クロスギーツ/メラ いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:08:12

    怪演だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:38:35

    人間性終わってるのに最悪なまでに強い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:20:12

    演者の年齢(43歳)的にはけっこうおじさんライダーである

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:22:35

    メモリアル待っているぞい♥️

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:27:00

    クロスギーツのデザインがカッコよかったから演者聞いて最初はイメージと違うな・・・って思ってたけど、スゲー良かったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:44:42

    2号&4号の渾身の連携喰らってちょっとケムいなあ〜みたいなリアクションで済ませてるのヤバい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:06:31

    ブジンソードとやり合って舐めプで剣手放してからステゴロでボコボコにするとこホント怖い
    人間としては小物なんだけど強さはマジで本物だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:13:16

    恰幅の良さなのか体格の良さなのか声もすごく良かったな
    こういうキャラならこういう声で戦うよなって
    相方のメロとのバランスもよく取れてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:31:21

    >>7

    その後のゾンビの腕ガードからの不意打ちが確実に当たってるのにろくに効いてなさそうなところもやばい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:43:45

    言動はやべーのに強さはまっとうにものすごくつえーのはどうなってんだよ...

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:58:12

    中身が人として終わってるし小物だしなのに強さは文句無しに最強格っていうチグハグさはなかなか見ないキャラな気がする
    ガヴ夏映画のカリエスとかだって純然たる悪人だけど大物感はあったしなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:35:58

    なんか小物感が逆に合ってるというか
    小物感満載なのに徹底的に追い詰める作戦を立て尚且つ本人も圧倒的に強いクレバーな感じがよかったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:50:08

    コント師だし演技が良いのは分かるんだ
    なんでそんなにアテレコ上手いんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:51:18

    こいつのせいで来年の映画で小島よしおが疑われたの笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:10:34

    世界破壊するレベルで強いのに本人はゲーム感覚とかいう手に負えないやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:46:49

    完全にイカれちゃってる演技好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:09:46

    海外だと不評だって意見で笑っちゃった
    確かに演技力含めたのがメラの魅力だから、それが全部吹き替えになっちゃうと評価ダダ下がりしちゃうわな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:05:03

    クロスギーツのデザインはマジでカッコいいんだよな・・・まあギーツナインが完璧だからというのもあるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:23:56

    芸人さんは基本的にみんな漫才やコントやってるだけに演技とかは凄い上手いから……
    なんかクソ大根の外れ値がいただけで

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:26:24

    これチョコプラかよ~からのいけるやん!むしろキャラに合ってるぐらいのギャップもあってよかったんだけど海外の人からしたらなんやこのおっさんはくらいの感想かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:43:23

    ここからチョコプラ落ちしたんで、君にはもう一度出てきてほしいんですよね
    なんとかなりませんか東映

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:18

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:51:37

    >>22

    言うて倒した神の能力使えるだけだし収監前に全部剥奪しとけばええやろ(適当)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:03:32

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:06:03

    そういうキャラ付けとは言え基本的に薄っぺらい悪役が借り物の力で俺ツエーしてる映画だからな


    ライダーのカッコ良さと役者の演技力とキャラの戦闘センスで誤魔化されてるけどやってる事迷惑系YouTuberだし

    >>17

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:06:44

    某漫画のセリフを借りるならマジで「強いだけの男」なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:24:55

    人の心がない薄っぺらいやつだから心の強さを軽くみるんだ
    ただ英寿対策で徹底的に追い詰める狡猾さ嫌いじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:28:05

    ライダー映画史上初じゃない?
    痴情のもつれで最終形態になったボスライダーって

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:54:56

    ゴチゾウの投票も投票したよXギーツ
    デザインかっこいいし
    ギーツⅨではしないような動きしてくれてありがたかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:58:42

    へらへらしたサイコな態度とクロスギーツの見た目のギャップが良かったな
    こいつは手に負えないって伝わってきた

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:19:21

    最終回のスエルの顛末を踏まえて心の英寿を取り込まなかった事が再評価されたの笑ってしまった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:40:34

    中国版バスター買っちゃったからXレイジングソードも欲しい
    その前にメモリアルバックルだけど

スレッドは8/5 06:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。