ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界のスレ9

  • 1オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/03(日) 21:53:04

    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界(混ざった時空seed、W、X、等外伝要素はお好みで)


    このスレでのルール


    他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から大きく外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。


    オリジナル機体(既存の機体の新バリエーションなど)は可。ただし、既存の技術を超える超技術などを出したり、サテライトキャノンのような数に限られる特殊な戦略兵器をGXなどとは別の機体に積むのは禁止。機体改造の際は事前に裏スレで相談しましょう。


    このスレはオリジナルの戦いが多いです。大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。


    あまり自キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。

    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない。一部化け物みたいな奴は除く)


    過度な対立煽り、ヘイト行為、暴言等は禁止


    新規、復帰大歓迎です。


    裏スレ

    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の裏スレ6|あにまん掲示板ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5388…bbs.animanch.com
    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の裏スレ6|あにまん掲示板ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5388…bbs.animanch.com
  • 2オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/03(日) 21:54:37
  • 3オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/03(日) 21:59:24
  • 4オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/03(日) 22:03:47

    (裏スレのリンクが質量を持った残像になったのは許してください……。)

  • 5オーガスタ研究所のソラ25/08/03(日) 22:10:17

    (建ておつ)
    アマギ「これが制式量産型のジムですか、なんか頼りない見た目ですね……」

    これでもガンダム並の性能なのよ?装甲材は貧弱だけど

    アマギ「なーんかノアばっかりズルくないですか?」

    ……一応宇宙に行く時にはペイルライダーの量産型を配備する予定よ?
    あ、ペイルライダーのことは他言無用でよろしくね?

  • 6ドモン・ユウマ25/08/03(日) 22:11:11

    (前スレ192)
    今から機種転換の訓練に行ってきます。
    一応、やった方が良いと思うので!

  • 7メイソン少尉25/08/03(日) 22:12:08

    (建て乙)
    そういえば俺らはこの後どうすんですか?

    ルチル「一応このままJOSYUAに戻ることになるわその後のことは私もまだ聞いてないの」

    何となく嫌な予感がするんですが…

    ルチル「私もだけど疲れてるだけだと思いましょう…」

    そっすね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:16:22

    量産型ジムか、たしかに性能は良いんだが相手もビーム持ちの新型出てきてるしよ
    そんなに強くなった感はねえよな

  • 9スパダリナチュラル25/08/03(日) 22:16:37

    そこの方はもう少し周りとの連携を考えて動いてください!あと左の方は基礎に忠実過ぎます!それだとすぐに動きを読まれてやられますよ!

    シン少尉「ガンダム乗りの化け物に指導を受けれても住む世界が違いすぎる……。」

    そこ!休んでないで射撃して!相手は休みを待ってくれませんよ!(もう既に20機中8機落とされている)

    ふぅ~。まあ…こんなもんかな……。

  • 10名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:19:28

    航空部隊の訓練ぐらいはやっておこうかな

    噂の量産型コア・ブースターの実力はどんなものか試させてもらうぞ

    (dice1d100=13 (13)  数字が大きいほど教導効果あり)

  • 11名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:21:13

    >>10

    ……インターセプト()じゃねえか……

    パイロット枯渇してるんじゃねえか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:23:33

    >>8

    やっぱり数で押すしかないよな……

    反攻作戦までにどれだけ頭数を揃えられるのかが重要だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:23:37

    >>11

    ほとんどの奴らがMSに転換してるからな、そりゃ枯渇もする

  • 14ザク奪った連邦兵25/08/03(日) 22:25:03

    (立て乙です)

    ルクス「快適な船旅ですね〜☆」

    ……おい、休んでたところを叩き起こして甲板に連れてこられたと思ったらいきなり何だ

    ルクス「部屋に1人でぐで~っとしてるなんて不健康ですよ〜」

    昨日てめぇとシュテルが引き起こした食堂でのダークマター生成騒ぎやら、モヒカンとオカマ率いる筋肉同好会の格納庫の一角占領問題、バルムンクの奇行とか諸々の解決でめちゃくちゃ疲れてんだよ!!

    ルクス「アタシとシュテルちゃんは普通に料理してただけなんですけど!?後の事件に混ぜないでくれません?!」

    何をどうしたら料理であんな「生まれてきてはいけなかったもん」ができんだよ!

    ルクス「そこまで言いますか!コノヤロー!!」


    オカマ「平和ね〜」
    【2人の様子を物陰から見て】

  • 15名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:25:26

    >>13

    本当に泣けるぜ…空戦はまだ航空機の独壇場なんだぞ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:30:33

    >>15

    とはいえ宇宙革命軍の新型のせいでその独擅場も奪われてきてるからな

    アレが量産されれば危ういというのが上の結論さ

  • 17名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:30:51

    しかしこうなると戦後の育成とかも考えていかねえとな…
    だけど航空部隊の再建よりMSの方が優先だろうしなぁ……
    はぁ…気が重い

  • 18オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/03(日) 22:32:19

    あれ……。まじかよ……。ホントにアルト少尉用に……?

    開発班「ええ…。早めにジム・コマンドタイプとジムスナイパーⅡが生産開始できましたから。FSWS計画も前倒しで進みましたからね。敵の新型が早い段階でビーム兵器を導入したことですぐに認可がおりましたよ」

    そうか……。だけどまだ未完成なんだってな?

    開発班「ええ…まだフレームランチャーができてませんが……。本体はもう戦線投入できますよ。」

    そうか……なるべく早く完熟訓練をしてもらうか……。

  • 19名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:35:01

    >>16

    そのためのコア・ブースターだろ…

    重力で相手だってまともにアンバック出来ないんだから

    十分やりようはある…ハズだろ


    (メタ:それが出来るなら苦労はしない)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:36:50

    >>19

    たしかにコアブースターはいい機体だがな、ジムやドートレス、リーオーの量産型の方が優先なのさ

    コストもあっちの方が安いしな

  • 21名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:38:58

    >>20

    肩身が狭いぜ…噂のメビウスもこんな感じなのかね…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:44:07

    >>21

    あっちはロゴスの息が掛かってるからな、量産はされてそうだ

  • 23ドモン・ユウマ25/08/03(日) 22:49:09

    >>6

    えっと、機種転換用のシュミレーターは…コレか!

    良し!やるぞ!!

    ジム・コマンド dice1d100=32 (32)

    ジム・スナイパーⅡ dice1d100=44 (44)

    ジム・インターセプトカスタム dice1d100=1 (1)

  • 24元ミデア輸送員25/08/03(日) 22:49:30

    ハァ……なんとか基地制圧しましたけど…けど!腕がイカれましたよ……。(ぷらーんとして動かなくった腕部を見る)

    ヤザン「ハハハ!お前がゾゴックに『なんでマニピュレーターで殴るんだ!?正気か!?』って言われてたのは最高だったぜ。」

    あの機体乗っててあの言いようはアホでしょう……。

  • 25名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:54:29

    上から機種転換訓練は受けるように命令されてるし、やるしかねえか…

    もうちょいまともなパイロットが揃ってりゃわがままも言えたんだが…

    (便乗)

    ジム・コマンド dice1d100=98 (98)

    ジム・スナイパーⅡ dice1d100=22 (22)

    ジム・インターセプトカスタム dice1d100=10 (10)

  • 26名無しの連邦兵25/08/03(日) 22:55:53

    >>25

    汎用性が良い機体だな

    所謂誰にでも使える機体って奴か

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:07:06

    >>26

    まあそうだな……そういやぁコアファイターから後ろの部分を交換して作戦別に仕様交換する計画はどうなったんだ?

  • 28オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/03(日) 23:12:03

    >>27

    あれかぁ………。とりあえず爆撃型と地上攻撃型に対MS戦特化型は作ったが……。性能はコアブースターの各分野2倍が限度だな。機動力はやろうと思えばまだまだ上げること自体はできるが……。

  • 29名無しの連邦兵25/08/03(日) 23:12:08

    >>27

    コアファイターのお高さからほぼとん挫さ

    それに換装システムってのは使わない部品をどうするのか?って話になるからな

    ある程度共有できたり多目的用途に使えるならともかく

    コアファイターの使用が前提だと話にならんってなったわけだ

    試作品はいくつかあるようだけどな

  • 30ザク奪った連邦兵25/08/04(月) 06:17:27

    結局全員集まったか

    オカマ「まあ、いいじゃない。オデッサ作戦の祝勝会ってところよ」

    シュテル「隊長さん〜、トウモロコシ焼けましたよ〜。はい、どうぞ〜」

    ありがとよ

    ルクス「…なんか、アタシの時より態度柔らかくありません?」

    休んでるところを無理やり連れ出されたら、そりゃ文句の一つでも言いたくなるだろうが

    モヒカン「肉も焼けたぜ、隊長」

    バルムンク「うーまーいーぞー!!」

    そもそも俺が疲れてた原因大体オメェらだろうが!

    アスト「まあまあ」

    ジミー「…なんか俺のところ野菜しかないんスけど」

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:41:05

    ジオンが新型の水中用MAのプロパガンダをしてるな。七つの海をジオンのものにするとか本当か…?

  • 32オーガスタ研究所のソラ25/08/04(月) 08:06:51

    >>31

    ???ナニコレ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:38:43

    >>31

    新型の潜水艇か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:23:44

    連邦軍の情報部がデータを入手したらしいが…なんだコイツは…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:19:46

    ジオン軍と革命軍の技術は10年先を行くって言われてるけどほんとだなぁ

  • 36名無しの連邦兵25/08/04(月) 19:20:53

    10年先を行こうが使うのは結局人間だ
    決定的なほどの差でもないさ

  • 37オーガスタ研究所のソラ25/08/04(月) 19:23:42

    10年先の技術が斜め上なんですがそれは……

  • 38レオニダス隊の隊長(アルファ)25/08/04(月) 19:28:02

    >>34

    な、何だこいつは?モビルスーツなのか?

  • 39ザク奪った連邦兵25/08/04(月) 20:42:58

    >>34

    少なくともいま襲いかかってきてる奴らの中にはいないなそいつは……あともうちょいで陸地だ!弾幕張れ!!


    ルクス「すぐに海の中に隠れられて当たらないんですけど!」


    こっちが撃ってるおかげで近づかれずに済んでんだ!陸地に着いたら援軍が来る!それまで持ちこたえろ!


    ヤマト司令「上陸用意!…それから、奴への連絡はついているな?」


    ジオン兵「くそっ!陸に上がられたか!だがそんな豆鉄砲、ゴックにとっちゃなんとも…ぬわぁぁぁあああ!?」【大口径のキャノン砲に吹き飛ばされる】


    来たな!『隊長!』


    ルクス「え?」


    アーウィン「今はお前が隊長だろ?ヴァン。各機、引き続き援護砲撃を続けろ!第09独立機械化混成部隊をジオンごときにやらせるな!!」


    こっちも反撃開始だ!気合入れろ!


    ルクス「後で説明してもらいますからね!」

    【その後ジオンの小隊を撃破し、ジャブローへ入った】

  • 40スパダリナチュラル25/08/04(月) 21:14:22

    >>39

    大丈夫ですか!?(フル装備の局地型ガンダムと訓練中のジムコマンド部隊が出てくる)


    敵か!よし!君達の訓練の成果を出すチャンスだ!敵を全滅させるぞ!(連携しながら敵部隊に攻撃する)

  • 41レオニダス艦長25/08/04(月) 21:17:03

    (バルジ要塞:司令部)

    観艦式…でありますか?

    マクレガー「ああ、レビル将軍やティアンム提督は連邦艦隊の再建を誇示することと士気高揚をするために観艦式を行いたいらしい」

    何の冗談ですかそれ…

    マクレガー「正直私も最初効いた時はブラッドマン大将があの二人を嫌う意味が理解できたよ…」

    お察しいたします。

    マクレガー「そういうわけだ中佐すまんが君の隊にも参加を頼みたい」

    承知いたしました。

  • 42ザク奪った連邦兵25/08/04(月) 21:23:17

    >>40

    さすがに陸地の上ならこっちに分があるな

    【最後のゴックを切り裂く】

  • 43スパダリナチュラル25/08/04(月) 21:26:02

    >>42

    敵の追撃、そして敵の味方への通信は確認できましたか?確認できた場合搬入口がバレる場合があるのでその場合この搬入口は封鎖しなければいけないので……。

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:42:07

    >>43

    少なくとも入り口はバレてないな

    俺達の船もジャブローに入らずにそこにいるし

  • 45スパダリナチュラル25/08/04(月) 21:46:01

    >>44

    了解です。シン少尉!スカウト1とディッシュに連絡!周囲警戒及び偵察を頼め!


    シン少尉「了解です。」

  • 46オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/04(月) 21:52:19

    >>45

    アルト少尉!お前に新型が来たぞ!とりあえずお前用にカスタマイズするからすぐ来てくれ!

  • 47OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/04(月) 21:54:27

    ふぅ、何とかジオン・革命同盟軍のアフリカの基地奪取は阻止できたか……
    まさか反連邦組織と共同で攻めてくるとは思いもしなかった、しかも旧式とはいえMSを渡しているとは
    連邦の策略によって仲を引き裂いたと思ったのだがな、どうやら一筋縄ではいかんようだ

  • 48スパダリナチュラル25/08/04(月) 21:54:32

    >>46

    わかりました!すぐに行きます!

  • 49ロップス准尉25/08/04(月) 21:55:28

    >>41

    観艦式……ですか


    MS乗りの自分にはあまりピンとこない話ですね

    様々な艦艇が一堂に会すれば確かに壮観でしょうが……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:55:50

    >>47

    敵の敵は味方って奴なんでしょう

    アフリカは特に顕著ですが反連邦色の強い部族や国が少なくないですからな…

  • 51ドモン・ユウマ25/08/04(月) 21:56:19

    >>46

    隊長、例の新型の乗り換えの事ですけど…俺、乗ってみます。

    >>41

    アルファ1「観艦式!?そ、そんな大規模な事をやって大丈夫なんですか?!」

  • 52OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/04(月) 21:57:03

    >>50

    とはいえそれの阻止のために連邦がくさびを打ったのだが、どうやら関係改善を進言した物がいそうだな

  • 53オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/04(月) 21:58:08

    >>51

    わかった。お前用に調整やカスタマイズも必要だから来てくれ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:59:52

    >>52

    厄介な話です、そうやって味方を増やされるとどんどん戦火が広がってしまいます

  • 55OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/04(月) 22:02:38

    >>54

    ああ、何とかして戦争を勝利で終わらせなければな

  • 56スペシャルズの一般兵25/08/04(月) 22:04:51

    (コテ付けました)

    >>55

    そうですね、一尉

    願わくば長い平和になる勝利にしたいものです

  • 57元ミデア輸送員25/08/04(月) 22:04:55

    またお前かぁー!(アンカー付き腕部でゾゴックを殴る)

    ゾゴックパイロット「だ!か!ら!腕部で敵殴るってイカれてんのか!?マニピュレーターがイカれるぞ!?」

    その機体に乗ってて言われたかねえよ!?オラァ!(マニピュレーターでブーメランカッターを毟りとって無理矢理モノアイにめり込ませる)

    ゾゴックパイロット「蛮族みたいな戦法の奴に言われたかねえよ!?」

  • 58ドモン・ユウマ25/08/04(月) 22:06:28

    >>53

    分かりました!

    (ヒノトについて行く)

  • 59スパダリナチュラル25/08/04(月) 22:07:48

    それで俺の機体はなんですか?局地型ガンダムは宇宙では使えないし局地型ガンダム自体も俺の動きについてこられないんですよね……。

  • 60オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/04(月) 22:11:18

    >>58

    とりあえずユウマの機体はジムスナイパーⅡでいいか?とりあえず機体としたいカスタマイズがあれば整備員と開発班に言ってくれ!

    >>59

    それはお前だけだよ……。後お前の機体はこれだな。(ヘビーガンダムを指差す)

  • 61レオニダス艦長25/08/04(月) 22:11:26

    >>51

    まあ、思惟行為にはなるし敵の目を引き付けることはできるから有用ではあるな

  • 62ドモン・ユウマ25/08/04(月) 22:14:49

    >>60

    分かりました!さてと機体データは…

    (タブレットでジム・スナイパーⅡのデータを見る)

    何でも出来る万能機か!けど、狙撃は苦手なんだよな…あの、このバイザーって狙撃以外にデータ収集とかもいけますか?

    >>61

    アルファ1「何か嫌な予感がするのは俺だけですかね?」

  • 63リュウジ・キュービィー少尉25/08/04(月) 22:15:16

    >>41

    そいつは危険じゃないのか

  • 64OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/04(月) 22:15:35

    そういえばそろそろリーオーの正式量産機が部隊分届く予定になっていたな、見に行ってみるとしよう

  • 65スパダリナチュラル25/08/04(月) 22:16:49

    >>60

    これが俺の新しい機体ですか……。正直俺は反応速度と火力があればいいですからね……。

  • 66スペシャルズの一般兵25/08/04(月) 22:18:59

    >>64

    新型のリーオーか…良い機体に仕上がったと聞いてます、期待できそうですね

  • 67オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/04(月) 22:21:31

    >>62

    できるぞ。それにとりあえず万能型だから各自のカスタマイズの方が重要だぞ。

  • 68OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/04(月) 22:21:34

    >>66

    ああ、なんでも汎用機として高い完成度らしいこれならジムにも匹敵するくらいのバリエーションが作れそうだ

  • 69スペシャルズの一般兵25/08/04(月) 22:23:11

    >>68

    それは良いですね、今までのリーオーでの経験を腐らせずに済みそうだ

  • 70ドモン・ユウマ25/08/04(月) 22:23:58

    >>67

    じゃあこのデータを味方機に送れるように改造っていけますか?

  • 71オヴェロント所属整備員25/08/04(月) 22:28:37

    >>70

    そういう機体ならジムスカウトとかがいるな。ソイツから流用すりゃあすぐにでもできる。後は武装だな。それに装甲強化型ジムの下半身流用でホバー機にすることも可能だ。とりあえず地上戦用に少し考えとけ。宇宙に上がった後の改修はその時聞く。

  • 72OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/04(月) 22:32:23

    >>69

    そうだな、それが一番重要だ機種転換の時間がかからない方がよっぽどいい

  • 73レオニダス艦長25/08/04(月) 22:35:44

    >>63

    ジャブローの連中は自分たちが安全に宇宙に上がる余裕が欲しいのさ、我らはそこから目をそらすための囮みたいなものだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:37:46

    >>73

    まあ、間違ってもいないと思いますけどね安全に上がれた方が戦力を保全できますし

  • 75アレフトラークス中尉25/08/04(月) 22:45:41

    >>73

    そうは言いますけどこの後俺達はグラナダ行きですからね……。とりあえず基地機能麻痺をできる程度にはしておきたいな……。

  • 76レオニダス艦長25/08/04(月) 22:55:03

    >>75

    まぁ、やれることやるしかあるまい

  • 77ザク奪った連邦兵25/08/04(月) 23:40:19

    【ゴップの執務室】

    ゴップ「よく戻ってくれた」

    ヤマト司令「お前がそういう台詞を言うときは大抵面倒な指令が下るときだな」

    相変わらず真ん丸ブヨってるな。休暇よこせ

    ゴップ「相変わらずのようで安心した。それなら宇宙でも問題あるまい」

    宇宙だ?

    ゴップ「お前の部隊に新米MSパイロットの教導をしてもらうことはすでにしっているな?それが終わった後に宇宙へ上がり、後々発令されるジオンへの反攻作戦に参加してもらおうと思ってね」

    ヤマト司令「船は?」

    ゴップ「新造の宇宙戦艦を手配している。追加の人員や新たなMSもな」

    なるほどな…いいぜ、あんたの思惑に乗ってやる
    そうと決まれば教導のチーム分け考えねぇとな…後は頼むぜ、司令【退出】

    ゴップ「ふっ、相変わらずのようだな」【面白そうにヴァンが退出した扉に目線を向けている】

    ヤマト司令「ああ、お前が奴を軍に入れると言い出したときは正気を疑ったがな。よくもまあ、自分の命を狙いに来た奴を自分の配下に加えられるものだ。あいつで2人目だぞ」

    ゴップ「彼女より深くこちらの喉元まで迫った逸材だ。遊ばせておくには惜しいと思ったまでだよ。それに君も気に入っているのだろう?」

    ヤマト司令「まったく…」

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:00:20

    保守

  • 79スパダリナチュラル25/08/05(火) 07:08:43

    ……ふぅ……。ヘビーガンダムもとりあえずは使えそうだな……。…まだ未完成だからそれまでは局地型ガンダムで出るか。

  • 80オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 10:32:52

    よしペイルライダーの最終調整完了
    こんなに重武装でもキビキビ動けるなんて流石ね〜
    まあ武装はもう少し減らすだろうけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 13:38:32

    ジャブローでピカピカのジムを受領したよ。これで61式なんていう棺桶とは卒業だ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:16:16

    >>81

    ちゃんと訓練しておけよ、じゃねえとジムが棺桶になるだけだぞ

    オデッサでも投入されたMSが大分撃破されたそうだ

    俺たちより腕利きやエリートたちが先に受領したはずなのにな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:19:22

    >>82

    そういえばオデッサではジオン軍や革命軍の新型が猛威を振るったらしいな。早く訓練しないと…

  • 84オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 15:10:44

    ……モビルスーツの訓練でしょうがないとはいえ人が多くなってるわね
    ペイルライダーの開発区画は関係者以外立ち入り禁止とはいえ……

  • 85名無しの連邦兵25/08/05(火) 17:58:56

    新型のジムも悪くはないが…
    空が恋しいものだな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:05:47

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:08:23

    >>83

    そうだな。それにしてもアルト少尉の訓練をうけているんだが……あの人鬼だな…。もう既に70機落としてるエースらしいけどあの動き見てるとホントだな。


    …あれ誰だ…?ガンダム受領してしかも個人カスタマイズなんて…。

  • 88オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 18:13:59

    >>87

    ああそれ?式典用の機体よ

    ジオンのお偉いさんにも専用機があるからそれと似たような感じね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:14:37

    北米戦線で例の魔女部隊に遭遇してなんとか生還できたよ…ところでなんなのコイツ…?
    (NF隊と遭遇して撤退したヘビィ・フォークのMSパイロットを想定してます)

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:20:34

    >>88

    それにしてもガンダムタイプを式典用にするのは贅沢すぎないか…?

  • 91オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 18:25:39

    >>89

    なんだコレ?素体として熱帯仕様ドムの試作機を使ってるのはわかるけどジオンにあんなデカい砲あったっけ?

  • 92ザク奪った連邦兵25/08/05(火) 18:30:07

    オカマ「今日は新入りの子が来るのよね?」

    ああ、そいつと顔合わせを終えたら新米パイロットたちの教導を本格的に始めていくつもりだ

    アスト「でも、もうそろそろ来る時間なのに影も形もないよ?」

    ルクス「そうですよね〜…!?なに!?」【突然周囲に煙幕が張られる】

    モヒカン「なんだこりゃあ!?」

    えらく派手な登場…だな!!【投げられた手裏剣を近くにあったスパナで弾く】

    ルクス「隊長!」

    お前らは動くな!……そこか!!【アサルトナイフを抜いて投擲する】

    ???「ふははははは!!噂通りの御仁のようでござるな!」【ナイフを弾き、煙幕の中から姿を現す】

    ……………お前が新入りか?

    サスケ「左様。突然の無礼は申し訳ない。噂の隊長殿を試したくなったでござるよ」【見た目と言動が完全に忍者】

    ルクス「忍者だ…」

    オカマ「忍者ね…」

    シュテル「忍者さんですね〜」

    どうなってやがんだ!人事部ぅぅぅぅぅ!!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:30:14

    >>91

    そういえばアリゾナ砂漠で謎の巨砲を装備したジオンの新兵器に鹵獲ザクを用いたゲリラ部隊が殲滅されたと言う噂があるな…

    (AOZ2だと鹵獲ザクを用いたゲリラ戦は割と多く行われたらしいので兵士も知ってるかなと思いました)

  • 94オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 18:32:06

    >>90

    流石にモックアップとかのハリボテかジムをガンダムに似せた装甲を貼っつけただけじゃない?

    RX-78系列の部品生産は続いてるとはいえ新規製造できるレベルの余裕は無いだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:35:19

    夢でガンタンクの変な光景を見てしまったよ…疲れてるのかな俺…?

  • 96オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 18:38:04

    >>93

    だとしてもよく試作兵器の弾薬が残ってたわね、それかダブデとかの陸戦艇の主砲を流用したのかも

    だとしてもあんなレベルの砲をドムに積むって設計者は大艦巨砲主義者か何か?(呆れ)

  • 97オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/05(火) 18:38:51

    >>94

    いや……アレはまんま中身はガンダムだぞ。なんなら前線で戦うこと想定されてるらしいし。

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:42:50

    >>96

    それを有効的に活用できるのからするんだろうさ、そういう発想を持つのは連邦もジオン・革命同盟軍も変わんねぇよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:45:44

    L系コロニー群は変わらずに中立を保ってるな。あそこは上手く立ち回るよ

  • 100OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/05(火) 18:49:15

    >>99

    どうやら宇宙革命軍とジオン公国に対してあちらに有利な貿易を行っている

    これのおかげで資源に乏しい二国に資源を提供するという形で中立を保っているようだ

  • 101オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 18:49:17

    >>97

    いや式典用の機体で実戦って、そんなばk


    エリシア「ソラ先輩、調べたらコレ(ドズル専用ザク)もルウムで実戦参加してる資料あるみたいですよ〜」


    え?マジで言ってんの?!


    エリシア「マジです」

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:53:52

    >>100

    L系コロニー群系の財閥であるバートン財団も革命軍と繋がってるという噂があるな。バートン財団トップのデキム・バートンは指導者ヒイロ・ユイに近しい関係だった話も聞くしサイド0とは交友が深いんだろう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:56:35

    今は北米にいるんだが…なんだこの論理感が欠如した連邦軍部隊は…?

  • 104OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/05(火) 18:58:58

    >>103

    嘆かわしい限りだが一週間戦争とコロニー落としで正規士官が死にすぎた

    故に可能な限り人員を集めた結果、このような下劣な連中も生まれてしまったのだろうな

  • 105ザク奪った連邦兵25/08/05(火) 19:04:34

    おう、人事部どこだ?
    今度はうちの部隊に忍者送ってきやがったぞ
    生身の白兵戦最強格で文句言い辛いのが腹立つ

  • 106オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 19:04:52

    >>104

    エリシア「まあこっちも孤児をつ、むぐ!」


    エリシア!!(エリシアの口を塞ぐ)

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:06:02

    >>105

    なんでこういう頓痴気そうな人員が>>103の奴よりましそうなんだろうな…

  • 108メイソン少尉25/08/05(火) 19:06:35

    (アラスカJOSYUA:ブラッドマンのオフィス)

    ジャブロー…でありますか?

    ブラッドマン「そうだ、オデッサから帰ってきて早々ですまんがルチル大尉と君の率いるGX隊にはジャブローに行き『ある物』をこちらの土産と交換してきてもらいたい。」

    ルチル「と、おっしゃいますと?」

    ブラッドマン「こちらから提供するのはプロトGXとGXの戦闘データ、そしてジャブローからは…」

    ジャブローからは…?

    ブラッドマン「ホワイトベースのガンダムに積まれた教育型CPに搭載された戦闘データだ。」

    ルチル「それはつまりGX計画とV作戦の機体運用データを統合するということですか?」

    ブラッドマン「早い話がそうなるな、今は戦時だレビルとティアンムはこの状況で宇宙で観艦式をやる気のようだがそんな連中相手でも歩調は合わせなければならない。頼めるな?」

    ルチル&メイソン「は!」(敬礼)

    ブラッドマン「うむ、それと先のオデッサでの活躍を鑑みて、メイソン少尉は現時刻を持って中尉に昇格とする、これからも励むように。」

    光栄であります!

  • 109OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/05(火) 19:08:06

    >>106

    ……大体の事情は察しが付く、君たちの所属部署のことは深く知るまいがあまり喧伝しない方が賢明だろう

    君たちにとっても我々にとっても面倒ごとには発展させたくはないからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:10:05

    最近はAIを搭載したガンダムの開発が進んでる噂も聞くな。

  • 111オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/05(火) 19:10:51

    >>106

    ホクト中尉「こっちなんて隊長が第六次宇宙戦争で親が死んで10歳から前線にでてるんですよ。2次関数すらできない阿呆が軍のAAA機密にアクセス出来る権利を将軍から貰ってますし……」


    オイ。何いってんだよ……。オメーの方が阿呆だろ。何機密しゃべってんだよ。

  • 112名無しの連邦兵25/08/05(火) 19:12:33

    人材をどれだけすりつぶせばいいのやら…
    いやな時代だ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:13:56

    >>112

    >>105の忍者は人材に数えていいのだろうか… 

    いや人材には違いないだろうけども…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:15:04

    >>104

    最近オーガスタ基地で偶然聞いた噂だがこの部隊の隊長は戦争初期に革命軍及びジオン軍との戦闘中に上官から見捨てられて、仲間の死体に紛れて生存したのを友軍から発見してから論理感が欠如したらしい。本当に凄惨な戦争だよ

  • 115オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 19:19:08

    >>109

    ……連邦軍から認可されてる計画とはいえ部外者の前で言おうとするって……


    エリシア「すみません、少し軽率でした……」


    まあいいわ、それでシェキナーとHADESの調整終わりそう?(小声)


    エリシア「あと一日あればあらかた終わりますね」(小声)

  • 116ドモン・ユウマ25/08/05(火) 19:24:59

    >>97

    隊長、俺のスナイパーⅡに装甲強化型のホバーユニットを付けれることって出来ますか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:26:10

    それにしても最近は士官学校の繰り上げ卒業の噂もあるし人材が減っていくな

  • 118オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/05(火) 19:28:11

    >>116

    了解だ。とりあえず整備員にやりたい改修は言っておけよ。(裏スレに設定書いてもらうと助かります)

  • 119OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/05(火) 19:29:06

    >>117

    寒い時代だな、トレーズ特佐も嘆いておられたよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:51:42

    トレーズ特佐は確か16歳ですよね?あまりにも若い佐官なのに有能だと聞くよ

  • 121ドモン・ユウマ25/08/05(火) 19:55:01

    >>118

    分かりました!

    (裏スレにドモンのジム・スナイパーⅡの設定を書き込んできました。確認お願いします)

  • 122ザク奪った連邦兵25/08/05(火) 20:09:23

    よ〜し、新米どもへの教導はこのチーム分けで行うぞ
    モヒカンのとことオカマのとこには柄の悪いのが結構来ると思うからプライドとか諸々叩き折って兵士として使えるようにしといてくれ

    モヒカン「…そいつはいいが、俺の相方バルムンクかよ」

    オカマ「了解よ。アストちゃんも手伝ってくれるし、立派に育て上げてみせるわ!」

    シュテルは俺とある程度腕の立つ新米たちを担当だ。頼むぞ

    シュテル「わかりました〜」

    ルクス「…何でアタシは隊長と一緒じゃないんですか〜?」

    お前がいると教導進まん可能性があるから

    ルクス「隊長、最近アタシの扱い雑になってきてません?!待遇の改善を要求します!」

    わかったわかった、教導終わったら何か奢ってやるよ

    ルクス「マジですか!?言質取りましたからね!……あと、気になってたんですけど、何でアタシだけジミーさんとサスケさんの3人体制なんです?」

    お前がなんかやらかした時に止められるように多めに配置しといた

    ルクス「言うと思いましたよ!しっかり任務を果たしてギャフンと言わせてやりますからね!!」

  • 123オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 20:36:01

    ノア「♪♪(翔べガンダムの鼻歌)」

    ジャブロー職員A「ねえあの子……」

    ジャブロー職員B「ああ、オーガスタから来た子だろ?人体実験の被験者とか聞いたぞ」

    ジャブロー職員A「頬にバーコードあるし、きっとモノ扱いされてるんだろうな……」

    ジャブロー職員B「可哀想に」

    ノア「……」(ニュータイプ能力でだいたいわかっているが特に気にしていない)

  • 124スペシャルズの一般兵25/08/05(火) 21:07:31

    >>120

    ノブレスオブリージュだったか、貴族の義務を果たされんとする凄いお方だ

    もっと彼のような人が義務を果たされていればこの戦争も酷いものにならずに済んだだろうに…

  • 125アレフトラークス中尉25/08/05(火) 21:09:36

    あの……アレイオーンも観艦式に出るのはわかりましたが……アルフ准将ではなくアルン艦長が……?

    アルン艦長「そうですよ?」(ドヤ顔)

    ………心配だ…。

    アルン艦長「なんですか!?その態度は!?」

    ヒノト隊長帰ってきてくれ……。

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:39:57

    ど、同僚が遂に狂っちまった……。ど、どうすれば………。

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:43:33

    トレーズ特佐は未成年だと聞くけどパイロットとしての技量も高いと聞くな。本物の天才なんだろう

  • 128スパダリナチュラル25/08/05(火) 21:43:57

    >>126

    だ、大丈夫ですか!?とりあえずどんなことになったんですか…?

  • 129レオニダス艦長25/08/05(火) 21:47:13

    そういえば、今回の観艦式の音頭は誰がとる予定なんですか?

    マクレガー「聞いた話ではティアンム君がレビル将軍に先駆けて宇宙に上がってくると聞いたが?」

    ティアンム提督…よりにもよってあの男かぁ…

    マクレガー「不服そうだな中佐?」

    自分はルウムに参加しておりましたので、はっきり申し上げるとティアンム中将には思うところがあります。

    マクレガー「なるほど…まぁ、君の言わんとすることも理解はできるな」

    正直、ハルバートン大佐が撤退部隊をまとめていなければ最悪の事態になってた可能性も大いにありましたでしょうからな。

    マクレガー「済まないがそこは飲み込んでくれ、バルジからはボーマン大佐と艦艇を数隻出す」

    閣下がそうおっしゃるなら仕方ありませんな。

  • 130海岸基地のMS隊の少尉25/08/05(火) 21:47:49

    >>128

    そ、それがな…。フィッシュアイを解体して自分のアクア・ジムの腕に鹵獲したズゴックのベロウズリムとフィッシュアイの格闘アームを組み込んで伸びる様にしてクローの真ん中からズゴックの腕のメガ粒子砲を転用してメガ粒子砲が出るようにしたんだ……。

  • 131スパダリナチュラル25/08/05(火) 21:50:04

    >>130

    魔改造ですか……。まあ…腕がいいのなら大丈夫じゃありません…?

  • 132オヴェロント所属整備員25/08/05(火) 21:52:44

    >>121

    おい!ユウマ准尉!機体の改修終わったぞ!とりあえず試運転してこい!

  • 133アウストリアのアミエル大佐25/08/05(火) 22:05:34

    久々の、宇宙ですね。
    艦長の皆さんお久しぶりです。私が不在の間、ありがとうございました。

    コルヴス「戻ってくるのが遅いぞ、一週間前には換装が終わってたってのに」

    ウィルソン「ヴィンセントの言う通りだ、どうせ地上で暴れてただけだろう?」

    …MSパイロットの資格はあるのでいいじゃないですか…

    とにかく!皆さん、またよろしくお願いしますね?

  • 134ドモン・ユウマ25/08/05(火) 22:08:42

    >>132

    分かりました!行ってきます!!

    (格納庫に向かう)

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:10:22

    ふぅ、新兵装の整備は大変だな調整もしなきゃいけないし苦労も多いぜ

  • 136ザク奪った連邦兵25/08/05(火) 22:15:45

    【シミュレーションにて】

    新米1「う、うわぁぁぁぁ!?」

    新米2「そ、そんな!?同期の中だと俺の腕はズバ抜けて…ぎゃあぁぁぁぁ!?」

    新米3「い、一瞬で2人も!?」

    どうした、どうしたぁ!10人がかりでこの体たらくか?
    慄いてる暇があれば、生き残るための手段を考えろ!実戦じゃ相手は1秒たりとも待ってくれねぇぞ!!【さらに新米の機体を1機撃墜】

    シュテル「ほかの皆さんはしっかりと隊長を倒すための戦い方を考えてくださいね〜。次は2班の番ですよ〜」

    2班の新米たち『ひぃ!?』

  • 137ドモン・ユウマ25/08/05(火) 22:24:43

    >>134

    コレが…俺の新しい機体…!

    (ジム・スナイパーⅡを見つめる)

  • 138スパダリナチュラル25/08/05(火) 22:29:44

    【シミュレーションにて】

    新人1「う、動きがみえねえ!?」

    新人2「あ、慌てるな!相手の動きを見て……(ビームライフルで撃墜判定になる)

    新人3「敵はアルト少尉1人だけだろ!?動きどころか機体する見えn(ビームライフルで撃墜される)

    新人4「うぁぁぁ!?く、くるなぁ!?」(闇雲にビームガンを撃つ)

    【もう既に25機中半数が撃墜か大破判定になっている】

    ハァ……。こりゃまだ掛かりそうだな……。

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:32:45

    >>138

    シンプルにこの人教官に向いてないと思う

  • 140名無しの連邦兵25/08/05(火) 22:36:42

    …送られてくる新人共が本気で航空部隊に向いた奴が居ねえっていうか基礎教育もままならねえ…
    空を飛ぶってのがどれだけ基礎教育要るのかわかってんのか?くそったれめぇ…

    (メタ:主人公勢? アレは特異的な存在なので例外、つかカガリとかは元から操縦訓練してるし…)

    …大人しくMSの機種転換訓練するか…はぁ…

  • 141スパダリナチュラル25/08/05(火) 22:37:02

    >>139

    いや…とりあえず最初はボコボコにプライド折ってからエースとはどういうものか叩き込んでから連携と基礎を学ばせるんだ。とりあえず分かりやすい脅威と目標があるのは大事だろ?

  • 142名無しの連邦兵25/08/05(火) 22:42:14

    >>141

    逆だ馬鹿野郎、まずは操縦の基礎の指導と自信つけさせて動きの固さ取らなきゃ

    ただの弱い者いじめにしかならねえよ

    何がダメか教える側がちゃんと見て分かるように時間かけて戦ったか?

    あと数集めて適当に戦えば覚えるとかふざけた事言わないよな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:42:45

    >>141

    そもそも目標がはるか高みにいるのが問題だしまず順序も逆でしょう

  • 144OZ所属のスペシャルズ一尉25/08/05(火) 22:43:58

    致し方ないとはいえ粗削りなやり方にならざるえんなMSの教導は

  • 145名無しの連邦兵25/08/05(火) 22:47:25

    >>144

    あれでも教育型コンピューターによる動作補助がデカいから

    歩く、動く、撃つぐらいはすぐに叩き込めるから大分育成が楽だな

    無論機動戦やらせるとなると相応に時間と手間をかけなきゃいけないが

  • 146スパダリナチュラル25/08/05(火) 22:48:59

    >>142

    >>143

    最初に教えた連中が揃いも揃ってMS乗れるってイキっていたからこうなったんだよ……。


    まあ…とりあえず基礎から教えるぞ。射撃上手い奴にはこの後偏差射撃の仕方、格闘得意そうな奴はとりあえず格闘戦のイロハと応用を教えるぞ。あと機体のスラスターは使え。走って避けるとかよりずっと避けやすいぞ。

  • 147名無しの連邦兵25/08/05(火) 22:52:44

    >>146

    ちゃんと段階踏んで置けよー

    偏差狙ってあらぬ方向に撃つ癖付いたり、格闘戦が得意だと思って挑みに突っ込む癖がついたりしたら矯正が面倒だぞ

    (メタ:中の人の経験、強襲機は支援を狩りに行かなきゃいけないから突っ込まないと、と的当てボーナスバルーン化)

  • 148オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 22:53:24

    ……他の人のモビルスーツ訓練見てるとノアとアマギ君って相当上澄みよね

    エルシア「ノアちゃんはこっちが付きっきりで訓練してたのもありますけど、アマギ君は初陣、しかもザニーでザクタンク撃破してますからね」

    おまけに武器無くなったから殴り倒したとかそういう話よ?狂ってんのか?

  • 149名無しの連邦兵25/08/05(火) 22:56:46

    結局の所、どれだけ訓練時間を有意義に出来るか、だな
    訓練し続けてこそ本番で出せる実力が決まるわけだからな
    意地は捨てる、新型のジム(ジム・コマンド)を使い熟してやる…!

  • 150スパダリナチュラル25/08/05(火) 22:58:33

    >>147

    そこはわかっているよ。とりあえずそういう目は養ってきたしな。とりあえず最初はみんな射撃。そこから咄嗟のビームサーベルや近接仕掛けられたときの対処。後は防御の仕方。ここからみっちり叩き込んでいくぞ。

  • 151ドモン・ユウマ25/08/05(火) 22:59:48

    >>147

    俺も教える側になるのかな…

    けど、アルト少尉みたいに操縦上手くないんだよな…

  • 152名無しの連邦兵25/08/05(火) 23:01:43

    >>150

    あとでその新人教育に混ぜてくれ

    エース格のアンタと今の俺がどこまでやれるのか試してみたい


    (メタ:模擬戦、1d100ダイス3本勝負、今からOKですか?)

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:02:55

    >>151

    お前さんがそっちに回るのはまだ先だろうさ、それより自分の機体の慣熟訓練はしなくていいのかい?

  • 154ドモン・ユウマ25/08/05(火) 23:07:20

    >>153

    そ、そうだった!スミマセン!

    班長!ちょっと機体動かしてきます!

    (ジム・スナイパーⅡのコクピットに乗り込む)

  • 155ザク奪った連邦兵25/08/05(火) 23:12:06

    【シミュレーションにてその2】

    新米6「ぬわあぁぁぁぁぁ!?」

    新米7「アズマ教官!?ディエーバ教官の機体が全く見つかりません!?」

    そりゃ狙撃兵が簡単に見つかるわけねぇだろ

    新米9「ど、どうすれば…うわあぁぁぁぁぁ!?」

    新米10「バカ野郎!さっきのアズマ教官の教えを忘れたのか?!思考と動きを止めず、常に動き回…ぎゃあぁぁぁぁ!?」

    新米7「ダメじゃねぇか!?のわあぁぁぁぁ!?」

    そりゃお前らまだ未熟だからな。1回教えただけですぐに物にできるわけねぇだろ
    よし、次〜

    新米たち『ブルブルブルブル』【震えている】

  • 156オーガスタ研究所のソラ25/08/05(火) 23:23:11

    ええと、モビルスーツの関節部に使われるフィールドモーターはIフィールドとミノフスキー粒子の……
    またミノフスキー?!電子戦にも発電にも武器にも使えるって、ちょっと万能すぎない?

    エルシア「何してるんですか?」

    モビルスーツの整備資格の勉強よ、設計するなら整備資格くらい取っておかないと、今は関節部について学んでる

    エルシア「ミノ粉理解しとけば何とかなりそうですけどね〜私も頑張って取りますね」

    そう頑張ってね

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:18:16

    【シミュレーションにてその3】

    新米13「うおぉぉぉぉ!!」【ビームを撃ち続ける】

    闇雲な射撃じゃ当たらんぞ!

    新米1「本命は!」

    新米5「こちらですよ!アズマ教官!」【2人でサーベルで斬りかかる】

    甘い!【サーベルを躱し、一体を背負投で叩きつける】

    新米5「うわぁぁぁぁぁ!?」

    新米20「怯むな!お互いをカバーし合え!」

    新米18「おう!」

    ちょっとはマシになってきたか…ならそろそろ本気でやっていいな

    新米たち『え?』

    行くぜ!そう簡単に潰れんなよ?

    新米たち『いや、ちょっ!待っ…ぎゃあぁぁぁぁぁ!?』

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:37:56

    ジム以外の主力量産機の開発が進んでるらしいが、ジオン軍や革命軍みたいに複数の主力を運用して操縦系の統一そして整備性に問題が出てこないのか少し不安だな

  • 159スパダリナチュラル25/08/06(水) 07:07:27

    >>152

    (遅くなってすみません。今からでもいいのならやります。)

    わかった。まあ…とりあえず…機体どうしよ。まあ…シミュレーターだし局地型ガンダムで……俺専用機のデータねえな……。まあ…いいか。


    …いくぞ!

    dice3d100=98 96 77 (271)

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:10:52

    >>158

    噂じゃその二国は統合整備計画ってやつを戦前にやってるから操縦性の統一と整備性の問題は解決してるって話だぜ

    なら連邦でもそういうやつをやるんじゃねえか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:19:44

    教育型コンピューターのおかげでMSの操縦がやりやすいのは助かるよ。開発してくれた関係者に感謝だな

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:13:35

    今は北米にいるが例の魔女部隊が厄介だな。早く奴らの拠点が見つかるといいんだが…

  • 163元戦車兵25/08/06(水) 12:41:45

    クソ!宇宙革命軍の新型のせいで航空戦力が壊滅した!!しかも敵のゲルググにドワッジのせいでこちらも圧され気味だ!
    これじゃベルベット作戦の目標に到達できるかも分からねぇぞ!!
    ッ、総員退避!!ザメルからの砲撃がくるぞー!!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:44:04

    来るな…来るな!!
    (ゲルググにビームナギナタで両断されるジム)

  • 165オーガスタ研究所のソラ25/08/06(水) 12:45:48

    >>162

    そういえばデータ取り終わったホワラとブララをどっかの部隊に配備するとかいう話あったわね

    性能はガンダム以上だから放置するのももったいないしね

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:54:05

    アフリカは相変わらず膠着状態の地獄だな…特にノイエン・ビッター大佐の部隊は厄介だぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:56:33

    >>166

    しかも最近、アフリカにジオンの遊撃部隊も来たようでこの部隊も手強い

    特に隊長機は経戦の鬼とも言われてるそうだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:02:04

    にしてもドワッジやゲルググは厄介だがこれ以上の高性能機が近いうちに現れる可能性も考えると怖いな…

  • 169一般戦車兵25/08/06(水) 13:15:59

    >>167

    こっちもデュクロ少佐とシュバリエ中尉のリニアガン・タンク大隊が援軍で来てくれると聞きましたよ?

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:18:37

    MSに乗ってるやつらはいいな…俺はまだリジーナを担いでMS相手に挑んでるよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:28:14

    革命軍は7回も戦争を仕掛けて今回は地球まで攻めてるのには執念を感じるよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:07:17

    ハ~イここで唐突な連邦軍クイーズ
    連邦軍に属してるコーディやハーフコーディで一番人気と最下位な派閥はどこでしょうか?
    答えは夕方ごろに

  • 173名無しの連邦兵25/08/06(水) 17:34:06

    >>159

    (同じく遅まきながら)

    容赦ねえなアンタ!?

    これ新人にやってたらマジでトラウマにしかならねえぞ!?

    (dice3d100=42 17 33 (92) )

  • 174名無しの連邦兵25/08/06(水) 17:35:53

    >>173

    (完全にフルボッコである)

    ……完敗だな……

    流石MSのエース格だ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:38:06

    ゲルググやドワッジ、オクト・エイプのような高性能機を投入してくる革命軍とジオン軍は本当に厄介だよ。奴らに技術協力してる勢力もいるんだろうな

  • 176ザク奪った連邦兵25/08/06(水) 17:52:14

    今日は俺の部下たちが面倒を見てる別の新米たちとの合同訓練だ

    シュテル「まずは〜、モヒカンさんとバルムンクさんの所ですね〜」

    新米1「このチームってかなりガラの悪い連中が集まってるんじゃなかったか?」

    新米5「ああ、他の教官を病院送りにしたって噂もあるぐらいだ」

    新米9「アズマ教官の部下の人無事だといいけど…」

    【モヒカンたちの所に到着】

    モヒカン「お!来たな隊長!てめぇら!俺が世話んなってる隊長が来たぞ!生まれ変わったてめぇらの力を見せてやれ!!」

    モヒカン肩パッドノースリーブ新米たち『ヒャッハー!!!』

    バルムンク「許せ隊長…新人たちはモヒカンに飲まれた…」

    訓練の前にてめぇらは正座だ!このど阿呆ども!!

    ※その後、何とか『制服だけ』は矯正できた

  • 177スパダリナチュラル25/08/06(水) 18:07:49

    >>174

    とりあえず対戦ありがとうございます。まあ…そうですね……。とりあえず新人の訓練に関しては考えてみますか……。

  • 178名無しの連邦兵25/08/06(水) 18:10:01

    >>177

    こっちも盾構えながらの機動戦とかいろいろ課題を考えて訓練しておくよ

  • 17917225/08/06(水) 18:30:50

    ハ~イ、それじゃクイズの答えいっくよー

    一位はレビル派・ノベンタ派同率ねー
    やっぱりレビル派とノベンタ派は二人ともコーディやハーフコーディであることを気にせずに扱ってくれるし融和的で実力主義だから入る人が多いんだって
    二位はコリニー派ねー
    地球至上主義ではあるけれど地球生まれであればコーディでもハーフコーディを受け入れる度量はあるみたい
    だから宇宙のコーディ嫌ってる人たちが入ってくるのが多いんだって
    三位はRF財団派閥ねー
    思想的にコリニー派に近いし貴族主義だから、自分の体をいじって生まれた存在に忌避感を持ってるの
    でも積極的に排斥しようとはしてないし最近頭角を現したトレーズ特佐の提言で受け入れ始めたから変わってるみたいよ?
    でお待ちかねの最下位の四位は~ブラッドマン派!
    ご唱和くださいアイツらの名を!ブ ル ー コ ス モ ス

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:33:50

    >>179

    ブルーコスモスなんていう俺たちの仕事を増やす過激派テロリストどもがよく連邦軍の派閥を作れるよ

  • 181名無しの連邦兵25/08/06(水) 18:41:49

    ぶっちゃけそういうので足の引っ張り合いされるの本気で勘弁してほしい…

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:44:19

    >>181

    主導権握ったレビル将軍がそいつらを抑えてる状態だからな今

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:56:38

    連邦軍も派閥抗争は恐ろしいからこの戦争が終わった後は別の意味で怖いよ

  • 184ドモン・ユウマ25/08/06(水) 18:56:48

    >>154

    ドモン機!ジム・スナイパーⅡ行きます!!

    (格納庫から出撃するジム・スナイパーⅡ)

    >>180

    それはそうですね…俺もブルーコスモスは嫌いですよ…

  • 185レオニダス艦長25/08/06(水) 18:59:33

    >>179

    事実上連邦を軍事政権にしたレビル派が1番人気とかどうなってんだ…

    そもそもブラッドマン将軍はあれでもブルーコスモスを抑えてる人なんだが…

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:02:28

    >>185

    抑えてると言っても抑えきれてるとは言えませんし、ハーフコーディやコーディがブルーコスモス派の差別に受けてるのは事実ですんで

    それに比べればちゃんと公正公平に扱ってくれるレビル派が一位になるのも当然っちゃ当然ですよ

  • 187レオニダス艦長25/08/06(水) 19:05:23

    >>186

    う…む、それを言われると痛いところだな…

    (北米にブルーコスモス派が多い以上、ユーラシアに基盤を持つレビル相手に人気で勝てんのは仕方ないか…)

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:13:42

    ブルコスのせいでハルバートン提督がノベンタ派に行っちゃったしなぁ

  • 189ロップス准尉25/08/06(水) 19:24:52

    これまた随分と奇妙な機体に……

    メカニック「准尉の戦術的に言えば、これが最適解なんです、腕部の強度不足を少しでも解消するために大型化は必須ですし、脚部は負担軽減のために細くする必要がある、最低限この艦への着地とAMBACの機能さへあれば充分との判断で」

    確かに伝えた要望を全てこなせばこうなるのか……足にも武装を?

    メカニック「ええ、両脚部に装着したまま使えるヒートナイフを装備しています、蹴りの要領にてそのまま刺突、溶断が可能です」

    メカニック「それに以前指摘されたバランサーに関して重量バランスの大幅な変更にて対応していますが……その分の操作難度の上昇は准尉の腕で対応願います」

    実験的機体を使うのはテストパイロットの性ってわけですか……まあ、俺のための調整もされてるみたいですし、シミュレーションの結果は良好……それでこの機体の名前は?

    メカニック「ドートレス・ホッパー、飛び跳ねている訳ではないのですが……他候補がドートレス・ターザンとかだったので」

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:37:31

    ブルコスは早くなんとかしたいよ

  • 191オーガスタ研究所のソラ25/08/06(水) 20:03:13

    >>179

    なるほど最下位はブルコスか〜


    知 っ て た


    エリシア「ノルマ達成ですね」


    アイツらがいるからアラサー後半戦間近なのに彼氏が出来ないのよ!


    エリシア「ソラ先輩の場合それ以外もあると思いますよ?」


    嫌味か貴様!(血涙)

  • 192ザク奪った連邦兵25/08/06(水) 20:09:26

    ブルーコスモスねぇ…
    俺も奴らは気に入らんが、派閥争いに関しちゃゴップの旦那に表立って敵対しちゃこねぇだろうな…てか、できないようにされてるだろうな

  • 193オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/08/06(水) 20:10:14
  • 194二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:11:09

    >>191

    貴官も奴等は苦手なのですか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています