続きはFanboxで!はまぁ許せるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:27:43

    Fanboxにしか無いシチュをタグロックしてる奴らは何なの?普通に検索妨害なんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:30:47

    超分かる
    特殊性癖系はこういうの多い
    あとタグロックしてるわりにはファンボで見てもsexがメインで特殊性癖部分はオマケ程度にしか描かれてないことも多い

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:32:45

    最近じゃ流石にあんまり見かけないけどちょっと前だと微妙な差分で50枚くらい数稼いでるやつとかいたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:33:17

    版権のエロをファンボはもはや同人活動ではないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:34:07

    pixivジャンルによってはすっかり宣伝ツールと化したよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:34:35

    >>2

    滅茶苦茶期待して見に行ってガックリするやつね、特殊性癖民に救いはない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:35:56

    投稿してるのがほぼfanboxへの誘導の人見るけどさ、お前のイラストがどんなものなのかほとんど分かりやしないんだから、金払えるわけないだろって

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:39:57

    ファンボはpixiv傘下だから許されてるだけで他サイトへの誘導自体がおかしいんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:40:47

    >>4

    営利目的と言われても文句言えない行為なのに何故か許されてる扱いの謎

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:42:05

    >>7

    マジでこれな

    せめて1本くらいはフルで載せた方が絶対に食いつく人多いだろマーケティング下手かよ

    って思いながら試しに1回ファンボに課金してはガッカリして解約するってのを何度やったか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:42:49

    誘導するためなのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:45:31

    今日1ページしかなくてそのページの下半分がモザイクで
    モザイク部分はfanboxで!が並んでるのにぶち当たったぜ…しかも版権

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:46:15

    >>10

    誘導方法でも上手い下手が出るの面白いよね

    全面モザイクの人とか本当に何を考えてるのか分からん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:47:36

    言いたいことはすごく分かるんだけど、ダグ載せないとそもそも探せないからつけないのも困るんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:48:33

    >>13

    そうそう

    自分が定期的にファンボ課金する人は初期の頃はファンボやってなくて作品がいくつか全部載ってる人ばっか

    やっぱ作品が自分好みだってわかる人じゃなきゃそうそう課金なんかしないわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:48:47

    お金払うにしても気持ちよく払わせてくれよって感じ
    ギャンブルじゃなくて確実なオカズを探してんだよこっちは

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:49:49

    >>14

    だからタグつけるならその行為部分もサンプルで見せろってことだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:53:35

    >>14

    pixivはイラストサイトってのを忘れてないか?なんで存在しないイラストのタグを付けるんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:03:42

    悪いんだけど実際にファンボまで誘導されたこと一度も無いんだよな
    一番魅力があるところ見たいなら金出せって理屈は分かるんだけどサンプルじゃそこまで価値があるもんなんか自体の判断がつかないんだもん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:05:56

    続きはファンボでみたいな特殊タグがあれば良いのに
    そしたらそれミュートして見ないようにできる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:06:29

    好みのやつ探してたらコレ多すぎてファンボ行く前の段階で満足できるようになってきたまである
    ただしサムネで釣って2、3枚目で誘導する奴、オメーは駄目だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:06:52

    サンプルならサンプルのタグ付けるルールにはして欲しいよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:26:55

    渋に上げられてるのは健全絵なのにR-18系の内容ばっかタグついてるとファンボ行きかぁってなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:49:24

    赤らめた顔しか映ってないのにR18設定するのやめてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:54:56

    健全パートと肌色であることくらいしかわからないドギツいモザイクだけ見せられて続きはファンボで! って言われても見に行くわけねぇんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:25:00

    >>22

    これファンボックス以外もそうだわ

    他サイトに載ってる新刊のサンプルとかはぜんぶサンプルってタグつけるのを義務付けてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:27:48

    検索しても誘導ばっかで嫌になる
    どんなもの描くかもよく分からないのに金出せんのだ
    せめてpixiv上にも何個かまるまる読めるものを置いて「俺はこんな感じで描くぜ!」をアピールしてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:28:52

    そもそもの話さあ
    なんでエロ同人で大っぴらに商売するのが許されてるの?
    黙認の範疇を軽々飛び越えてない?
    最近はおまけにAIのポンチ画像というね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:29:17

    続きはファンボでとなった瞬間に興味失う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:42:45

    ファンボ誘導にガッカリさせられたことが多すぎて好みのイラストでもファンボへのリンクがあるとコメントするのやめるようになってしまった

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:55:38

    AIイラストと同じように支援サイト誘導も非表示にできるようになって欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:56:54

    というか正直支援サイト誘導自体を規約で禁止して欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:00:43

    ここにいる奴ら全員でpixivに要望送ったら何かしら対応してくれねえかな
    ムリか

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:01:34

    続きはfanboxではまあ許せるんだけどAIでそれやられると殺したくなるよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:05:07

    差分は別にfanboxでもいいけど誘導するならせめて1枚くらいはサンプル置いておいてくれとはなる

    なんでオリパくじみたいなことしなきないかんねん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:53:45

    あんま大きな声では言えんがkemonoとかhitomiとかで過去作確認して良いって思ってから課金してる
    そうじゃないと運ゲーすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:56:02

    こういうのって無料部分でもエッチなの見せてから更に別のシチュとか続きファンボで!とかはアリ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:57:23

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:57:39

    >>37

    特殊性癖を期待している身からするとそのエロ部分をサンプルで出されて特殊性癖部分はファンボで!をされまくってて困っとるって話なんや

    エロ部分がサンプルに入ってても意味ないんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:59:55

    みんなで絵の展覧会やろうぜって言ってるところに広告ビラと商品サンプル並べてるようなものよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:01:30

    せめて同人誌の進捗で金を取ろうとするのはやめろォ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:02:33

    >>41

    それは別に良いのでは…?

    そもそも絵師に対する支援の為の場だからなファンボ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:03:51

    やはりというか手書きなら続きはファンボやってもいいみたいなのあって笑えない
    普通に悪だから早く死んでくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:09:01

    >>42

    同人誌を二次創作って意味で言ってるならだけど

    アレってあくまで紙媒体で売るから印刷分の金を貰ってるだけですよ~ってテイでギリギリ許されてるんじゃないんか?

    データで売ったらその免罪符がなくならん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:15:24

    >>44

    それを言い出すと電子配信ある二次創作同人全体がダメではあるんだよな

    電子化が進んだ今だと「紙媒体なら印刷とかあるので営利目的でもギリOK」の免罪符も大分古びたというか、完全に形骸化していると思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:18:56

    ファンボとかを転載してるサイトを義賊って言ってるのを見たときは「いやさすがにそれはマズいやろ」って思ってたんだけど
    最近pixivでぬか喜びさせられることが多すぎるせいで義賊呼びを笑えなくなってきた

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:19:22

    元々3枚あるうちの1枚だけ見せて残り2枚を有料公開にしていると考えるか、元々1枚しか描く予定の無かった絵を2枚追加して有料公開にしていると考えるかで変わってこない?
    支援サイトってシステムが無ければタダで3枚全部見れたのにって考えるのは安直だと思うよ
    システムが無ければ残りの2枚がこの世に生まれてなかった可能性だってある
    そう考えれば金払えば見れるって時点でありがたくないか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:20:45

    だから上手い人は五回に一回くらい無料公開してまんまと客を釣るんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:24:55

    >>48

    そうだぞ

    有料で売るなって言ってんじゃないもん

    誘導を主目的にするな・pixivにない部分のタグ付けて検索邪魔すんなって言ってんだもん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:25:47

    pixivのタグは投稿者本人が付けてない可能性もあるからなぁ
    本人が付けてるなら詐欺やんって思うけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:27:29

    >>47

    「残りの2枚の内容でタグロックしてないなら」そうだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:29:10

    だから違法サイトで閲覧するんだろっ!
    あっ 二次創作にたいしては別に忌避感ないけどオリジナルにたいしてはダメだと思ってます

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:30:20

    動画広告然り商売で消費者に疑問を抱かせるのが悪い

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:30:34

    >>52

    この二次創作はいいけどオリジナルは駄目だろって考えはどうしてそうなるのか気になる

    なんでなん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:32:18

    >>50

    pixivのタグって仕様上本人がつけてる場合は外野がタグ消せなくて、別の誰かがつけてる場合は消せるんじゃなかったっけ?

    だから消せないタグは基本的に本人がつけてる認識

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:35:37

    >>32

    少なくともpixivの場合fanboxが飯の種になるんだから商売として考えて普通にやらんわな

    「お金を払うからこういうことはやめてくれ」というならアリかもしれんが理屈として考えづらいし

    プレミアム会員用のフィルターとかならありか?と思ったが技術的にめんど臭そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:36:07

    やったことないから知らないんだけど
    ピクシブって関係ないタグ付けてたら運営に通報されて注意とかないのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:37:53

    >>57

    10年以上利用してるけどそんな警告来たことないな

    タグなんていちいち確認してないから変なタグ付けられたこと自体が無いのかもしれないけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:39:57

    >>58

    なにそれ、じゃあタグなんて付け得じゃん…

    人気のタグ適当に付けまくれば引っかかるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:42:13

    ラフや背景のみをファンボにあげてる私はまだセーフか?
    まあ差分はFANBOXで!をやったことは一度だけあるけどそれでもタグ詐欺にならんようには気を付けたし

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:48:05

    1枚目に○○のシチュ、2枚目に××のシチュ(全面ぼかしサンプル)、fanboxに△△のシチュがあるとき
    ○○以外のタグを付けるなって話。こっちはイラストを検索しに来てるんだから

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:49:02

    >>59

    タグはまあ付け放題だけども

    それをやってるような人間は基本的に作品非表示とかされるか検索妨害とかタグ付けられて終わりぞ

    やってる奴見たことあるけど軒並みド下手糞で誰もブクマとかされてない奴ばっかだった

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:51:52

    pixivって何ページ以上や以下は検索避けとかの検索ワードってないのかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:53:15

    >>62

    非表示は兎も角タグ自体は付けられても消せるだろうし…

    後外野が勝手にタグつけまくってたら作者に通報されんじゃねえの?そっちもまさか運営って野放し?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:54:24

    続きは同人誌で!だったのがファンボになったよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:57:07

    >>64

    野放しなんちゃうかなあ

    自分は基本的に外野からタグ付けられまくったことないけど、少なくとも検索妨害をしてる人を通報しても対応されていた記憶がない

    pixivの運営は基本的にあてにせん方が良いぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:00:00

    悪質なコメントとかタグ付けするやつはたまに情報共有で回ってきてみんなでブロックしてるけどねえ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:01:28

    みんな自分しかいないと思って気軽に支援サイトを使いやがる
    こっちからしたら見たい人はたくさんいるが総額を考えるとそんな気軽には支援できねえんだ
    作品は多分良いものなんだろうが支援に至るかはは別なんだ
    せめて支援される努力もしてくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:05:18

    なんか昔から長く続いてる大手のイラスト投稿サイトってイメージなんだけど思ったより運営が適当で驚いたわ...

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:06:26
  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:09:41

    >>65

    続きは同人誌で(コミケ)→郵送→電子書籍→ファンボ、だな

    個人的には電子書籍の時点でファン活動の域は越えてると思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:17:14

    言うほど許せるか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:18:31

    >>54

    オリジナルだって二次創作で集めた連中ありきなわけだから実質二次創作で金稼いでるのと一緒だもんな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:23:47

    >>47

    ファンボやるのはいいんだけど元々無料で絵を見せ合ってたpixivでやるのはいらぬモヤモヤ感を生むのでやめて欲しい

    特にサムネでファンボ誘導と書いてないのはぬか喜びの原因になるので尚更

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:26:52

    >>68

    ファンボ活動って実際その人しかいないと思ってるファンで成り立ってるコンテンツでは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:44:39

    >>74

    その当のpixivが運営してるのがfanboxなんだから、もう元々の方向性とは違うし

    純粋な意味で「お客さんじゃない」んでしょうよ

    スレタイに沿っての話で言えば「イラストサイトでそのイラスト記事自体にない要素をタグにつけるな」はその通りだと思うが

    fanbox要素そのものにケチつけて「ぬか喜びさせられた!」とかのお気持ち表明は正直ダサいというか

    喜んで金を払うかガッカリして黙ってブラウザバックするの2択じゃないか?

    いやまあ不満を匿名でこぼしたいからってのはあるんだろうが⋯

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:55:37

    同人誌描くからpixivに投稿しなくなるって人はあんまりいなかったんだけど(時流でツイッター落書きまとめとかにはなりがちだったが)
    全部funbox行きにするからpixivにはサンプルしか載せなくなった人はだいぶいる気がする
    普通に悲しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:00:15

    今まで無料で見れてたほうがおかしいのさ
    それなりの技能にはそれなりの対価を支払って然るべき
    AIの登場でまた絵の価値が落ちたけど、結局これは技能の殆どをツールで補えるからだろ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:05:14

    >>78

    このスレの流れでその結論になるの草

    有料にすることに文句言ってんじゃなくて

    誘導だけをしてる人・ろくにサンプル出さずに誘導する人・pixivに載ってない部分をタグ付ける人に文句言ってるってわかるだろwww

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:06:50

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:09:16

    >>35

    >>49

    >>80

    ほな上みたいなレスは主題とズレてるとでも言うんか?

    何がスレタイだけしか読んでないだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:25:00

    続きはFanboxでは余裕で許せるけど1ポスト目で1/Nって表記しておいてNポスト目に画像無しでfanbox誘導いれるのは◯ねってなる
    Nポストまで画像載せてN+1ポスト目で誘導してくれや

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:28:36

    >>75

    ならなおさら続FANする必要はないのでは?

    そんなことしなくても見てくれる人がいるわけで


    実際には多くの人はそんなんで満足するはずもなく、金をもらえる以上大体の人は今より伸ばしたいだろうし、だったら来る前から帰られることをするんじゃなく出来るだけ向こうから来てくれるようにするほうがいいんじゃないの

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:38:55

    >>32

    いくらなんでもそれは横暴だろう

    これまで絵描きのスキルが買い叩かれてたのがようやく少しは利益化できるようになったんだから

    Web上の絵はタダで見れるのが当たり前な感覚なのかもしれんが…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:45:54

    自分がファンボやる時の参考にするわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:18:10

    >>85

    頑張ってくれ

    個人的に支援を決める率と打率が良いと思った人たちは大体こんな感じだった↓


    ・余計なタグをつけない

    ・誘導はキャプションやリプに隔離(内容による)

    ・複数ツイートにする時は誘導を母数に含めない

    ・差分内容や続きはしっかり表記してる(「高画質版・続き(○○・△△・□□)」みたいな)

    ・サンプルを上げる時は内容を予測しやすくしているか、逆にそれだけで満足できるものにして誘導は↑みたいな文字の説明だけ

    ・表と支援サイトどっちもメインか表がメインぐらいの割合でやってる(表だけ低浮上とかは無い)

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:33:03

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:34:40

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:45:21

    >>78

    そもそもが金を払うような価値のある技能じゃなかったって話か?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:48:37

    でもシチュの嗅ぎ分けになるから必要だとも思うんだよね

    普通のエロい絵と思って抜こうとしてて概要に「うんち差分はfanboxで!💩」って書かれてただけでシナシナになるから

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:53:38

    >>44

    それで許されるのがそもそもおかしいんだろう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:22:52

    >>52

    これやる奴はオリジナルでも割るよ

    結局自分が割る口実が欲しいだけだから

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:31:51

    >>91

    おかしいけど、それでもお目こぼし貰えてる理由はあくまでそういう建前もあったからじゃね?って

    それすらなくなったらいよいよダメじゃんってこと

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:08:04

    >>20

    >>22

    まあこれよね

    別に金稼ぎは悪いことじゃないし二次創作についてはまあ権利者がどうにかすることでユーザーが口挟むことじゃないし

    ただサンプルを置いての宣伝広告行為は商業的な意図で検索結果汚染してるんだからいただけない

    #PRでも#宣伝でもなんでもいいからAIよろしくフィルタして住み分けたって問題ないでしょう

    別にあえてそういう販促集まりが見たいって人はそのタグで探せばいいんだから

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:38:51

    続ファンやってる奴に限って自分は広告ブロッカーとか入れてそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:44:51

    この際ビジネスですが何か?って面でサンプル撒いてる奴はまあ百歩譲るとして
    サンプル宣伝打っておいてファンボは支援です!って面してる奴は真面目に全部投稿する度に割られて欲しい
    支援なんだから商品じゃないんだし、割られても支援してくれる人がいるならなんの問題もないですよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:45:57

    >>96

    犯罪は犯罪なのでそれを肯定するのはどうかと思うよ

    絵師憎しで頭おかしくなっちゃったの?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:48:23

    >>96

    語るに落ちるとはまさにこのことでは…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:32:26

    >>96

    こーいうの見てるとファンボにゴネてるのってタダ見したいだけの乞食しかいないんだなって

    サンプル見せてもらえるだけでも感謝しようとか思わんのかね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:35:17

    >>36

    >>46

    いくら何でも海賊版を賛美するようなことは書くなよ。

    立派な犯罪行為だぞ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:09:29

    >>96

    百歩どころか自分が一歩でも譲れる立場にあるんだと思える感性

    「スケベ絵を金払わず見たい!」ってのは本音としてまあわかる

    だから有料の壁にぐちぐち言っちゃうのもまあ匿名だしねって理解できる

    でも匿名とは言えここまでの恥知らずな発言を晒す勇気は俺にはないね

    お前は譲る方じゃなくて盗む方だからな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:32:04

    検索妨害だけはするの勘弁してほしい
    下手でも上手くても何描いても自由だけどpixivに載せてないものに言及しないでほしい

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:34:00

    >>96

    結局タダで見たいだけだな

    浅ましい

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:49:08

    有料なのはいいし別に稼ぐことが悪ではないんだけどいくつか(個人的に最低でも2つ)完成品を見せてどれぐらいの完成度で描いてるのかどんな作品を主にしてるのかとかそういうのは知れるようにして欲しい
    店が広告出したり実演販売とか試食やってるみたくどんなもんなのかを教えせてほしい
    お金が無限にあるわけじゃないんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:09:21

    >>96

    月数百円も出せん貧乏人がなんか言ってら

    そんな金ないならまずこんなくだらないこと書き込むのに使ってる端末代と通信費削れよ

    まじ無駄だからw

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:18:44

    >>96

    一生モザイクまみれのサンプルでシコるしかない呪いがかかってて欲しい

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:19:26

    >>106

    あと検索しても続FANしか出なくなる呪いも

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:25:19

    大義名分身に着けてウッキウキで殴りつけるの楽しそう
    どんな理屈つけても割れが悪いのはその通りだけどさ

    でもまぁそれまで「同好の士と繋がりたいです」「好きな絵柄と思ったらフォローしてください」言いながら無料で投稿してたのは自分らなのに
    いざ金のなる木になったらこれまで無料だったのは不当だ搾取だ言いだしたら滑稽ってのはわからんでもないけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:28:41

    >>17

    何が“だから”なんだ?もしかして難しかった?小学生でも分かるように説明すると、タグつけなきゃ有料でも見つけられないし、それはそれで困るって意味だよ?エッチなイラストは大人になってから見ようね

    >>18

    無料で見れない=存在しないって独自の発想で勝手に話進めてくるの会話下手過ぎない?大丈夫?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:29:34

    サンプルが邪魔でえっちな絵が見れないよープンスカポンポン
    お金がないからサンプルの先も見れないよーウエウエーン

    まあファンボアンチの実態なんてこんなもんだわな
    割れに手出してオナってその賢者タイムで高説垂れようってんだから笑えるわ いや笑えんか

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:30:53

    スタート地点がfanboxにしかないシチュのタグをつけるなだったのがどんどん脱線してるの笑う

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:31:22

    絵師に対する感謝と敬意が足りないよねって思います
    無料で見られる分があるだけ有情でしょうに

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:33:37

    >>109

    お前はpixivをなんだと思ってるの?ファンボの検索サイトじゃないぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:33:51

    検索妨害の話のスレなのに⋯⋯

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:34:05

    宣伝だ広告だって元々コミケとか同人ゲーの告知とかあったし今に始まったことでもないでそ
    そん時からキレて割れやってたんなら知らんが

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:36:07

    正直絵よりもssとかの文章で続きは~やられると何倍も腹立つ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:36:08

    >>112

    絵師に敬意を払うというのは当然ではあるがだからといってどんな実力なのか分からんやつに金払えるほど全員が金持ちな訳では無い

    読者に金払わせるなら買わせるための努力をしてくれ少なくとも構成力が保証されてないのに払うほど金が余ってるわけじゃねえんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:37:31

    害人絵師のオリジナルタグに比べたらちょっとファンボ先限定の要素があるかないかなんて誤差よ誤差

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:37:59

    >>111

    絵師への感謝が〜ってスレの出発点と無関係なレスバになってんの二次元以外カテって感じで最高

    これが見たくてこのカテを見てるまである

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:39:52

    >>117

    貧乏乞食無産は黙っとけ

    そもそも支援なんだから気に入らないなら払いませんでいいんだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:40:53

    >>61

    「こっちは(無料の)イラストを検索しに来てるんだから」だな

    >>114

    検索妨害とか言って本当は無料で見たいだけなのバレてからのこの言い訳は恥ずかしい

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:41:01

    >>119

    違うぞ

    エロに使える金のマウント合戦だぞ

    みみっちい争いなことに変わりはないけどな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:07

    >>119

    どうせ出るだろうな思ってたけど

    狙ったように無産ってワード出てちょっとテンション上がったわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:12

    >>117

    他に投稿されてる絵から判断するとか見えてる部分だけでも実力は想像つくだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:42:43

    広告ならPRとでも書いといてくれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:43:30

    >>119

    創作関係のレスバ

    最終的に創作者への感謝敬意云々に行き着く説

    あると思います

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:07

    支援だってならそもそも支援者向けの特典もいらんだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:45:36

    >>123

    今まで出なかったのが不思議なくらいだったからね

    やっぱレスバは有産無産争いがなくっちゃ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:47:39

    >>128

    有産無産争い(どっちも無産)

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:47:44

    >>126

    あにまんって謎の自認絵師が多いよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:48:23

    >>120

    そうしてるわ

    普通に見たい人のには金払ってるし

    >>124

    上の特殊性癖とかとか短編ストーリーをどう完結させてるかとかを全く描かず導入だけ描くやついるんよな⋯まじでそういう実力は測れん

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:50:36

    >>130

    自認絵師というか王様の隣から「無礼者っ!」って言う大臣ごっこしたい奴が多い印象

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:50:51

    >>131

    そりゃ買わなきゃ分からんだろ

    「ここの料理が美味しいか分からないのでお試しで一品食べさせてください」って言うようなものだぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:51:09

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:52:41

    一旦スレ序盤の話に戻ると特殊性癖タグ付いてるのにその部分がfanboxになってる絵師さんはこっそり非表示にするのが一番よ
    プレミアム入れば2人以上ミュートできるし

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:53:25

    >>133

    それは大抵広告とかアピールポイントとかあるからまだいいんよ

    金払えって言うならそれなりにアピールポイント出してくれって話しだし上みたく含まないタグやら変な誘導とかするなって話

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:26

    >>113だから検索妨害って言うけど、探せないのも困るって何回同じこと合わせんだよ呆

    無料で見たいだけなら>>119出発地点と無関係ですよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:51

    てかpixivが認めてるんだったらそれで終わりじゃね?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:58

    >>132

    まるでチン騎士みたい

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:56:54

    >>138

    多分グレーではあるけどあの運営明確な規約違反でもあんま対処しないしまじでわからん

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:58:29

    >>136

    その理屈で言うと広告やアピールポイントにあたるのがタグなんだろうな

    ただの検索妨害にしかならないけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:00:10

    >>138

    認められて無いが…

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:00:40

    >>141

    >>117でも書いたのに補足になるけどどうストーリーを展開してくか分からないのに金を出すのはちょっと無理っすね

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:02:22

    >>140

    流し読みだけどpixivもfanboxも利用規約を一通り読んでみた

    引っかかりそうなのはpixiv側の宣伝目的の「コメントを」する行為(的な規約)だけど、まぁグレーゾーンでもないホワイトって見ていいんじゃないかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:03:12

    >>141

    それを料理の理屈で言うなら料理名と見た目だけ判明してて匂いや味とかが判明してない状態に近い

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:03:21

    >>143

    女の子二人が半裸で抱き合ってる表紙からの男交えた3pェ・・・

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:03:23

    >>143

    それじゃ指咥えて見てるしかないね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:04:34

    >>147

    しょうがない

    金出してゴミ見るよりまし

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:05:35

    >>147

    横からだけど内容がわからんもんに金出さないってのは羨ましいってニュアンスを含んだ「指をくわえて見る」とはまた違うものな気が…

    重箱の隅突いてすまん

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:06:57

    >>145

    そりゃ食べなきゃ味は分からないだろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:07:12

    >>149

    この場合酸っぱい葡萄でいいのかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:07:57

    >>150

    どんな味なのか分からないのにお前食えるのか?アフリカ料理で〇〇ですってあるだけのを食えるならすげえよ

    〇〇は調べるの禁止な

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:08:20

    >>144

    これでホワイトだから関係ないタグロックします!ってやるのなら

    二度とAIに対して文句は言うなって思うね

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:08:48

    >>151

    どうだろう

    悔し紛れに言ってるかまではレスしたご本人ではないから読み取れん

    ただ個人的にはそういった悔しさというよりはスレタイの検索避けの話に見える

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:10:49

    >>113

    ファンボの検索で思い出したけど、ファンボってNSFWはもう検索から弾かれるようになってエロ用途では事実上機能してないから面倒なんだよな、完全に整理目的でしか使ってない

    俺は自前のがあるから課金はしたことなかったけど他の人のサムネとかタイトルとか地味に参考にしてたなというのを思い出した

    まあだからといって渋本体で検索妨害じみた真似になるのはどうかとは思うんだけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:11:02

    >>152

    金払う前に味を確認したいからタダ飯食わせてくれとか恥ずかしくてとても言えないわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:12:54

    >>156

    一言で言えば食わんってことだよな

    それと同じように全くわけのわからないものをアピールポイントをアピールせずに誘導してるのは正直何引くか運ゲーすぎて挑戦できん

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:13:54

    正直イラつくがそう言うもんなんだから仕方ないだろ法でもルールでも禁止されてるわけじゃないし
    と言う精神で納得してきた
    だからまぁAIもそう言うもんなんだから仕方ないだろ法でもルールでも禁止されてるわけじゃないし
    になるのもしゃーないわな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:14:23

    >>157

    金払って挑戦するか金出さないで挑戦しないかの2択しかないからな

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:14:57

    激論中申し訳ないが
    食事と絵画の鑑賞ってそもそも同じ類なんだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:15:51

    >>159

    テキ屋のくじ引きみたいなもんだよな

    だから俺は絶対に引かない

    基本的に数枚サンプルがあるFANZAやらDLsiteで買う

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:15:54
  • 163二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:16:12

    >>159

    まあお前はお金持ちぽそうだし金出しまくっても大丈夫なら好きにしたらとしか言えん

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:17:12

    AIの話出してる奴ただの悔し紛れだろ
    タダでエロ画像見られなかったのがそんなに悔しいんか

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:18:00

    >>160

    お店の名前に食のジャンルが書いてあって食品サンプルに磨りガラスでモザイクがかかってると考えれば一緒…これ一緒って言えるかな…

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:19:38

    >>165

    一応言っておくけど絵って口に含むものじゃなくて目で観るものだからな?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:00

    割れサイト全部摘発とか出来ないの?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:20:31

    要は導入が下手だから起きる問題だよな
    そういうのを求めてる人の需要をわかってたらタグの違反にもならないようにそういうシーンをある程度抜粋したりとかそういうシーンの始めを見せるなりするわけで

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:21:49

    >>167

    どこにでも湧く上にそういう需要が無茶苦茶あるし無理

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:22:57

    >>166

    食事も絵画鑑賞もこれまでの人生でやってるから一応それは理解してる

    というか書いてて(やっぱこれ同じ第三次産業ってだけで割と違わないかな…)って感じたから「これ一緒って言えるかな…」って加えた

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:23:59

    映画で無名監督の作品をわざわざ見ないのと同じでは
    しかも作品の内容が一切分からないんでしょ?見るわけない

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:29:50

    >>163

    好きにさせてもらうよ貧乏人

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:32:08

    >>172

    横からだがお前も払ってなさそうで草

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:32:14

    >>167

    割る連中は100悪いが割られる側も脱税や児ポやらかすロアナプラみたいな界隈

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:33:09

    >>171

    これ

    しかも広告もちゃんとしてないとまで行ったら払わないでみない気持ちも普通にわかる

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:35:29

    >>171

    それはもうfanbox自体向いてないんじゃないか

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:36:19

    >>176

    fanbox向いてないというかシンプルに作者に作品の質の信頼がないって感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています