『ヒポポ……もう一回言ってくれない???』

    ヒポポトモンストロセスキッペダリオフォビア…長い単語、あるいは長文の恐怖症だよ。
    …………失礼にあたるかもだけど、自分でこう…怖いなって思ったもの、ある?

    『……僕が怖いもの、それは
    【問いかけたその時】

    "〜〜♪〜〜〜♫"
    【医療用の魔導具の何らかのサインなのか、音楽が流れる】

    ────ッ!!?』
    【びくっと背筋を凍らせ、シーツを被り包まる少女】

  • 23声無し◆KWJiVjPqRf5F25/08/03(日) 22:04:09

    (※立て乙です)

    【声無しが異常にはっきりと気づいたのはさらに数分後…10分を目前とする頃だった】
    …フンス『いくら何でもこんなに重かったか?この子…』
    【当初異常に気付けなかったのは声無しが重荷を背負ったり抱えたりすることへの慣れがあったため、そして今同じ大きさの石の塊ほどの重さとなった赤子を抱えていられるのも慣れのおかげだ】

    ……『…何かおかしい…!この子がどんどん重くなっていってるのか⁉とにかくちょっと助けを……』
    【がくん】

    【一歩踏み出した声無しを、ここで待っているという約束を破ろうとしたと咎めるように……赤子が突然その重みを劇的に増した!】
    フン…ッ⁉『何だとォーーーッ⁉』
    【突然の加重が、赤子を大事に横抱きにしていた声無しの腕を襲う】
    【前のめりにつんのめった声無しの腕の筋力を振り切り、赤子が落下するのを───】
    シューッ!『赤ん坊落っことすとか冗談じゃないぞクソったれ‼』
    【さらにその下へと滑り込むように開脚しながら飛び込んだ声無しが受け止め、再び胸元へと抱き寄せた】

  • 24蛇食われ女(元)25/08/03(日) 22:04:37

    >>22

    ………??

    【となりの病室で退院準備をしてた検査入院だけの奴】

  • 25テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 22:05:47

    >>21

    「こんばんは、プレジデンテ」

    『勿論、ここに至るまでに人類が積み重ねてきた技術と知識には畏敬の念を抱いています。彼らの働き無くして今の研究はあり得ない』

    『総合的に見てワタシが最新かつ最先端なのは変わらないけど(笑)』

  • 26〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 22:06:07

    >>23

    にゃー ウブメでしょうか

    せんとらりあにもいるとは思わなかったのです

    【知ってる奴だとばかりに】

  • 27決闘者25/08/03(日) 22:10:10

    そういや闘技場ってヤツ?もあるんだっけ、ここ
    結構にぎわってる興行だったりすんのか?
    【コロシアムでトーナメントとかしてんのかな、と青年は思っている】

  • 28ムゥ◆AUy27RMtoo25/08/03(日) 22:10:27

    【花火が全て打ち終わり、祭り客も帰っていくなか】

    【3人は花火の鮮やかな炎に魅了され】

    【彼女たちの魂は新たな魂霊術を習得した】

    【本人達は気づかないまま、3人は花火の話で盛り上がりながらセントラリア中央目指して夜空を飛んでいった】

  • 29強欲デブザラシ25/08/03(日) 22:10:40

    >>25

    むふ 頼もしいね〜

    そうそう、急ぎじゃないんだけど、ジミー君が新商品開発を考えててね〜

    ジュエリーナイツのファングッズに魔道具機能を持たせる案があるんだって〜

    図書館を楽しんだら、ちょっと相談にのってあげてほしいな〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:11:54

    >>27

    せやね、まあ単純に腕試しをギルド側が興行的に収入源にしてる感じではあるんだけど

    何、興味あるん?

  • 31騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 22:12:21

    前182
    【だが地面にめり込ませた程度で止まるスロータージラフではない】
    【効かないとしても再び噛みつきその首を持ち上げ勢いよく振り下ろす!】
    そうは……行かん!!!
    【だがそれに対して自分の背後に大量の触手を展開しそれをバネにすることで衝撃を吸収】
    【続けて相手の顔そのものに触手を絡みつかせてぶん回して叩きつけ】
    【一旦離れたところでお次は触手を絡みつかせて槍のように変化させ振り下ろされるしっぽをかわしてからその尾を切り落とす】
    【そしてトドメに首を光輪で切り落とすのだった】

  • 32騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 22:13:28

    >>27

    おっ闘技所やりたいのか?

  • 33同化のテロル25/08/03(日) 22:13:51

    >>22

    よう兄弟

    容態はどんなだ

    【軽口を叩きながら入ってくる】


    (……今の反応を見る限り、怖いのは"音楽"か?

    フォボスになればある程度軽減されるはずだけど、それでこの反応ってことはよつぽどだな……)


    >>24

    あ、アリッサさん

    すいません昨日は助けに行けなくて……

    【麻過去ログを見て驚いたらしいよ】

  • 34決闘者25/08/03(日) 22:15:57

    >>30

    >>32

    ここに来た時に『そういや言われてたな』っての思い出してさ

    依頼とかだと馬車乗り継いだりして現地に行ったりすっけど、闘技場ならサクッと戦闘ログを溜められるだろ?

    そしたら俺が社長さんに渡せる経験も増えるじゃねえか

    【コロシアム的なものではないらしい、というのは解ったっぽい青年】

  • 35蛇食われ女(元)25/08/03(日) 22:16:02

    >>33

    ううん、大丈夫。ルキアさんやセツナさんが助けてくれたの

    ……お隣の人も、フォボス?

  • 36テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 22:21:15

    >>29

    「質問に答えるのが私の役割だと理解している。私の知る限りにおいて協力しよう」

    「あの、アイドルの子たちよね? 私の文学経験には、あまりデータが豊富とは言えないけど……頑張るわ!」

  • 37同化のテロル25/08/03(日) 22:23:01

    >>35

    そうみたいッス

    昨日サイガサさんと二人で会いに行きました

    どうも『変身』が解けなくて困ってたみたいで……

    【ことここに至って、彼女を腹パンで気絶させたことを思い出した】


    ………………

  • 38強欲デブザラシ25/08/03(日) 22:23:21

    >>36

    むふん よ〜ろしくね〜

    (※これをもとになんかロールしてもいいししなくてもいいしロールがあれば反応するしなんも書かず背後でやってたことにしてもいいです

    要するにメドナキ商会はこういうことしてるんだな〜系のロールです)

  • 39ウツロ25/08/03(日) 22:24:17

    「言葉は不要。任せたぞ、ウツロよ」

    ああ──来い、『トバルカイン』
    【カメン、『トバルカイン』を召喚。幾つもの武器を背に携えた異形の大男がウツロの背後へと現れ、さらに周囲に無数の武器を浮かべる】

    『ふむ……神殿の完成が近づくのを待っていた、といったところか。小癪なものだが、しかし私は許そう』
    【美しき容貌をしかし邪悪な笑みにて歪め、純白の六翼を広げる大天使。ただその眼に見据えられただけで、尋常の生命は死に至るという──言わば『邪視』の力。伝承においてその始祖とすら語られる天使の名より生まれたかのマモノは、やはりその力に長けている】

    ──っ!
    【その威力たるや、『トバルカイン』が召喚した武器を幾重にも束ねてようやく防げるほどである】
    【──だが、”防げる”。であれば】

    『……む?いない──』
    【武具が砕け散る刹那に放たれる閃光と粉塵。それはほんの一瞬ながらゼラキエルの視界からウツロの姿を覆い隠し】
    はあっ──!
    【その死角より肉薄するだけの隙を生み出した】

    『ぐっ!?小癪な……!』
    【ウツロの斬撃は確かにゼラキエルへと届き、その一翼に裂傷を刻む。たまらず振り返り放たれた邪視を、同じ要領で防ぎ再度姿を眩ます。そしてさらに一撃を加える──】

    やはり”実戦経験”は乏しいようだな、ゼラキエル。その力にかまけた圧倒しか経験していない──かつての戦時においても、後方指揮官を気取っていたお前ではな
    『混ざりもの風情が舐めた口を……クク、まあよい。無知蒙昧なる愚者の戯言だ、寛大な心で許してやろうぞ』
    【既に二翼を砕かれたゼラキエルが不気味に嗤う。虚勢や現実逃避の類ではない、確信を持った笑みだ】

    「いかん!何かするつもりだ、警戒を──」
    『──”その”力』
    【ウツロの背後に控える『トバルカイン』を指差すゼラキエル。ウツロとヤタガラス、両者が何かを感じ取りそれぞれに防御態勢を取った】

    『人間どもの特権だとでも、思っていたか──?』
    【──次の瞬間。”ウツロの周囲全方向”から放たれた邪視が、付近を薙ぎ払った】

  • 40蛇食われ女(元)25/08/03(日) 22:25:06

    >>37

    そっか、仲間が増えたんだ

    ………?どうかしたの?

    【↑何にも知らないタイプ】

  • 41〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 22:26:30

    >>39

    にゃー ひょっとして「カメン」でしょうか?

    そういえば流出してしまったのだから どこから相手に渡ってもおかしくはなかったのです

  • 42〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 22:27:05

    そうねぇ、小熊や怪異 ーわたしーが使えるのだもの
    マモノが使えてもおかしくはないわ

    (※実際学徒くんのアマノハラ時代の仲間にマモノのカメン使いがいました(4のクマとか5のモナみたいな人外マスコット枠))

  • 43テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 22:30:55

    >>38

    「きっと後悔はさせないわ、プレジデンテ。何かお仕事があったら、何でも言って頂戴ね」【手を振って見送った】

    (※了解です~ジュエリーナイツさんで思い出したけど三椏会のくだりも終わったしあの戦場の亡霊なんとかしてあげないとな)

  • 44同化のテロル25/08/03(日) 22:32:29

    >>40

    まあ……ちょっと悪いことしたっていうか……

    変身を解くために気絶させたっていうか…… 

    恨まれててもしゃーないですけども

  • 45蛇食われ女(元)25/08/03(日) 22:37:27

    >>44

    ……説明して、謝ろう

    よくわからないけど、ダイドウさんは意味もなく悪いことはしない人だから、理由があったんだよね

  • 46運命の司書25/08/03(日) 22:37:32

    【ギルドの扉を開けて、リスの獣人がやってきた。体中に一風変わった民族的装飾が施されている…】

    やあ、どうも。
    こちらロスコ、依頼を持ってきた…

    【本がまあまあ大量に積まれた重そうな台車を引っ張り、適当な空きスペースに陣取った】
    【台車を後ろから押していたらしき魔導人形のドラゴンと羊の獣人も続けて入場し、台車の中のものをごちゃごちゃと弄りだした。ヘッドホンと5枚のカードと時計…】

  • 47ウツロ25/08/03(日) 22:39:54

    ……これ、は……!
    「ムウ……!まさか、彼奴め……!」
    【『トバルカイン』の身を挺した防御と、ヤタガラスが咄嗟に貼った障壁。二つの手段を用いて尚、ウツロの負傷を避けることは出来なかった。腕や脚に多少の傷を負い、黄金色の霊力が流血の如く漏出する】
    【傷を抑えながら見据えるは、頭上。そこに浮かぶ何者か】

    『──これぞ我が”カメン”。名を”サリエル”と言う……どうだ、美しいだろう?』
    【浸るように両手を広げるゼラキエル。その視線の先に現れたカメン──その姿は、”異形の輪”である。瞳が鎖の如く連なり成した円環。その周囲等間隔に計六枚の翼が浮かび、優雅に空中を旋回している】
    【──あるいは、これこそが『天使』。古い伝承にて語られるその原型。人の望むように姿を変えた偶像ではない、言わば”正体”に近い姿なのだろうか】

    ……そうか
    その時の不完全なカメン使いは、実験体……貴様、自分自身がカメンに目覚めるべくこの地の人々を利用して……!

    『ああ、そういえばそんなこともあったか。まあ、些事であろう……我が神聖なる昇華の礎となったのならば、むしろ奴らも報われたというもの』
    【不遜に言い放つゼラキエル。その間もウツロは周囲を観察していたが、しかし状況が絶望的であることを再確認するばかりであった】

    (逃げ場がない──!)

    『さあ……いつまで耐えられるか、見物だな』
    【歯を剥き出しにし笑うゼラキエル。圧倒的優位に立ち獲物をいたぶる”上位存在”の愉悦に浸っている】
    【しかしウツロには、それを打破するだけの力も無い。ただ膝をつき、見上げることしかできない】
    【──自らの頭上より下される、無数の”神罰”を】

  • 48騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 22:41:07

    >>34

    やりたいなら相手になるぞ?

  • 49〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 22:41:30

    >>46

    にゃー いつかすごくうるさいマスコットを持ってきたりすさんなのです

    やっと都合がついたのですか?


    >>47

    すっごいきもいデザインなのです にゃー

    【全身毛が逆だってブラシ】

  • 50サイガサ&???◆UwIgwzgB6.25/08/03(日) 22:43:38

    ……アンタ、音楽きょうh「……そうだよ。僕は音楽が怖くて、嫌いだ……


    はァ…今世では、好きになれるかと思ったんだけどな」


    >>24

    「…………キミも、僕と同じフォボスなのか?」

    【一見歌手か何かに見える、金髪の麗しい少女がそちらを向き言葉を紡ぐ】

    >>37>>33>>44

    先輩、こんばんはッス!

    そうッスね……乗り越えてもなおここまでのものは、確かに珍しい…かもしれないッス…

    「兄妹?この麗しき乙女の僕が妹に見えるってんなら、案外イイ趣味を…………アンタはッ!!?【声の主を見て、ぎょっとする少女】


    「僕に腹パンしてきた命の恩人…!!!」

    【複雑な表情になり、ベッドの上ですすすと距離をとるかと思ったら近づくを繰り返してる金髪少女】


    あー……命の恩人ってことは説明してたんスけど……

    【その横で気まずげにしている少年】

    >>47

    コワ〜……

    「堕天使とか悪魔の方がまだ格好良いと思うよ、僕は…」

  • 51酔生◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 22:45:59

    「なかなか戦えるじゃねぇか……あァん?」
    【周囲のオーガが次々と倒れ、最初に出てきた大柄なオーガとの一騎打ちの形になる】

    「ふん………ハァ。やっと出て来ましたか」

    「本命はトリに持ってくるもんだろ、あァ?」

    「………御託はいい、戦んぞ。」

    【拳と拳が衝突する激音が響く。】
    【躱し損ねた拳で頬が削られ、懐に入って撃ち出す肘であばら骨にヒビを入れる】
    【肉が弾け、血が飛び散る。お互いの生命を、生命を尽くして少しずつ削っていく】

    「クックック……やるなッ! あァん?!」

    「お前も……しぶといなぁッ!」

  • 52〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 22:46:06

    >>47

    【何を言うでもなく、その様を眺めている】


    【"前の自分"がまさにそういうことをする手合いであったため、思うところがあるのかもしれない】

  • 53決闘者25/08/03(日) 22:46:22

    >>48

    あー、まあ、やるっていうかどんな感じなのか知らねえから、どこでやってんのか教えてくれりゃちょいと見に行こうと思ってたんだが……そんな気軽にやれるもんなのか

    【ルールがある試合形式なのか? と、青年は思っている。まあ近いよ。大体片方は死ぬけど】


    >>46

    【デカイリスが服着て喋ってる……という顔】

  • 54声無し◆KWJiVjPqRf5F25/08/03(日) 22:47:42

    フシューッ…!『ぐあああ…!ま、まずい…!重すぎる……‼』
    【不運なことにお祭りに行くだけのつもりだった声無しはほとんどの武装を背負っていなかった、大盾であるラフィーアも…】
    【何とかスクロールの救援要請だけ出そうと手を伸ばそうとするが──】

    「きゃっきゃっ」
    …フン!『無理!』
    【そうする間にも赤子はどんどん重くなる、ずり落ちかけた赤子を抱え直して耐えるしかない】
    【だが、次第に増していく重量に声無しは段々と背中側へ倒れこんでいき、背骨や肋骨も軋むように圧され始める…】

    【赤子を手放せば少なくとも自分は助かるのか?その疑念を振り払って声無しは全身の力を振り絞る】
    フンス...!『うおおおおっ‼堪えろ私..、根性見せろ…っ!』
    【端正な美形が跡形もないほどに歯を食いしばり顔を赤くして、ゆっくりと姿勢を起こす】
    【さらに足に力を込め、太腿にの筋繊維がプチプチとちぎれるかのような痛みをこらえて立ち上がった…!】

    【息も忘れて力み過ぎたのか、立ち上がりながらも視界がホワイトアウトし意識が擦れていく…そんな状況で声無しは微かな幻聴を聞いた】
    「ありがとうございました……」
    「きゃふー、あー…」
    【出産に耐えられるのか怪しい小さな背と無垢で柔らかな存在が遠ざかっていく──】

  • 55同化のテロル25/08/03(日) 22:48:37

    >>45

    >>50

    あー……その節は悪かった

    有効そうな方法があれしか思いつかなかったんだよ

    体の調子が悪い、とかそういうのは無いか?

  • 56運命の司書25/08/03(日) 22:48:48

    >>49

    そう、あいつは今日は大分音量を下げたから…

    「yo- yo-」

    …下げすぎたね


    >>53

    【なんとなく相手の気を感じ取った】

    ふふ、ここでは珍しくもあるまいさ。かくいう我々も大半は人間じゃないからね…



    そうだ、依頼書を出さないと…依頼書…

    【リスの獣人、ロスコも台車の中を手当たり次第に探し始めた】

    【羊の獣人、アリエス・ハートはテーブル上の器具を取り出した】

    【マスコットこと人形竜、灼熱は本を数冊取り出した】

    【2人+1機はしばらく揉み合いになった】

    【…これ何の時間?】


    【いやともあれ、顔を上げた羊が1枚の依頼書を引っ張り出した】

    【…いつのまにか黒肌によく似合う麦藁帽子とサングラスをかけている。】


    ん…? まあいいか。


    【ロスコは依頼書をギルドのそれらしき場所に張り付けた…】

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    (※152番)

  • 57蛇食われ女(元)25/08/03(日) 22:48:57

    >>50

    そう、私は「蛇」のアリッサ

    ……まだ怖いんだね?不思議

    【今まで見てきた人は恐怖症自体は克服してたし、アリッサ自身は自己と同一視というアクロバット解決をしているので】

    ……それで力を使うの、辛くない?

  • 58騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 22:50:46
  • 59吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/08/03(日) 22:51:13

    立て乙
    今日も今日とて依頼終わり―、楽器の整備やんなくちゃね

  • 60〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 22:51:52

    >>56

    にゃー つまり闘技場で試合がしたいということなのですか?

    鈴音はまだ弱いので 最初の方だけならお手伝いできそうなのです

  • 61テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 22:52:22

    >>56

    「噂をすれば影…あれがくだんの図書館じゃない?」

    「本の中に入る? 興味深いモチーフね。だけど…海の中で溺れる魚は居ないでしょうし」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:53:05

    >>59

    おう、お疲れ

    楽器は手入れサボるとすぐ音に出るからなあ

  • 63運命の司書25/08/03(日) 22:53:07

    【リスの獣人は自分の仕事を終えた顔をした】
    【羊の獣人は無の顔をしている】
    【リスの獣人は羊に促すような視線を送った】
    【羊の獣人は「自分の番か」の顔をした】

    アリエス「大分準備を要した分、結構量が多い依頼の肝、今回の本のご紹介…」

    【アリエスは手に構え持った4枚のトランプ、各記号のAを空に放った】
    【台車の中の本達がそれに導かれるように浮かび上がる。舞えど堕ちないエースのカードをまるで惑星の輪のように取り囲む形で、幾何学的な空中書庫を完成させた】

    アリエス「トランプの4つの記号に準え、各記号に本が所属しています。」
    アリエス「彼らはきっと、今か今かと勝負の時を待っていることでしょう」
    アリエス「挑戦者にはまずカードを選び、その中から本を選んでもらいます」
    アリエス「初回となる今回の日時は水曜日~日曜日、いずれの日も夜9時からのスタート、その日中に終わります」
    アリエス「…この今から挑戦者の募集を始めます。日時と記号の指定と共に頂きたいですとも」

  • 64騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 22:53:36

    >>63

    受けます!!!

  • 65〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 22:55:01

    >>63

    私、興味があるわ

    【手を挙げる】

  • 66吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/08/03(日) 22:55:21

    >>56

    闘技場で本の中に入って物語の強敵を倒すって趣向かな?面白そうだけど私は見学になりそうだね


    >>62

    そうそう、だからどんな時でも整備はサボれないんだよねー商売道具でもあるわけだし

    だからこそ愛着もわいてくるんだけどね

  • 67決闘者25/08/03(日) 22:56:31

    >>56

    ああ、まあそりゃあ……

    【一旦掲示板で渡されたログの方に目をやって】


    >>58

    お、サンキュー!

    ……へー、実際に戦って……あ、死ぬまで!? へー! 生き返んのか! 物騒なコトやってんな!

    まあこっちの方が気合入って実戦形式にはなる……のか

    【闘技場ってこういう感じかぁ、と青年は理解した】


    >>63

    よく解んねえけど闘技場ってトコでやる依頼?なんだろ?

    俺も受けて良いか? ちょっと興味あるんだ

  • 68謎子25/08/03(日) 22:58:20

    みんなすごいなあ
    【見習い中で正式冒険者ではないので当然NGである
    位置には下級の一つ手前だ】

  • 69サイガサ&???◆UwIgwzgB6.25/08/03(日) 22:58:46

    (※明日も早いので今日はここで落ちます…お疲れ様です…!!!)

    >>55

    >>57

    「ちょっと荒っぽかったのはそうだけど……僕のフォボスを解いてくれたんだ、感謝するよ…!!!

    うん?あぁ、軽い栄養失調だって言われたけど…点滴だけで済んだよ。

    【ガミラさんに対してぺこりとお辞儀する少女。

    実際何週間もフォボスのままでいたと言うには、身体も顔も痩せこけてはいない】

    【何か理由がありそうだが…?】


    …なんでも…はしないけど、お礼になにかできないか?

    そちらのお嬢さんは…ヘビの恐怖症?怖くはないのかい……?」

    【恐怖を力に変えるものという認識らしい】

    >>59

    「…………」

    あっ……


    ……?どうした?

    【歴戦の戦士を見るような目で見ている金髪少女】

  • 70運命の司書25/08/03(日) 22:58:55

    >>60

    >>61

    >>64

    >>65

    >>67

    アリエス「受ける場合は…」

    【ホワイトボードを取り出した】

    アリエス「トランプの絵柄を1つと、希望の日を教えてください。今回は初回の募集、来週の水曜日から日曜日、計5人までが挑戦可能です」

    アリエス「トランプの絵柄が被ることは問題ありません。曜日が被った場合は参加者同士の調整、またはダイズロールなりで恨みっこなしの決定をお願いします。」

  • 71〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 22:59:10

    【そういえば冒険者登録してなかった、という顔】

    【扱い的には渡来学徒の使い魔であると思われる】

  • 72ウツロ25/08/03(日) 22:59:42

    『──ふむ。最早虫の息、といったところか……ククク、まさしく虫の如く踏みにじられる貴様らには似合いだな』
    【幾度かの照射の後。ウツロは床に倒れ伏し、上体を起こすので精一杯といった様子だ。トバルカインもその両腕は砕け散り、両膝をつき沈黙した。傍らのヤタガラスも這う這うの体であり、羽ばたくことも出来ずにいる】

    「……すまぬ、ウツロよ……まさかこれほど、とは……!す、すまぬ……!」
    【圧倒的な力の違い──カメン『サリエル』がただ邪視を降らせるだけで、ウツロたちは何も出来ずに蹂躙される。それほどの差があった。この戦いは、初めから無謀だったのだろうか】

    『まあ、もういいだろう。最後は私自らが葬ってやる──ありがたく思うがいい!』
    【ゼラキエルの両眼が輝く。ただ一発の邪視すら、今のウツロたちは防ぐことができない──】

    「──おおおおお!!!」

    ヤタガラス……!?
    【両者の間に割って入ったのは、ヤタガラスだった。最早まともに動かぬ翼を無理矢理に羽ばたかせ、最後の力を振り絞って障壁を展開。両脚が砕け動けぬウツロを庇ったのだ】

    「すまぬ……後は、任せ──」
    【言い終えることもできず、ヤタガラスの障壁が砕け散る。しかしヤタガラスは一歩も退くことなく、その身に邪視の直撃を受け──断末魔すら無く、消滅した】

    『……ああ、先にそちらが死んだか。ともあれまずは一匹……』

    ヤタ、ガラス……!くそ……ゼラキエル、貴様……!

    『おお、何とも健気なことだ。未だ諦めてはいないと、そう言いたげだな?ふぅむ……よし。であれば一つ、良いものを見せてやろう』
    【わざとらしく憐憫の表情を見せるゼラキエルが手を翳し、何らかの映像を映し出す。どうやら神殿内部の様子らしいが……】

    『ははは、見ろ。お仲間が必死に戦っているぞ?お前が私を……クク、不遜にもこの私を打倒するのだと信じ、今も足掻いているのだ』

    『──ご丁寧に、人間どもを守りながらなぁ?』
    【──それは、これまで見たどの表情よりも邪悪で、下卑た笑みであった】

  • 73蛇食われ女(元)25/08/03(日) 23:00:46

    >>63

    ……金曜日。マークはdice1d4=1 (1)

    1ハート

    2ダイヤ

    3スペード

    4クラブ

  • 74騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 23:01:34

    >>63

    俺は余った曜日でいいぞ

    あとマークはスペードで

  • 75〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:02:01

    >>63

    そうね、なら水曜日がいいわ

    マークはdice1d4=4 (4) でお願い

    1ハート

    2ダイヤ

    3スペード

    4クラブ

  • 76テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 23:03:32

    「……思っていたよりもずっと多かったわね、図書館の参加者」
    「数的統計の必然にあたる事項だ。私たちはギルドにおいては新参であることも考慮しなければならない」

  • 77決闘者25/08/03(日) 23:03:48

    >>70

    来週ってのは来週(※8/6~8/10)のコトで良いのか?

    なら何時でも俺は良いぜ。まだ予定があるような見共じゃねえしさ

    トランプの絵柄は……

    【他の冒険者が挙げたマークを見て、そういや被っても良いんだと思い出し、持ってたトランプのデッキからカードをドローした】

    【その絵柄をそのまま答える】


    じゃあdice1d4=4 (4) で!

    1.ハート

    2.ダイヤ

    3.スペード

    4.クラブ

  • 78酔生◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:04:24

    >>51

    【十分に暴力を摂取してボルテージを上げた酔生でも互角、或いは少し押されているか】

    【だが、少しずつ追いつきつつある。時間はこちらの味方だが、同時に消耗も無視できない】

    【必然、お互いに決着を急いだ。】


    「………ここいらで死んどくか、あァん?」


    「……――ブッ潰す!!」


    【オーガのフックと酔生のアッパーが同時に炸裂し、そして同時に顎に激突する。】

    【よろめいたのは……酔生。】


    「“酔生夢死”」

    【故に、勝利するのは酔生だ。】

    【よろめく動きから流れるように踏み込む】

    【ボルテージが最大まで到達し、限界までダメージを受けた状態でのみ発動可能な奥義。】


    【究極の脱力状態から放たれる緩急の一撃。】

    【酩酊を全てエネルギーに変えて拳に載せる。脱力状態から急激にパワーが膨れ上がり、爆発する】


    「……フー……『話し合い』完了、だな?」

    【実にスマートに解決できた。と息を吐き、肩の土埃を払った】

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:05:14

    >>76

    いま4人だから席まだあるよ

    (※空いてる日時の問題は考慮しないものとする)

  • 80同化のテロル25/08/03(日) 23:05:24

    >>69

    ──そっか

    まだ分からないことだらけだとは思うけど、焦らなくて良い

    ここには頼りになる人がいっぱいいるからな

    【そう言って、穏やかに笑った】 


    (※お疲れ様でした!)

  • 81声無し◆OP4l0rktr.25/08/03(日) 23:07:43

    フンフン『…ただいま』

    フンス…『>>54って感じで…変な体験をした…』

    【間違いなく怪異案件だが凄い疲れてへろへろになった以外は特にダメージ受けていないのでいいかと思ってるエルフ】

  • 82〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:08:06

    >>72

    天使を自称する割に、やることに品がないわねぇ

    【冷めた目でログを見ている】

  • 83天使3569号25/08/03(日) 23:08:14

    >>78

    お見事だ、先輩。あとは私に任せてくれ

    【片翼の人造天使が酒瓶に口をつけ、ダンジョンへ入っていった。彼女が摂取した有機物はすべてエネルギーに変換される。酔うことはないがこのダンジョンは一定量の飲酒をすれば酔っていなくとも2時間は滞在可能だ】

  • 84運命の司書25/08/03(日) 23:08:19

    >>73

    >>74

    >>75

    >>77

    アリエス「そうです。来週。(※8/6~10)」

    【機械の1つが妙にツマミまみれのテーブル状に変形した…】

    アリエス「…選択フォルダの調子が悪いですね。本の提示は少し待ってください」

    アリエス「水曜と金曜は埋まりました。今の所4人ですかね」

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:08:37

    「───────────読めましたよ、完全に!偉大にして尊さの極みたる女神レウネシア様の崇高さを遍く広める為の方法が!
     ふ、ふふ、フフフ………………我ながら恵まれた頭脳が恐ろしいですね!」

    【一ヶ月程前に冒険者登録を行った修道女は、自信満々に胸を張った】
    【暖かな光が修道女の手に宿り、深く傷付き意識を失っている冒険者の集団を徐々に癒してゆく】
    【範囲回復の治癒の奇蹟、欠損さえも癒せる恩寵が優しく戦士を賦活する】


    「わざわざ傷付いた人を探すのは、人の不幸を待ち望んでいる感じがして心が穢れます!ですが逆に、傷付いた人がありふれた場所なら私が奇蹟を振るうべき場面も多いでしょう!
    そして既得権益への配慮も考えますと、大っぴらに(布教の為に)無料で治癒しても良い場所────緊急事態、という名目が成立し得る場所が最適!」

    【クイッ、ピキーン!と金髪の修道女は伊達メガネを光らせた。磨き上げられた治癒の奇蹟は視力回復も自由自在だ、いずれ癌にも効くかもしれない】



    「────────そう!無限牢獄でアフターケアもバッチリで押し付けがましくない程度の辻ヒールして善意のレウネシア教徒を装う、それこそが私の答え!レウネシア様万歳!」

    「あ、アンタ………もしかして聖職者か!?助けてくれ!この先の層に黒腐龍バルモザラ=ゴアが!」

    「なんですかその物凄い強そうな名前のモンスターは!?も、もう逃げるしかありません………!」

    【布教の旅は前途多難である】

  • 86騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 23:09:19

    >>85

    っとやばいか……?

  • 87〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 23:10:50

    >>81

    にゃー ウブメの赤ちゃんを最後まで抱き続けることができたらごほうびがあるのです

    怪力を身に着けたり 黄金の袋が手に入ったり

    何かありませんでしたか

  • 88酔生◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:11:53

    【約束通り入り口から退かせたオーガの酒盛りに巻き込まれている】


    「ガッハッハッハ!まあ飲め!俺の酒が飲めねぇのか、あァん?!」


    「だァからオレは飲めねぇって! 仕事中だしよ!」


    「いいじゃあねえか堅いことはなぁ、あァ?」

    【また殴り合いに発展するまで5分】


    >>83

    「あっ、はーい! よろしくお願いします!」

    【お辞儀】

  • 89テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 23:12:46

    >>79

    (※時間の都合がガタガタで、絶対に全日無理というわけではないけどじゃあいつ行けるのかが定かではないという、一番あかん状態です)

  • 90〈雲絹〉25/08/03(日) 23:12:55

    >>85

    ヤバそうだったら"バイトさん"を呼ぶと良いですよォ

    【王都のレウネシア教会所属のヤンキーシスター。現在は王都にて奉仕活動中である】

  • 91ウツロ25/08/03(日) 23:13:42

    『戦え!戦え!その命果てるまで、天使どもを一匹でも多く道連れにするのだ!』
    『最早我らに後など無い!一歩も退くことは許されんぞ!』
    【神殿の各所。カラステングたちは数で大きく劣りながらも、しかし天使たちに確実に損害を与えていた。既に何体かの個体が散っていったが、それまでに何十倍もの天使たちを討ち取っている。あるいは雑兵相手のみであれば勝機も十分にあったとすら言える戦況だ】
    【だが──ゼラキエルの邪知、その残虐性は彼らの想像を遥かに超えていた】

    「うう……ああ……」
    『むっ……!敵か!』
    『待て、斬るな!拐かされた人間だ!』

    「あ……あ……!」
    『危険だ!ここは離れ……くっ、正気を失っている!やめろ、まとわりつくな……!』
    『ええい、やむを得ん!少々手荒になるが、気絶させ──』

    「──あああああ!!!」
    【洗脳された人間がカラステングたちにまとわりつく……つまり密着した瞬間】

    【──その身体が光を放ち、爆発を起こした。その威力は屈強なカラステングたちをも深く傷つけ、一気に形成を変えてゆく】

    『あれは……ゼラキエルの仕業か!?なんと非道な……!』
    【その様を横目に見た個体。すぐさま総員に伝えんと羽ばたこうとするが】

    「ああ……!」「たす……けて……」「うう……ひえぇ……」
    【いつの間に近づいてきたのか、多数の人間たちがしがみつき引き留める】

    『まずい──』
    【それを振り払う間すら無く、この個体は爆発に呑まれ消滅した】

    【──時を同じくし、既に神殿の各所にて同じ爆発音が響き渡り始めていた】
    【戦況が、転げ落ちるように傾いてゆく】

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:13:56

    黒腐龍バルモザラ=ゴアか……下層級の大物じゃねえか

  • 93声無し◆OP4l0rktr.25/08/03(日) 23:15:44

    >>85

    ……『へぇ、黒腐龍バルモザラ=ゴアか…どなた?』

    【無限牢獄は広大である、声無しをもってしても知らないことや魔物は多い…とくにヤバそうなのとは対面しないように逃げ隠れしてやり過ごしてるし】


    >>87

    フンス『ふぅん、ウブメっていうのか…ボーナスは…なんかポッケに石ころ入ってたよ、ちょっと鑑定してもらってくるかな』

    【ポケットから縄に巻かれたような模様のあるおくるみに巻いた赤子のような形の小石が出てきた】

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:19:01

    【この後メチャクチャ風の加護で素早さを重点的に強化しながら逃げてギルドに報告書を提出した】

    【冒険中にイレギュラーなトラブルに遭遇した場合は………!手に負えないと判断したら命大事に戦略的撤退をしようね………!】

  • 95魔刀少女◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:19:18

    緊急事態なら飛んでいくよ!【鋼の翼を装備して火を噴く】

  • 96運命の司書25/08/03(日) 23:20:47

    アリエス「さて、参加希望者に。」
    アリエス「まず日程。水曜日と金曜日はお二人の希望を通りまして、騒々神さんと決闘者さんは一旦こちらで決めます。騒々神さんは金曜日、決闘者さんは土曜日。もちろん変更は柔軟に対応します。」
    アリエス「…日曜日を開けるので、ここで来れる人は前日までに言っていただければ参加できます」

  • 97〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:21:09

    >>91

    【目を細める】

    あれで"秩序"を自認してるんだから、質が悪いわ


    【同時に、自分の宿主である彼がこの場にいなくて良かった、とも思っている】

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:22:52

    わりとああいう悪辣な天使ってレアだよね
    基本的に善良な種族だし

  • 99忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:22:57

    >>91

    おぞましいほ

    ど効果的です


    >>61

    ……おや、しばらくぶりです

    ねあれから調子はどうですか?

  • 100運命の司書25/08/03(日) 23:25:24

    アリエス「続けて本の選択です」
    アリエス「対戦相手の種族表と難易度を書いてあります。挑戦者は選んだ記号に沿って指定を。」
    アリエス「この選択で被った場合は…後に選んだ人はその1個上、または下の難易度にスライドです。」
    アリエス「イージー、ベーシック、ハード、オーバーロード。これは本格的な稼働後も使用を考えている区分です」

    ・スペード
    [E]獣人/兎 難易度:8(~C)
    [B]妖精 難易度:9(~C)
    [H]ドラゴン/兎 難易度:11(~A)
    [O]
    [C]

    ・クラブ
    [E]人狼 難易度:10(~B)
    [B]人間 難易度:10(~B)
    [H]ドラゴン/機械 難易度:11(~A)
    [O]
    [C]

    ・ハート
    [E]鳥人 難易度:9(~C)
    [B]蛇人 難易度:10(~B)
    [H]獣人/猫 難易度:11(~A)
    [O]
    [C]

  • 101ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:25:30

    ………【自分の数少ない善要素だった“天使”がこれでめちゃくちゃショックを受けている顔】


    >>56>>96

    はいはーい、いきたい!

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:27:03

    >>101

    例外例外

    ギルドに善良な悪魔や竜や悪霊がどれだけいると思ってんの

  • 103決闘者25/08/03(日) 23:27:47

    黒腐龍バルモザラ=ゴアか……かっけぇ名前のドラゴンだな! 燃えて上がって来るぜ!


    >>96

    >>100

    ん? ああ、曜日が決まったのか。ええと、俺はクラブだから……ドラゴンってなあカッコ良さそうで燃えるな!

    取り敢えずドラゴンを指定しておくか!

  • 104ウツロ25/08/03(日) 23:28:22

    ────!
    【悍ましい光景に絶句するウツロ。一方で”天使”は、その映像を嬉々として眺めていた】

    『──クク、ククハハ……ハーーーッハッハッハ!!!まったく貴様らの馬鹿さ加減は笑えるぜ!この私が、人間どもに何の細工もしていないと思ったか!?してねーわけがねーだろうがァ!!我らが神に与さぬ人間、”異郷の民”など存在価値の無いゴミ!我らが悲願が達成された暁には例外なく駆除される、言わば死が定められた無為なる生命!潰えるのが早いか遅いかの違いだけだ!ハハハハ……!それを律儀に守って、無様に死んでいく貴様らの姿はまったくお笑いだなァ!?ンンン~~~!?』
    【最早取り繕うことすらやめ、内面の邪悪さを露わに笑い続けるゼラキエル】
    【しかしその嘲笑は、最早ウツロの眼中に無い】

    異郷の民を、人とも思わず排斥し……他国の全てを否定する、者……

    『ハハハ……!ふぅ、いやァ笑った笑った。ではそろそろそこのボロ雑巾を片付け……』

    そうか、ゼラキエル
    ──貴様
    貴様らは……
    【ロクに動かぬ腕をしかし無理矢理に持ち上げ、眼前の”仇敵”を指差す】

    ・・・・・・
    攘夷志士だな?

    『──は?』
    【ウツロの口から出た言葉に、ゼラキエルの思考が止まる。まったく予想だにしていなかった反応だ。彼の期待していたところでは、涙ながらに恨み言でも吐くのではないかとすら考えていた。それが、急にわけもわからぬことを言い出したのだ。ほんの少しの間ではあるが、全くの隙が生まれる】

    攘夷志士、ならば──
    【ウツロの手に握られているのは、霊晶。それも高次のマモノが遺す高純度のもの】
    【ヤタガラスが命を投じ遺したそれが、ウツロの手の内で握り潰され糧となる】

    ──”我ら”が討つべき、敵だ
    【ゆらり、と。立ち上がるウツロの髪は、黒く染まりつつあった】

  • 105運命の司書25/08/03(日) 23:29:41

    >>101

    【アリエスは指を鳴らした】

    アリエス「木、土、日。日曜日でよければそれで行きます。記号の指定を。」

  • 106テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 23:31:17

    >>99

    「それは"質問"か?」【何重の顔を持つ少女が顔を上げた】

    「そうであるのなら、答えよう。先日の私の血圧、脈拍数、魔力循環、排泄データを中心として鑑みるに、具体的なデータの一部を省略し──」

    「もう…あんな経験を経ても相変わらずね、テーゼ。彼女はただ調子を聞いているんだから、もっと単純な話でしょう」

    「つまり執筆活動の話よね? もちろん、フラクトゥールが書いていた物語を引き継いで続きを書いているところで──」

  • 107騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 23:31:33

    >>100

    ドラゴンで

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:31:34

    そもそも天使って天の使いだから善とか悪ってより“秩序”って感じだよね
    彼も見てくれはともかく神に忠実な性質みたいだし
    【一般通過“至上命題は善をなすこと”系天使】

  • 109〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:31:50

    >>100

    可能なら『ハード』が良いけれど、こだわりは特にないわ


    >>101

    >>102

    そうそう

    アレが例外、外れ値なだけよ

    【シュイン(※瞬間移動SE)という音と共にほしがりゅうの背後に回り、抱き止めてなでなで】

  • 110ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:33:03

    >>102

    そうだよね……

    でもわたし……なんかだめなの

    許せないよ! 天使があんなことするの……無理!

    【製作者(おや)が天使なのもあって天使が悪いことしてるっていうのが余計許せないらしい】


    >>105

    日曜日で大丈夫です!

    dice1d4=1 (1)

    1ハート2ダイヤ3スペード4クラブ

  • 111〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:33:31

    >>104

    化けの皮の剥がれ方がいっそ清々しいわね

    人の上に君臨する上位者を名乗るなら、最後まで演技を続けるくらいのことはしてほしいわ

    ……それにしても、『攘夷志士』とは?

  • 112声無し◆OP4l0rktr.25/08/03(日) 23:34:26

    >>94

    =bグッ!『ダンジョンでの冒険は生きて帰れば負けじゃないからね…命大事に、ホント大事に』

    【死体や遺品の回収だって気分のいいクエストではないのだ、件数が減るに越したことはない】


    >>91

    フンフン!『よくもこんなゲスな戦術を…!人も大地に築かれたものどもも愛さず、生まれの格と力のみに仕えて何が天の御使いだ、反吐が出る』


    >>93

    フンフン『ふむ…シンプルで有用そうな効果だ!』

    【小石をギルドの鑑定所で見てもらった】

    【力石の御守り:ウズメのお願いを受けた上で忍耐と気合いを持って試練を乗り越えた証、持ち主に大力を授ける】

    【シンプルな筋力増強効果だ、デメリットもなく効果量も極端ではない癖のないタイプの”当たり”である】

  • 113騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/03(日) 23:35:21

    【人滅にいた天使達のことが少し浮かぶがあれも外れ値だなと話さないことに】

  • 114忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:36:41

    >>106

    絶対記憶の方のほうが要

    旨としては正解ですよ……

    あんなことがあったのですから、体調を心

    配するのは不自然ではないでしょう?

    【肩をすくめる】

    まあ、あいさつです。たぶん


    ……それで、要

    件なのですが 【ミュトスさんの方を指して言う】

  • 115運命の司書25/08/03(日) 23:36:43

    >>96

    アリエス「…こちらの訂正をします。騒々神さんは木曜日です(※ガチミス)」

    >>107

    >>109

    アリエス「…集計します。ちょっとお待ちを…」

  • 116ウツロ25/08/03(日) 23:38:46

    ──『トバルカイン』ッ!!!
    【名を呼ぶ声に呼応するように、崩れかけの『カメン』が最期の力を振り絞るように咆哮する。そして二振りの刀を主の傍らへと落とし、そのまま崩れ去った】

    【一方は、美しい刀であった。細身で腰反りが高く、刃文は一文字丁字。花びらの如く並ぶ乱れが目を引くその刀は、伝承においてとある”天才剣士”の手にありながら、ただ一度のみ振るわれたものなのだという】
    【──銘を、『菊一文字則宗』】

    【もう一方は対象的に実用的な刀だ。よく詰んだ小板目基調の地鉄に柾目のかかった刃。戦い抜くために整えられたそれは、かつて”鬼”と呼ばれた苛烈な男の手にあったという】
    【──銘を、『和泉守兼定』】

    戻ったか。”我ら”が愛刀よ
    【ウツロの持つカメン、『トバルカイン』。それはアマノハラ──正確には、それが”あった”世界──に伝わる伝承にて”歴史上始めて鉄を鍛えた人間”、すなわち「鍛冶の祖」とされる名である。故にカメンとして現れた彼は、”人の手による”武器全てに連なり、再現する】
    【そうして生み出された二振りの愛刀──取り戻した記憶にて、”彼ら”が振るったそれを手にしたことで】

    ならば征くぞ。忌々しき攘夷志士を討ち果たすのだ
    【──ついに、名前を取り戻す。渾然と混ざり合い、失われていた名。『ウツロ』を構成するマモノの一体のそれが、"怒り"と共に浮き上がる】

    『気配が……変わった……!?』

    ──我ら合一せし勇士たち。名は違えど、志は同じくあれば
    その”魂”は違わず重なり、一つとならん!
    【ウツロの姿が変わる。髪と目は極東人らしい黒色に染まり、どこから現れたのか鮮やかな浅葱色の羽織を纏っていた】
    【それは、アマノハラの歴史においても”若い”伝承。彼の地が異界と化す直前の時代にあり、徒花の如く散った非業の英雄たちの象徴とされる姿。鮮烈なる生き様は、彼らという集団の名を人々の記憶に刻んだ。故にその名は単一の”誰か”ではなく】

    我が名は『ミブロ』!この力以て、アマノハラの未来を守らん……!
    【”彼ら”の総称として、世界に刻まれたのだ】

  • 117ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:38:52

    >>115

    >>100

    あれ、もしかしてダイヤってみんな選んでない?

    【首をかしげる】

    それじゃあ、やっぱりわたしダイヤにしようかな。ダイヤのハードで……いい?

  • 118テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 23:39:06

    >>114

    「作家の体調は執筆活動と直結しているものよ。…私に用事?」

  • 119蛇食われ女(元)25/08/03(日) 23:41:02

    >>100

    【下級の身、かつアンバランスな戦闘力。妥当なのはイージーの鳥人であろう。だが……】


    ……ベーシック、で


    【強さへの、「強い蛇」への探究心が勝った】

  • 120決闘者25/08/03(日) 23:41:24

    天使のカードとか持ってたっけなぁ……「ウキ?」 あ、ソイツが居たか
    属性はともかく天使族だと装備スペルサポート受けられねえから使ったことないんだよな……
    【そういうカードは偶にある】

  • 121忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:42:22

    >>118

    ……怒らないで、と言

    いましたね。あのとき

    【にっこりと微笑みながら言うが、何か圧を感じる気がする】


    どういうつもりだったんですか?も

    し何あれば……あるいは、何も起こら

    なければ。どうなると思っていたのか


    怒らないので、言ってください

    【にこにこにこにこ】

  • 122ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:43:33

    >>109

    ふみゅう【ふにゃりと溶ける】


    ……にへ、ありがと……おちついた。

    苦桃さんは優しい、ね。

  • 123〈月喰み白鈴〉25/08/03(日) 23:43:35

    >>116

    にゃー まるで敷島の若様のカメンみたいにウツロさんは色んな姿があるのですね

    【とてもびっくりしている】

  • 124〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:44:44

    >>116

    ……なるほど、『ミブのオオカミ』……

    【脳内を探るように、眉間をくりくりといじっている】

    歴史に刻まれた英雄たちの力を身に宿して戦うのは、アマノハラの決戦術式に通じるものがありそう……かしら?

  • 125忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:46:48

    >>121>>118

    (※端的に言えば「一発殴らせろ」です。)

  • 126ウツロ25/08/03(日) 23:47:24

    『ハッ……姿が変わったとてゴミはゴミ!死にかけだった貴様に何ができる──!?』
    【二刀を携え毅然と立つウツロを前に、やや狼狽えながらもゼラキエルが目を見開く。呼応するように『サリエル』が回転を始め、やがて無数の目から次々と邪視を放ち始めた】

    『どうせ貴様に逃れることはできん!さぁ、死──』
    【ゼラキエルが目を見張る。眼前にいたはずのウツロが、忽然と姿を消した。邪視が到達するよりも速く動いたというのか?いったいどこへ──】

    『──ね……』
    【その答えはすぐに出た。ゼラキエルの腹から刃が飛び出す──見れば、翳した右腕は肩からばっさりと斬り飛ばされていた。すれ違いざまに腕を落とし、そして背後からすかさず刀を突き刺したのだろう】

    『……ぎ、いぃあああ!?馬鹿な、速──』
    【刃からどうにか逃れるも、返す刃が今度は頸を狙う。ただ淡々と、標的を仕留めるための太刀筋。『ミブロ』の伝承において、彼らは無慈悲な剣客として見做されることが多い。故に無駄がなく、ただただ”殺める”ためにのみ振るわれる刃は迅速である】

    『よ……寄るな!来るな、近づくなァァ!!』
    【『サリエル』と共に邪視を放つゼラキエル。しかしその”視線”は既に読み切られており、ウツロを捉えることはできない。次第に刀で切り払い始めてすらいた】

    ──我らが御旗はためく限り、貴様らに逃れる場所はない
    新月の夜に眠るがいい……!
    【両者を翻弄するように駆け回り、そして双方を一直線上に臨む位置にて二刀を構える。ゼラキエルが振り向くが早いか、その姿はやはり忽然と消え】

    『ギ……ガァァァ……!』
    【対岸にて立ち止まる。その過程にあった二者は無数の斬撃に見舞われ、悉く翼折れ地に墜ちた】

    『ぐ……く、がぁ……ま、まだ……まだだ……オレが、こんなところで……!』

  • 127テーゼ・ミュトス25/08/03(日) 23:48:19

    >>121

    「私は文学の、あの無数の文字に溢れる黒い海に還ったの。」

    「ただそれだけ、あの時言ったそのままよ! 今と何も変わりはしないわ。例え貴方が、テーゼが、他の全員がどう思っていたとしても…」

    「私の世界は文学なのよ。貴方が怒っている理由、理解はできるけど、変わることはないの」

  • 128〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/03(日) 23:48:28

    >>122

    ふふ、かわいい子に甘いだけよ

    【にこにこしながら、もどこか驚いたように】

    【『優しい』──つまり人格面を褒められるのに慣れていないらしい。"前の自分"があんなだからだろう】

  • 129声無し◆OP4l0rktr.25/08/03(日) 23:48:59

    ……『大力ってどのくらいの力なんだろう…?』
    【とりあえず力試しにリンゴを握ってみる、以前はピンチ力とホールド力には優れていてもクラッシュ力はあまりない声無しではにぎり潰せなかった物だ】
    バキバキ【簡単に粉々に握り砕くことができた】
    フン…『…すっげぇ』

    フンス『これだけパワーあれば部分的に義父さんの技も真似できるんじゃないか?』

  • 130運命の司書25/08/03(日) 23:49:36

    >>117

    ダイヤ

    [E]妖狐 難易度:10

    [B]精霊/ドラゴン 難易度:11

    [H]獣人/ネズミ 難易度:11


    ロスコ「…ふむ、了解。」

    アリエス「ハードの選択者が結構多いですね。やはり皆さん挑戦が好きなようで、私の見立てが間違っていないということでしょう」

    ロスコ「…なんかうれしそうだね」

    アリエス「ではここで、結果を集計します。敬称略…」


    蛇食われ女:金曜日 ハート B

    騒々神:木曜日 スペード H

    苦桃:水曜日 クラブ B

    決闘者:土曜日 クラブ H

    ほしがりゅう:日曜日 ダイヤ H


    アリエス「クラブのHが被ったため、先に応募した決闘者さんを優先します。難易度は下に1個ずれます…が、正直そこまでは変わらないでしょう。」

    アリエス「あと、この1人だけいる人間は私の昔の部下です」

  • 131変化の子25/08/03(日) 23:53:31

    >>125

    >>127

    そこまでです、ぎなたさん

    あなたの気持ちはわかりますが、あの時点で私達に代案を出すことができなかった以上、ミュトスさんを責める権利はありません

    【やんわりと割って入る】

  • 132ウツロ25/08/03(日) 23:53:45

    『──こんなところで!消えてたまるかよぉぉぉぉ!!!』
    【地に墜ちながら、尚も咆哮するゼラキエル。その身に覆いかぶさるように半ば崩壊しつつある『サリエル』の身体が重なった】

    『このゼラキエルが!貴様ら如きゴミに!倒せるものかぁぁぁ!!!』

    何を……!
    【重なり合った二者は光り輝き、やがて形が崩れ溶け合うように一つとなった。輝く粘性の塊の如き姿になったそれは、次第に形を取り始め、見る見るうちに一つの”天使”の姿を形作る】

    『──クハ、ハハハハハァ!!!成功、だ……!見よ!この威容、神聖なる躯体!我が新たなる姿を!!!』

    ……まさか
    自らの『カメン』と合体を……?
    【現れた姿は、悍ましいものだ。大まかに『サリエル』の如く、円環を成す形態であるのは変わらない。違うのは──それを構成する全てが、ゼラキエルの頭部であることだ。そして周囲を回る翼は十二枚となり、合間に優しげに広げられた腕が伸びている。もっとも、彼自身にとっては如何なる姿であろうが”己は美しい”のだろうが】

    『如何にも!言わば我は合一天使!これからは”サリエル=ゼラキエル”と呼ぶがいい
    ……!フハハハハハハハ!!!』
    【『サリエル』とは、伝承においてゼラキエルと同一視される名だ。あるいは同一の天使の別名とも解釈されるそれは、ゼラキエルが『カメン』とするに都合がよく】
    【そして本質的に同一であるが故に、抵抗のない完全な合体を果たしたのだろう】

    ……なあ、ゼラキエルよ

    『絶望せよ、異教徒よ!クハハ、合体により力を増す手法すら貴様らの特権ではないのだ……あ?』

    哀れなものだな、お前も
    【勝ち誇る天使の想像とは裏腹に】
    【ウツロの浮かべる表情は、憐憫のそれであった】

  • 133忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:54:18

    >>127

    ………覚悟あってのこと、というのはわかり

    ました。ですが、それで納得するかは別です

    【眉間を揉みほぐすしぐさ】


    ……一発、殴らせてくれます?一言、言

    ってやらなくちゃ気が済みそうにないです

    【ぎなたにしては珍しく、まっすぐに目を見て言う】


    【……いや、少し手が震えているのが見える。やっぱり慣れていないのだろう】

  • 134忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:55:29

    >>131

    む……それを言われると、ワ

    タシも苦しいですね……

    【勢いが落ちてたじろぐ】

  • 135変化の子25/08/03(日) 23:56:42

    >>133

    駄目です、ぎなたさん!

    殴らなければ収まらないなら私を殴ればいい。父に痛めつけられているのは慣れています

    私は彼女の選択を肯定した。罪は同じようにあるはずです

  • 136決闘者25/08/03(日) 23:58:54

    >>130

    あ、そうか。被るとズレるんだったな……悪いな

    【相手側は何でも良いと言っていたので、そこまで気にする事でも無いのだろうが】


    よし。俺は来週土曜で決まりって事なら、その前にデッキの調整やらやっとくか!

  • 137忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/03(日) 23:59:29

    >>135

    そ、それは……?!


    ちょ、ちょっと待ってください

    、落ち着いて……混乱していま

    せんか!?ワタシはしています!

    【じり、と剣幕に押されて後ずさりする】

  • 138〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:01:02

    >>126

    >>132

    神聖なる躯体というより、『成れ果て』ねぇ

    同じ変身でも、彼女【ウツロのこと】のそれとこうも違うものかしら

    【カメンとの融合という新たな領域を目の当たりにしたはずなのだが、やはり冷めた目で見ている】

  • 139騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/04(月) 00:01:10

    >>135

    >>137

    ちょっと待ってどういうこと!?!

    【事情よく知らないけどなんか殴る殴らないの話が聞こえたのでちょっと割り込む】

  • 140テーゼ・ミュトス25/08/04(月) 00:01:43

    >>133

    「覚悟なんて無かったわ……何もね」

    「毎朝起きて、冷たい水で顔を洗うの。今日という一日を始める日常の動作に、覚悟は必要?」【銀髪の女性は、ゆっくりと沈む色の瞳を揺らしている】

    「ジュブナイル文学の文脈には理解がある方だけど…その拳はまた暫く、取っておかない? 自己保身のレトリックだと思って貰っても大丈夫だけど。」(※メタ的にはそろそろ日が変わって落ちるので対応ロールができねぇ!)

    >>135

    「それに、私の行為の結果を他人に背負わせるのも気が乗らないわ。」

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:03:09

    喧嘩ならせめて闘技場でやってくれ

  • 142ウツロ25/08/04(月) 00:04:14

    『……おい。貴様、何を考えている?なぜオレをそんなムカつく目で見やがる……何故絶望しない!恐怖しない!許しを乞わない!?この姿を見ろ!言わば二体の大天使が融合したこの合一天使、サリエル=ゼラキエルの威容を!貴様如きが太刀打ちできるものでは──』

    弱くなったんだよ。お前は

    『──は?』

    我らが成す合体とは、”異なるもの”が融合し一つとなるからこそ……個の力を大きく凌駕するほどに強くなれる
    そして特に肝要なのが──
    【ウツロ──『ミブロ』が、己の胸を叩く。その声には、次第に元のウツロのものと異なる男の声が重なっていた】

    ──異なる”魂”が、重なることだ。一つの魂が支配するのではなく、全ての魂が心底から一つとなる
    その相乗こそが、一人では決してなし得ぬ高みへとこの身を導くのだ
    『何を言い出すかと思えば、ハッ……オレの話を聞いていなかったか?この身は二つの大天使が融合した。同じ条件ならば、お前たち如きに負けるはずがない!』

    お前、『サリエル』に魂を与えていなかっただろう?

    『……なっ』

    卑怯で臆病なお前のことだ。僅かでも己に制御できない懸念を残すのは怖かったんだろう?だから貴様は、カメンを心なき空虚の力として成立させた
    ……つまりお前は、たった一つの魂しか持っていない。それでも二つの名を持ちカメンとして独立させていれば、お前の力は”二”ではあったのだろうが……
    ──今は、ひとりだ

    『そ──それがどうしたァ!?知ったことか、魂が重なり強くなるゥ!!?そんなものはまやかしだ、我が力こそが真実!合一せし我が力こそが──』
    【無数の眼の全てに妖しい光が灯る。邪視の準備だ】
    【──だが】

    ……見ろ、やはり弱い
    ”既に斬られている”ことにすら、気づかなかったのだからな
    【その光が、放たれることはなく】
    【”合一天使”の異様な眼は、全て過たず両断されていた】

  • 143変化の子25/08/04(月) 00:05:13

    >>137

    ………ミュトスさんの苦しみを私は見ていました

    自己犠牲が推奨されるべきことではないと知っています

    けれど、どうしてもやらねばならない時があることも私は身を持って知っています。かつて私が、「そのように」冒険者たちに頼んだように

    ミュトスさんを責めていただきたくないのです


    >>142

    ………暴走変身は負けフラグ……

    【そんなセリフどこで覚えた】

  • 144謎子25/08/04(月) 00:06:48

    くぴー……
    【本を開いたまま寝落ちしてる】

  • 145〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:08:05

    >>142

    >>143

    アプローチに正解不正解は無いと思うけれど、この場合はやり方がまずかったわねぇ

    "精神の力"である『カメン』から精神を引いてしまったら、相応の力しか出せないのも道理……

    【肩を竦める】

  • 146運命の司書25/08/04(月) 00:08:31

    アリエス「あと1つ言っておくこととしては…オーバーロードの解放条件はスート内の1つをクリア。最初から何でも選べては特別感がありませんからね」


    アリエス「一通りが終わりました。ここで我々は帰る時間ですが…」


    >>140

    >>137

    >>143

    アリエス「…大変ですとも」

    ロスコ「冒険者には冒険者の苦しみがあるんだね」

    アリエス「……。」

    灼熱「yo-」

    【しっとりした空気を纏いながら、リスたち一行はギルドを後にした】

  • 147〈月喰み白鈴〉25/08/04(月) 00:08:31

    やったのです!ウツロさんの勝ちなのです にゃー!

    【カメン関係はまったく詳しくないが、ゼラキエルがなんかドジ踏んだことだけは分かった】


    >>144

    あっ エムさん駄目です ちゃんとおうちに帰って寝ましょう にゃー

  • 148ウツロ25/08/04(月) 00:13:10

    (※つまりどういうことよ
    ・二つの声重なる時誰よりも強くなれる(合体)
    ・でもゼラキエルと合体したサリエルは魂なかったよね?
    ・じゃあ今のお前は結局一人分じゃん、二人いたさっきの方がまだ強かったぞ)

    ……やはり哀れだな、ゼラキエル
    【断末魔すらなく崩れゆく天使を眺め、ウツロが呟く】

    神に仕え、正しき人を導くはずの天使たち。救いを求める人々が願ったはずの、伝承に刻まれたお前たちがこうも外道に堕ちるとは
    ……”神”を名乗るあの男のせいで
    【後に残されたのは、大ぶりの霊晶のみ。それだけが、かの天使がここにあった名残となった】

    あとは……あれの、破壊か
    【霊晶を回収し、広間の奥を見やる。そこにそびえる円柱こそが、『ユートピア』が聖遺物と呼ぶアーティファクト。かつての伝承にてそう呼ばれた品々の、霊的複製体。言わば物品版の『マモノ』とでも言うべき存在だ】
    【これを礎とした神殿を築くことで、この地を”神の御許”と定めようとしていたのだ】

    ──成したぞ、ヤタガラス。そしてカラステングたちよ
    貴殿らの犠牲は、決して無駄ではなかった

    ……ありがとう

    【両刀を鞘に納め、振り返る。残る天使たちに敵対の意思があるのなら、斬り捨てなければならない。目標は達成されたが、戦いはまだ終わらない……そうして踏み出したウツロの背後で】
    【微塵に斬り刻まれた円柱が、音を立てて崩れ去った】

  • 149〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:13:48

    >>144

    起きて、起きて

    ここで寝ては風邪を引いてしまうわ

    【ぺちぺちと頬を叩く】

  • 150忌名ぎなた◆BuOGBplkzY25/08/04(月) 00:14:42

    >>140

    ………な、それは

    どういう意味……

    【驚きと困惑で目を見開く】

    ……いえ、失

    礼しました……少

    し頭を冷やします

    (※ああもう0時ですね……失礼しました、普通にお断りでも大丈夫ですので)


    >>139

    【普通に人見知りが発動して目を回している】


    >>143

    それをアナタの自己犠牲で解決し

    てもしょうがないでしょう……?

    わかりました、もう私も言いませんので……自分な

    ら傷ついてもいいなんて、言わないでくださいよ。

    【自分が言いだした立場でこんなことを言うのもなんですけど、と肩を落としながら悲しげに言う】

  • 151謎子25/08/04(月) 00:16:14

    >>147

    >>149

    ………はっ?

    あれれ寝ちゃったみたい

    この本ちょっと難しくて

  • 152〈月喰み白鈴〉25/08/04(月) 00:17:33

    >>151

    にゃー お勉強でしたか

    なんの本ですか

    【覗き込もうとする】

  • 153謎子25/08/04(月) 00:21:59

    >>152

    えっとね

    闇属性の魔法の勉強をしようと思ったんだけど

    今使ってる影の手助けの魔法を作った人の本なんだ

    【しかし中身はまるで詩のような特徴的すぎる文体で書かれている上に比喩表現がやたらと多く書いてあることがはっきりしない……

    ポエム集と言われても信じそうな塩梅だ】

  • 154変化の子25/08/04(月) 00:24:10

    >>150

    ごめんなさい、差し出がましいことを

    できればお話は「そしてみんな幸せに暮らしました」で終わってほしいものですから

  • 155ウツロ25/08/04(月) 00:24:31

    【ギルド内にトンネルの出口が現れ、そこからウツロが出てきた。姿は普段のものに戻っている】


    【そして無言のままぶっ倒れた】

  • 156〈月喰み白鈴〉25/08/04(月) 00:25:46

    >>153

    ………………………

    にゃー………


    ※理解度 dice1d100=59 (59) -30



    >>155

    にゃー!ウツロさんが大変なのです

    ハティ!お医者さんのところまで運ぶのです!

  • 157〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:26:22

    >>148

    このあたりの事情は、私もあまり知らないのよね

    【『あの男』なる者が一連の事件の糸を引いている、ということは分かったが……】


    >>153

    どれどれ?

    【本の中を覗き込む】


    >>155

    ひとまず、医務室に搬送かしら

    『ダッキ』!

    【背後に現れた無貌の女怪が触手のような九本の尾を伸ばし、ウツロを担ぎ上げて運んでいこうとする】

  • 158〈月喰み白鈴〉25/08/04(月) 00:27:55

    >>156

    【ちん

    ぷん

    かん

    ぷん】


    【ぷしゅー】

    ……鈴音ではお役に立てないのです

    ごめんなさいです にゃー

  • 159謎子25/08/04(月) 00:29:43

    >>155

    わわっけが人!


    >>157

    お姉さんはわかる?

    【どうやら魔術における見立てとそれを連続連想させることで応用を広げる技術を例える=比喩表現の連続で書いてあるためはっきりしない上に難しくなっているようだ】

    ※多分元の人は研究テーマ故にそっち方面詳しそうな気がした


    >>158

    謝らなくて大丈夫

    わたしもわかんない

    【ちん ぷん

    かん ぷん】

  • 160ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/04(月) 00:29:59

    >>116

    カメン……それも、ひとつじゃない

    ……ウツロさんの中の色んな側面が……それぞれ、“カメン”?


    >>155

    大丈夫!?

    魔刀「“花刀・竜心精”、“スピカ”!」【薬効の香気を漂わせ、銀鳥が治癒の火を降らせる】

    疲れちゃったのかな、それとも体に負担が……?

    ううん、カメンは心の力だし精神や記憶の問題かも……【精神面の調子を診てみる】

  • 161〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:30:03

    (※1号こと偽伝の記憶を引き継いでいるので各地の伝承や魔法魔術にも明るいという設定があり、必要なら口を出せます)

  • 162ウツロ25/08/04(月) 00:30:05

    >>156

    >>157

    ああ……すまない、助かる

    どうやら、限界だったようだ

    【大人しく運ばれながら。苦しそうな様子はない】

    (※ただしシンプルにめちゃくちゃ消耗している)


    >>157

    あの男……『ユートピア』の首魁にして、奴らの"神"を名乗る者

    アマノハラの、仇敵。諸悪の根源と言っていいだろう

  • 163〈月喰み白鈴〉25/08/04(月) 00:32:01

    >>162

    にゃー 明日お見舞いを持っていくのです

    今日はゆっくり休んでほしいのです


    【とりあえずすごいわるいひとがいることは分かった】

  • 164謎子25/08/04(月) 00:33:01

    >>161

    (※アドバイスしてくれるとそれをもとに次のパワーアップが出ます!)

  • 165ウツロ25/08/04(月) 00:34:28

    >>160

    いや、私のカメンは『トバルカイン』ただ一つだ

    『ミブロ』とは私を構成するマモノの一体。言わば私自身だ

    【身体に外傷は見られない。しかし酷く消耗しているらしい】


    (※身体を構成する霊力が枯渇しつつある)


    >>163

    ありがとう

    そうだな……しばらく、休ませてもらおう

    【いつもよりも少しだけ表情が柔らかい気がする】


    (※『ミブロ』の魂が『ウツロ』に完全に馴染んだので少しだけ心が戻った)

  • 166〈闇天〉◆neGYPxkycYwh25/08/04(月) 00:41:25

    魔術的見立て、ですか。重要なのは形と役割……ですよ。
    透き通るような氷の玉が無いならガラス玉を。

    明日は学院があるので僕は失礼します。

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:42:20

    >>166

    あらこんば……お疲れー

    久しぶりに顔出たと思ったらもう帰っちゃった

  • 168〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:42:46

    >>159

    これは恐らく、闇や影を色々なものに例えて、連想させる能力を身に着けさせようとしているのね 

    例えばこの『それは恭順なる従者であり、地の果てまで追い縋る追跡者であり、この世に生まれ落ちし日よりの兄弟でもある』という一節は、要するに私たちの影のこと

    『従者』というのは、影は必ず私たちと同じ形や動きを取るから

    『追跡者』というのは、光の差す場所なら何処であってもできるから

    『兄弟』というのは、生まれたばかりの赤ちゃんにも影はあって、それは年老いて世を去るまで変わらないから……

    そんな風に『これは要するに何のことを例えているんだな』と考えながら読むと、想像力が高まるでしょうね

    事象をイメージする力は、魔法を遣う上で欠かせないものだから


    >>162

    アマノハラという国そのものに立ち塞ぐ脅威、ということ

    それにしても『神』を名乗るとは大きく出たものね

  • 169〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 00:44:18

    >>164

    (※了解です!見切り発車ですけども!)

  • 170ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/04(月) 00:46:15

    >>128

    ……にへへ、かわいい? 嬉しいなぁ

    【ふにゃりと微笑む】

    こんなに嬉しい気持ちにしてくれるから、わたしにとっては良い人!

    【にっと無邪気に笑う】


    >>129

    ……新しい力?

    すごいパワーだね……ふふ、お義父さんはお師匠さんでもあるんだよね?

    恩人の、お父さんの技を受け継ぐことができる……素敵だね!


    >>165

    なるほど……あれが、伝承を基にした“マモノ”ってことなんだね

    うーん、何かしてあげられることがあればいいけど

    わたしの力を分けてあげられれば……


    精神の方は……大丈夫そうだね。むしろ、いつもより明るい感じがする

    【嬉しそうに微笑む】

  • 171なんにでも牛乳をかける女25/08/04(月) 00:48:29

    >>153

    あら、難しい本を読んでるのね?

    勉強熱心でえらいわ【頭を撫でる】

  • 172謎子25/08/04(月) 00:51:19

    >>168

    【目をぱちくり】

    そうなんだ……そういえば「影の手助け」のことお母さんが可能性を感じる魔法って言ってた

    ひょっとしてこうやって次の魔法に繋げて覚えていくのかも?じゃあ次は追跡者に関係がある……?



    >>171

    もう使ってる魔法に関係あることならわかるかと思ったの

    すごく難しくてびっくりしちゃった

  • 173ウツロ25/08/04(月) 00:57:28

    >>170

    霊力そのものを取り込むことができれば、すぐに回復するが……

    今は緊急ではない。身体を休め、食事を摂れば時間と共に回復するだろう

    【ゼラキエルの遺した霊晶もあるが、そちらは非常に効果が大きい。ここからでも全快できるほどだろう。故に緊急時に備えて温存しておきたいのだ】

  • 174〈月喰み白鈴〉25/08/04(月) 01:00:37

    >>172

    にゃー 追跡者……追っかける……

    追尾する魔法とか強そうなのです にゃー

    それか探し出す魔法も便利そうです 警察犬みたいに

  • 175〈苦桃〉◆iX0nFh5lDw25/08/04(月) 01:08:37

    >>172

    >>174

    『追う者』としての影は、比較的メジャーな見立てなのよね

    他の形にも繋げやすいと思うわ


    (※今夜はこのあたりで落ちます。お疲れ様でした)

  • 176謎子25/08/04(月) 01:13:05

    >>174

    >>175

    ありがとう!

    このキーワードで他の本も調べてみるね!

    (※お疲れ様でした!)

  • 177声無し◆OP4l0rktr.25/08/04(月) 01:14:20

    >>170

    …フン『…そうだね、人格・実力ともに敬愛する義父だ』

    【純粋な子には言えない、真似できると思った技が相手の金的や喉仏ひっつかんで握りつぶす技とか骨格掴んで投げる喧嘩柔術とかのエグめのやつだなんて……】


    >>153

    >>158

    フンス『闇魔法と光魔法はフィーリングだからね…人の理論を聞いても分からないことは結構ある...』

    【どこかで宰相が「陛下!れっきとした理論が!あるのですよ‼」と言った気がした】

    【声無しの場合闇は脅威からの隠れ場所、身をひそめる安全な死角としての意識が強いため闇魔法に精神鎮静効果や緩やかな回復効果、毛布のように柔らかく温かく適度な質量で包み込む質感などが付随している】

  • 178謎子25/08/04(月) 01:29:16

    >>177

    そういうものなの?

    【何か聞こえたような気がしつつ】

  • 179声無し◆OP4l0rktr.25/08/04(月) 01:49:15

    >>178

    フンフン『あくまで私にとってはね。私は魔術を学び始めて日が浅いし、詠唱を要する魔術がほぼダメだから詠唱いらずの初歩の術を感覚頼りで扱ってるから…』

    フンス『でも、最初はイメージや感覚が大事ってのはあるんじゃないかな?君にとっての闇や影のイメージはやっぱり術に反映されると思うし』

    【魔導書の記述がそうだったように、自分の感性で捉えた属性の性質というのはポエムのような表現になってもきっと良いはずだと考えてるようだ】

  • 180サイガサ&???◆UwIgwzgB6.25/08/04(月) 07:39:53

    おはよう、立て乙!

    「おはよう…どうやら退院できたみたいだ、お医者さんに感謝ね…」

    【青ジャージを着た黒髪黒眼の少年、ギルドショップで買ったI♡セントラリアTシャツを着ている金髪少女】


    ……そう言えば、名前聞いてなかったな…?

    「アリア・クレッシェンドだよ、よろしく」

    【ひらひらと手を振り応える少女】


    おう……アリアさんね?俺はチョウスケ=呪源無、よろしく!


    アリア、か……

    (歌姫っていう意味もあるけど……音楽恐怖症と関連あったりすんのかな…?)


    >>80

    「うん、焦ってたってどうにもならないのはよくわかってるさ……医務室の人もゴーレムも親切だったし、何かあったらここの人にも…アンタにも、頼らせて貰うよ」

    【つられてクールな笑みを浮かべる金髪少女】


    >>81

    >>87

    おかえり!

    ウブメか……あまり会ったことなかったな?

    【知り合いにもいなかったし…と呟く退魔の家出身の少年】


    >>165

    ……つまり、多重人格みたいなモン?凄えな……改めて、よろしく頼むぜ!

  • 181蛇食われ女(元)25/08/04(月) 07:53:18

    【中級試験の過去問を解いている。検査入院の間勉強しかやることなかったのでずっとやってたらしいが……?】

    dice1d100=37 (37)


    >>180

    おはよう……ここのお医者様はすごい、ね

    見たこともない機械や道具がいっぱいあった……

  • 182蛇食われ女(元)25/08/04(月) 07:54:26

    >>181

    【自己採点を見てへっこんでいる】

    (※ほんと君直感派というか体験派というか座学が身につかないタイプだな!)

  • 183サイガサ&???◆UwIgwzgB6.25/08/04(月) 08:07:52

    >>181

    >>182

    (※ダイスの女神様は設定を読み込んでいる…?)

    ど…どんまい……

    「うん、僕も見たことなかったよ……魔導具も進歩してるんだねえ」

    【腕を組んでうんうんと頷く少女】

  • 184蛇食われ女(元)25/08/04(月) 08:09:45

    >>183

    ……普通の受験は諦めて、職員さんに個人試験を申し込んだほうがいいのかもしれない……

    【ため息をついて過去問をしまう】

  • 185蛇食われ女(元)25/08/04(月) 08:33:10

    あ、次スレ……

  • 186蛇食われ女(元)25/08/04(月) 08:39:04
  • 187『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/08/04(月) 08:55:30

    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=8 (8)

    塩漬けdice3d100=25 58 5 (88)

    絶壁dice3d100=2 2 90 (94)

    熱剣士dice3d100=55 81 2 (138)

    掃除屋dice3d100=89 86 47 (222)

    『至宝詩編』dice3d100=71 75 40 (186)


    ・本日の仕事(セレネリオスで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=2 9 1 3 (15)


    平均難易度

    30+dice1d50=32 (32)

    (80でイベント発生)

  • 188うめもぐら25/08/04(月) 09:22:27

    埋めるよ

  • 189うめもぐら25/08/04(月) 09:23:42

    どんどん埋めるよ

  • 190うめもぐら25/08/04(月) 09:25:27

    もっと埋めるよ

  • 191サイガサ&ダ・カーポ◆UwIgwzgB6.25/08/04(月) 09:25:47

    「冒険者登録、したよ?コテハンは……これかな!」

    ……なんだよ、ダ・カーポって?


    >>186

    >>184

    立て乙!

    うーん……たぶんそれだと、もっと難易度が高くなっちゃうかもしれないな…

    ほら、実践試験でのパーティー戦で測るようなものも測るってことになるだろ…?

    【うーむ、と腕を組む少年】

  • 192うめもぐら25/08/04(月) 09:27:37

    じゃんじゃん埋めるよ

  • 193蛇食われ女(元)25/08/04(月) 09:30:19

    >>191

    ……ううん……

    【悩みつつも】

    ……挑戦は、してみようかなって……

    (※由来がイヤボーン覚醒で元から戦力が高いのと、あとなんだかんだ自キャラは個人試験をやったタイプがいないので興味あるという中身の事情がございまして)

  • 194うめもぐら25/08/04(月) 09:34:06

    さらに埋めるよ

  • 195うめもぐら25/08/04(月) 09:36:01

    まだまだ埋めるよ

  • 196サイガサ&コーダ◆UwIgwzgB6.25/08/04(月) 09:37:11

    「やっぱり、こっちにしようかな…」

    なんだよ、コーダって……


    「曲の終わりって意味よ。」

    >>193

    (※なるほど…!!!)

    そうか……なら、合格を祈るぜ!

    「がんばってね…先輩!」

    【元気づけるように微笑む二人】

  • 197うめもぐら25/08/04(月) 09:39:54

    ここも埋めるよ

  • 198蛇食われ女(元)25/08/04(月) 09:41:35

    >>196

    ありがとう、2人とも

    ……アリアさん、チョウスケさんともう仲良しだね

    【ふふ、と笑う】

  • 199うめもぐら25/08/04(月) 09:45:20

    ますます埋めるよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:02:01

    200なら錬金術

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています